HMC

Tao tawa ~ Camping Ground

Campground in Soni

Updated: March 08, 2024 03:27 PM

Tao tawa ~ Camping Ground is located in Soni (Village in Japan), Japan. It's address is 815 Taroji, Soni, Uda District, Nara 633-1202, Japan.

815 Taroji, Soni, Uda District, Nara 633-1202, Japan

G5F3+P2 Soni, Nara, Japan

+81 80-1503-5401

soni-kodamaresort.com

Questions & Answers


Where is Tao tawa ~ Camping Ground?

Tao tawa ~ Camping Ground is located at: 815 Taroji, Soni, Uda District, Nara 633-1202, Japan.

What is the phone number of Tao tawa ~ Camping Ground?

You can try to calling this number: +81 80-1503-5401

What are the coordinates of Tao tawa ~ Camping Ground?

Coordinates: 34.5242686, 136.1525121

Tao tawa ~ Camping Ground Reviews

しいたけ、
2023-09-18 09:24:15 GMT

何度か訪れている綺麗なキャンプ場です。

高速出口から下道が長く山道も長めなので酔いやすい方は酔い止め必須です。

少し金額は高いかなと思いますが、管理人さんも親切でトイレも炊事棟もとてもきれいで使いやすいやすく静かで金額的には許容範囲内です。

徒歩圏内に有名な温泉もあり犬連れでも夫婦1人づつ温泉に行け、ゆっくり温泉を堪能できます。近くの曽爾高原も圧巻でした。

また利用させてもらいたいと思います。

フォーマルハウト
2023-08-28 06:50:47 GMT

初めて焚火サイトを利用させていただきました。
ご厚意により、場所を広く使わせていただけたのもあり、ゆったり広々、のんびりと過ごせました。
標高が高く、更に樹々に囲まれているのもあり真夏の今の時期でも日陰は30℃行かず、扇風機も要らないぐらいでした。
炊事場トイレ共に大変綺麗で、トイレは男女共用に加え、共用棟の目の前ではありますが女性専用の棟も有り、女性もかなり安心して使えると思います。
歩いて2分ほどで温泉、更に少し降ればパンや野菜が買えるファームガーデンもあり、立地も素晴らしいです。
また利用したいと思います。

Takahiro
2023-09-25 11:42:30 GMT

非常に清潔。お手洗いが洋式で男女兼用2つ、女1つ。男子1つ。洋式は、写真の様に男性は立っての利用は禁止されており、清潔に保つためと謳われている。
初めてデッキサイトなるものを利用しましたが、雨でも地面を気にせず、犬たちの足も汚れず助かりました。
管理人様も丁寧な方で心地よい利用が出来ました。
管理人ハウスでBarがオープンしており、〜20:00まで楽しめるようです。ドリンクはワンコインだったと思います。

Jun.I
2023-10-01 10:41:33 GMT

ウォシュレットも付いてる清潔なトイレと炊事場もキレイにされてます。管理人さんも親切。
徒歩で行けるお亀の湯が良い温泉でした。
また利用したいです。

Diago
2023-02-21 09:44:10 GMT

こちらのキャンプ場が出来た年から利用し、家族のお気に入りで毎年お邪魔していました。(今は関東に移ったのでご無沙汰しています。)
デッキサイトを使用しています。少々お高いですが、それぞれのサイトのスペースが広くプライベート感が高いです。細かなサービスや設備が凄いということは無いですが、清潔で最低限のものが備わっており、放っておいてもらえるので自然の中でマイペースで過ごしたい方にはお勧めです。子供はここに行くとカエルやイモリ探しに熱中しています。温泉にも歩いて行けるので非常に便利です。

山田雄太
2021-02-21 05:06:36 GMT

サイトもきれいですし、炊事場とトイレも清潔です。管理人さんたちもすごく親切です。値段が高いと言う人もいるかもしれませんが、それだけの価値はあるキャンプ場です。亀の湯という温泉が目の前にあり、キャンプ後に最高のお湯が楽しめるのも魅力の一つです。あと、曽爾高原まで軽いハイキングもできます。(結構坂は急ですが・・・)
2021年3月31日曜まで亀の湯が改装中なのでご注意を。
あと、管理棟でキャンプ道具等もレンタルできるので、万が一忘れ物があっても安心です。
いくつかのキャンプ場に行きましたが確実にオススメです。

大石敏朗(ohishi77)
2021-08-24 16:30:34 GMT

少し利用料は高いように思いますが、奥のスペースは光に邪魔されることなく満天の星空を堪能できます。流れ星も☄容易に見ることができましたよ。雨の日には、ウッドデッキもあり、強風でも楽しめました。特筆すべきはトイレ!今まで多くのキャンプ場を見てきましたが、5本の指に入る美しさ、快適さがあります。加えて、龍神温泉と同じような泉質でしかも設備が新しく、歩いて3分ほどにあり。まったりとした時間を楽しめます。

森山
2021-07-28 21:55:29 GMT

自然豊かで、静かで、夏はそれなりに標高もあるので、涼しく感じます。
隣にある温泉は最高の泉質で、歩いていけるのはホント便利!
管理人さんもとてもいい方で、親切に何でも教えてくれました!
キャンプ場の周りには、曽爾高原はもちろんのこと、赤目四十八滝など、自然を満喫できるスポットが、たくさんあるので、自然好きな方なら子供連れも十分楽しめます。
あと、トイレや洗い場などめちゃくちゃキレイです!
おすすめのキャンプ場です!

PUL MAY
2022-05-21 00:00:03 GMT

奈良は曽爾高原にあるキャンプ場。
まだできて2年ほどの新しいフィールドで、アスレチックやキャンプファイヤー場などがなく、大人向け。
こじんまりとしときながらとても綺麗で清潔なキャンプ場で、トイレもピカピカでシャワー付き。
予約しておけば手ぶらでキャンプもできるが、食器用洗剤は持って行ったほうがいい。
お亀の湯というお肌がぬるっぬるになる温泉が隣接しており、キャンプ場の使用量に入浴料も含まれているので徒歩3分ほどで汗を流しに行ける。
ソロキャンにも使える、とてもよいフィールド。

you hack
2023-01-20 08:21:18 GMT

冬キャンプで利用
予約のときは最後のデッキサイトでしたが、着いたら二組だけ
曽爾高原まで車で3分ぐらい 軽い雪合戦ができました
お亀の湯まで歩いて1分で、雪見風呂まで体験できて素晴らしかったです

HAN BUN
2021-11-09 13:04:10 GMT

焚き火サイトでキャンプしました。
場所は一番奥まった木に囲まれたサイトです。
良かった点:焚き火サイトは隣同士の2箇所でメチャクチャ広いです。2ルームテント2、3張は張れると思います。
車は砂利の部分に停めるルールになってます。
サイトの名の通りサイトで焚き火できますがなんと直火OKです。しかも指定された場所ではなくサイト内なら何処でも直火OKです。こんなのは初めてでした。でも焚き火後の処理(炭をスコップで集めて所定の炭捨場に捨てる)は自分でしないといけないルールです。
サイトは電源ありでコンセントの穴は3つです。秋冬にホカペ持参するなら電源必須です。また、木に囲まれて自然を感じられますが電源があるのは冬には嬉しいです。
一番奥まったサイトで少し隔離されているので静かに過ごせます。
トイレがきれいです。
近隣施設「お亀の湯」に近く、キャンプと温泉が楽しめます。ここの温泉はぬるぬるすべすべの温泉で本当に気持ち良いです。

気を付けたほうが良い点:木に囲まれているため陽が届かずずっと暗めです。利用した日が寒かったのでテントが結露しましたが前述のとおり陽が差さないので撤収時乾きにくく大変です。夏は良いかもしれません。
炊事棟はお湯が出ないので冬はゴム手袋必須です。
家族で平日に利用して12,900円でした。この料金の中にに近隣の温泉施設「お亀の湯」の入浴料が入ってますが家族四人で2,400円分なのでサイト料は実質10,500円です。また、電源が使えるのでそれを差し引いても8000〜9000円程なのでお高めと思います。
お亀の湯まで「すごく近い」という書き込みを見ましたが焚き火サイトは一番奥まっているので徒歩はビミョーに遠くて坂道もあり、5分くらいかかると思われたので車で行きました(30秒くらい)
薪を300円で販売してますが量が少ないので2つは購入しないとすぐに無くなります。

大阪から車で2時間程で自然に囲まれた温泉もあるキャンプ場はなかなか無いので大変貴重なキャンプ場です。
実際に人気キャンプ場なので土日はほとんど予約が取れないようです。

まっはー
2019-09-16 04:42:19 GMT

バイクでシングルテント用サイトを使用させて頂きました。
デッキサイトの奥にバイク自転車用サイトがあり、少し狭いですがテントにタープは張れました。(バイク自転車用サイトの利用客が少なかったため、多少ロープにペグは通路にはみ出してますが、ちゃんと許可を頂きました)

オートキャンプなデッキサイトでは、ファミリーの方々が多く本当にワイワイと賑やかでした。

炊事場にトイレも綺麗に掃除されており、気持ちよく使うことが可能です。
ただ、トイレの個数が少ないように思いました。
たくさんの利用客があるにもかかわらず、男性用1男女兼用1女性専用1と、少しトイレ渋滞も見受けられました。

売店では、薪1キロ150円と格安で炭3キロ500円も売っておりました。
売店での飲み物の販売やチェックイン、チェックアウトの受付に加え、レンタル品なども揃っているようです。

あと、こちらのキャンプ場では併設されている高原温泉、お亀の湯での入浴チケット1枚も無料で頂けました。本当にありがたいです。

西条篤李
2023-08-12 09:19:32 GMT

管理人さん達も親切だしトイレも炊事場もきれい!あと、シングルサイト地面柔らかめでペグ打ちやすい

Kengo
2020-12-29 06:59:21 GMT

初心者です。キャンプ場のシステムも分かりやすく説明してくれました。トイレは新しくウォッシュレットになっていました。
お亀の湯には隣接というか、同じ敷地にあるので徒歩で移動できます。
5月でしたが、深夜からはマイナス気温で大変寒かったです。電源サイトでの電気毛布をオススメします。
車で10分のところに曽爾村高原があります。
木々を切り開いたような場所にキャンプ場を作ったような所で、芝生はまた生えきっていませんでしたがまた改めて行こうと思うキャンプ場でした。

AKI
2023-11-25 04:17:53 GMT

設備が非常に綺麗ですね。
デッキサイトが特にお勧めです。

EZAKI MASAKO
2022-04-07 01:44:43 GMT

最高の1日になりました^_^

初めて利用させてもらいました。平日だったので、人が少なく、私達を含めて2組しかいなく、広々とサイトを使わせて頂き、心も身体も大自然の中で解放されました^_^

スタッフのヨコガワさんが、とても良くして下さって、子供達もすごく懐いていました。大人が私1人だったので、ヨコガワさんが子供達と遊んでくれて、とても助かりましたし、楽しそうな子供達の顔を見れて、私も嬉しかったです^_^

温泉も最高に良かったですし、夜も満天の星空でした⭐

トイレもすごく綺麗にされていて、使いやすかったです^_^

また行かせてもらおうと思っていますので宜しくお願いします^_^

シーフォエンツォ
2020-06-29 04:35:16 GMT

デッキサイトを利用しました。スタッフの方がとても親切で、管理棟は品揃えが豊富なので、キャンプ初体験でしたがBBQやテント泊を楽しめました。トイレも綺麗でした。人気の温泉が隣接、レストランや米粉のパン屋さんも近いので、最高のキャンプ場だと思います。

山本宣永
2022-05-28 10:21:10 GMT

気になったところを凄く親身になって調査、またその結果をご報告をいただきましました。
キャンパー目線で親身に、経験的、技術的なアドバイスを含めて納得の行く解決策を頂きました。
とても良い運営をされていると思います。
ご丁寧に対応いただき有難うございました。
また、大変勉強になりましました。
初心者、ベテランに関わらず、おすすめのキャンプ場だと思います。
ありがとうございました。
また利用させていただきます。

ちなみに、サイトは標準的かつ妥当な広さだと思います。

naoto tanaka
2020-06-09 08:29:38 GMT

バイクでソロキャンプ🏕
平日で梅雨入り前のいい季節にシングルサイトにお邪魔しました。
曽爾温泉おかめの湯♨のチケットが付いていていい感じ❣
管理の方も気さくでとても良い感じでした。
施設も綺麗で言う事なしです。
また1人で物ふけりに来ようと思いました。
お世話になりました🙇‍♂

maki miyawaki
2021-10-04 03:36:33 GMT

スタッフの方が親切でとても感じが良かったです。施設もお手洗いもとてもきれいです。隣接しているお亀の湯に歩いて行けるのが良かったです。お亀の湯のサウナが予想外に良く整いました。温泉の泉質も最高でした。良い休日が過ごせました。

Write a review of Tao tawa ~ Camping Ground


Tao tawa ~ Camping Ground Directions
About Soni
Village in Japan

Soni is a village located in Uda District, Nara Prefecture, Japan. As of April 2017, the village has an estimated population of 1,528 and a density of 32 persons per km². The total area is 47.84 km². source

Top Rated Addresses in Soni