HMC

DOAI VILLAGE

Hotel in Minakami

Updated: May 30, 2024 06:01 PM

DOAI VILLAGE is located in Minakami (Town in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒379-1728 Gunma, Tone District, Minakami, Yubiso, 218-2 土合駅.

Japan, 〒379-1728 Gunma, Tone District, Minakami, Yubiso, 218-2 土合駅

RXJ8+MG Minakami, Gunma, Japan

+81 278-25-8981

villageinc.jp

Questions & Answers


Where is DOAI VILLAGE?

DOAI VILLAGE is located at: Japan, 〒379-1728 Gunma, Tone District, Minakami, Yubiso, 218-2 土合駅.

What is the phone number of DOAI VILLAGE?

You can try to calling this number: +81 278-25-8981

What are the coordinates of DOAI VILLAGE?

Coordinates: 36.8316951, 138.9663531

DOAI VILLAGE Reviews

Leung Zoe
2023-12-28 06:46:41 GMT

The price for glamping is jot cheap but the experience is definitely worth it. The glamping site provided everything you need, from food to shower to accommodation. The tent is built with foam so it keeps you warm very well with the heater. We went on a snowing day but the indoor temperature is almost 28 degree Celsius. The package include a sukiyaki dinner and a toasted sandwich breakfast. Both of them you can enjoy it with DIY. (The food quality is great! The beef is probably Wagu level, so comforting in a winter night). Enjoying the dinner and breakfast inside the station is an interesting experience, which makes you doing something camping but in a well-equipped and warm place.

The share toilet and bathroom are having the heater on. The sauna is the best activity in winter (but required a lot of hard work to chop the wood and set on fire)

The staffs speak simple English, communication is not a problem. They might not be the most talkative one but they are definitely kind! Sadly there were only two of us in the camp site, it would be more enjoyable if more people is joining.

nao
2023-08-12 02:16:49 GMT

初めてのグランピングで少し不安でしたが、予約してから当日までメールで何でも丁寧に教えてくださり安心して当日を迎えられました。

実際に泊まってみて、設備は清潔に保たれているし、ハンモックや焚火で癒され大満足でした。一番のお目当てだったサウナも最高でした!

滞在中は松尾さんが気さくに声を掛けてくださり、雑談の中で入籍間近だと伝えたところ、翌朝結婚祝いにとプレゼントもいただきました。
doai villageはもちろん、スタッフさんのお人柄にも惹かれたのでまたすぐ来たいです。
本当にありがとうございました。

康智吉田
2023-09-29 02:58:49 GMT

夏休み最後に友達と宿泊しました。
めちゃくちゃ綺麗でカプセルハウスみたいな泊まるところは非日常でたまらんかったです。
サウナも最高でした。
ご飯も美味しくていい思い出になりました。
写真は店員さんに勧められて行った福生です。ありがとうございました!!

5454 ZEF
2023-04-30 04:32:27 GMT

サウナのみ2時間利用

午前中10〜12時利用だったので、お客さんはチェックアウト後なので、貸し切り

薪を自分たちで割って、足して温度調節するのがめちゃ楽しかった

サ室に薪が焚かれる音が響いて非常に心地よい

水風呂は、谷川岳から引いている天然水とのことで、そのまま飲むこともできるくらい綺麗との説明有り
柔らかい軟水が熱い体を包み込み最高のととのいを演出してくれました
水温は体感10度以下(実際も10度以下かも)

ととのいスペースは、可動式リクライニングチェア完備で山と電車と鳥のさえずりを目の前に
これまた最高でした

計5セット
10分✖5

従業員がとても気さくで良い人
お願いしたら写真をいろいろな角度から撮ってくれた!

今度は宿泊でぜひ行きたいと思います。
※宿泊者はサウナ無料とのこと

素晴らしいGWをありがとうございました

S Uー
2023-08-06 09:31:31 GMT

今回15人ほどで貸切利用させていただきました!BBQから焚き火、花火などキャンプで考えられること全部楽しむことが出来ました。それに、薪割りからできるサウナも整い椅子や水風呂も含めて心地よく、満足でした!
何より、スタッフさんがとても良い人で要望を良く聞いてくれました。また来たいなと心から思える良いグランピング施設です。
ありがとうございました!

泰中智史
2023-05-28 12:26:37 GMT

GWに利用させていただきました。
事前に予約していた日が雨予報になってしまい、急遽直前に日程変更が可能かどうかを尋ねたところ、爽やかにさらりと「もちろん良いですよ!」とまっつんが電話の向こう側でご対応くださいました。おかげさまで旅行中は全く雨にあわず、なんなら谷川岳の方では青空までこんにちはしてくれました。
元々は私が”ループ線”を体験するために鈍行の旅を企てたのですが、villageでは子どもたち(ハルキナリ)がしんちゃん隊長のもと、普段家ではやらないお手伝いを楽しみながらせっせこ遂行し、自らBBQ具材を包丁で切り、薪割をし、初サウナ体験をしました。朝は親のためにコーヒー豆を挽き、自分たちは飲み放題ジュースで大満足!ステイ中はずっと笑顔で過ごせました。隣のテントに二男と同い年のお子さん連れご家族がいらっしゃり、お友達ができ、チェックアウト時間ギリギリまで一緒に遊びまわりました。今回ハルキナリの最高の思い出は”夜のたき火(自分で割った薪をくべ、お友達ができた場所です)”とのことですが、親としてはその夜空に星が全く無かったので(雨は避けられたのですが…)、次回成長した子どもたちをまっつんに会わせるために再挑戦します!
駅茶モグラのカレーと生ビール、本当においしかった!!(*~*)
[まっつん、働きすぎですよ(笑)]

m mm
2023-07-02 10:47:10 GMT

景色はもちろん、部屋も水周りもとても綺麗で不自由ないです。調理器具の用意があったり、何かあればスタッフさんが親身にサポート下さったりと、環境も人も最高に素敵な場所です!!!サウナも薪割から体験出来て、そして自然に囲まれた中で外気浴でき、どこのサウナよりも気持ちいいです!

中西郁子
2023-01-08 09:54:58 GMT

1/6,2023に一泊しました😄モグラ駅土合駅の486段の階段に先ずびっくり!そして夕食のすき焼きが豪華でびっくり‼サウナ風呂も気持ち良かったです♪星が綺麗で、癒されました!
少し残念だったのが、歩いて5分の温泉がクローズされてたことです🥲
スタッフの陽気なマッツンが、水上迄送り迎えをしてくれて夕ご飯のお世話もしてくれました♪
ボンちゃんは、家族写真を撮ってくれて雪かき頑張ってました!
朝ご飯の、ホットサンドは可愛いお姉さんが担当…今迄食べた中で最高に美味しいホットサンドでした!
楽しい時間を家族で過ごすことが出来て幸せでした!

畑中桃子
2023-05-28 09:36:55 GMT

サウナやバーベキューなど非日常体験を味わえるグランピング施設です!
夜はライトアップもあり、夏場は焚き火も楽しめるので学生時代に戻ったような過ごし方をできる素敵な空間でした!
彼氏彼女でいくととっても素敵な旅行になると思います!
また行きたいなー

建部凜
2023-07-30 07:34:36 GMT

グランピングとサウナしたい!と思い見つけたdoaivillageさん
サウナもご飯も焚き火もロケーションも最高!水回りも綺麗なことと、飲み物飲み放題なことが個人的にグッドポイントでした!
わからないことをメールした時に丁寧に返事してくださったり、当日花火もここでやっていいですよ〜!!と快くバケツとチャッカマンを貸してくださいました

何度もまたここ来ようね!と話すほど大満足です!
まっつんハッピーバースデー!!笑

mako
2022-09-19 00:57:54 GMT

家族4人で初めてのグランピング。
普段のキャンプと違って準備の必要がないので、とてもくつろいだ時間を過ごすことが出来ました。
フィンランド式サウナでスッキリした後、冷えたビール(ほかドリンク飲み放題!)で喉を潤すひとときは最高でした。
また、上州牛や地元の新鮮野菜を使ったBBQもとても美味しかったです。
子供たちもとてもここを気に入ったようです。
特に小学生の下の子は小屋のサウナをとてもお気に召したようで、小屋と水風呂を何往復もしてはしゃいでいました。しまいには明け方3時にサウナに入りたいと言い出したので、私は眠い目をこすりながらストーブに薪をくべる羽目になりましたが・・・。
スタッフの方々はとても感じが良く、配慮が行き届いていたと感じました。大変お世話になりました。
自然豊かなロケーションですので、肌の露出が多い夏は蚊・アブなどの虫対策はしっかりしておく必要があります。
また、サウナ後に雪で体を冷ますのも気持ち良さそうなので、今度は冬に訪れてみたいと思います。

佐藤(佐藤)
2023-01-22 12:01:18 GMT

薪サウナからの雪ダイブ体験ができると聞いて来訪。
大当たりでした!
薪サウナはしっかり100℃でキープ可能、そしてセルフロウリュ可能!
さらにこの日は新雪&貸切でフワフワの雪にダイブして最高の体験ができました。ソフトドリンク&アルコールがフリードリンクなのも嬉しいです。
スタッフの方も親切&フレンドリーで、まるで旅の仲間のように感じられるほど。
ご飯も美味しく、これでこの値段は非常にコスパが高いと思いました!

相田悠太
2022-10-21 02:14:18 GMT

ワーケーションを経験してみよう!という事で貸切プランで利用させていただきました。
天気が良かった+紅葉シーズン真っ盛りで、景色も最高!
木漏れ日の中で、いつもと違う机・椅子で仕事を行う事は全く違う職業に就いたみたいな感覚になり、いつもの仕事も新鮮味に溢れていました。
また、土合Villageを離れて少し歩くだけで、川のほとりで出来たり、谷川岳を含む紅葉の山を眺めながら出来たり、THE非日常を感じる事が出来る最高の場所です!

夕食は、BBQを頂きました。地元有名肉店から取り寄せている上州牛・ラムチョップは柔らかくて最高でした!しかも、ドリンクは飲み放題!いくらでも酔えます(笑)
周りは真っ暗な中、ランタンの明かりに集まったり、焚火の明かりに集まって仲間と語り合ったり。素晴らしい一夜を過ごさせていただきました。

スタッフのぼんちゃん、まっつんも形式ばってなく、一緒に泊まっている仲間みたいな感じのフレンドリーさ。
最高の一日をより引き立たせてくださりました。

ぜひ今度は家族を連れていきたいと思います。

くろっそー
2023-02-25 00:38:28 GMT

サウナは薪サウナで、パチパチとした音が心地よいです。初めて雪での冷浴をしましたが、水風呂とは違った感覚で新鮮な気持ちになりました。
壮大な雪山を眺めながらの外気浴はなかなかできない経験だと思います。店員さんの対応もとてもよかったので、時間があればまた来たいと思います。

柴垣博
2022-10-07 14:49:50 GMT

ここの大きな特徴は、①お手軽に、②四季を通して、利用可能の2つ。
お手軽さの極みは「電車で行ける」ことで、駅直結のキャンプ施設は珍しい。 駅自体が観光地でもあるので2倍楽しめる。
冬季キャンプは余程の趣味人でなければありえないが、ここを利用すれば、旅行感覚で楽しめそうです。
サウナーでなくとも「冬場にサウナに入り雪にダイブ」という(テレビで見るような)妄想に取り憑かれます。

グランピングということで手ぶらでOKですが、基本キャンプなので「自分でする楽しみ」も味わえます。
具体的には「お手軽」の中にも「ひと手間」が必要。
「お手軽」
・焼く(BBQ) / 煮る(鍋) とタレ 味付け不要、失敗なし
・カセットこんろ スイッチをひねるだけで着火、誰でも出来る etc.
「ひと手間」
・ご飯は飯盒で炊く
・珈琲は手動ミルで挽く
・食後は食器、器具の洗浄を各自行う etc.

施設面では、
サウナ/シャワーはあるが、お風呂はありません。パネルヒータはあるが、エアコンはありません。
雨が降れば移動には傘が必要ですが、通路はウッドデッキなので靴が泥だらけになると言う事はありません。
自然を楽しむには多少の不便が伴い、この不便さ加減が絶妙です。
(尚、傘🌂も用意されてます。勿論、ビニール傘ではなく。)

いずれにしても、ここを一度利用したら、
・・・殆ど家財道具一式レベルのキャンプ用品を車に無理やり詰め込んで、クーラーボックス、ホワイトガソリンとの格闘、事後の後片付けなど・・・
多くの時間・労力が必要な、昔のキャンプスタイルには戻れません。

Y
2023-04-29 04:46:50 GMT

初めてアウトドアサウナを経験したのですが最高の体験になりました。薪割り体験から始まり、セルフロウリュウで110度近くまで熱くしたサウナ室から出て山から汲み上げた天然の水風呂で身体を冷やし最後に谷川岳を見ながら整う一連の流れが最高です。都会の騒がしさから距離を置きたい方は是非!本当の整う体験が出来ます。

いち
2022-09-19 12:15:38 GMT

サウナ入り放題(予約制ですが予約が入ってなければ入れます)美味しいBBQ &朝食付き、チェックインから飲み放題(ビール、酎ハイなど)で最高すぎました。トイレ、シャワーもとても綺麗でなんとマークスアンドウェブのアメニティまでついている、、!スタッフの方もフレンドリーでとても楽しい2日間になりました。初めてのグランピングがここでよかったです。また絶対来ます!ありがとうございました!

44ジェノ
2022-08-17 14:44:33 GMT

鉄道マニアの方にはある意味有名な土合駅ですが、その脇にあるグランピング施設です。最近はこのグランピング施設は多くなって来ていますが、本当にいろいろな特徴がありますので、正直合う合わないはあろうかと思います。
こちらの口コミで多く書かれているように、スタッフ(ボンさん、まっつんさん)はとてもフレンドリーで、楽しかったです。スタンプありがとう。
羽蟻は襲ってこなかったけれど時には注意が必要な時もあるのだと思います。
また他の客との距離は比較的近い施設のように感じました。それも好みが分かれると思います。
4人以上の利用だと夜食のBBQの肉塊が一つ増えます。お肉は美味しく、特に私はホルモンの美味しさにびっくりしました。また、飲み物は飲み放題です。ビール好きにはたまらんです。
一方お風呂関係では、薪をくべて入るスタイルのサウナなどが2つ、あとはシャワーがあります。温泉でゆったり浸かりたいという方はここでは現状難しいですが、サウナからの水風呂で整うのを目指す方はまた最高だと思います。
景色は谷川岳のそばということで、山の稜線が美しいです。
またかなりの運動にはなりますが、日本一のモグラ駅まで降りて戻ると階段を約1,000段登り降りすることになります。
インスタントハウス内では、音の響きが面白くて驚きます。音が反響して、すぐ後ろから話しかけられているような錯覚を覚えます。
と、いろいろと書きましたが、グランピングに何を求めるかで評価は変わってくると思いますが、ここでは、駅の変わった感じも楽しめて、スタッフが良い人たちだったということで、星5つ。

517 Risa
2022-08-13 01:36:55 GMT

スタッフの皆さんのおもてなしと気さくさに感動しました!ゴージャスなグランピングサイトは色々とあると思いますが、アットホームなキャンプ体験を求めてる方には土合ヴィレッジはうってつけです。
何よりも自分で薪割りから火付けまで行うサウナは最高でした。サウナ目的のお客様を意識して最近用意したという水風呂と外気浴用のデッキチェアは快適でした。デッキチェアの他にもハンモックで外気浴するも良し!

吉田典子
2022-09-19 09:35:14 GMT

スタッフの方がとても親切で明るく(担当はマッツンさん)家族一同とても楽しく過ごさせていただきました‼
夕食のバーベキュー、焚き火、自分で作るホットサンドの朝食も最高でした😊
サウナは苦手意識があったのですが、大自然の中薪ストーブで入るサウナにすっかりハマってしまいました✨
また他の宿泊者の方との交流も自然と生まれ、良い思い出ができました。
我が家は子連れだった為、花火やマシュマロを用意して頂き、とても嬉しかったです。
今度は是非真冬の土合ビレッジに泊まってみたいと思いました!

Write a review of DOAI VILLAGE


DOAI VILLAGE Directions
About Minakami
Town in Japan

Minakami is a town located in Gunma Prefecture, Japan. As of 31 October 2020, the town had an estimated population of 18,383 in 7938 households, and a population density of 24 persons per km². The total area of the town is 781.08 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Minakami

Addresses Near Minakami