HMC

Sano Shrine

Shinto shrine in Takaharu

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Sano Shrine is located in Takaharu (Town in Kyushu, Japan), Japan. It's address is 117 Kamamuta, Takaharu, Nishimorokata District, Miyazaki 889-4414, Japan.

117 Kamamuta, Takaharu, Nishimorokata District, Miyazaki 889-4414, Japan

WX59+9W Takaharu, Miyazaki, Japan

+81 984-42-1007

sanojinjya.web.fc2.com

Questions & Answers


Where is Sano Shrine?

Sano Shrine is located at: 117 Kamamuta, Takaharu, Nishimorokata District, Miyazaki 889-4414, Japan.

What is the phone number of Sano Shrine?

You can try to calling this number: +81 984-42-1007

What are the coordinates of Sano Shrine?

Coordinates: 31.9084543, 130.9698623

Sano Shrine Reviews

K K
2023-10-18 21:05:55 GMT

This is definitely one of the spiritual treasures in Kirishima area. We didn't know we had such an amazing shrine in this area for decades. The shrine was kept clean and tidy by the local volunteer. Emperor Jimmu, the first emperor of Japan according to the Kojiki, is enshrined here. There seem to be two entrances, main and west. Easy parking.

R D
2021-08-19 11:50:12 GMT

Beautiful location, ancient trees make this place a must visit.

猫神様の眷属だいふく
2024-03-24 11:17:07 GMT

狭野神社です

駐車場🅿有り
トイレ🚻有り
車椅子♿わからなかったけど
境内中に宮司さんの軽が止まってたので
行けるはずです。お電話で確認されてください

祭神は神武天皇

神武天皇の生誕地です
神武天皇本物の神社です
宮崎神宮より格式は上です

巨大な杉の木が圧巻です
雨の日でしたが晴れた日は
もっと気持ちいいでしょうね

是非行かれてください🐈
ありがとう御座います🐈

えぐちともみ
2023-12-13 04:16:37 GMT

神武天皇ゆかりの神社です。鳥居からかなり歩きますが、途中にある木を回る事。そして周りには霧島の豊富な水が綺麗だった。本殿周りは素晴らしい厳立した御神木や空気を受けとりください。まれにありますが泣いてしまうぐらい久々御神託をもらえます。

Nishiyann J-
2024-03-04 08:59:00 GMT

素晴らしい神社ですよ!
今まで、日本各地の色々な神社に行きましたが、この神社は別格です!
日本人なら、一度は行って下さいと言いたくなる神社では有りますが、秘密にもしていきたい知る人ぞ知る神社で良いと思います!

ママキキ
2024-04-16 12:59:13 GMT

ナビに従い行ってみると西側の入口側でした。川の音が心を穏やかにして頂け、御朱印は書き置きされた物を購入するのですが、4月バージョンも2種類あったりして迷いました~
2つ折りにされていたので後で開いて気付きましたが、私の願いが書かれていてビックリしました。
駐車場は通りに面していて、自動販売機とその脇に喫煙用の灰皿も置いてあり、禁煙レンタカー移動の身としては有難かったです。

Asuka Kai
2023-12-28 10:14:29 GMT

毎年何回かお参りいきます。
身体がスッキリします。
ゆっくり長い参道を楽しむ日もあれば、ショートカットする日もあります。
参道ゆっくり歩いて、自然を楽しむ。オススメです。
御朱印は、置いてあります。
色んな種類があります。

Mr Gon
2024-01-05 21:04:21 GMT

初代天皇 神武天皇を祀る神社です。天孫降臨の地域に相応しい幻想的な雰囲気を醸し出す社で、また大樹も多く歴史を感じます。地元の方によると三社参りといって、ここと東霧島神社、霧島東神社を参拝されるそうです。

saki saki
2023-04-16 14:03:23 GMT

霧島神宮へ向かう途中、⁣
主祭神は神日本磐余彦天皇(神武天皇)との案内を拝見し立ち寄ってもらいました。⁣

霧島六社権現の一つだそうです。⁣
この日はたまたま西参道駐車場近くを通り参拝させていただきましたが、霧島泊予定だったので、時間の関係で参道へ行けず残念でした。⁣
参道は1キロほどあるそうです。⁣
境内には「みやざきの巨樹百選」や国の天然記念物に指定されている樹齢400年の大きな杉がありました。⁣

あほまいのすみか
2023-01-09 11:29:58 GMT

霧島神宮に行く途中にたまたま見つけて立ち寄ったのですが、とても由緒ある神社のようです。参道には立派な杉が立ち並んでおり、歴史を感じさせます。
神武天皇が御祭神ということなので、国土安寧をお祈りしました。機会があればまたぜひ参拝したいと思います🙏

恒松和興
2024-05-21 07:55:19 GMT

霊験あらたかな参道に感無量。樹齢400年から500年の大木が両脇に立ち並ぶ参道は御宮の風格と言うか位を感じさせられる。

mi sa
2022-06-14 03:50:01 GMT

平日に行ったのでほとんど人はいませんでした。初穂料はウクライナへ全額寄付されるという御朱印をいただきました。御朱印は何種類かあり、書き置きです。
帰りに御神木や表参道の杉の巨木を撮影したら、不思議なヒカリが写っていたり、杉の折れた枝の所が龍の顔になっていて、それを見たとたん突然右のこめかみがキーンと痛くなりしばらく動けませんでした。
なんとも不思議でしたが、天孫降臨の地ですから、なんらかのパワーがあるのでは?

あかさたな
2024-03-10 11:57:57 GMT

神聖で
こちらにお見えの方も温かい
願いと誓いを素直に言える場所
人様の絵馬をゆっくり眺め
刺激をもらうのも良し
ご自身の未来を
明るく
笑って
過ごしたい方は
ぜひ、こちらへ

助六マスター
2023-01-17 10:54:37 GMT

綺麗な鳥居に林道で仕上げられた参道が幻想的で最高でした。参道に流れる小川も水が澄んでいて良かった。初詣時期に行きましたが人も混雑していなくてかなりの穴場、残念なのは御朱印は用意されたものを受けとる方式です。コロナ対策なので仕方ないですが

Yasu Matsu
2022-04-02 12:48:31 GMT

神社に近い駐車場が有りますが、是非とも1.3キロの参道を歩かれてください。静かな木立のなかを歩いた後の参拝は気持ちがいいです❇
午前8時前に参拝致しましたが、社務所で御朱印を頂くことも出来ました。
車での移動になりますが、さらに先にあります皇子原神社にもお参りされることをお薦め致します。

志玲
2022-12-02 13:01:15 GMT

この地で生を受けた狭野尊は15才まで過ごした後、東征の旅に向かわれます。
そして奈良の橿原で初代天皇となられました。

ちょうど七五三の時期、親に片手を持ち上げられた幼い子供が階段をぴょんぴょん飛び降りていました。
神社はきれいに掃き清められ砂利には波模様。 参拝者を迎え入れる優しい空気に包まれた神社でした。
ありがとうございます🙏

にぼし
2022-12-15 03:34:40 GMT

サノ神社。神武天皇の生誕由来の神社だそうです。宮崎神宮別宮。奈良県橿原市の職場から来ました。敬神崇祖。有難う御座いました。2022.12

Goo gle
2022-07-20 18:41:56 GMT

霧島六社権現の一つです。
主祭神は神日本磐余彦天皇(神武天皇)。樹々に囲まれた長い長い参道を歩いた先に社殿があり、境内には「みやざきの巨樹百選」や国の天然記念物に指定されている樹齢400年の大きな杉がそびえていました。

燃え上がる机
2023-02-19 06:24:07 GMT

神楽をやる所で
大きな杉の木があり迫力がデカい!

森に囲まれた道は心が澄まされて穏やかな気持ちになります

本当に綺麗で最高でした

嶺石和行
2024-01-09 08:03:25 GMT

毎年恒例初詣、厄払い、宮参り等に37年間
お参りに行っていますが、神主さんも丁寧に対応して頂けます。

Write a review of Sano Shrine


Sano Shrine Directions
About Takaharu
Town in Kyushu, Japan

Takaharu is a town located in Nishimorokata District, Miyazaki Prefecture, Japan. As of 1 November 2023, the town had an estimated population of 8137 in 3648 households, and a population density of 101.3 persons per km². source

Top Rated Addresses in Takaharu

Addresses Near Takaharu