HMC

Iruka Onsen Hotel Seiryuusou

Hotel in Kitayama

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Iruka Onsen Hotel Seiryuusou is located in Kitayama (Village in Japan), Japan. It's address is 158 Kiwacho Kogawaguchi, Kumano, Mie 519-5417, Japan.

158 Kiwacho Kogawaguchi, Kumano, Mie 519-5417, Japan

VVCX+HH Kumano, Mie, Japan

+81 597-97-1180

seiryusou.com

Questions & Answers


Where is Iruka Onsen Hotel Seiryuusou?

Iruka Onsen Hotel Seiryuusou is located at: 158 Kiwacho Kogawaguchi, Kumano, Mie 519-5417, Japan.

What is the phone number of Iruka Onsen Hotel Seiryuusou?

You can try to calling this number: +81 597-97-1180

What are the coordinates of Iruka Onsen Hotel Seiryuusou?

Coordinates: 33.871435, 135.8989989

Iruka Onsen Hotel Seiryuusou Reviews

Merry
2024-06-10 11:46:49 GMT

It is a great place for staycation. The onsen's really good, and from outside onsen you can see a beautiful view.
This hotel have convenience store, the staffs are friendly. Although the communication a little hard if it but they do daily conversation in English. Maybe because the staff here is not too young.

Angie Lee
2024-04-06 10:18:25 GMT

Gorgeous, clean & quiet. Soft music played at car park. Big & spacious tatami room with sink, fridge & toilet but no shower. In-house onsen has indoor & outdoor bath, clean & spacious as well. Our room window is viewed to the big field with many sakura trees & the big river, stunning!

1 front desk gentleman speaks good English. Free herbal jelly in the fridge.

Abt 20 mins drive to Hongu Taisha or Doro Kyo gorge to enjoy the boat ride.

As we booked our room through Agoda, during checkout, we were surprised that the hotel presented us with 900 yen onsen tax for staying there for 3 days. Though it is not much, we were not told about this tax when we checked in or when we booked, so it was a little weird. Given that there is no shower in the room, it's almost certain that you will need to take a shower in the onzen, we don't quite understand the logic of this onsen tax for in-house guests.

Li koon
2023-06-20 13:42:19 GMT

Located at the end of Dorokyo Gorge. It has a good location if you wanted to explore the area. The rooms are comfortable but not big. The onsen is big and has views of mountain. Can be busy. The food served is very good.

Nomadi Chum
2023-04-16 16:37:01 GMT

This ryokan onsen hotel feels new and clean overall; even without a shower tub in the room, I did not mind going to its nice public onsen for bathing. Dinner and Breakfast are both excellent. I used this hotel as a base to visit the incomparable Maruyama Senmaida and Doro-kyo Gorge / Kitayama, using a rented bike from Kumano Itaya Kurobe no sato, Michino-no-eki in Kiwacho Itaya. Hotel staff and Customer Service at this hotel are also the best, as evidenced by the free hotel shuttle back to Kumano or Shingu. Without question, this is the best hotel out of the 18 I stayed at during my 5 week trip to Japan this Spring.

Ong yu chan
2020-01-24 14:09:35 GMT

The place was clean and lovely. You can get a pass that allows one to take the old mining trolley cart and go to Yunoguchi onsen for the outdoor onsen! The staff are friendly and the restaurant was able to cook vegetarian meal for me even though the menu had no vegetarian options

Ricky Kim
2017-12-11 13:29:16 GMT

Top class quality with hot spring. Moreover, room rate is very cheap

まる君
2024-02-18 00:14:41 GMT

2月17日から18日にかけて知人と車で行きました。大阪市からこの場所までのルートは3つあります。①大阪市から高速道路を利用して和歌山経由②大阪市から京奈和道を利用、奈良県に入ってバイパスで五條、そこから十津川、熊野を通り現地へ③大阪市から京奈和道を利用して吉野町、そして下北山村を通って現地へ。
下北山村経由では行けない(土砂崩れ 通行止)ので、京奈和道利用し五條、そして十津川経由で行きました。車でおよそ3時間30分でした。
チェックインは午後3時からで、4時に入りました。駐車場無料、館内は禁煙🚭です。玄関前と食事処に行く前に喫煙所はあります。夕食は午後6時から、朝食は午前7時30分からです。
夕食は地鶏のコースで、最初に見た時はボリューム少ないなぁと思いましたが、食べていくとお腹いっぱいになりました。味は本当にグッド👍。うまい。ぼんじりもアッサリした感じ、肝も新鮮です。手羽元、手羽先の唐揚げ、地鶏スープなどもありで油断していました。お腹パンパンになります。
朝食は茶粥、スムージーなどもあります。午前7時30分に食事処で食事する予定でしたが、少し遅れたのですが店員が温かい茶粥をお持ちしますね、と言い席に置いていた少し冷めた茶粥を取り替えてくれました。親切で心遣いが有難いです。
2階にお風呂(温泉)があります。温泉です。※循環・加水・加温
夜は午後11時までで、朝は午前6時30分から午前8時まで利用可能。
この場所から10分ほどのところにある湯ノ口温泉は源泉かけながしです。
現在トロッコ列車は運行休止となっています。
サウナはあります。(3人ほど入れる大きさ)温度は、80~83度ぐらいだったかな。水風呂は、体感的には18度ぐらいに思えます。整い椅子みたいなものは2脚あり。
露天風呂もあります。前に蛇行している川があり、ボーとしながら外気浴しました。よく温もる事が出来るお湯です。湯あたり注意と書いてありましたので、長湯は注意しないといけないかな。口コミで、少し店員の対応について投稿されている内容も見ましたが、私が感じたのは皆さん、親切・丁寧で本当に良かったです。
楽天トラベルで地鶏コース一泊二日を申込みしたのですが、1人17000円でした。
※レンタカーはニコニコ利用
あいにく、宿泊日は雨☔だったので霧、ガスが出ていて景色が見えませんでしたが晴れ☀ていればこの辺りは良い観光地だと思います。
この場所から十津川の玉置神社は約1時間、熊野本宮神社は約30分ほどです。
また利用させていただこうと思っております。

石川愛
2024-03-23 10:15:12 GMT

バイク🏍で伊勢神宮から行きましたが、けっこう走り、夕刻になり道があってるか不安になりました。すごくキレイなお宿でバイクも入口の屋根下に停めさせていただき、温泉もすばらしくお部屋もキレイで広く、フロントの方もレストランの方も親切でホスピタリティ溢れるお宿でした。またバイクで行きたいお宿でした。

Kenz Rooms
2024-02-04 08:15:57 GMT

スタッフの皆様、ありがとうございました。
夕食と翌朝食のお弁当プランで予約しました。
どちらも、とてもおいしいお弁当でした。部屋でゆっくり食べることもできるし、量もちょうどよかったです。量が少ないと思い、途中の道の駅でいろいろ買い込みましたが、結局、食べることもなく持って帰ったぐらいです。館内の売店にもいろいろ売っています。
利用した部屋は和室で、清掃も行き届いていました。
全館空調ではなく個々にエアコンがついているため、微調整が可能です。また、空気清浄機も設置されていました。
ゆっくりしに伺いましたが、それがかなってよかったです。

funk
2024-05-03 04:35:28 GMT

インバウンドの影響を受けていない日本人対応の施設。コーヒーやコーヒーゼリーのちょっとしたサービスが嬉しい。前の川に雲海が流れ込んでくる不思議な場所。鳥の鳴き声以外聞こえない静かで癒やされる場所

Steven Bara
2024-02-03 22:56:25 GMT

とても静かでいいホテルだ。 川はすぐ反対側にある。 温泉は少し簡素ですが、サウナがあります。 部屋は広かった。 夕食はレストランで食べました。

ふるーてぃー
2023-10-23 10:38:35 GMT

こんな山深いところにこんな素敵なお宿があるのかと感動しました!最近改装されたということで私が泊まった和洋室はとてもキレイで必要十分な設備が整っており、とても快適に過ごすことができました。熊野市が経営されているということでサービスも程よく(過剰なのは苦手なので…)スタッフの方々も皆さん気持ちよく対応していただきました。料理も美味しかったし、温泉も気持ち良く、熊野観光の際はまた絶対利用したい!と思える宿です👍
※大阪からはかなり遠いので場所の⭐は3つですがそれ以外不満はありません。

後藤佳仁
2023-11-30 22:33:00 GMT

熊野古道観光に寄りました。
瀞峡に最も近く、眺めも良い。
翌朝早くの瀞峡「かわせみ」は最高。
公共施設で安いのに、立派な温泉観光ホテル
一泊2食付きにして、食事は弁当に部屋食にして、好きなお酒を持ち込み、堪能しました。弁当は美味しくてボリューミーお腹いっぱいになりました。これで7千円代は信じられない。

とろろん
2023-07-12 07:58:29 GMT

お風呂からの眺めは絶景ですね。もう少し塀が低いといいですが外から見られてしまうので仕方ないですね。ホットコーヒーだけでなくアイスコーヒーやコーヒーゼリーのサービスは暑い日にとても良かったです。お部屋も綺麗で使いやすかったです。夕食、朝食ともビッフェではなかったのも個人的にはとても嬉しかったです。コストパフォーマンスを考えると久しぶりにまた訪問したいと思った宿でした。

さすらいぴーぴゅい
2024-03-19 22:22:10 GMT

平日でも人気の宿。
部屋数が多くないので、ゆっくり静かに温泉につかれます。
温泉は、塩素が気になるのであれば、湯元まで3キロなので、車かトロッコ電車で行くほうが良いかも。三人入れるサウナがあるところが湯元より勝っていると思われます。
朝風呂の川の流れを遠目にくつろげ、窓を開けても鳥たちの声しか聞こえない澄んだ空気を吸い込めます。夜は橋の欄干の灯りが遠くに望めるので、漆黒に包まれます

さは
2024-01-13 11:45:56 GMT

とてもいい湯
トロッコ休止は残念だなぁ
立ち寄り湯だけ利用だけど
周りにたくさん観光名所あるから
次回は泊まってもいいかな

TENT COT
2023-12-24 15:35:10 GMT

お弁当付きのプランがとてもお得で便利でした。
お風呂も綺麗で広くて快適です。

ロドけんちん
2024-02-13 04:15:33 GMT

日帰り温泉と夕食での利用です。
熊野牛しゃぶしゃぶ定食とまぐろ漬け丼美味しかったです。

寺下雅也
2024-02-15 09:08:50 GMT

日帰り入浴を利用させてもらっています。景色が良くて気持ちよく入浴しています。また行きます

Write a review of Iruka Onsen Hotel Seiryuusou


Iruka Onsen Hotel Seiryuusou Directions
About Kitayama
Village in Japan

Kitayama is an exclave village that belongs to Higashimuro District, Wakayama Prefecture, Japan, but is located on the border between Mie and Nara Prefectures. It lies along the Kitayama River and has become a popular spot for log rafting. As of 2016, the village has an estimated population of 432 and a density of 9 persons per km². The total area is 48.21 km². Kitayama is the only remaining village in Wakayama Prefecture. source

Top Rated Addresses in Kitayama

Addresses Near Kitayama