HMC

Gero Onsen Tsurutsuru no Yu Minorisou

Hotel in Gero

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Gero Onsen Tsurutsuru no Yu Minorisou is located in Gero (City in Japan), Japan. It's address is 1550 Koden, Gero, Gifu 509-2206, Japan.

1550 Koden, Gero, Gifu 509-2206, Japan

R64Q+C2 Gero, Gifu, Japan

+81 576-25-3038

minoriso.co.jp

Questions & Answers


Where is Gero Onsen Tsurutsuru no Yu Minorisou?

Gero Onsen Tsurutsuru no Yu Minorisou is located at: 1550 Koden, Gero, Gifu 509-2206, Japan.

What is the phone number of Gero Onsen Tsurutsuru no Yu Minorisou?

You can try to calling this number: +81 576-25-3038

What are the coordinates of Gero Onsen Tsurutsuru no Yu Minorisou?

Coordinates: 35.8060202, 137.2375231

Gero Onsen Tsurutsuru no Yu Minorisou Reviews

WY Chan
2018-04-26 09:19:19 GMT

We really enjoyed our stay in this onsen hotel. It might be old - but it is clean and comfortable. The dinner is 5-star quality traditional Irori barbecue - not just yet another ordinary Japanese barbecue. We did not order the best wauyu set - we ordered the one with chicken, pork and beef - it is just perfect.

Our room does not have any bath or toilet in it - you have to bath in their public Onsen - but it has the Gero Onsen view. Love the stay. Highly recommend to anyone who wants to visit Gero.

Staff are super friendly and they knew a bit of English - so don't worry about the language barrier.

Mark Vasile
2020-09-07 12:56:09 GMT

A room with a view. The onsen was pretty good too, the one on the 5th floor a bit too hot and too small, but overall a relaxing, refreshing experience.

k
2024-04-16 00:14:59 GMT

9.6超えてる。でも熱い。
こりゃ凄いわ。
トロトロ。皮膚と手の間に1センチくらい膜が出来ます。イメージです。
わかるでしょ?
原鶴よりいいかも。
駅から送迎してくれるし、色々気を使ってもらいました。
登山みたいなもんよ。
部屋は安いプランで眺望ゼロの黴臭部屋。
それでも、あのお湯あるなら全然気にならない。
また行きます。

みっちゃん
2024-03-06 11:24:12 GMT

3月初めに母と2人で宿泊しました!
ここの旅館の温泉♨はツルツルのお湯です♨絶対オススメ👍スタッフさんが、下呂駅までシャトルバスで往復お迎えしてくれるし、スタッフさんも優しく明るく丁寧です!旅館に到着して、早速温泉♨へ!寝る前、早朝、朝食後にも温泉♨へ!茹でたこ?になるほど温泉三昧してきました🤭夕食も朝食もちょうど良く、美味しかったです😋建物は古いけど昭和感漂ういい感じですよ😊又是非行きたいです!お世話になり、ありがとうございました!

なめこ
2024-02-05 00:50:58 GMT

泉質と従業員のかたの対応がとても良かったです。
施設が古いのはいたし方ないですが、必要十分なものはありました。お値段を考えれば妥当かと。
飛騨牛がとても美味しかった。夕食も朝食もボリューム満点でした。

時間を守らず早く行って中に入れてもらえなかった!と低評価つけてる方は滑稽ですね。
遅刻も迷惑ですが、まだまだコロナも続いてますし早く着きすぎるのも宿にとっては迷惑なのですよ。高級ホテルであってもできるのは荷物を預かるくらいの対応だと思います。
他山の石としたいです。

高橋力夫
2024-04-12 08:08:26 GMT

混み合う温泉街からは、反対側に位置します。依って、風情の温泉街を反対の高台から見る感じなので、河原や桜も有り、見晴らし抜群です。
温泉は、やや熱めですが、お肌はツルツルになります。

絶対正義
2023-09-26 22:53:18 GMT

【令和5年9月投稿】
2度目の宿泊利用で、コスパ抜群の宿ゆえの再訪です。
平日1人泊2食付で約1万円の安価な料金設定で、美味しい食事と良き湯が満喫出来ます。
かなり古い建物ですが、必要な手はちゃんと入っております。
お風呂は2箇所あり、日帰り温泉も兼ねている大浴場の「つるつるの湯」と宿泊者専用の中浴場。
大浴場は循環併用のかけ流しですが、塩素臭は皆無です。中浴場はやや熱めの源泉かけ流し。
泉質はどちらも同じ単純泉。ほんのり硫黄の香りが感じとれました。
いろいろな食事プランが用意されていますので、予算に合わせて選択出来ます。
また、駅チカですので電車利用の方にもオススメ出来ます。

Sinya T.
2023-07-02 03:51:08 GMT

初めて宿泊しました。
いろいろ口コミを見て建物の古さ等は覚悟して行きましたが、きれいにされていて特に気になりませんでした。部屋からの景色はすぐ前に建物があってイマイチでしたが、空も緑も見えて圧迫感などはない部屋でした。

フロントのお兄さんがとにかく愛想よく気持ちのいい対応、食事どころのお姉さまも明るく、気がきく方で、居心地よい滞在でした。

お湯最高です。お湯の質なら中浴場をおすすめします。

食事も量も多く、どれも美味しく頂きました。特にご飯と、朝の味噌汁の美味しさが印象に残りました。

また行きたい宿になりました。
旅館からの景色素晴らしく、下呂温泉祭りの花火がきれいに見えると勧められて、次の予約してしまいました。

もみじまんじゅう
2024-04-14 04:59:54 GMT

宿泊者専用の源泉がとても良いです。
アルカリ泉が好きな方は一度は入って頂きたいです。

666 Root
2023-08-05 06:47:03 GMT

ふらりと旅に出たくて旅行サイトを見ていた時に発見。値段も手頃なので予約しました。

皆さんボロいと書いてますが、個人的には全く気になりません。ちなみにトイレなしの訳あり部屋に泊まりました。室内は喫煙可なので臭いは残ってます。嫌煙家には不向きです。

宿泊者限定の中浴室の温泉は最高です。化粧水を付けなくても肌がつるつるになります。夜ご飯前・後、朝と3回入りに行きました!

ご飯も美味しいです!夜ご飯は量が多いので少食の人は注意。朝ごはんは少し足りないくらいなので、大食いの人は白米オカワリすると良いです。

電話対応、送迎、フロント対応、お食事処の対応、どこも個人的には好印象でした。丁寧に声かけをしてくれます。

ボロさが気にならない人であればコスパ◎

白洲次郎
2023-12-14 02:53:13 GMT

建物が古いのも承知
お風呂と囲炉裏で食事が目的

風呂上がりに囲炉裏で晩酌なんて普段できないので良いリフレッシュになります

コースの中に何故かカレーとナン

悪くないのですが
せっかくの和の趣きを壊してしまう様な気がします

Music Hello
2023-09-04 08:17:39 GMT

【湯の花が浮かぶ天然温泉】
大浴場と中浴場?があり、温泉を満喫できます。特に中浴場の方は湯の花が浮かびいい湯で肌がつるつるになります。ちょっと熱かったので困りました。駅近くの高台にありますので、近いといえども送迎を呼んだ方がいいかも。若い方なら徒歩でも大丈夫かな?

クシティガルバ
2023-01-06 20:48:20 GMT

下呂温泉街を対岸から見渡せる高台にあります。駅から宿に連絡をすると送迎をしてくださいますので、高台にあっても移動がたいへん楽でした。少し古めの建物ではありますが、客室や廊下などきれいに管理されていると思いました。年末年始の利用でしたので、正月飾りでとても賑やかになっておりました。お風呂は宿泊者専用のお風呂と、日帰り用のお風呂と2つあり、宿泊者は両方利用できました。ともに中腰で入る位深い浴槽で、とても珍しく思いました。食事は囲炉裏を使った提供で、これも珍しく思いました。

恩田隆(おんちゃん)
2023-02-25 11:02:49 GMT

何度も利用しているがとにかく泉質が最高です。PHが高くぬるぬる。従業員の人も親切で岐阜割のQR チケットもスマホにさっと入れてくれた。フロントは二階で階段が有るが一階のスロープの先に分かりにくいがエレベーターが有り車椅子の人、高齢者も簡単にフロントへ行ける。また大通りからの道はかなり急だが厳冬期急坂を上がれない場合は飛騨川の橋の手前に広い無料駐車場が有りそこへ車を止めればホテルが送迎してくれるので安心。

山内啓輔
2024-02-10 09:47:16 GMT

半地下の狭い部屋で、トイレが無い部屋でした。
ごはんも、風呂もすごく良かったです。

BACKYARD COYOTE
2021-11-12 20:42:14 GMT

⚫総合★★★★★下呂一番の泉質だと思う。
⚫価格★★★★内容からしたら安い方だと思う。
⚫温泉★★★★源泉かけ流しの温泉が濃い中浴場と、景色のいい開放的な大浴場の2種。露天はないが24時間利用可能で満足。
⚫泉質★★★★★つるつる感が最高で温まる。泉質で選ぶならこの宿。
⚫食事★★★★★朝食のみを選択したが、種類も多く旨い。
⚫立地★★★★★町の反対側の高台で、街が一望できるから景色も楽しめる。ビールを飲みながら夜景を楽しむ足湯も最高。
⚫施設★★★★昭和っぽい作りたが、そこが温泉に来た感じがして温泉好きにはたまらない。今風の豪華な宿は濾過し過ぎて泉質が劣るのと風情に欠けるから。
⚫スタッフ★★★★紳士で親切。
⚫サービス★★★★他も同様だろうがすぐ来る送迎車が嬉しい。
⚫アメニティ★★★★フロントで好きな物を選べる。

Sakura Dacks
2021-03-24 12:40:10 GMT

今回で2回目の宿泊です。

まず★5はなんと言ってもお湯!

下呂温泉でも数少ない5Fの中浴場は源泉掛け流し!つるつるぬるぬるのアルカリ単純泉です!
浴室は内湯のみで換気用の窓があるだけの囲われた昭和の湯治感覚です。
アルカリ温泉の中ではトップクラスの泉質!泉質重視の方にはお勧めです。

但し3Fの大浴場のお湯は他のホテルと大差なく僅かにつるつるぬるぬる感じる程度。ここも内湯のみ。展望風呂ですが立たないと景色は見えません。
露天風呂でもあったらまだ紛らわす事出来たのに‥

次に料理!
飛騨牛満腹コースをごちそうになりました。ボリュームあり、美味い、大満足でした!
まさか飛騨牛カレーと※※が出てくるとは!

館内お部屋は、昭和のお宿!
目の見える所はきちんと清掃はいき届いているかと思います。
下呂高級ホテルをお考えの方には向かないかも‥

★5は中浴場のお湯と料理の評価です。

感染症対策もされており安心出来るお宿でした!

DMぶーちん
2020-03-20 11:48:55 GMT

これで泊まりは四回目。
相変わらず、素晴らしい。温泉。
僕は、昔からアトピー性皮膚炎持ちで悩まされています。毎回、帰る頃にはつるつるになります。
みのり荘さんの温泉は本当に格別です。
下呂温泉でも、別の旅館は泉質や、料理でガッカリした事ありますが、みのり荘は毎回大満足。
料理もホントに美味しい。飛騨牛美味しい。
囲炉裏でのプランをお勧めします。
雰囲気もいいし、恋人とでも。家族とでも。
料理を運ぶ方の対応もしっかりしてます。
建物は、まぁ老舗な感じで古さは仕方ないかと思いますが、清掃はしっかりされてますので、快適です。
アメニティに関しては、豊富とは言えませんので、必要な物はご自身で持参して下さい。
全てが100点の旅館て、金額も高額になるかと思います。
全てが100点はつけれませんが、肝心の温泉は、ホントにいい。
僕のアトピーが一時的に治りますから。笑
料理、スタッフの皆さんにも僕は90点以上つけたい。
値段はリーズナブル、温泉旅館としては最高クラスだと思ってます。
日帰り入浴も昼ならやってますので、泊まれない方も、最高の温泉を堪能できますよ。
またお邪魔させてもらいますね。

堀美穂
2021-09-08 19:43:05 GMT

食事のボリュームがスゴいです。女性には食べきれませんでした。いろいろなところに泊まっていますが、この料金であれだけの料理は素晴らしいです。どれもとても美味しかったです。
とろりとした温泉の泉質もとても良かったです。下呂温泉は川を挟んで泉質が違うと聞いたので、反対側の某有名ホテルや他のホテルにも泊まってみましたが、明らかに、こちらのお湯がとてもとろとろしていて良いです。
対応されるスタッフの方々は、皆さん親切で丁寧でした。
建物はたしかに古いですが、この料金で期待以上の大満足の旅でした。また利用したいと思います。

K K
2021-12-01 05:08:29 GMT

温泉は源泉掛け流し。加水等一切なし。かなり高温だがツルツルの温泉♨

食事はなんと言っても美味しい。
料理長さんのこだわりが随所に感じられました。
食前酒は甘めの梅酒に始まり、飛騨牛すき焼き、お刺身、天ぷら、サラダ、茶碗蒸しから次から次へと料理がずらり(^^)満腹です。
〆にほうとう鍋!味付け抜群でした。
食後のデザートは手作り牛乳プリンで申し分ありません。

この料金でこの料理!とにかく驚いています。接客対応なども丁寧で、リピ間違いないです。

Write a review of Gero Onsen Tsurutsuru no Yu Minorisou


Gero Onsen Tsurutsuru no Yu Minorisou Directions
About Gero
City in Japan

Gero is a city located in Gifu, Japan. As of 31 October 2017, the city had an estimated population of 33,283, and a population density of 39 persons per km², in 12,253 households. The total area of the city was 851.21 square kilometres. The city is famous for its hot springs. source

Top Rated Addresses in Gero

Addresses Near Gero