HMC

Anno Art Museum

Art museum in Tsuwano

Updated: May 13, 2024 11:39 PM

Anno Art Museum is located in Tsuwano (Town in Japan), Japan. It's address is イ60-1 Ushiroda, Tsuwano, Kanoashi District, Shimane 699-5605, Japan.

イ60-1 Ushiroda, Tsuwano, Kanoashi District, Shimane 699-5605, Japan

FQCF+QP Tsuwano, Shimane, Japan

+81 856-72-4155

town.tsuwano.lg.jp

Check Time Table for Anno Art Museum


Monday9 AM to 5 PM
Tuesday9 AM to 5 PM
Wednesday9 AM to 5 PM
ThursdayClosed
Friday9 AM to 5 PM
Saturday9 AM to 5 PM
Sunday9 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is Anno Art Museum?

Anno Art Museum is located at: イ60-1 Ushiroda, Tsuwano, Kanoashi District, Shimane 699-5605, Japan.

What is the phone number of Anno Art Museum?

You can try to calling this number: +81 856-72-4155

What are the coordinates of Anno Art Museum?

Coordinates: 34.4719991, 131.774299

Anno Art Museum Reviews

Michel Tsurumoto
2021-11-22 20:26:28 GMT

Extra!

Ichiro yoyogi
2023-08-03 00:50:50 GMT

日本が誇る風景画家であり絵本作家、安野光雅の美術館。その作品はもとより、生涯愛した故郷津和野の世界観が見事な美術館です。建物の作りも素晴らしく、平日は人も少なくじっくりと見学できます。この美術館を見て津和野の街を巡ると、この街の印象がより深いものになります。津和野に来たら、是非立ち寄りたい素晴らしい美術館です。

Mika
2023-09-09 14:46:43 GMT

安野光雅さんの作品は、大人から子どもまでもが楽しめる世界です。彼自身の言葉で、(小学校時代の勉強が一生を左右する)と言われています。多分、安野さんは、小学時代は勉強を真面目にしていた子どもだったのだろうと思われます。そして、安野さんが海外へ旅する際に言語も含めて、海外で何一つも不自由もしていないのです。私の勝手な憶測ですが、安野さんの小学生時代は、英語を早くから勉強をしていたのではないかと思われます。然し、海外に行って、何一つ不自由もしないほど頭が切れるなんて、羨ましいにつきます。しかも、海外の色々な所に行ける財力と余裕がある事自体、羨ましいです。良いな~。でも、安野さん自身は、海外に行った事を絵にして絵本にしている位なので、子どもが好きなんでしょう。安野光雅さんが海外を廻ったという絵本の作品が、(旅の絵本)で、これには、中部ヨーロッパ編もあり、イタリア編にアメリカ編。デンマーク編等があります。飽くこと無くて、海外の風景の絵を描き続ける事自体、本当に苦ではなくて、好きだから続けてこれたのでしょう。そして、(旅の絵本X)は、安野さんが2020年の逝去後に、アトリエから見付かった原画をもとに編集されました。安野さん自身、旅する画家の呼び名がある程です。

日原容
2024-05-05 02:49:00 GMT

安野光雅画伯の素敵な絵画が堪能できます。おみやげコーナーには、安野光雅先生のご著書や画集が販売されております。とても満足するものばかりです。
こんなに緻密な素敵な絵画は、夢の世界へ心を運んでくれます。

More Les
2023-09-24 11:40:24 GMT

いつか行きたいと思ってて、今回伺いました。ちょうど企画展もあり何かの縁かと😂😊🍀🍁。作品もゆっくり鑑賞でき 絵を描きたくなりましたし、絵を描くヒント等々勉強になりました😊。
ありがとうございました😊🍀🍁。

Akashi Ryo-sk
2019-10-14 11:40:57 GMT

廊下と教室、プラネタリウム🌠
ノスタルジックな気分に浸りながら図書館で読書📖👓

2度目の訪問🐾
教室がめっちゃ好きだと気が付いてしまった。
小学生の頃の記憶が…😂
席替えでドキドキしたことなどw

安野さんの絵も⭕
のんびりと過ごして欲しい。

coro uni
2020-04-03 19:28:46 GMT

美術館に行ってみて、想像以上に自宅にある絵本が安野さんの本が多い事に気がつき、
それぐらい、いろんなことをされているんだなぁ…と。
また、津和野に泊まって感じたホッコリとした感じが絵の雰囲気からも伝わってきて、この街がつくりあげたのかな?とも思いました。

絵の展示…よりも絵本を読んでいるようです。それもたくさんの。
ゆっくり読んでいたら、途中疲れてしまいました(^^;
カフェでも作ってもらえれば、休憩してまたじっくりと鑑賞したんですが。

外には桜が咲いていて、窓枠も懐かしくとても良かったです
結局、3時間弱の滞在。ほとんど貸切で贅沢な空間でした。

あんずママ
2022-11-07 14:33:03 GMT

大好きな旅シリーズの原画?を沢山拝見できて幸せな時間をすごせました。安野先生の解説も楽しく興味深く読み込んでしまいました。行ってよかったです。

野口真人
2018-04-30 11:52:38 GMT

職員さん親切で勉強家です。展示もきれいで見応えも有ります。プラネタリウムは、オリジナリティ抜群で 楽しかった。

さる
2022-05-15 02:11:01 GMT

安野さんの津和野に対する愛情が伝わってきました。
落ち着いて観れる良いところです。

左官の長兵衛
2021-01-09 17:30:00 GMT

絵画はもちろん、プラネタリウムもあり、半日近くかけてじっくり楽しむことが出来ます。津和野駅前にあり、観光のスタート地点としました。土産は安野さんが笹山の風景を描いた絵はがき。

KUMIKO OIKAWA
2021-04-19 12:33:41 GMT

子どもの頃から大好きな安野光雅さんの美術館✨
昨年亡くなってしまったのが残念です。
小学校の低学年の頃に、よく見ていたふしぎなえの原画が展示されていて、嬉しかった🎵

岡本隆子
2022-07-29 09:41:21 GMT

広島から訪れました‼😊
実は広島県立美術館で安野光雅展は開催中ですがコロナで混雑が心配の為平日津和野ならと訪れました。
私を入れて10名でした。
受付ではコロナ対策万全です。🙂
順路も分かりやすく、足形が床に張り付けてあり助かりました。
昭和時代の教室のように木造作りの建物が教室、図書館とあり安野先生が描かれた絵本や本を紹介してあり、椅子に座ってゆっくり読む事も出来ました‼
1時間半ゆっくり絵本を楽しんだりヨーロッパの風景、建物の絵画を観ることが出来ました‼
心落ち着き、気分転換に最高でした‼😍

vivataeco (ぱぱらっち)
2023-03-29 15:55:37 GMT

祖父母が津和野におり、何度かこの美術館を訪問していますが、いつもゆったりとした時間が過ごせるので、私のお気に入りです。
田舎の美術館らしい佇まいで、中は明るく手入れも行き届いています。
これからも帰省の際はお邪魔したいと思っています。

H. S.
2022-12-07 13:13:48 GMT

すっごく楽しい。美術館でこんなに説明を読むなんて考えたことなかった。考えて描かれた絵って面白いんだなと思った。
また掲示されてみると見たことのある絵も沢山あり、これまで意識していなかっただけで有名な方だったんだと知らされました。

ちなみに展示物の中で最も印象的だったのは、再現されたアトリエに置かれていた大型のスーツケース。ああ旅する画家さんなんだなと納得です。

こぶたのぶー
2023-02-06 04:08:32 GMT

安野光雅氏が生まれ育った津和野に、町立の美術館ができています。
いろんな作品に触れることができて大変良かったです。
プラネタリウムは、機器故障のため休止中です。

n n
2022-04-04 04:33:34 GMT

幼い頃からファンだった安野光雅さん。
だまし絵絵本のイメージが強かったのですが、美術館を訪れてから御所の花を描かれていたということを知り、ポストカードを手に入れました。
季節ごとに壁掛けのポストカードを入れ換えて楽しませてもらっています。
また教育本にもご熱心であったようで、特に"はじめてであう すうがくのほん"の展示に心を奪われました。
安野光雅さん版マッチ棒の少女もとてもかわいらしかったです。

美術館の建物は古い学校のような作りで、昔の教室、古いオルガンも置いてあります。
プラネタリウムもひと息つきながら楽しむにちょうどいいですし、2階の再現されたアトリエもどこか懐かしく、建物全体が落ち着いた雰囲気です。

綾子
2022-04-26 08:35:37 GMT

色彩豊かで柔らかいタッチが特徴のイラストです。見ていると温かい気持ちになれます。プラネタリウムの展示もあるそうです。意外と広いので時間に余裕を持って観賞をお勧めします。

LS京までそして飛鳥奈良
2023-10-01 23:57:22 GMT

優しく愛にあふれた作品を鑑賞でき幸せでした。

gakidake
2020-11-08 04:03:51 GMT

凝った、小じんまりした美術館。
安野好きには、堪らないでしょう。
津和野駅前に、頑張って建てられと思います。
津和野の方々に敬意を表します。

古い小学校の教室の再現など、よく考えられています。

売店で思わず、
「雨降りお月さん」インジェットプリントを買ってしまった。5000円です。

個人的には、この安野さんの美術館と、鴎外記念館、太鼓谷稲成神社、津和野のメイン通りの街並みが、津和野観光の見所でした。

Write a review of Anno Art Museum


Anno Art Museum Directions
About Tsuwano
Town in Japan

Tsuwano is a town located in Kanoashi District, Shimane Prefecture, Japan. As of 30 June 2023, the town had an estimated population of 6,657 in 3352 households and a population density of 22 persons per km². source

Top Rated Addresses in Tsuwano

Addresses Near Tsuwano