HMC

三重県民の森

Park and Garden in Komono

Updated: March 27, 2024 06:00 AM

三重県民の森 is located in Komono (Town in Japan), Japan. It's address is 7181-3 Chikusa, Komono, Mie District, Mie 510-1251, Japan.

7181-3 Chikusa, Komono, Mie District, Mie 510-1251, Japan

2FWH+MG Komono, Mie, Japan

+81 59-394-2350

mie-mori.jp

Check Time Table for 三重県民の森


Monday9 AM to 5 PM
Tuesday9 AM to 5 PM
Wednesday9 AM to 5 PM
Thursday9 AM to 5 PM
Friday9 AM to 5 PM
Saturday9 AM to 5 PM
Sunday9 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is 三重県民の森?

三重県民の森 is located at: 7181-3 Chikusa, Komono, Mie District, Mie 510-1251, Japan.

What is the phone number of 三重県民の森?

You can try to calling this number: +81 59-394-2350

What are the coordinates of 三重県民の森?

Coordinates: 35.0466509, 136.4787833

三重県民の森 Reviews

Nathan Jirka
2023-12-26 03:55:13 GMT

Great visitor center with a fun and free indoor playground

Khiana
2016-06-29 02:03:38 GMT

This park is so beautiful and there are so many walking and hiking paths to go on. There are also wide open places to have a picnic and play frisbee and such.

wild rose
2019-06-21 04:05:33 GMT

Good place for children to explore nature

ダウショーン
2019-11-27 09:56:51 GMT

Nice park.

hiro
2023-12-03 14:28:55 GMT

2023/12/3に行きました。中央エリア「つどいの広場」のフウの木が見頃です。大きなフウの木は圧巻です。駐車場は入り口にも停めるスペースがありますが基本的に奥に広いスペースがあります。
トイレも近くの建物にあります。認知度が低いのか日曜でしたが人は少なめ。ですので一人も入ることなく写真に収める事ができます。

大友猛
2023-12-07 02:11:49 GMT

鈴鹿山脈の麓に広がる森林公園です。自然観察やハイキングに最適です。

初めて訪れる人は、公園中央付近にある「自然学習展示館」で[ウォーキングマップ]を手に入れましょう。展示館前には数台の駐車スペースがあり、建物に入って直ぐ右手にマップが置いてあります。勿論無料です。情報は2ヶ月毎に更新され、その時期の観察ポイントが写真入りで掲載されています。マップを手に入れたら、正規の駐車場へ車を移動させましょう。

訪れたのは12月上旬、真っ先に「つどいの広場」にそびえるフウの木の元へ。真っ赤に色づいた姿は圧巻です。未だピーク前との事、もう少しく楽しめそうです。冠雪した鈴鹿山脈とのコラボが観たいんですが、今年はどうでしょうか。山を背に正面から光を浴びる午前中が、お薦めの時間帯です。

その後、マップに示された紅葉ポイントを一筆書きでなぞるように、遊歩道を巡ってみました。落葉したものもありましたが、落ち葉を踏みながら歩くのもいいものです。途中展望台に立ち寄り、持ってきたオニギリを頬張りながら、伊勢湾方向の景色を楽しみました。

この時期気温が低くなってますが、風さえなければ気持ち良く歩けます。ただ、休憩時に身体が冷えるのを防ぐ為、羽織るものを携帯した方がいいでしょう。また、トイレが公園の中央付近に集中しているので、注意が必要です。

園内には、「自然学習展示館」に飲料水の自販機がありますが、お店等ありません。また建物内の飲食は禁止されています。

ゆーずぃー
2023-11-26 04:53:30 GMT

アスレチックに遊びに来ました。小学生はとても楽しめると思います。(うちの子はアスレチックコースを3周しました)
森と謳うだけあって、木がたくさん有り、夏は昆虫採集に来てみようと思いました。

前原正典
2023-11-06 20:45:17 GMT

アスレチックもあり景色もいいので十分楽しめます。
アスレチックは距離も適度で難所も迂回路があり、子供達も大満足でした。
展望台もあり景色もいいので十分楽しめます。

k. momo
2023-10-15 11:10:18 GMT

休日に訪れましたが、人もとても少なく、緑の中を気持ちよく散策できました。

滋賀県の名物(?)である、飛び出し坊やの「とび太くん」のアレンジバージョンがしれっと設置されていて驚きました。虫取り網も持っていてとてもかわいらしいです。
とび太くんが好きなマニアックな方はぜひ!

S.Y.
2022-10-26 10:55:41 GMT

アスレチックやハイキングコースがあり、1日中楽しめます。
ハイキングコースには各所に地図が設置してあり、またコースは手入れもされているので、安心してハイキングできます。
アスレチックの各アトラクションの写真を上げています。

足圧ボディケア三重
2023-12-02 09:11:40 GMT

2023年11月30日(木)の午後、時間があったので😅
かもしかハーフ(21km)を1人で走りました🏃‍♂
紅葉を撮るために、携帯を持って走りました📱
綺麗でした🍁✨✨

きもっしー
2021-09-10 15:13:11 GMT

森林浴がしたいときによく来ます。

子供が小さい頃はよく行っていました。遊ぶところに困ったらオススメです。

無料のアスレチック施設で冒険気分が味わえますし、夏は虫取りや川遊びができます。川遊びの際は水着と着替、バスタオル必携です。
お弁当を持っていくと一日中楽しめます。

広範囲に渡って散歩コースもたくさんあるのでウォーキングにもオススメです。
山道を登りますが展望台に上がると四日市の街を見渡すことができます。

自然学習展示館という施設があるのですが、動物の剥製やアリジゴクなどの昆虫も見ることができます(リニューアル後は行ったことがないので変わっているかも知れません。)。

飲み物の自販機はありますが、食べるところはないのでお弁当など持っていく必要があります。


2022-01-26 08:06:16 GMT

三重県民の森は自然豊かなフィールドを思う存分楽しめる施設です。ウオーキング、探検、森林浴など個々に楽しめるところです。自然学習展示館は木の匂いが香る木材をふんだんに使った温かみのある施設で子供が木のぬくもりに触れて遊べる施設です。

はっちゃん
2022-07-18 12:16:06 GMT

みえ森林教育ステーション。
午前中と午後の事前予約制で人数制限あり。
軽食と飲み物は室内可○
木のとても良い香りと、歩き心地。
木のぬくもりあるおもちゃがたくさんあり、貸し出してくれます。

授乳室やオムツ替えコーナーベビーチェア付きといれもあります。トイレも綺麗なのが嬉しい!

周りの県民の森も歩いているだけで爽やかな気持ちになるので、午前中にこちらで遊び公園でお昼食べてゆっくりするもよし。お昼食べて周りを散策してから暑い時間(寒い時間)はこちらの施設で遊ぶもよし。
小2、年中、年々小の息子たちとゆっくり楽しめました♪

室内なので快適です!

2022.7/18 追記
県民の森で採れたカブトムシが展示されていました!
大きくて見応えがあり、子供も興味津々でした♪

Takeo Mori
2020-01-02 10:34:49 GMT

三重県でも意外と知らない人も多い施設です。

完全に森ですが意外と整理されていながらも、植物に触れ合い、公園で遊び、草原で走り回れるので幅広い子供に楽しめる施設です。

施設はすごく広いので、もちろん大人も散歩にも最適です。

あえて言うなら、高度も比較的高いので、夏の時期は涼しいですが、冬はやや寒いのが難点ですね 笑

オーラさん。
2021-10-28 15:10:36 GMT

アスレチックにいきました(^^)子供も喜んでいましたし、大人も楽しめました(^^)無料なのが素晴らしいです👏小学生以上なら自分で出来ると思います(^^)小学生未満は親の助けアリ。
全17種目です(^^)

Tak Hira
2023-06-18 01:53:48 GMT

みえ森林教育ステーションに行きました!
子供4人(小1~3歳)みんな楽しく遊んでました!!
予約制なので、余裕もあって安心して遊ばせることが出来ました!!

t koji
2020-11-29 02:14:36 GMT

ABC全コースを制覇しました。半日で完歩できます。一般道を横切るルートもあるので、車に十分お気を付けください!

かえるのこ
2023-11-23 15:56:25 GMT

クオリティ高いアスレチックがあります。
小学生から大人まで楽しめます。もちろん無料です!

中川幸徳
2023-09-04 05:15:33 GMT

宮川調整池(写真)のダムカードがいただけます

Write a review of 三重県民の森


三重県民の森 Directions
About Komono
Town in Japan

Komono is a town located in Mie Prefecture, Japan. As of 1 September 2021, the town had an estimated population of 41,542 in 16883 households and a population density of 390 persons per km². The total area of the town was 106.89 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Komono

Addresses Near Komono