HMC

Men-ya Takei - Route 1

Ramen restaurant in Oyamazaki

Updated: June 03, 2024 09:52 PM

Men-ya Takei - Route 1 is located in Oyamazaki (Town in Japan), Japan. It's address is Minamiyama-57-2 Yawata, Kyoto 614-8054, Japan.

Minamiyama-57-2 Yawata, Kyoto 614-8054, Japan

VP45+64 Yawata, Kyoto, Japan

+81 75-982-2288

store.shopping.yahoo.co.jp

menya-takei.com

Check Time Table for Men-ya Takei - Route 1


Monday11 AM to 11 PM
Tuesday11 AM to 11 PM
Wednesday11 AM to 11 PM
Thursday11 AM to 11 PM
Friday11 AM to 11 PM
Saturday11 AM to 11 PM
Sunday11 AM to 11 PM

Questions & Answers


Where is Men-ya Takei - Route 1?

Men-ya Takei - Route 1 is located at: Minamiyama-57-2 Yawata, Kyoto 614-8054, Japan.

What is the phone number of Men-ya Takei - Route 1?

You can try to calling this number: +81 75-982-2288

What are the coordinates of Men-ya Takei - Route 1?

Coordinates: 34.8555226, 135.7078295

Men-ya Takei - Route 1 Reviews

Karl Chong
2020-01-02 12:57:34 GMT

Best tsukemen I've ever had in my life. The medium was a good serving size (the large has an extra 100grams of noodles...). The queue was long but moved quickly. And the staff even help direct you to parking. Well managed, very comfortable. The noodles come out cold (purposely) so they don't over cook, but this makes the broth lukewarm towards the end of the meal (which was the only downside).

Ray De
2018-06-18 08:11:17 GMT

this location has very good ramen

高谷幸世-Gmail
2024-05-26 09:34:09 GMT

並んでるのを横目に見てたので初めていきました。定番の濃厚つけ麺の大盛りです。確かに濃厚で、かつ麺も太くてとても美味しい。若い方が多い印象。濃厚が苦手な方はつけ麺は小で挑戦してみて下さい。

satosi ikehata
2024-05-04 14:55:04 GMT

美味しかったー
つけ麺食べました~
つけ汁の温め直しもできます。
スープ割りもあるそうです。
濃厚つけダレということでしたが、そこまで濃い〜ってこともなく美味しかったよ〜
チャーハンとからあげも悪くはなかったが、毎回付けるかな~?手感じの味でした。

今回は特つけめん大1490円なので、フルトッピング?みたいでしたので豪華なトッピングでした。お肉モリモリで食べごたえはあったが、次も頼みたい〜て感じではない。
麺は太く長くすぐに噛み切る事ができ、大変美味しくリピートしたい麺だった!

Leftbrown channel
2024-02-27 10:23:59 GMT

15:00からの休憩無しのつけ麺屋さんを検索して、星4.1は見逃せないと思い颯爽と行ってまいりました!
・・めちゃくちゃ美味い🤣
星4クラスは伊達じゃないですなほんとに!😄
濃厚かつ個性と風味豊かなアツアツの魚介つけ汁に、最高に美味いモッチモチ中太麺とホロホロチャーシューにパンチの効いた炙り鶏肉と煮玉子メンマ。美味くないわけが無い🥰
他にもラーメンに餃子・チャーハンとメニューも豊富なので、リピ確定です✨
ご馳走様でした😊

p.s. 本日特製濃口ラーメンとチャーハン食べてまいりました!
具沢山の魚節醤油で、つけ麺よりパンチを控えつつコクとインパクトのある味で飽きず、チャーハンも好みのしっとり濃いめな味で香ばしく食べごたえがあり、非常に満足でした🥰

M moto
2024-02-22 07:52:27 GMT

ちゃんと美味しい。

特製薄口らーめんを注文。
麺もスープもOK。
具もちゃんとしてる。チャーシュー増し200円で予想外に盛り盛りのヤツが来た。安すぎる。
ただ、米はまずい。ちゃんと浸水してから正しい水加減で炊いて欲しい。

まあ、チェーン展開しててこのレベルなら充分じゃないかな。
手放しの☆5ではないけど、満足しました。

セセリ
2024-01-19 06:29:58 GMT

家族と平日に来店
開店直後でも2組、並んでました
店内は綺麗でカップルや男性が多い印象でした
魚介出汁が苦手なため、濃口ラーメンにしましが家族のつけ麺を味見させてもらったところ‥爽やかな後味で美味しい!これなら食べられる!
次回は私もつけ麺にしようかな〜
濃口ラーメンも炙り肉のボリュームがあり、食べやすい醤油味で美味しくいただきました
つけ麺大盛り全部乗せはたくさん食べられる方でないと無理とのことです
幹線道路に面した駐車場は、すぐにいっぱいに
ピーク時は避けた来店をおすすめします

Stealth 10.4
2024-02-10 14:00:21 GMT

濃厚魚介豚骨つけ麺が食べてみたくてコチラへ〜初来店にもかかわらず調子にのって特製つけ麺(大)にしました。

味わい深いつけ汁と麺との相性が抜群でした。
次に行くときは並にします(笑)

よっちゃんのパパ
2023-09-14 00:28:19 GMT

《特製薄口ラーメン》
どんぶりには、チャーシュー、海苔、味玉、小松菜、刻みネギが盛り付けられておりスープは透明度のある醤油で美味しそうです。

あっさりとしながらもコクのある豚骨ベースの動物系スープに鰹節の香ばしさが感じられ醤油の程よい酸味とキリッとした塩味がスープの味を引き立てています。

麺は平打ちされた細麺が使われておりパッとした歯切れと喉越しの良さがあり小麦が香りスープもよく馴染みます。

味玉は黄身が半熟系で味付けもしっかりとしており、チャーシューは豚ロース、豚バラ、鶏ロースの3種類が使われており、量もたっぷりでどれもボリュームがありますが、特に鶏ロースは肉厚で食べ応えがあり美味しくいただきました。

つけ麺が有名なお店ですがラーメンも美味しく、こってりが食べたい時は「つけ麺」、あっさりした物が食べたい時は「ラーメン」と気分に合わせていただけるのも良いですね。

Kevin Burger
2023-08-23 00:31:05 GMT

友達に凄く薦められて、やっときました。

今回はつけ麺(並)と濃厚豚骨ラーメン特製を頼みました。
まずはスピード!
10;58着いた時、もう20人ぐらい並んでました。さすが名店ですね
でも食券買ってから、行列に入るのは、効率的にいいのやり方と思います。

待ち無く、すぐ入りました。
座ってから、すぐ食券確認されてる時、多分一番目入った組の麺はもう出てきた、回転はめっちゃ早いと思います。

スピードも重視の美味しさ。
つけ麺の麺は凄く弾力があって、麦の味もちゃんと伝えてます。
つけ麺のスープも濃厚、魚介の味はさっぱりしてます。
女性にも大人気と思います。

ラーメンは濃厚を頼んだんですが、全然さっぱりしてる。
飲みやすくて、嫁が全部飲んちゃいました
チャーシューもうまくて、特製なら、薄チャーシューと鶏肉追加です。筋トレしてる人は是非特製を頼んでください。
ラーメンの麺は中華麺っぽい感じです。スープの相性は抜群です!

二人とも並で頼みましたけど、お腹めっちゃいっぱい。
焼きめしも頼んで見たいですが、今回は無理 笑

koruto
2024-05-03 03:34:51 GMT

行って失敗した。
事前に下調べしとくべきやった。
八幡市八幡南山のR1号沿い(大阪→京都方面)にある人気ラーメンチェーン。先輩と寄って私はつけ麺並1130円を、先輩もつけ麺並1130円を注文

食べてみてつけ汁がうちらが一番好みとする「濃厚魚介豚骨」やん。魚介系スープの濃さがが身体に染み渡り口の中に麺を運ぶと胃腸が喜び箸が止まらなくなる。特にここのスープは他店の魚介スープよりワンランク濃い。チャーシューも質が高すぎる為、身体全てが魚介まみれとなり幸せな気分でいっぱいになってしまった。

なぜ家の近くにないのか?車が必須の場所なのに、なぜこんなに並ぶのか?並んでまで、食べたくなるのはなぜか?
出会ってしまったが最後、中毒になってしまい、クレームを申し上げたいです。

MAN RIRIRI
2023-10-16 15:28:09 GMT

ラーメン作り好きです😊「特製つけ麺 並」と「餃子4個唐揚げセット」いただきました😃土曜日です。昼は行列なるの知ってたんで…3時に行ったら待ゼロ人で席も空いてました👍けど…先に店内で食券買って一旦外に並ぶ方式でボチボチ待たされました😩でもあとから考えると…あの麺の太さで着丼は早かったんで…茹で時間待たされてる感じやと思います(知らんけど😅💦)。有名店ですが…たまたまオープン時に入って…当時は知らんと「ラーメン」食べましたが…最近「つけ麺」で有名と知り約10年越しの「つけ麺」賞味です😄全粒粉入りのほぼストレート麺は茹で待たせるのに十分な極太です😊モチゴワな食感で素のまま食べても味があって…どこか田舎蕎麦のような感じでメチャ旨です。「特製」はこれに…味玉、鶏モモ焼、厚め焼豚、レアチャーシュー、太メンマ、ノリ、黒胡椒、が乗ってきました。個人的には…モモ焼が香ばしく…メンマが歯ごたえあってごま油の香味が強くて…大好きです♥つけ汁はトロみがある(たぶん)豚骨、魚粉、醤油、の濃厚な旨味で…大ぶりに刻んだ白ネギが香り良くシャキシャキで旨しです(柚子の香は良くわからんかったです💦)。つけ汁はポットに入った出汁で割ることもできました😃それにしてもこの麺とつけ汁…こりゃ行列できるの納得の旨さでした😋ごちそうさまでした🙏

chikarin 1202
2023-03-04 15:17:31 GMT

🍜味玉つけ麺(小) 1090円

コシのある太麺は、歯ごたえがよく小麦の香りがしてすごく美味しいです。

長時間煮込んだ濃厚な豚骨魚介スープは、
旨味が凝縮され、甘味を感じる最高の美味しさです!!

厚切りの豚バラのチャーシューは、香ばしく、肉本来の美味しさを楽しめます。
味玉と一緒にスープを絡めると美味しさが増します!

最後にスープ割りを頼み、美味しさを再確認しました。

ごりさん
2023-08-24 09:41:17 GMT

1号線沿いにある
ラーメン屋さん
つけ麺が美味しそうで
行ってきましたー😄

今回注文したのは
味玉つけ麺並 1140円
半チャーハン 300

つけ麺は
麺そのままでも美味しい
つけ汁は
魚介、魚粉など
濃厚で美味しい😊
魚介好きなら
間違いなくオススメ😊
ゆずの皮も良い感じで
めちゃくちゃ美味しいです😊

チャーハンは
醤油が効いてて
普通
少しくどいかな?😊

つけ汁も
スープ割にして
最後まで頂きました😄

お昼時でしたが
並ばず入れましたが
帰る頃には
並んでましたー😊

間違えて
つけ麺小と並間違えたんですが

店員さんもいやな顔せらず
優しく接して頂きました😊

ごちそうさまでした✨

Takaya Narazaki
2023-02-10 08:24:45 GMT

京都のつけ麺ランキングで常に上位のお店なので、以前から気になっていたのですが、なかなか行けませんでしたが、ついに今回、機会があり伺うことが出来ました!

もちろんいただいたのは、つけ麺です。あと炒飯と唐揚げのセットも注文しました。

つけ麺は、魚介系の濃厚な出汁が太めで喉越しの良いコシのある麺によく絡み、深みがあるのにくどくないので、本当に美味しく期待通りの味で大変満足しました!

また、そこまで期待はしてなかったのですが、意外と美味しかったのが焼飯です。

つけ麺以外にも、いろいろとメニューがあるので、大人から子どもまで、つけ麺を食べない人でも家族連れで行けるお店です。

つけ麺好きな方は、ぜひ一度行ってみて欲しいです。何度でも行きたいお店です!

鬼瓦権造
2023-06-12 08:32:35 GMT

数年ぶりに、お邪魔しました。
今日は...
味玉濃口ラーメン
にしました。

つけ麺と悩みましたが、ここはラーメンかなと...。

いや~人気店だけあって、美味しいですね
見た目の美しさには、脱帽です!
コップも、冷たさが継続するのて、尚良し‼

外の湿度が高かったので、店内は涼しくしてほしかったなと...。

きょんきょん
2023-04-14 13:19:55 GMT

つけ麺並とチャーハンをいただきました。正直、魚介系つけめんの中では自分の中では最高峰です。とても美味しいです。スープ割りもありまふ。

梅田にあるお店は阪急の改札の中にあるため、用がないと入りづらかったため、こちらは乗り物さえあれば入りやすいお店です。

チャーハンも美味しかったですが、魚介のつけ麺との組み合わせの相性は、一緒じゃなくてもいいかなという感じがしました。

M N
2022-01-19 13:47:35 GMT

14時過ぎでも並ぶ人気店。
つけ麺の完成度が高く、冬期限定の濃厚京味噌ラーメンも美味しい。
店員さんの対応も良く、待合い室で待っている際にブランケットを貸し出してくれた。
機会があれば、別のラーメンも食べてみたいと思う。

冬期限定 濃厚京味噌ラーメン(大盛り)(1000円+大盛り100円)を注文。味噌スープは愛知の味噌煮込みうどんを感じさせる濃厚さと味わいで、麺は太ちぢれ麺でスープによく絡み、相性が良い。スープの香りは野菜を焦がしたような香ばしい匂い。具材は炙りチャーシュー、ピリ辛ミンチ、もやし、ねぎ、しそ、メンマ。炙りチャーシューは甘い味付けで、甘く香ばしく、チャーシュー丼で提供しても良さそうなくらいに味がしっかりついている。
餃子はオーソドックス、唐揚げは柔らかく、KF○を感じさせる味わいに感じた。

備考:4人席テーブル3テーブル、カウンター席8席、爪楊枝あり、パーテーションあり
卓上調味料:餃子タレ、お酢、からあげ用塩、ブラックペッパー、七味唐辛子、ラー油

TUGUMI S.
2021-08-20 00:31:28 GMT

行列が出来るのも納得のつけ麺屋さんでした!
麺は太麺で、濃厚なスープは温め直しも出汁割りもできます。スープに柚子が入っていて、濃厚なのに爽やかで美味しかったです!
女性のお客さんに「ヘアゴムありますよー!紙エプロンもいかがですか?」と声をかけて下さるのが嬉しいです。みなさんにこやかで優しい接客でした。
また行きます!

Ryo Iwa
2023-05-14 07:45:21 GMT

さすがたけ井、どこの店舗も一定のクオリティでこの美味しさが味わえるのは有り難い。
R1号店のオリジナル?の期間限定メニューをいただきましたが、これも中々。ありとあらゆるたけ井を周ってますが、店舗によって個性があって良いです。

Write a review of Men-ya Takei - Route 1


Men-ya Takei - Route 1 Directions
About Oyamazaki
Town in Japan

Ōyamazaki is a town located in Otokuni District, Kyoto Prefecture, Japan. As of 1 September 2023, the town has an estimated population of 16,219 in 6722 households and a population density of 2700 persons per km². source

Top Rated Addresses in Oyamazaki