HMC

Nagomi Onsen Yasuragi-no-yu

Spa garden in Hikawa

Updated: March 08, 2024 06:23 AM

Nagomi Onsen Yasuragi-no-yu is located in Hikawa (Town in Kyushu, Japan), Japan. It's address is Japan, 〒869-0631 Kumamoto, Uki, 小川町北新田5-1.

Japan, 〒869-0631 Kumamoto, Uki, 小川町北新田5-1

HPX3+M8 Uki, Kumamoto, Japan

+81 964-47-5533

nagomionsen.com

Check Time Table for Nagomi Onsen Yasuragi-no-yu


Monday11 AM to 9:30 PM
Tuesday11 AM to 9:30 PM
Wednesday11 AM to 9:30 PM
Thursday11 AM to 9:30 PM
Friday11 AM to 9:30 PM
Saturday11 AM to 9:30 PM
Sunday11 AM to 9:30 PM

Questions & Answers


Where is Nagomi Onsen Yasuragi-no-yu?

Nagomi Onsen Yasuragi-no-yu is located at: Japan, 〒869-0631 Kumamoto, Uki, 小川町北新田5-1.

What is the phone number of Nagomi Onsen Yasuragi-no-yu?

You can try to calling this number: +81 964-47-5533

What are the coordinates of Nagomi Onsen Yasuragi-no-yu?

Coordinates: 32.5991599, 130.7032592

Nagomi Onsen Yasuragi-no-yu Reviews

Chris
2023-10-09 04:13:21 GMT

This onsen is fantastic. Not only is the hot spring water excellent, but the cold water baths are superb, too. The cold water is quality, mineral-rich water.
This place is good anytime of year, but it's especially good in the warmer months because of the cold baths.
The sauna here is good, too.

888 HAL
2021-10-24 14:12:16 GMT

good

ステンドグラスルヴェール(ステンドグラス ルヴェール)
2024-01-03 09:42:50 GMT

素晴らしい👍👍お勧めスポット温泉です、👪の方には特にお勧め♨、家族風呂は役数個あり、バラエティ豊かに入浴可能です、人気があるので早めの来店が良いかもしれません、今回私たちはお味噌を作るような大樽風呂を選択しました、ご覧下さい。

み〜っけ
2024-02-10 01:38:34 GMT

行きつけの温泉。脱衣所も浴室内も綺麗で中々広々しており、若い人達や常連のおじいさん方も多いです。サウナは塩サウナと高温サウナがあり、高温サウナの方はベンチが三段がけとスペースも広くテレビが着いています。サウナマットは1人1枚の様なので移動する時はタオルと一緒に持ち歩くのが基本。外にあるスチームサウナは現在使用停止中なので注意。水風呂は浴室内にもありますが、サウナ後露天の天然にがり冷泉に入る人も多い。露天風呂は二ヶ所あり結構ぬるめの温度設定ですが長くゆったり入りたい人には丁度いい温度。外気浴様の整い椅子などは設置されてないので休憩する場合は露店スペースに置いてある丸太や露天風呂の淵に腰を下ろして座るといいかも。ぬるめの露天風呂がいい感じに足湯代わりになって案外気持ちいですよ。ちなみに冷水機は設置されてるのでサウナに入られる方はこまめな水分補給を忘れずに

karu gon
2022-11-21 13:13:17 GMT

なごみ温泉

駅から徒歩で15分 イオンの送迎バスが動いている時間だと、無料で乗車できます。
建物に入ると、まず驚かされるのは、その野菜の豊富させでしょうか?凄い数の野菜で
埋め尽くされていました。精査すると、かなりお得なお値段で提供されているのが
分かります。露天風呂エリアには、昔ミストサウナがあった痕跡がありましたが、
現在は利用されていませんでした。
ここの源泉風呂というのが露天風呂エリアにあるのですが、泉温20度少ししかないので、
サウナの水風呂代わりに利用されているパターンが多いみたいです。気合を入れて
10分ほど浸かりましたが、効果はてきめんで、浴後 非常に体が軽くなった
印象を受けました。

ふゆごんごん
2023-11-05 09:48:05 GMT

大浴場の本館と家族風呂の入り口は別でした。
奥の家族風呂専用の受付で受付して行こうとすると足の悪い主人のために若いスタッフの方が高齢者用の風呂イスを持ってきて下さりありがたかったです。部屋に入るとドバドバお湯が出てました。髪を洗い終わる頃にはお湯もたまり、ゆっくり入ることができました。少ししょっぱい感じのお湯です。体も心も温まる良い温泉でした。

R 51
2021-09-22 04:42:07 GMT

奇跡の湯と言う名の天然活性水素を含む珍しい温泉です。にがり100%の水風呂も面白く塩サウナの後にこちらにつかるとツルツルになります。590円ですがかなり満足できます。

大嶋泰司
2023-12-20 23:21:18 GMT

奥座敷がないています。工夫次第です。勿体ない広さあります。温泉わるくないです駐車場も広さありますしちゃんぽんやらーめん&白飯さえアレバライダーや他のお客さんも楽しめますがねぇ。市長のオヒザモトハダイヤモンドシティが隣にあるし。

ゆゆカナ
2023-03-03 07:51:24 GMT

源泉かけ流しの熱めのお風呂、ぬるめのお風呂、露天風呂、電気風呂、ソルトサウナ、遠赤外線サウナ、天然にがり冷泉など、色々な種類があり、楽しめました。
でも大人1人680円はちょっとお高めかも。
来月から780円になるそう💦
他の温泉の倍近いお値段になってしまいます💦
敷地内で売ってあるお野菜はお安いです。

kunomu kiroku
2022-03-15 18:43:48 GMT

八代で家族湯を探して見つけた温泉。
国道沿いにあり、行きやすい場所にありました。
家族湯もたくさんあり、店員さんに話を聞くと、夕方の方が待ち時間が長くなるとのことでした。
お湯はその都度入れ替えになっているのも安心なところ。
カルシウム・マグネシウムー塩化物冷鉱泉ということで、白く濁りのある塩気の温泉で、お湯は温めのちょうどいい温度でしたが、帰りはぽかぽかと少し汗ばむくらい体が温まりました。
バルコニーにも出られるようですが、隣の建物が気になります。

稲田啓二
2023-12-08 06:00:53 GMT

冷泉だから、何時間でも入っていられますね。😊♨

橋本司
2024-03-06 02:21:14 GMT

大変、気に入りました。温泉又サウナでゆっくりくつろげました。また行きたい。

ちっぺ
2021-03-10 03:59:18 GMT

閉店ギリギリだったのを快く対応して頂き、入浴する事が出来ました。店員さんもニコニコ😊で良かったです。ぬるぬるのお湯でした。

松尾武俊
2023-06-01 12:57:21 GMT

室内には大浴場が2つ。冷泉がひとつ。塩サウナがひとつ。サウナがひとつ。
屋外には冷泉がひとつ。ぬるめの大浴場がひとつ。小ぶりの浴場がひとつ。

サウナはかなり熱めです。息するのが苦しい。

塩サウナはじっくりいれる温度だけど座るとこが普通のお風呂椅子でなんだかなぁ?

松見勝智
2023-07-08 05:26:48 GMT

家族風呂を1時間利用、今の時期に適したお湯の温度 長風呂ができ疲れがとれました🦋

rirurero rarara
2021-07-20 21:17:37 GMT

通りにあったので入りました。
温泉は良かった、肌が良くなりました。
塩サウナのおかげかもw
ここの野菜めちゃくちゃ安いです!
これ地元なら温泉入って野菜や果物買う事間違い無いです。

七桜
2023-10-22 23:42:04 GMT

泉質が素晴らしい。
肌触りが良くまろやかで、湯温は38℃前後なのでいつまでも湯船に入ってられます。
物産コーナーもあり、新鮮で美味しい食材やちょっとしたお惣菜も買えます。

おーちゃん
2023-10-10 03:31:05 GMT

家族風呂を利用しました。
入れ替えのお湯です。
塩湯で少しぬるめですが、後からポカポカしてきます。
冷暖房がなく、扇風機のみになります。
平日50分2000円。
土日祝50分2200円でした。

大きなこぐまちゃん
2023-01-19 23:19:55 GMT

サウナ・塩サウナ等があるとの事で、どこにでもよくある温泉かな?と思いきや…
ごめんなさい🙇‍♀💦
なんて素晴らしい泉質の温泉‼
泉質がナトリウム 塩化物泉 (低張性弱アルカリ性温泉)でPH値が7.8😊

「奇跡の湯」と呼ばれる天然活性水素を含む湯でお肌がツルツル💕

内湯は大きな梁のある趣の素晴らしい造り。
少しうす暗い中、外からの陽の光が差し込む雰囲気が大変リラックスさせてくれます。
ぬる湯・あつ湯があり、好きな湯温でぬるぬるスベスベ〜💕を楽しめました。

特に「にがり冷泉」がとんでもなくて、もっとぬるぬるスベスベ😊
この冷泉に入るためのサウナだったのですね😂
サウナ(3種)がある意味が理解できました。

露天風呂には温泉2ヶ所・冷泉1ヶ所あり…
冷たい空気の中で入る温泉は気持ちが良かったです。

受付前にある物産店には
地域で作られた晩白柚やイチゴの果物から大根・白菜などの野菜が豊富に並べてあり
しかも安い☺
ミニトマトを1袋100円を2袋購入
(帰ってからスーパーでミニトマトを見たら1袋同じ量で200円超えでした😱)

安い上にとんでもなく甘くて美味しいミニトマトだったので
もっと買えば良かったと後悔。

次に機会があれば(機会を作りたいです😂)
またぜひ‼絶対に訪れたい温泉でした。

ゆうゆう
2019-01-31 10:36:39 GMT

大好きな温泉♨ここは、野菜、果物も安くで売っていて気に入ってます!お肌ツルツルです❣

Write a review of Nagomi Onsen Yasuragi-no-yu


Nagomi Onsen Yasuragi-no-yu Directions
About Hikawa
Town in Kyushu, Japan

Hikawa is a town located in Yatsushiro District, Kumamoto Prefecture, Japan. The town was formed on October 1, 2005 from the merger of the towns of Miyahara and Ryūhoku. source

Top Rated Addresses in Hikawa