HMC

Oiso Station

Train station in Oiso

Updated: February 20, 2024 08:34 AM

Oiso Station is located in Oiso (Town in Japan), Japan. It's address is Oiso, Naka District, Kanagawa 255-0003, Japan.

Oiso, Naka District, Kanagawa 255-0003, Japan

8867+F9 Oiso, Kanagawa, Japan

Questions & Answers


Where is Oiso Station?

Oiso Station is located at: Oiso, Naka District, Kanagawa 255-0003, Japan.

What are the coordinates of Oiso Station?

Coordinates: 35.3111875, 139.3134784

Oiso Station Reviews

Rizza Manolache
2022-08-14 06:30:28 GMT

Small station
With toilet

yuuka
2024-06-01 10:25:26 GMT

のどかな駅前にはコンビニと、ちょっとしたカフェ、地元の野菜とかが売っている商店がある。メインの観光スポットの大磯プリンスホテルやレストランに行こうと思うと、歩いてはいけないので、レンタル自転車やバスを利用しないといけない。タイミングが悪いとバスの本数も少ないので要注意。快速が止まらないので、タイミングが悪いと、電車の待ち時間も結構長いのがネック。夜になると、コンビニ以外良いお店が閉まってしまうので、特に行くところがない。

境川枸杞弘
2024-02-23 08:43:39 GMT

2024.2.11 わたしにとって若い頃から、否、それこそ子供の頃から通学や帰省のほか大人になってからは通勤、仕事のクルマで国道1号線も西湘バイパスもずっとさんざん通過して暮らしてきたのに、じつはほとんど降りたことのない駅、知らない町の筆頭がここ大磯w。ふと思い立って日曜日のきょう、家内を連れて悠揚散策することに決めた。
…静かで素的な町。事前にいろいろ調べてみれば食事処やカフェをはじめとする質朴でお洒落なお店、あるいは価値の高い名所旧跡なども多く、半日通じてじつに愉しく歩くことができた。駅周辺からさらに少し脚を伸ばせばまだまだ魅力的な目的地は数々ありそう。海岸や港のほうにも行ってみたい。
地元の皆さんお邪魔しました。そして有難う。機会を捉えてまた来ます⭐。

Tatsuyoshi OKIYAMA
2019-03-08 08:28:07 GMT

関東の駅100選にも選ばれたこの駅は、大磯らしさのひとつを示す象徴ではないだろうか。駅舎も、駅前広場も含めて。
東京から東海道線に乗り、車窓に、山の緑と輝く海が左右に同時に初めて見え始める地にあるこの駅。まず特急・急行・(通勤)快速止まらない!鈍行を降りれば「駅ビルがない!」「キオスクも立ち食い蕎麦もない!」「1両目の半分と10両目~15両目までのホーム屋根もない!」「大型ビルボードもない!」ついでに「深夜早朝は駅員もいない!」と、ないないづくし。
逆にあるものは、梅雨時なら子育ての姿が見られる駅舎内の「ツバメの巣」、物件数4~5で、年によって2-3組が子育て。昼はかいがいしくエサを運び、夜はメスが巣を守り、近くでオスが見張ってますよ。上からの落とし物に十分ご注意。
そして高い天井のコンコースには、井上蒲鉾店のレトロな駅内看板、壁には東海道大磯宿の大型プレート。
駅を出て、まず駅前にはマック(マクド)もましてやスタバも、チェーン店がなんもない。極めつけは駅前広場の横断歩道に「信号がない」。歩行者と運転者がお互いに阿吽の呼吸で譲り合えばいいじゃない。野暮なクラクションなんて、殆ど聞いたことはない。
駅前店舗のラインアップは、昭和な喫茶店x2、お洒落な喫茶x1、地場産品屋「ほっこり」(喫茶・ギャラリー併設)、住人の生命線・駅横コンビニ、不動産屋x2と、塾・美容室、目立たない地元バー「磯人」など。
振り返り駅舎を眺めると、木造で、橙色の瓦が印象的な大きな屋根、レトロさを感じるこの建物は関東大震災の際建て替えられた建物がベース。背後には坂田山心中事件の舞台となった坂田山の緑を背負っている。桜の時期には線路向こうの桜並木が花を咲かせる。
歩を進め、海水浴場へ続く道には「Oiso Beach 湘南発祥の地 大磯海水浴場へようこそ」のやや色あせたアーチ、そして旧木下家別邸と海の風景。

かつての避暑地の面影をいまに伝えるこの駅舎・駅前広場。
どこへいっても同じような建物と、同じような店が並び、ますますとめどもなく均質化しつつあるこの国。対して時代に置いてきぼりになったようなこの風景と、けれど時をとめたこのゆったりした雰囲気は、いつ着いても「ああ、帰ってきたなぁ」と思わせてくれる。

souchoukan souchoukan
2024-01-11 23:20:14 GMT

南関東では珍しくなったレトロ駅舎。

ゆう
2024-04-21 05:53:56 GMT

趣のある駅舎です。静寂の中にあるといった雰囲気の駅です。

Chihiro Tanaka
2022-08-27 05:39:31 GMT

第8109号「大磯駅/JR東海道本線」
大磯駅は東海道本線が開業した 明治20年に開業した古参の駅です 最初はここに駅を置く予定はなかったそうですが 海水浴客の誘致という名目で設置された経緯があります 一つ東京寄りの「平塚」までは 通勤路線という感じですが 「大磯」まで来ると海も迫ってきて「湘南電車」の名が似合う雰囲気になってきます 私は大磯駅の駅舎も好きです 今にも吉田首相が歩いてきそうな気がします いつか住んでみたい街の一つです

神奈川大好き
2022-05-16 12:12:48 GMT

長閑な駅です
山も海もあって良い街です

human human
2021-12-29 13:04:17 GMT

駅を出るとすぐにお店もあり、
スーパーマーケットもある。
非常に便利な駅でした。後は海が近いです。

TORU MURAMATSU
2024-01-03 01:20:36 GMT

箱根駅伝を観戦するのには便利な場所です。

永友一朗
2017-08-03 08:45:18 GMT

駅の中にもトイレはありますが、改札を出て左手にも同規模のトイレがあります。

HAPPY LIFE
2021-01-01 22:09:28 GMT

毎日綺麗でとても良い駅(^^)

作田尚穂
2022-05-04 06:28:16 GMT

久々に訪れました、エレベーターが新しく設置されていて、とても便利です、駅前にコンビニがあります。

ちゅんちゅん
2022-06-12 02:03:17 GMT

魚釣りで利用。

海に行くには坂を下る必要があります。
行きは良いですが、クタクタになった帰りは辛い…

MATSUDA SANAE
2023-02-27 01:30:05 GMT

改札口までフラットで駅前に車を止めて乗降が出来る

Real Equator
2022-01-30 10:23:26 GMT

北側には山が迫り、南には海近しめ。今も昔も交通の要衝。すごいと思います。

靴下我が
2023-09-16 17:28:37 GMT

周りには遊ぶところがほとんどないけれどいい街です!

まめ太郎
2018-02-12 01:52:36 GMT

古い駅舎が未だ現役なのが良いですね。東海道線の一番華やかな頃を知ってるんだろうな…。

エクちゃん寝る
2018-01-18 20:05:55 GMT

駅前のコンビニで、地元産の心太を買いました。心太、大好きなので買いました。美味しかったです(^_^)

スノー
2022-09-27 08:02:40 GMT

私の家の最寄り駅ですね。

Write a review of Oiso Station


Oiso Station Directions
About Oiso
Town in Japan

Ōiso is a town located in Kanagawa Prefecture, Japan. As of 1 January 2023, the town had an estimated population of 31,262 and a population density of 1820 persons per km². The total area of the town is 17.18 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Oiso