HMC

Station Tearoom Mogura

Cafe in Minakami

Updated: March 19, 2024 04:30 AM

Station Tearoom Mogura is located in Minakami (Town in Japan), Japan. It's address is Doai Station, Yubiso, Minakami, Tone District, Gunma 379-1728, Japan.

Doai Station, Yubiso, Minakami, Tone District, Gunma 379-1728, Japan

RXJ8+HR Minakami, Gunma, Japan

+81 278-25-8981

villageinc.jp

Check Time Table for Station Tearoom Mogura


Monday12 to 4 PM
Tuesday12 to 4 PM
WednesdayClosed
Thursday12 to 4 PM
Friday12 to 4 PM
Saturday11 AM to 4 PM
Sunday11 AM to 4 PM

Questions & Answers


Where is Station Tearoom Mogura?

Station Tearoom Mogura is located at: Doai Station, Yubiso, Minakami, Tone District, Gunma 379-1728, Japan.

What is the phone number of Station Tearoom Mogura?

You can try to calling this number: +81 278-25-8981

What are the coordinates of Station Tearoom Mogura?

Coordinates: 36.831402, 138.9671202

Station Tearoom Mogura Reviews

Michael Ting
2023-05-28 11:51:21 GMT

Lovely cafe sitting atop a very interesting station. Service here was top and chai latte brewed perfectly with a lot of care. The barista is very friendly and welcoming.

Another reason to visit is to see the tunnels and platform beneath Doai station. Kind of creepy, but very interesting. Descend 462 steps into a cavernous tunnel until you end up at a semi-disused platform that was built in the 1930s. Amazing to think it was built nearly 100 years ago (such infrastructure would hardly get built today!).

Photos are of the coffee shop, the station and the tunnels beneath.

Diego Rodriguez Alvarez
2021-08-07 02:40:34 GMT

Surprising discovery!

I had to wait 30min until the next train in this station in the middle of nowhere and I was lucky to have this restaurant!

Delicious curry with loads of meat (and great cakes apparently!), good coffee, craft beers and rapid service and lovely atmosphere!

It uses the old ticket and management office of the station and the new future blends it with the retro building and the 80s? music.

Recommended to stop by even if you are passing by with your car!

By the way, you can pay with PayPay, credit cards, etc as all is done electronically via an iPad.

Andrey Surcek
2021-02-20 07:39:57 GMT

Cool place for a cafe!:) and the girl working there is cute too 🥰

Barbaroi
2024-02-18 06:25:37 GMT

山間の土合駅の旧駅員室を利用した喫茶店です。駅の喫茶店ではありますが、電車も2時間に一本程度なので、とてもゆっくりとした時間を過ごすことができます。
雰囲気もバッチリです。

kei vett
2023-09-18 13:18:11 GMT

山の中の土合駅の構内、切符売場にあるカフェ。
土日祝は11時から。お休みとかはインスタに案内あります。

駅の構内、もぐら駅の下の方ではなくて
駅舎に入ってすぐ右手にあります。

土合駅地下ホームまで行って帰ってきた時間に開いているといいですねー。

少し早めに来たので、準備中の様子を眺めつつ、開くのを待ちました。キップ売場の駅員さんがいた部屋をカフェにしてるのかー、とかとか。
だいぶ昔の学校の校舎を思い出したりしつつ
開くのを待っていたら少し早めに入れてくれました。

カフェの中はエアコンはなく、扇風機。
階段地獄より生還してからの休憩にはちと、暑かったかなと思いますが、それでもアイスコーヒーは体にしみる。
水の提供はキンキンに冷えるタイプのカップでした。

ホットサンド、野菜しゃきしゃき、卵焼き入ってこんがり。
土日祝限定、カレー。スパイスの効いた具材もゴロッとしたカレー。

行けて良かった!

Kiyoshi Kagoshima (kago_foodie)
2022-11-06 17:14:52 GMT

「日本一のモグラ駅」と呼ばれる土合駅の地下ホーム…地下70m、462段の階段を下りて廃墟のような空間を探索したあとは、旧駅務室を活用したおしゃれなカフェへ。
現役だった頃の切符売り場や駅長の帽子・案内板など当時のものに囲まれた空間。
そして観光客でにぎわう駅を眺めていると、全盛期の土合駅にタイムスリップしたような感覚になるかも。
.
力強い味わいで山男をイメージさせる深煎りのハンドドリップコーヒーを飲みながら、往年の賑わいに思いを馳せる時間。
しっかりした飲みごたえある味わいは、懐かしさすら感じる美味しさです。

500円(ハンドドリップコーヒー)

馳浩子
2023-10-14 23:31:51 GMT

カレーが食べたかったのだけど品切れでホットサンドにしました、がサイコーに美味しくてラッキーでした〜!
次回は電車で行ってビールと頂きたいです♪

まん吉
2023-03-01 04:47:39 GMT

⁡みなかみに行ったら良いスポットはないかなぁーと調べていたら
絶対に行きたい!!と思ったのがコチラの


♡駅茶mogura♡さん♪


大人気土合駅の駅舎に佇むエモいカフェなのであります

駅自体は無人駅になってしまっていますが
待合室にはきっぷ売り場がありその中を改装して営業されております

コチラのエモいカフェでいただいたのはコーヒー
カップまでエモいのであります

土合駅の階段を10分かけて登ってきただーりんくんも
疲れた身体に染み渡ったそうであります

諸々食べすぎて夕食に響きそうでお食事は断念しましたが
やっぱり何か食べればよかったなぁ(・∀・)

我が家の1歳くんがあっちへフラフラこっちへフラフラしておりましたが
店員のお姉さんがとーっても優しくて
相手をしていただいて喜んでおりました(涙)

本当に行ってよかった!

Tatsuya Yabuuchi
2021-05-22 04:18:30 GMT

土合駅の駅員室(?)を利用して運営されている、喫茶店兼レストラン兼お土産物屋さんです。

土合駅を訪問する場合、近くにコンビニなどがないので食事の調達などに難儀すると思うんですが、このお店が全部解決してくれます。

メニューはオリジナルブレンドのコーヒー数種類と、軽食が3種類ほど。

サンドイッチと深煎りのコーヒー(1435という名前)を注文しました。合計で1300円。各種クレジットカード決済が可能です。

サンドイッチはワッフルプレート(?)でトースト仕立てにするので、注文してから届くまでに結構時間がかかります。下り線、長岡方面に行くのであれば列車の乗車15分前にはお店を出る必要があると思いますし、上りの水上方面でも5分前には出ましょう。下り線で土合について上り線に乗って湯檜曽を目指しましたが、駅舎内でもホームでも到着案内はありませんでした。

コーヒーは豆でも販売されていて、ミルしてもらうこともできます。こちらも時間がかかるので、列車に乗るまでに余裕を持って行動しましょう。

正直な話、土合駅に行く前にコンビニで軽食を買っていきましたが、このお店があるので昼食やおやつには困りません。予め用意していくのはお水だけでいいですね。

あと、水上の地ビールも取り扱っていました。

もともと、何もない土合駅で時間を潰すのはできないだろうな、と思って湯檜曽にも立ち寄るプランにしたのですが、ここに長居して、日頃のあくせくした時間の流れを忘れる方がいいと思います。

Cozy
2021-11-08 07:40:43 GMT

一度訪れてみたかったカフェです。
谷川岳に紅葉見に行ったついでに寄りました。
地下のホームまで往復し、ヘトヘトで訪れたカフェはそのまんまの駅舎を利用しており雰囲気は最高です。その中でも工夫して利用されているのがよくわかります。
スノーピーク製のチェアにゆったりと座り、オリジナルの1435mmブレンドを頂きました。名前の由来は標準軌(線路の幅)なんでしょうね。JRの在来線は狭軌(1067mm)なんですがなぜ標準軌にしたのかは謎です。
深入りのコーヒーはとっても美味しくて豆も買わせて頂きました。
軽食もできるみたいで、今度はランチにも寄らせてもらおうかと思っています。
とっても癒される空間です。

とかし
2020-08-30 14:31:11 GMT

3月のテスト営業時に訪問。
ここでコーヒーを飲みながらゆったり過ごすのは非常に良い時間だと思います。

サウナに入りましたが、タイミングが悪く電車の時刻も相まって数分しか入れませんでした。
こちらの不手際でそうなってしまったにも関わらず、手ぬぐいセットまで貰ってご迷惑をおかけしました。(帰りの下りホームへはすごい勢いで階段を駆け下りて、ギリギリ間に合いました…)
グランピング本営業時にはぜひ宿泊しに行きたいと思います。

Eightnote Himitu
2021-05-30 14:28:20 GMT

駅舎室を利用して営業されているカフェさんになります。
美味しいコーヒーやビールなどがいただけます!
車掌帽など、いろんなアイテムが飾られています。
土合駅の歴史なども垣間見える趣ある駅です。
最初切符売り場かと思いましたが、ここは無人の駅。駅構内は立ち入り自由ですので、気軽に入ることができます。
私は谷川岳登山の帰りに伺いました。
水上方面への終電18:18の少し前、18時までオープンしていたので助かりました!

佐々岡ノブヒコ
2023-09-26 08:09:12 GMT

とても美味しいカレーでした。
カウンターで食事をしていると、記念切符などの有無を頻繁に聞かれるので注意。

harada
2022-06-05 02:02:16 GMT

5月の下旬に行きました。土合駅に観光に行った日は、カフェがお休みだったのは残念でしたが、それでもモグラ駅、大変楽しめました。そして、涼しかった!
戻りは階段を登るので暑くなりましたが、登り切った後の炭酸がこの上なく美味しかったです。

飯田哲也
2022-03-06 12:31:36 GMT

2020年9/9に訪れた時は定休日でしたが、ようやく行けました。
チーズケーキを頼もうと思ったら売り切れましたとのことでしたが、アップルパイとホットジンジャーを美味しく頂きました。
また、店内には80年代の国鉄時刻表や雑誌も読めるので、とても面白い場所です。

Mis Ris
2022-08-16 04:39:17 GMT

ホットチャイとケーキを頂きました。駅の中なのですが、とても落ち着けます。
どことなく特撮モノっぽいロゴがとても気に入り、店員さんに聞いたところオーナーのご友人の方が制作されたとか。
土合駅自体、中学生の頃に来た以来でしたが、今度は一ノ倉沢に行くついでにでもまた来たいと思います。

ペロリでございます
2021-12-23 13:43:19 GMT

雪がうっすら積もる12月に伺いました。アップルティー550円。香り・味ともに優しい甘さで、かなり美味しい。お店の方達の良い雰囲気もあって、ストーブに当たりながらゆったり非日常な時間を過ごせました。

t k
2021-08-31 02:44:20 GMT

車で2回目の訪問。この薄暗い雰囲気が堪らないです。往復30分程度でで良い運動にもなります。

sakura
2022-11-27 14:44:54 GMT

鉄道ファンは土合駅の階段を含め駅茶カフェmoguraに是非お立ち寄りを〜‼おすすめです^ - ^

S. Masa.
2020-10-28 14:28:36 GMT

駅茶(えきっさ)moguraの手ぬぐいを買ったらオマケで付いてきたステッカー。
なかなか味があるので、早速愛車にペタリ。

Write a review of Station Tearoom Mogura


Station Tearoom Mogura Directions
About Minakami
Town in Japan

Minakami is a town located in Gunma Prefecture, Japan. As of 31 October 2020, the town had an estimated population of 18,383 in 7938 households, and a population density of 24 persons per km². The total area of the town is 781.08 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Minakami

Addresses Near Minakami