HMC

sleepy cafe nico

Cafe in Toho

Updated: March 08, 2024 09:41 PM

sleepy cafe nico is located in Toho, Japan. It's address is 1658-2 Hei, Kama, Fukuoka 820-0322, Japan.

1658-2 Hei, Kama, Fukuoka 820-0322, Japan

GQ22+JR Kama, Fukuoka, Japan

+81 948-52-6303

nico-apple.com

nico-apple.com

Check Time Table for sleepy cafe nico


MondayClosed
TuesdayClosed
WednesdayClosed
ThursdayClosed
Friday12 to 4 PM
Saturday12 to 4 PM
Sunday12 to 4 PM

Questions & Answers


Where is sleepy cafe nico?

sleepy cafe nico is located at: 1658-2 Hei, Kama, Fukuoka 820-0322, Japan.

What is the phone number of sleepy cafe nico?

You can try to calling this number: +81 948-52-6303

What are the coordinates of sleepy cafe nico?

Coordinates: 33.5015828, 130.7521213

sleepy cafe nico Reviews

Re Wo
2021-09-28 05:49:32 GMT

嘉麻市にあるキャンプ場に初張りしてきました。火水定休日のため木曜日にソロ2名で予約。土曜日はほぼ予約で埋まるそうですが、この日はなんと2人で貸し切り‼ゆっくりのんびり楽しめました。

ご家族で経営されているようで、受付をして頂いた息子さんはとても親切で優しい対応でした。ここのキャンプ場はお風呂があり、通常はコテージ宿泊のお客さん用らしいのですが追加100円でシャワーを借りることができます。土曜や多い時はキャンプ客は18:00までで順番待ちの時間制限ありですが、この日は二人だけなので好きな時間にお入りくださいと言って頂き設営後涼しくなってから汗を流しにいきました。シャンプーやボディシャンプー、ドライヤーまであり100円じゃ申し訳ないくらいです。

サイトは展望の良いサイトが3サイトでそれ以外は景色は望めません。隣との距離が近くはなりますが結構なテントが張れると思います。平日のみサイト横に車乗り入れ可能で乗り入れ料金が別に必要です。シャワーまで入れて2.100円でした。

灰捨ての缶が用意されていたり、洗い場には洗剤、金タワシ、スポンジも置いてあります。

完全芝サイトではなく、若干凹凸もありますが、平坦部分が多いので張りやすい環境でした。

問題はただ一つ、トイレです。元ペンション?みたいな感じの建物のトイレを使用しますがサイトから遠いのと夜はそこに行くまでが真っ暗で怖すぎます。テントが多ければまだ大丈夫な気もしますが、今回ソロ二人だったのでとても怖かったです。

ただそれを除けば、対応も非常に良く展望サイトは景色最高でシャワーもあって、チェックイン13:00チェックアウト11:00で遅すぎず早過ぎずで言うことなしです。

あ、あと薪を購入(500円)しましたが、とても良い薪でした。

Jiji Jiji
2023-08-13 05:14:58 GMT

おしゃれで広いログハウスカフェでした。
キッズスペースが充実していて楽しんでいました。
食べ物はハンバーガーやピザ、しっかりとした味付けで美味しかったです。
フロートなどのデザートも美味しそうだったので次回はカフェとして訪れたいと思います.

まんじゅうもちだんご
2021-08-28 06:40:40 GMT

2021/8 (土)訪問

8月下旬、福岡市内の最高気温が32度の日、ここのテラス席はギリギリ涼しかったので、外で楽しめました。風が気持ち良かったです。
運良く最高の景色を望めるテーブルが空いてたので、まったりできました。
他の方も書かれてましたが、音楽がないともっと良かったですねー。
でも子連れ向けなお店なので仕方ないですね。

500円のチョコアイスを頼んだら、パフェ仕立てでびっくり!こんな山の上で、良心的だと思います。
スタッフの対応もとても良かったです😊

しんじ遊人
2021-10-10 13:01:36 GMT

あまり知られてないけど、めちゃくちゃ安くて快適な穴場のキャンプ場!

スタッフさんもいい人でとにかく親切。

朝起きたら雲海が広がってて、
高台のサイトは見晴らしも良くて最高だけど、少しトイレが遠いのが難点かな。

普通のサイトでも広めでそんなに隣が気にならないのでソロでもゆっくりできそう。

小川やプールもあって家族連れにもオススメ

ありのまま
2022-03-20 04:20:04 GMT

12時オープンです。
今回は、コーヒーを頂きに伺いました、やはり入れたてで美味しいです。
ランチメニューには、嘉穂牛を使ったハンバーガーやパスタやカレー等があり、食後のデザートもあります。
小さなお子様連れでも、安心して行けるお店だと思います。
店内も景色も綺麗な上、スタッフの対応も良く何度も行きたくなるカフェです。

小嶋亮
2019-07-31 01:17:11 GMT

この7月にリニューアルして、宿泊できるようになったばかりだそうです。5才児と2才児の家族四人で宿泊しましたが、最高の休日になりました。虫採り、プール、水鉄砲、サッカー、ハンモック、BBQと、遊び疲れて夜もぐっすり。残念ながらの雨模様で、星空が見えなかったのが唯一の残念ポイントでしょうか。北九州からも1時間ちょっとと近いので、また行きたいと思います。

mitsuru Takase
2021-03-31 20:23:40 GMT

嘉麻市の馬見神社の前をさらに登り、右手グラベルロードを150m入った所にある。
ログハウスとテントがあり店内ではハンモックがあります♪
ロードバイクツーリングでのランチには初心者は登れないかなぁ?と思うほどの激坂が最後に待ち受けている。
店内座席数は室内20席、テラス席20席から30席
シャワーもあります。(300円)
宿泊施設も併設されてますので、翌朝馬見山、屏山、古処山麓を八丁峠に抜けても、朝倉市方面ライドまたは、小石原方面ライドにも行けます。
サイクリスト1推し🚴‍♀🚴‍♂✨✨✨
ランチメニューもパスタ、カレーなど1,000円前後

あずき
2023-06-12 13:59:14 GMT

美しい日本に出会う旅の瀬戸くんの故郷を巡る回に出ていたので行ってみました!
お店に行く途中までの道のりが「え?!ここ車通っていいの?!本当に大丈夫?!」って感じの道なのでご注意を⚠
山道を抜けると見えました!ログハウス風の素敵なお店でした。履物は脱ぐタイプです。
お店の店員のお姉さん、可愛いし優しい方でした。
好きな場所に座っていいようなので外のテラス席で。夏場は虫が多いと思うので苦手な方は中でも十分景色は楽しめると思います。
注文は先にするシステムです。今回はハンバーガーセットとリンゴケーキ🍎ハンバーガー美味しかったです!ボリューミー✨
リンゴケーキは素朴な優しい味。一緒に付いてくるりんごソルベが美味しくてこれ単体で出てたら絶対食べます😌🙏
次はキャンプ場に泊まってみたい素敵なCafeでした〜!また来ます!!

Yohei Fujiwara
2021-09-23 03:55:56 GMT

カフェ利用させて頂きました。ピザめっちゃ美味しかったです。子ども連れで最高に楽しめました。店員さん皆さん優しくてゆったりくつろぐことが出来ました。

Itaru Shoji
2020-12-05 13:34:32 GMT

とても落ち着いた場所。店員のかたもとても柔らかい雰囲気でお店に良くあっていたと思います。
タコライスとピザを頂きましたが、タコライスは新鮮野菜のなかに半熟卵が入ってとても美味しかったです。
建物の雰囲気も相まってとても満足しました。

なんかトライアンフのモトクロス?がめちゃカッコ良かったんですがこれは。

すずらん
2022-10-05 03:52:10 GMT

初めて行きましたが、子供も大人もテンション上がる場所でした^_^ハンモックに子供のおもちゃやボールプール、ブランコに滑り台などがありランチしながら子供も遊べてとても楽しそうでした(*^^*)ハンバーガーのセットとピザを頼みましたが、どれも美味しかったです⭐また行きたいです(^^)

S H
2020-08-10 03:46:17 GMT

店名の通り、居心地よくて眠くなるカフェ
テラスがおすすめ
夏でも暑過ぎず快適
室内は子供がいるとちょっと落ち着けない
メニューは多くないし簡易的だけど、自然に囲まれて過ごす感じがよかった
店員さんの雰囲気も良き
行き道が本当にこっちであってるの?って思うような林道を通るが、自分を信じて進めば辿り着ける

岸成彦
2023-04-05 06:36:52 GMT

小高い山の上のロッジとレストラン🍳&カフェ☕のある、お洒落な感じのお店&宿泊施設です!
ちょうどサクラ🌸の季節に行ったので、外のテラス席の目の前には桜🌸が満開!
レストランのケーキ🍰も美味しかったですが、バーカウンター🍷🍸🥃もあって、なかなか素敵な場所でしたよ!😄

マツ
2022-02-08 12:35:47 GMT

キャンプ場を利用しました。
高台側のサイトは景色が良く、天気が良ければ山川からの日の出が見えます!☀

車の乗り入れも可能です。(500円追加でかかります。)

トイレはサイト近くに仮設が男女1つずつありました。カフェまで行くと屋内にもトイレがあるみたいです。

ゴミは持ち帰りました。

サイト近くに桜の木があり、春にもまた利用したいです!🌸

yu mori
2022-05-01 06:41:46 GMT

予約なしのランチで利用しました。
山奥にあり、入り口まで急坂を登ります。

店内、テラスは広いスペースで、風通しがよくこのご時世でも安心でした。

室内外におままごとやボールプール、ブランコ、滑り台とキッズスペースも充実。
バーベキューや宿泊施設などもあり、車通りがないため、子供が安心して遊べました。

樋口順子
2023-01-19 00:29:25 GMT

とにかく好き❣平日は完ソロ率が高いのも最高です。受付以外ノータッチでいてもらえる所も良き☺でもカフェの建物に必ずオーナーさんかスタッフの方がいらっしゃるので安心感も抜群❗

kouichi horie
2021-10-23 09:39:56 GMT

入口は分かりにくいけど、涼しくて綺麗な場所でした。10月はりんご狩りも近くでできるので良いかも。cafeのテラスからの眺めはとても良かったです。ピザも美味しかった。

A M (CloudPapa)
2022-06-13 11:10:39 GMT

おしゃれー!
デートするならここだね!

福永晋三
2019-09-30 03:38:10 GMT

神武天皇が香久山を攻略するために立ち寄られた馬見物部氏の拠点、馬見神社の近くにあるカフェ☕😌✨です。泊まれます。天孫降臨とも関係があります。

north field
2021-03-28 08:43:10 GMT

お店の人も親切で、初めてのキャンプで桜も楽しめました。
また利用したいと思える良い場所です。

Write a review of sleepy cafe nico


sleepy cafe nico Directions
Top Rated Addresses in Toho

Addresses Near Toho