HMC

Shige Yoshi

Unagi restaurant in Seki

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Shige Yoshi is located in Seki (City in Japan), Japan. It's address is 1 Chome-3-29 Sannodori, Seki, Gifu 501-3252, Japan.

1 Chome-3-29 Sannodori, Seki, Gifu 501-3252, Japan

FVPX+WF Seki, Gifu, Japan

+81 575-22-9566

instagram.com

Check Time Table for Shige Yoshi


Monday11 AM to 1:30 PM
TuesdayClosed
WednesdayClosed
Thursday11 AM to 1:30 PM
Friday11 AM to 1:30 PM
Saturday11 AM to 1:30 PM
Sunday11 AM to 1:30 PM

Questions & Answers


Where is Shige Yoshi?

Shige Yoshi is located at: 1 Chome-3-29 Sannodori, Seki, Gifu 501-3252, Japan.

What is the phone number of Shige Yoshi?

You can try to calling this number: +81 575-22-9566

What are the coordinates of Shige Yoshi?

Coordinates: 35.4873538, 136.8987036

Shige Yoshi Reviews

Ya Shira
2022-06-14 05:23:55 GMT

super delicious unagi. this is kansai style, but not salty or hot. i love the crunchy tail part. there is another unagi bar inside of rice. i bet you enjoy!

Armando
2019-11-07 02:17:03 GMT

If you love eel then this is a must. Absolutely loved it, so tasty! It's a little expensive but worth it considering the time it takes to prepare and how they cook it.

Yvonne Chung
2019-10-24 04:20:06 GMT

It’s my second time here and it’s simply the best!

King Ho Ip
2019-12-15 18:05:26 GMT

Very delicious eel rice

YM
2024-02-24 03:58:36 GMT

京都から多治見のブリーダーさんの犬を見に行く時にお昼に寄りました。到着時間は12:20頃、名前を書いて車で連絡を待つパターンでしばし待つことに。12:45頃だと言われていましたが、実際は13:15頃で約1時間待ち。しかも私たちで鰻が終了!!随分待ちましたが鰻がギリギリで食べられて本当に良かった。。店内は焼き場を撮影禁止とされていたので撮れませんでしたが全部で12席。
子供NGではありませんが、店内はお静かにと張り紙がありました。こちらはお重ではなく丼で、並で鰻一匹分、上で一匹と1/4、特上で一匹半とのこと。うなぎ丼の並の予定でしたが母が特上を頼もうとするので間を取って上に。子供はお子様丼があり、それを頼みました。
結果、やはり食べきれず鰻は頑張って食べましたがご飯を少し残してしまいました。
並で充分、きっと美味しく食べ切れる量だと感じました。鰻は関東のように蒸さずに焼くスタイルですが、表面はカリカリッと香ばしく中はふっくらしてとても美味しかったです。店内のお客さんはご年配も多く、子供は一人もいませんでした。でもNGではなくお子様用メニューもあるので助かります。騒がしくしないでいられるなら問題ないかと思います。

ゆずたそ
2024-01-30 13:47:50 GMT

ふるさと納税のうなぎ券の期限が近いので消費するため関の名店へ。
開店の30分前に店前に名簿が出てくるので、それに記入すれば車の中で待っていられる。
ちょうどいいタイミングで行けて、回転してすぐに着席できた。
注文したのは、うなぎ丼定食の特上。
鯉洗いは新鮮で、コリっと歯ごたえ良く味噌ワサビ大葉で頂くと大変美味しい。
鰻丼、特上なのに鰻少なくない?と思ったが、食べ進めていくと中から2段3段と鰻が発掘され仰天。
パリサク系鰻がものすごく美味だった。

SUBARU JAPAN
2024-01-12 12:26:31 GMT

いつもは、17時30分前にお店に行くのですが、今日は、17時3分前に、到着。着席は直ぐにできたのですが、注文したうなぎ丼定食が運ばれて来たのは、17:30でした。
あつあつ、ふっくら味付けも、丁度良く、タレを頼んであったので、タレを鰻に掛けた後、山椒を掛けて、鯉こくに付いているワサビを適選鰻に着けて食べました。最高に、美味しかったです。
ご飯は、半分くらい持参したビニール袋に入れて持って帰って来ました。このご飯は、明日アルミホイルに広げてトースターで、焼いて食べます。無理して沢山ご飯を食べないで良いのでこの様にしています。

熊谷こうし
2024-03-18 02:59:30 GMT

金曜日の10:40ごろに着いて、店前のノートに、記入。8番目で、なんとか、1巡目に入れた。平日の、、開店時から来るのは、やっぱり、、下の肥えた、じーさん、、ばーさんばかり。
注文取りに来るまで、5分。鰻丼上を注文。
注文してから、20〜30分して、、やっと、、
出てきました。
帰りに、レジの横から見えた焼き場では、6〜7匹同時に焼いているので、なかなか、時間がかからはずです。
鰻は、腹裂き、蒸さずに、表面パリッ、中フワリッで、岐阜のスタンダードで、美味しい。
ご飯は、ちょっと硬めで、多め。
大は、ちょっと、量が多い感じ。

ICCI T.K
2023-12-03 14:01:29 GMT

料理はとにかく素晴らしい。
特上の鰻丼をいただきました。

味はもちろん、ボリュームがすごい。
ご飯に鰻が乗っているだけの
スタイルかと思いきや、
ご飯と鰻が層になっており、
食べ進めながら、ご飯と鰻のバランスがくずれることもなく食べ進められます。

女性にはボリュームがありすぎるかも。

予約はできず、先着順。
電話番号を書いて駐車場で待つシステムです。

男性トイレで、店の外にあり
掃除が行き届いていなかった点が唯一のマイナス。

もちろん再度、訪問したい良いお店です。

遠方から向かったので、
席が空いているかなど
ドキドキして向かうのですが
空いていて本当によかった。

これで臨時休業や満席だったらと思うと
ハイリスクですが、
行く価値はあります。

ハンバーグ係長
2024-05-13 11:11:17 GMT

遅めの時間に伺いました
着いたタイミングが良かったのか、待たずに入店する事ができました。(平日ですが)
うなぎ丼は鰻も熱々で相変わらずの美味しさです。
こちらの、うざくもお気に入りです。

藤井貴司
2023-12-16 01:32:48 GMT

5年ぶりぐらいにしげ吉ヘ。鰻丼特上を注文。
変わらずのパリっとフワッと厚めの身に脂たっぷりな鰻に、
濃いのにしつこくないタレが絶妙。
惜しいのは、三段重ねの一番底のご飯が押し固めたような固さだった事と
山椒が個別小袋パウチだった事。
コロナか醤油ペロペロ事件の影響か分からないが、
急に安っぽく感じれて雰囲気壊された気分。

まーちゃん
2023-09-17 21:06:27 GMT

皮がパリッと身がホクホクしたかば焼きが好きな方にお勧めです。
売り切れると閉店するので、早目に行くかお店に確認するのがよいでしょう。日曜17時過ぎに店へ着きましたが、その後4組程で受付を終了していました。

zoro na
2024-03-23 02:58:44 GMT

以前から気になっていたお店!
評判どうり外はサクッと中はふわっとしてタレも上品な味で美味しい☀
白焼も焼き加減もとても良く最高✨

2024-3
今回も白焼と鰻丼と肝照り焼き👍
美味しかった✨

Chihiro
2023-01-07 13:20:12 GMT

自分にとっては唯一無二な店で40年近くここの鰻を食べに通っています。ここ数年はコロナの関係で持ち帰りで食べることばかりでしたが約3年ぶりに店内で頂きました。

2023年1月からまた値上がりした様です。他の店の鰻では満足できないためこれからも通うでしょうが、今の店主になってからはどんどん値段が上がっていく印象。また、値段が上がったせいなのか昔と比べると平日などはそこまでの混雑ではなくなっている様に思います。
値段以外にサービス面でも色々変化がありました。まず、順番待ちの方法もだいぶ変わりました。昔はただ列に並んで待つ形でしたが、呼び出しベルが導入されたり、開店前に順番待ちの記入表が用意される様になったり、電話での呼び出しもしてくれるようになったりと、色々と試行錯誤されている様です。
変わったのはこれだけではなく、驚いたことに今回はお手拭きや紙ナプキンの提供が無くなっていました。食事のちょっとした時に拭く、食後に口元などを拭くことを考えると不便でしかなく、思い切りすぎではないかと、SDGs的な思想なのかもしれませんが。
食事の味の方は一時期はたれが濃すぎる、味が落ちたなどと思ったこともありましたが、最近は昔とかなり遜色なく美味しくなったと思います。あとは鰻の特に皮面の焼き加減やムラが安定して焦げ目が良く付く程度になればと。

ララランド
2023-07-24 10:00:55 GMT

2023年7月平日初訪問。うな丼特上(1匹半)を頂きました。熱々焼きたて、外は炭火とタレの香ばしい焼きが入りかりっと、中はジューシーな身をパクリ。タレもちょうど良い甘辛。ご飯もつぶつぶして捗ります。これは3本の指に入るレベル、素晴らしいです。
ただ食べるまでのハードルが高い。平日11時の開店前に着いたのに既に32組が入店待ちで、店頭の待ちリストに名前が書かれていました。そこから待つこと1時間20分程、やっとテーブルに座れました。土日はすごい人では。12時過ぎには売り切れの表示がありました。恐らく、相当早目に来て名前を書き、呼ばれるまでの時間潰しを見込んで食べる必要があるようです。

Daiji Senoo (でいじー)
2023-07-24 10:26:40 GMT

特上(一尾半)頂きました。
ミルフィーユ状態になってて最高でした。
関西風では世界一です。
パリパリに焼けててタレも程よく主張せずいつ食べても大満足です。
2時間前くらいから並べば1回目入れるかな?ってくらい並んでますが、昔と違って名前を書くようになったので少し楽になりました。
何回でも行きます😃

min min
2022-11-10 23:55:13 GMT

行列必至。11時開店ですが、10時には数組並んでいます。一巡目で入店を希望するには遅くとも10時には来店が必要です。
厚い身に甘辛のタレを付け、炭で香ばしく焼かれた関西風の鰻。
少しお高めですが、それだけの価値のある美味しさです。
肝も大ぶりで雑味がなくとても美味しかったです。
店員さんもお忙しい中フットワークよく、とても気持ち良く過ごせました。

master-V “TOSHICHANDA”
2024-01-19 10:21:06 GMT

ここの鰻は他と違います。
外はパリッと中はふわっとジューシー。味も濃くなく鰻の味がわかる逸品です。ここを味わったら他ではたべたくないですね!

chika
2023-07-08 10:40:35 GMT

だいっすきな鰻屋さん
並ぶの覚悟ですが、平日の17時過ぎで並ばず入れました◎のでラッキーな日もあります😁
営業時間が短いので注意!
サクサクふわふわでとっても美味しいです。
ご飯は+150円で大盛りにできますが、物凄い量です。ご飯とご飯の間にも鰻が隠されており、幸せな気持ちになります。
予約不可なので、並ぶしかないです。
お吸い物にも肝が入っており、最近では珍しい気がします。(美味しい🤤)
以前は定食もいただきましたが美味しかったです◎

珈琲
2023-04-23 23:56:09 GMT

昔から行列の出来るお店
開店30分前に待つのが当たり前のお店です
今日は日曜、開店40分前に到着すでに第一駐車場はいっぱい

開店30分前に順番待ちの名前を書く紙が出て来ます
15組待ちで2回転目の2組目
11時半に入れました

皮はパリ中がとろ〜とろじゃなくて
とろ〜何です
うなぎ特有の香りが口から鼻に抜ける
しげ吉さんならではの鰻

香りは白焼きを頂くとより感じられて
美味しいです

Write a review of Shige Yoshi


Shige Yoshi Directions
About Seki
City in Japan

Seki is a city located in Gifu, Japan. As of 1 January 2019, the city had an estimated population of 89,020 and a population density of 190 persons per km² in 35,366 households. The total area of the city was 472.33 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Seki

Addresses Near Seki