HMC

merci scone

ベーカリー in Yoichi

Updated: March 13, 2024 08:52 PM

merci scone is located in Yoichi (Town in Hokkaido, Japan), Japan. It's address is 16 Chome-12-1 Okawacho, Yoichi, Yoichi District, Hokkaido 046-0004, Japan.

16 Chome-12-1 Okawacho, Yoichi, Yoichi District, Hokkaido 046-0004, Japan

5RR7+48 Yoichi, Hokkaido, Japan

instagram.com

Check Time Table for merci scone


MondayClosed
TuesdayClosed
Wednesday11 AM to 3 PM
Thursday11 AM to 3 PM
Friday11 AM to 3 PM
Saturday11 AM to 3 PM
SundayClosed

Questions & Answers


Where is merci scone?

merci scone is located at: 16 Chome-12-1 Okawacho, Yoichi, Yoichi District, Hokkaido 046-0004, Japan.

What are the coordinates of merci scone?

Coordinates: 43.1903396, 140.8132762

merci scone Reviews

Benjamin Kramer
2019-12-06 14:05:25 GMT

A real hidden gem hidden on the northern coast of Hokkaido! I saw there were scones here, and was excited to see how many different kinds were available...and they may be the best scones you can find in Asia. The hojicha scone is particularly good and would be very difficult to find elsewhere - you might say this is the best hojicha scone available anywhere in the world. The effort and skill is apparent in all the different flavors, this is a refined and practiced method of making scones. You might as well get one of each flavor because they are all excellent!

Hide and Akane are so friendly too, I loved chatting with them and seeing all of their movie memorabilia. Definitely try the cafe latte too - I also don't think I've had a better one in Hokkaido.

Truly a hidden gem - go out of your way to try these scones!! It will be worth the trip.

ガースケ
2023-02-23 04:50:06 GMT

行列の出来る人気のスコーン屋さん。
食べてみると並んでも買いたくなる気持ちが分かります。
ズッシリとモッチリとしていて、とっても美味しいです!
オマケのミニスコーンもいつも付けてくださいます!
スコーンの他に焼き菓子もありとても美味しいですよ!
今回はフィナンシェとサブレも一緒に購入しました!
スコーンは冷凍して、食べても美味しいので買いだめしてる方もたくさんいるようです。
また行きたいお店でオススメです!

niko camp
2022-10-17 22:20:02 GMT

手作りスコーンの美味しいお店。
平日でも並んで買うほどの人気店です。
若いご夫婦で経営しており、スコーンをご主人が作り、それを奥様が接客販売されてます。
道路から正面玄関側は普通の民家にしか見えないですが、裏に周るとお店の入口になっており、白壁に赤いドアがとても可愛らしいお店です。

スズキノブヨシ
2023-03-12 07:47:44 GMT

余市の住宅街にあるスコーンの美味しい店。オープン前から並んで、人気商品は、早々に完売!!店内はオシャレで店主のセンスの良さがわかります。味が濃過ぎづ、素材の良さがわかります。

Noir
2022-09-30 09:31:18 GMT

余市町の住宅街に在る白い壁と、真っ赤な屋根の一軒家。
広々とした庭には、のんびりとくつろげそうなベンチがあり、しろ壁に映えるオレンジがかった朱色のドアの上には、"MERCI"の文字がお出迎え✨
店内に入るとほんのり甘い小麦の香りが鼻腔を覆う。
メニューと焼き菓子達が並ぶカウンターの奥には山積みにされたスコーン達が出番を待っているかの様に鎮座✨
全種買いたいけど、おいしいうちに食べたいから頑張って何種かに絞り込む🤔今回購入しなかったのは次回のお楽しみ!
アメリカンポップな店内と可愛らしいマダムがお出迎えしてくれるスコーン専門店✨
余市の海鮮を堪能した後のデザートにぜひおすすめです❗

かなこはたやま
2020-08-22 21:38:57 GMT

大きめでお値段もそれなり。スコーン好きにはたまらん。
1時間くらいで売り切れてしまうこともしばしば。売り切れたらインスタにアップしてくれます。
お店の中がおもちゃ屋さんみたいで可愛すぎ。涼しくなったら外で食べるのも良いなー。
場所が分かりにくい。看板の敷地内の家の裏側が店です。

さき
2021-11-01 00:02:09 GMT

お洒落な外観と店内で気分が上がります。
期間限定商品もあるようで、スコーンを購入しました。
とてもおいしかったです。
また違った味を食べに行ってみたいです。

まっちゃんかんちゃん
2019-05-06 13:04:40 GMT

妻がFBでチェックしていたこちらのお店、初訪問。

私「スコーンって何よ?パン?ビスケット?」
妻「いいから!あんたの食べ物じゃないし」^^;

Googlemapで目的地に到着?...はぁ?何処よ?
玄関は道路と反対側(協会病院側)にありました。

店内はとても可愛いお洒落な空間、速攻で妻が購入しましたぞ。

チョコレート 280円
メープルとくるみ 290円
余市産無農薬のブルーベリーとラズベリー 290円(妻が車中で食っちまった、画無し ^^;)
ご馳走様でした!(^^)v
チョコレート他 ご馳走様でした!(^^)v

札幌グルメ「ヒンナヒンナ」
2021-02-23 12:45:27 GMT

お店が可愛すぎて気絶しました。
スコーンも今まで食べた中で1番美味しかった!
金土日のみ営業、しかも早い時は13時過ぎには閉店してしまうので早めに行ってみてね。

ZX Xperia
2021-04-11 04:49:33 GMT

美味しいスコーン屋さんです。のどかな場所にありますが、ひっきりなしにお客さんがいらっしゃいます。美味しかったです。限定のデコポンスコーンがお気に入りです。

松川誠
2024-01-31 03:38:34 GMT

オシャレでまた行きたくなる空間です。値段も高くなく、とても美味しかったので、リピートします。

村木正義
2019-02-23 12:11:33 GMT

昼過ぎに行きましたが、全部売り切れて買う事が出来ませんでした。でも、店長は良い人でした。店長は神戸でカフェをやっていた人で、去年余市でスコーンのテイクアウト専門店を始めてます。今度、買う時はもう少し早めに行きます!

ウニウニ(ウニ)
2019-05-08 15:09:55 GMT

可愛らしいお店で、スコーンが美味しいお店です、材料が、良い粉やバターを使ってるのがわかります。高いとか言ってる方は、お菓子の原価率が高いの知らない人ですお菓子の材料は良いものは、お値段高いんです、小麦の美味しい味がします、ほどよいあまさのスコーンでまだ食べたくなりました、イートンスペースあればいいなあ、コーヒーといただきたい

K Picnic
2023-07-28 02:13:07 GMT

平日の午後に行きました。
たくさん種類があるみたいですが、
半分以上がすでに完売。
なんとか買えました😊
ボリュームがあってとても美味しい👍
また違うスコーンも買ってみたいです。

chifumi sato
2020-07-04 04:48:45 GMT

店構えがカワユイ。
店内もひじょうにカワユイ。
お値段もお手ごろ価格。
スコーンもサクふわしっとり感がよく甘過ぎず全種類買いたくなりました😍
来店早かったからか…何も言わずにオマケが入っているとゆー心擽られたー♥

PI NO
2023-03-11 11:32:02 GMT

店舗には本日初めて伺いました。こちらのスコーンは美味しいの一言です。あんバターもショコラレモンも感動する美味さでした。並んででもまた買いたいです。また近いうちに買いにいきます。ありがとうございます。

ken 虹
2022-06-29 02:56:56 GMT

相方のお気に入りで、ドライブコース
いつも開店前から行列が、品切れにならない様に行って並んでます。
とっても美味しいです。

s ri
2022-02-28 03:01:24 GMT

余市にあるスコーン屋さん。
前に2時くらいに行くと、売り切れ。
11時オープンめがけてようやく行けました!
いろんな種類のスコーン、サブレ、フィナンシェ、アメリカンクッキーがありました!せっかくということで、たくさん買わせてもらいました!!大体一個280円くらい。でも一個の大きさがとっても大きいのでコスパ良し、その上美味しすぎる…って考えると安い。
素材を北海道産にこだわっているようで大変美味しかったです。
"パサパサするからスコーンは嫌い"と言っていた彼も、"ここのスコーンで概念変わった、ここなら食べれる"って言ってました。
人気店なので午前中に行くと確実に買えるはずです。売り切れかどうかは、お店のインスタで確認できます!

他の方の口コミにありましたが、接客に時間かかるとありましたが、プレゼント用とかだったり、たくさん買っていく人が多いので、袋に詰めたりしていると時間がかかってしまってるだけかと。8千円分買ってる人もいましたからね。感じの良いご夫婦で可愛いお子さんのいらっしゃる、遠くからでも行き続けたいと思えるスコーン屋さんでした。また行きます!!

siripa nucci
2021-10-14 11:31:36 GMT

今日に久しぶりに訪れると店内のレイアウトが変わっていましたが、スコーンの種類の豊富さは変わらずでした(いや、もっと増えてるか?)。一個で結構お腹がふくれます。が、やはり2、3個購入してしまう美味しさ。また行きたいと思います。

ぶんぶんまっちゃまにあ
2023-06-22 08:57:52 GMT

美味しいですね⭐素材の説明も安心できる内容でウレシいです⭐
この辺りの地区に、申し訳ないのですがコレといったスィーツ店が無いので、やっと見つかったなと言う感じです⭐
冬期間の集客が難しいのかなと思いますが、がんばれです⭐

Write a review of merci scone


merci scone Directions
About Yoichi
Town in Hokkaido, Japan

Yoichi is a town located in the Shiribeshi Subprefecture, Hokkaido, Japan. source

Top Rated Addresses in Yoichi