HMC

Tatsubagawa Camping Ground

Campsite in Hara

Updated: April 30, 2024 08:17 AM

Tatsubagawa Camping Ground is located in Hara (Village in Japan), Japan. It's address is 1-6 Tatsuzawa, Fujimi, Suwa District, Nagano 399-0212, Japan.

1-6 Tatsuzawa, Fujimi, Suwa District, Nagano 399-0212, Japan

X75M+R8 Fujimi, Nagano, Japan

+81 266-66-3228

town.fujimi.lg.jp

Questions & Answers


Where is Tatsubagawa Camping Ground?

Tatsubagawa Camping Ground is located at: 1-6 Tatsuzawa, Fujimi, Suwa District, Nagano 399-0212, Japan.

What is the phone number of Tatsubagawa Camping Ground?

You can try to calling this number: +81 266-66-3228

What are the coordinates of Tatsubagawa Camping Ground?

Coordinates: 35.9595131, 138.2833457

Tatsubagawa Camping Ground Reviews

Angie I.
2018-09-08 11:38:28 GMT

nice place.(^-^)

匿名希望
2024-04-21 01:41:47 GMT

とても静かで、管理人さんも優しい、水廻りもキレイ。とても好きなキャンプ場です。

キャンプ場内に、武田信玄が信濃侵略のために築いた、『棒道』があります。

2024年4月現在、大人1名、日帰り600円、泊まり1200円です。

三好耕平
2023-05-02 11:53:37 GMT

今回も利用させて頂きました。
デイで¥600 1泊で¥1,200 2泊で¥1,800と今どき有り得ない料金に予約も不要。
ただし管理棟で薪¥900ぐらいは売ってますが、他の設備はトイレ(水洗1ヶ所とポットン1ヶ所)と水場ぐらい。
ただ、日帰り温泉(もみの湯)が近くにあり、もう少し離れた所にももう1軒(鹿の湯)あります。
直売所はもみの湯からもう少し下がって右折すれは「たてしな自由農園」という人気の直売所と、もう1つ別に八ヶ岳中央農業実践大学校という大学の直売所があり、そこの野菜も大卒だったりしますが、そこで売ってる冷凍の親鳥がまた美味いです。
炭火で五一ワインをちょっと振って塩胡椒した親鳥モモ切り身を炙ってみたらまぁ美味い事!
価格も400円台だったと記憶してます。

いものきどっけ
2022-08-14 08:32:18 GMT

川と森が楽しめる野営地。

上流の川が広く流れる所が一等地であるが、そこに張るには道路脇に車を路駐して荷物を運ぶ必要があるが、その価値は十分にある。
下流は水路があり、車を横付けして設営しやすい。
上流部に炊事場と綺麗なトイレ棟があり、下流部は古いトイレある。
管理人は9時ぐらいに来たが、それより前に設営して後から払ってもよく、1泊目が1200円で、2泊目以降は+600円でかなり良心的で助かる。薪がマツで1束800円で火付きがよかった。
8月上旬だが虫もそこまで多くないが毛虫がいた、管理人曰く少し前までブヨが出てたらしい。
昼間は直射日光下は暑いが、日陰は涼しく夜は谷風が吹き冷えて、インナーシーツのみだと途中起きるぐらいだった。
人工物が少なく自然感じられ夜もうるさくなくプライベート感もあり、予約不要なのでまた行きたいと思った。

海屋
2022-09-09 07:10:19 GMT

2022年9月初旬(平日)、太平洋岸の湿気から脱出したく目的地も定めず八ヶ岳方面にバイクを走らせ、予約不要という事でバイクソロで初めてこちらを利用させて頂きました。
空きに一抹の不安がありましたが、広大な森林エリア(全てフリーサイト)に私を含めソロキャンパーが3組ほど。
キレイな小川が流れ、涼やかな水の音と、澄んだ八ヶ岳の風が私の要望を叶えてくれました。
決して流行りのハイスペックなキャンプ場ではありませんが、満天の星と野営的な時間を過ごしたい方にはお勧めです👍

みど
2022-08-23 00:50:45 GMT

デュオキャンで利用しました。
前から気になっていたので、行けて嬉しかったです。
標高も高く涼しい。
場内の道路沿いは、車が横付けできます。
少し下がった場所は、車を道路沿いに停めて荷物の運搬が必要ですが、苦にならないくらいでしょうか。
私たちは、道路沿い小川が流れている横にテントを張ったので、鳥と水の音が心地良かったー。
利用料金もデイで600円、一泊なら1200円と格安。
管理棟とトイレと流し場しかありませんが、そのシンプルさも充分ですね。薪は800円で購入できますが、管理人さんは夜間は居ませんので注意。自販機もありません。
トイレは下流は汲み取り。上流は水洗でお掃除もされています。
チェックインアウトがないのは、最高です。
10月最終の日曜日までの営業とのこと。
今年度もう一度行けたらいいなぁ。
管理人さん、ありがとうございました😊

bii taka
2022-08-02 13:46:28 GMT

予約不要って事で急遽ディキャンプで利用。
受付の人が親切で良い場所です。
午前中の天気が悪かったせいか意外に空いてました。
受付手前を降りると堰があり、広めの芝サイト。大型テントはこちらが良さそうです。
写真②③受付より奥は1段下がって林間サイト。
景色は無いですが小川の音が良かったです。
写真①受付より手前は車の往来がありますが、車横付け可な林間です。

Three Villages
2022-08-07 12:47:12 GMT

野性味があっていいキャンプ場です。どのサイトも微妙な傾斜があるのでサイトの選定が難しいです。
ハンモック泊もしやすいのでファミキャンよりもソロキャン向けのキャンプ場かな。
要望ですが、所々に切り株がありますが、水平に切っていただけるとキャンパーの使い勝手がよくなると思います。
あと、荷物が運びにくいのでキャリーカートが通過できるような橋を所々に設けてほしいです。

Hiroshi MORITA
2019-05-04 09:02:22 GMT

ゴールデンウィーク真っ只中の天気がいい日に予約なしで行ったが(そもそも予約不要のキャンプ場)場所はまだまだまだ余裕だった。設備は最小限だがトイレも水洗の洋式になっており問題ない。受付でマキや飲み物など最小限のものは買えるがGW中でも16:30で閉まってたので注意。直火OK、走れる場所ならテント横までバイク乗りつけてもOK。林を切り開いたので勝手に使ってくださいという感じでいい意味で管理されておらずとても自由。平らな場所を探すのに苦労するしテントの場所によっては水場やトイレは遠くなるけどシンプルにキャンプしたい人にはおすすめ。私のように事前に予約というのが性に合わず天気を見てから思いつきでキャンプに行きたいような人には貴重で穴場。

SALLY TOURING CLUB
2022-05-06 06:23:15 GMT

予約不要、チェックインアウト自由な所がキャンプツーリングには有りがたいです。ビーナスラインへは、八ヶ岳エコーライン経由20分程でアクセスできます。街中からビーナスラインへ入るより、どこだよ、ここは?感を堪能できてオススメ。

ふもっふぼんた君軍団
2022-06-12 06:14:21 GMT

2022年6月11日に1泊しました。他の方の書き込みにもあった気がしましたがどちらかと言うと野営地のような感じです。ハイシーズンでは無いのか私が利用した時は騒がしい人は居らす静かな夜を過ごす事が出来ました。( ^ω^ )

T Taku
2019-09-17 11:22:07 GMT

近辺では珍しく直火OKとの事。
サイトは張れるとこならどこでもいいですよ、というアバウトさも良いです。
少し奥の方にテントを張ってソロでのんびりでも、横の川で家族でワイワイでも両方楽しめると思います。
買い物は少し遠いですが、めちゃめちゃ山奥という事もなく携帯の電波も普通に入りました。

Pocket Rocket
2021-10-12 12:16:58 GMT

23区から向かいました

長野は意外と近いので、高速ですいていれば3時間弱くらいでキャンプ場に着きます

立場川キャンプ場は高速の出入り口から結構近いのでストレスが少ないです

キャンプ場としては、かなりおおらかな印象で、トイレもまぁまぁきれいで直火OKで入退場の時間にもうるさくありません

そして安いので、いいキャンプ場見つけたって感じです

Cake o
2018-08-12 03:38:18 GMT

1人600円でデイキャンプ利用しました。水場もトイレも自由に使えるピクニックテーブルも三台あります。予約なしで利用できるのが最高!

kinton Christine
2020-07-10 09:37:41 GMT

坂の林道の草地の中にテントを建てるので平地がほとんどありませんがw
ファミリー向けでは無いですが遠征途中に泊まれるのでソロには最適です(´艸`)

鈴木徹
2023-08-27 00:48:42 GMT

最低限の設備しかないですが、自然いっぱいのキャンプが出来ました。

sammy K5
2021-08-06 10:21:55 GMT

静かで直火もOKな玄人好みのキャンプ場です。
トイレも炊事場もキレイでした。

スマイル0円
2022-07-19 12:32:17 GMT

管理人さんがとても親切でした。また行きたいです。

A Ym
2021-11-04 22:37:42 GMT

管理人さんが丁寧で良かったです。
サイトもとてもキレイでした。

T FILE CAMP
2020-09-07 17:45:32 GMT

小川のせせらぎ…鳥のさえずり…林間chill out…
何度来ても最高です!

Write a review of Tatsubagawa Camping Ground


Tatsubagawa Camping Ground Directions
About Hara
Village in Japan

Hara is a village located in Nagano Prefecture, Japan. As of 1 February 2019, the village had an estimated population of 7,661 in 2445 households, and a population density of 174 persons per km². The total area of the village is 43.26 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Hara

Addresses Near Hara