HMC

Trois Berry

Cake shop in Ashiya

Updated: March 08, 2024 05:43 PM

Trois Berry is located in Ashiya (Town in Kyushu, Japan), Japan. It's address is 1-chome-1番11号 Koshikihibikino, Wakamatsu Ward, Kitakyushu, Fukuoka 808-0139, Japan.

1-chome-1番11号 Koshikihibikino, Wakamatsu Ward, Kitakyushu, Fukuoka 808-0139, Japan

VPX5+RG Kitakyushu, Fukuoka, Japan

+81 93-981-3330

facebook.com

Check Time Table for Trois Berry


MondayClosed
TuesdayClosed
Wednesday11 AM to 6 PM
Thursday11 AM to 6 PM
Friday11 AM to 6 PM
Saturday11 AM to 6 PM
Sunday11 AM to 6 PM

Questions & Answers


Where is Trois Berry?

Trois Berry is located at: 1-chome-1番11号 Koshikihibikino, Wakamatsu Ward, Kitakyushu, Fukuoka 808-0139, Japan.

What is the phone number of Trois Berry?

You can try to calling this number: +81 93-981-3330

What are the coordinates of Trois Berry?

Coordinates: 33.8995438, 130.7088075

Trois Berry Reviews

Laurence Pak
2016-10-23 19:38:14 GMT

delicious pastries.. its a must go!!!!

りな山口
2024-01-20 04:49:08 GMT

母の誕生日にいつものケーキではなく、新しいお店を探して、やっと辿り着きました。
片道1時間はかかりますが、お店は可愛いし、ケーキは美味しいし、言うことはないです。
みんな、行ってみてください。

mi “みみたん”
2024-02-01 05:15:22 GMT

Trois Berry 行ってきました🥰

ずっと気になってたケーキ屋さん🥰
美味しそうなケーキ、とても可愛いお店♡

ショートケーキ3つ 購入しました。
1500円ぐらいでした。

甘ったるくなくとても美味しかったです🥰

ご馳走様でした~
また、伺います🥰

※現金のみ
※駐車場あり
※テイクアウトのみ

mai
2022-11-09 04:36:21 GMT

✔ベルガモット(¥450)
✔フレーズバニーユ(¥430)
✔クレメポット(¥417)
若松にある可愛い外観のケーキ屋さん。
もう入る前から絵本の世界に迷い込んだようでドキドキわくわくが止まりません。
店内入ると目の前には美しいケーキがずらり。
15時過ぎていたので、もうあまり残ってないかなと思ってたので良かった、、、
欲張って3つお持ち帰り。
どのケーキも見た目はもちろん、甘さも上品で全てが綺麗にまとまっててとっても美味しい!
コレは人気なはずと納得。
土日は早い時間に売り切れることもあるようなので早めの時間帯がおすすめです。

Hiroyuki Nasuno
2022-12-17 12:07:31 GMT

住宅地にある店舗です。県道沿いの川の反対側に見えるのは店舗の裏側で 洋風(ムーミンを想像させる)の家が見えます。気になっていたところ友達が洋菓子店だよと教えてくれたのでいってみました。2時に伺いましたがほぼ売れていて ロールケーキとショートケーキを買いました。友達曰く買えないと思ってたようです。ラッキーだったのかな。おしゃれで美味しい。車椅子の妻連れて行きました。砂利 段差とか難点がありますが介助あればいけると思います。

rikoru
2023-03-23 15:31:24 GMT

友人に勧められて初訪問。

和栗のモンブラン
モンブランは苦手で普段ケーキ屋さんでは
全く買わないのですが、
なぜかここのモンブランを見たら
食べてみたいと思い、購入したところ
大正解でした!!
和栗のモンブラン!
その名の通り、栗の香りが良く、甘すぎないペーストでした。

また行きたいと思います!!

hana
2022-03-27 17:09:04 GMT

個人的結論から申しまして、専門店って完全に好みの問題になると思いますが、私個人的に大好きなお味でした‼
今回購入したケーキは、甘さ控えめな感じのチーズケーキ🍰ホイップも甘くないです。

とても可愛いケーキ屋さんで、ネット情報を頼りに、平日の13:00頃に来店しました。

思ってたのとはちょっと違い、完全に住宅街(住宅兼店舗)にあるケーキ屋さんなので、駐車場🅿は3〜4台ほどで、路駐や停車は迷惑が掛かる場所に有ります。

お店も住宅兼店舗なので、アットホームな感じの広さで2組位の来店でいっぱいというような感じのお店です。

平日の13:00頃に来店で既に残りのケーキ🍰が数個という人気ぶりでした。

残り少ないケーキしか見てないので、なんとも言えないけど、お値段は今まで行った事あるケーキ屋さんと変わらない位の普通お値段です。
上品な飾り付けとお味で満足です。接客良し👍

また行きたいケーキ屋さん😊✨

五島桐絵
2023-02-09 14:11:53 GMT

ケーキ各種とタブレットショコラ。
タブレットショコラは見た目が可愛すぎて食べるのがもったいないぐらい。見た目だけじゃなく味も美味しいので贈り物にぴったりです🎁
ケーキも美しくて、上品な味わいで美味しかったです。
そしてお店の外観がファンタジックでとても可愛くて幸せな気持ちになります🎀

M Y
2021-08-22 06:36:43 GMT

中々ケーキが買えないと、いい意味で有名なので行ってみました!
オープンは11時ですが、12時に伺うとほとんどのケーキは売り切れているほど人気のお店です。
住宅街の中にあり、駐車場に停められる台数も6台くらいと少なめなので、行かれる際は路上駐車などで近隣の方に迷惑がかからないようにしましょう。
写真は桃ばくだん?ってやつです。私はあまりスイーツを食べないので、妻が食べましたが、大絶賛でした。機会があればどうぞ。開店前に行かれるといいかもですね。

TAKAKO
2024-02-29 06:54:17 GMT

とても、美味しかったです。建物、建物内もすごくオシャレでした~。

Y M
2020-11-02 09:24:38 GMT

ほっとする甘さです。
甘すぎない。
どれを食べてもシンプルで美味しい。

“あ〜こんな普通のケーキが食べたかったの”

炎天下、待つのは辛かった。
子連れで行っちゃダメです。
暑いうえに、駐車場横と道路に並ぶので危険。
何組も帰っていきます。

オープンと同時が一番混んでいます。
11時10分ごろから並んで、買えたのは12時前。
11時45分ごろ行った時は15分で順番がきました。
12時過ぎでも並んでますが、朝ほど待たない。でも残りのケーキが少ないです。
以前13時に行きましたが、ケーキほとんどありませんでした。マカロン買って帰りました。

食道楽
2022-07-06 08:13:44 GMT

人気店です。
夕方にはほぼ、ショートケーキはありません。
が、今日はラッキーでした!15時頃に行って残り5個、全て購入させていただきました。

ご夫婦でやってらっしゃるのできっと忙しい時間は大変なことと思います。そして美味しいので行ってもないことがあると思います。かくいう私もショートケーキ変えたのは初めてです。

ホールケーキですら、予約は早めにしておかないとすぐ予約完売になってしまいます。誕生日ケーキをいつも油断してしまい買いそびれています。

桃バクダン買いたいけど毎年行列に断念しています。住宅街の中のお店なので、ご迷惑をかけないように買う側も思いやりを持っておきたいものです。いつかタイミングが合えば、食べられると思い、今年ものんびりご縁を待ちます(笑)

値段はお高めですが、私の口にはとてもとても合うので納得の価格です。

あぁそう言えば買えたことがあまりに嬉しくてさっさと食べてしまったので写真がなくて申し訳ない。

ステラルー
2022-07-07 09:50:59 GMT

売り切れ間際のケーキを買って帰りましたが、どれも私の求めている味で、驚きました。
それぞれの素材を生かした味わいで、特にキャラメルのクリームが最高です。
また、絶対買いに行きます。

みきゆうまま
2022-03-07 05:01:59 GMT

ここは人気店なので、生菓子(ケーキ)はすぐ売り切れます。でも、ホールケーキは予約出来ます。焼き菓子もすべて美味です!またすぐ食べたいと思ってしまう。。。

ぐうちゃん
2019-07-07 06:04:56 GMT

念願のももばくだんがゲットできました!
甘くてジューシーな桃の中にカスタードプリンが入っていて、一口一口とジュースが溢れて大満足でした!
甘さもとてもちょうどよくて、付け添えのリーフパイに少しのせて食べたりしても…どこを取っても美味しいケーキでした!
スタッフのお姉さんも柔らかい感じの優しい応対で、一個単位で分けて包んで(2つを出先で食べたかったので)頂くのも快く応じて下さりスプーンと保冷剤もサービスしてくださいました。
はるばる目指して良かったなーと思いました。

天超
2020-04-27 13:25:20 GMT

大分県別府市から惜しまれつつ移転した名店です。北九州にお住まいの方は絶対行くべき!閉店が近づいた数カ月は開店と同時にショウケースからケーキが無くなる日々でした。大分県民はトロアベリーロストの満たされない日々を送っています。
私は北九州出身で大分県在住ですが、どちらのエリアにもこんな美味しいケーキ屋はありません。若松の皆さんが羨ましい。あ、そういえば行橋にココとは全然方向性の違う名店があったな、、、北九の洋菓子つええ。。。

T OmR
2021-02-11 22:44:41 GMT

甘さが抑えられていて、凄くおいしい。
値段もとても安い。
また、運が良ければ並ばずに購入出来るが、休祝日等は結構並ぶ。
(並んでいても、外の列にケーキの残数の報知は無いため、無駄に並ぶという事もある。ここは要注意)

xx w
2022-07-22 08:38:30 GMT

各种甜品都很好吃,但是要想品尝到每一种,得早点去。最好1pm之前。

Yumi OKUDA
2019-01-02 18:04:53 GMT

値段もお手頃で美味しいです。
見た目も可愛い!

p p
2023-05-06 07:19:31 GMT

午後には売り切れる人気店!美味しかった!また行きます!

Write a review of Trois Berry


Trois Berry Directions
About Ashiya
Town in Kyushu, Japan

Ashiya is a town located in Onga District, Fukuoka Prefecture, Japan. As of April 30, 2017, the town has an estimated population of 14,182 and a density of 1,200 persons per km². The total area is 11.42 km². source

Top Rated Addresses in Ashiya