HMC

Jogashima Bridge

Bridge in Miura

Updated: March 08, 2024 09:20 PM

Jogashima Bridge is located in Miura (City in Japan), Japan. It's address is Miura, 神奈川県 238-0200, Japan.

Miura, 神奈川県 238-0200, Japan

4JQF+63 Miura, Kanagawa, Japan

Check Time Table for Jogashima Bridge


MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

Questions & Answers


Where is Jogashima Bridge?

Jogashima Bridge is located at: Miura, 神奈川県 238-0200, Japan.

What are the coordinates of Jogashima Bridge?

Coordinates: 35.1380219, 139.6226291

Jogashima Bridge Reviews

Davide Danti
2020-04-04 12:08:46 GMT

Beautiful Bridge that connect Miura peninsula with Jogashima Island!! Beautiful skyline and view on the bay!! 🇯🇵🐦⛩

william richardson
2019-10-30 02:04:17 GMT

Nice bridge, very smooth, great view from the top

Kim Sunjong
2020-01-03 10:05:25 GMT

Fantastic sunset with Mt.Fuji

Gustavo Muiños
2023-10-27 05:18:51 GMT

Beautifull place

materia 64
2023-11-19 10:45:16 GMT

橋の両端は網がかかっていて見えづらいですが、橋の中央部分は遮られるものが無く、西方向には対岸の伊豆半島・箱根・富士山がよく見えました。東方向は房総半島が見えるようです。
2020年3月までは自動車の通行料が必要でしたが、同年4月より無料化されたそうです。

T. S.
2021-09-24 08:47:12 GMT

早朝のジョギングで渡りました。高度があるので、絶景を楽しめてとても気分が良い。今日は海の上に富士山を望むことができました。橋の中央部分は柵が低くなっているので強風時は少し怖いが、景色は最高です。三崎港からは、往きに歩いて渡って、帰りにバス利用がおすすめです。

トシ三浦半島マニア
2022-11-03 18:42:16 GMT

『みさきまぐろきっぷ🎫』で行けるお勧めスポット『城ヶ島大橋』✌

三浦半島と城ヶ島を結ぶ橋、天気が良ければ城ヶ島に向かう右手(🚍の車窓で通過)に富士山見えます🗻が👀‼

Fumiya Urushibata
2019-06-27 23:29:44 GMT

景観地として見所の多い城ヶ島をつなぐ大橋です。1960年に完成した歴史のある鉄骨の端で、鋼床板箱桁という形式を用いたものとしてはアジア一大きい橋なんだそうです。

橋の上からは城ヶ島独特の地形を楽しむことができます。ただ個人的には橋を下から臨むこともオススメしたいです。橋の下に行くのは難しくありません。昔ながらの漁業のある日常にこの橋がいかに地元の方にとって大切だったか、歩きながら想いを馳せるのも良いでしょう。

自動車やバイクは有料です。神奈川県がいずれ無料化することをすでに発表しており、期待されます。

N Y
2023-02-26 10:00:24 GMT

歩道と車道をしっかり分けてくれているので歩きやすい。海も綺麗で、とても気持ちいい橋です。

とび
2021-08-30 08:55:46 GMT

最近(1年前)無料になったのでせっかくなら、と訪れました。城ヶ島の西側、少し小高い丘になっている神社のそばで撮らせて頂きました。そこそこ広い歩道もあり、歩行者や自転車が通りやすく景色もいい橋です。当然駐停車はできない場所ですし一人旅なので橋の上からの景色を撮ることは出来ませんでした。ですが帰り際の夕日が優しく、癒されます。この島はやはりのんびりとした、いい空気が流れていると感じます。

えびす
2023-05-06 09:37:00 GMT

とても良い景色が楽しめる。
レンタサイクルの電動自転車が歩道を爆走しているのでちょっと怖かった。

冨楽潔
2024-01-01 14:35:24 GMT

人生初の海からの初日の出。

Abe “kazui” Takahiro
2019-05-03 15:38:16 GMT

富士山らしき山と太陽の夕暮れがとてもきれいでした。
行きはバスで通り、帰りは歩きだったのですが、行きのみ有料のようです。

【鐵道旅が好きな竜宮の使い】永江 衣玖
2023-01-05 03:57:15 GMT

とても綺麗でした♪

さとんこじぞう
2023-06-21 09:57:21 GMT

三浦半島の城ヶ島に渡る事ができる橋で以前は車は有料でしたが、今は無料で通る事ができます。

うさぎのまろん
2023-04-08 19:46:29 GMT

ちかくに来たので城ヶ島にいこうと思い有料としらず突入しました^^ 知っていても行くつもりでしたので問題はなかったのですが、雨ではありましたが渡ってよかったです。 次は天気が良いときにリベンジの予定

akabito
2022-07-22 13:37:49 GMT

2022.7現在無料で走ることができます。
離島に行くワクワク感と海の上を走る爽快感が味わえます。
島より橋の方が良いです(山口県の某橋みたく)

三浦に立ち寄ったら行ってみることをオススメします。

takeshi sato
2021-11-17 14:54:16 GMT

徒歩で渡りました。車だと通り過ぎるだけで、景色を堪能出来ませんね。

W. Tracer
2020-11-21 05:41:56 GMT

城ヶ島に渡るための鉄橋。島に渡ってからクルマを駐車して歩いて渡ると下を航行する船舶を眺めることができる。

jio leo
2020-02-11 18:01:40 GMT

※令和2年4月より通行無料化の告知あり。

かながわの橋100選。
橋長575mの立派な大橋。海面からの高さ16 〜23.5m(えっ?体感では、もっともっと高さを感じます〜💦)
総工費7億1500万円。開通は昭和35年だそうです。
城ヶ島と三浦半島陸側とを結んでいる唯一の車両の交通手段としての要でありその役割はたいへんな価値あるものと感じます。

また、橋の上は絶景ポイントでもあります。
東には千葉県の房総半島(鋸山〜南房総)〜西には丹沢山塊をはじめ箱根連山や静岡県伊豆半島。そして大きな富士山も!
特に冬場の空気の澄んだ快晴の日が素晴らしい。
橋の真下は海峡です。うらり発着のにじいろさかな号等観光船の往来も見受けられます。
橋両側には歩行者用の昇降階段が設置され、徒歩での通行〜往来も可能。
勿論、橋を下から見上げても、これまた素晴らしい景色であります。

Write a review of Jogashima Bridge


Jogashima Bridge Directions
About Miura
City in Japan

Miura is a city located in Kanagawa Prefecture, Japan. As of April 1, 2017, the city had an estimated population of 44,132, with 17,473 households, and a population density of 1,400/km². The total area is 32.05 km². source

Top Rated Addresses in Miura

Addresses Near Miura