HMC

Bistro Green

Restaurant in Hikawa

Updated: February 20, 2024 07:11 AM

Bistro Green is located in Hikawa (Town in Kyushu, Japan), Japan. It's address is 875-3 Ono, Hikawa, Yatsushiro District, Kumamoto 869-4804, Japan.

875-3 Ono, Hikawa, Yatsushiro District, Kumamoto 869-4804, Japan

HMGV+JR Hikawa, Kumamoto, Japan

+81 965-53-5388

Check Time Table for Bistro Green


Monday11 AM to 3 PM
Tuesday11 AM to 3 PM
Wednesday11 AM to 3 PM
Thursday11 AM to 3 PM
Friday11 AM to 3 PM
Saturday11 AM to 3 PM
Sunday11 AM to 3 PM

Questions & Answers


Where is Bistro Green?

Bistro Green is located at: 875-3 Ono, Hikawa, Yatsushiro District, Kumamoto 869-4804, Japan.

What is the phone number of Bistro Green?

You can try to calling this number: +81 965-53-5388

What are the coordinates of Bistro Green?

Coordinates: 32.5765432, 130.6945043

Bistro Green Reviews

芍薬ぼたん
2023-01-07 06:30:04 GMT

たまたま立ち寄りました
皆さんもご紹介されてる
『男前ちゃんぽん』
軽い気持ちで注文してみました。

見た目も男前ですが
量も味も男前!
めちゃくちゃ美味しいです。

豚骨ベースにニンニクたっぷり
野菜もてんこ盛り

違った意味で期待を裏切られた!

こんなにボリュームあるなら、腹ペコで挑むべきでした。
しかし、あまりのおいしさに完食してしまいました。

女性はシェアした方がいいかもしれませんね!私は全部1人で食べたけど“笑”

ともかく、ちゃんぽん好きなら一度召し上がってみて欲しいです。
お店の方も、とってもフレンドリーな方々でした。
ごちそうさまでした♪ありがとうございました♪

bu-tanライダーホネコ
2019-11-11 07:07:34 GMT

道の駅はよく行ってたけどレストランのほうは行ったことなかったので食べてみよっと入ったら
色々品数もあって
チキン南蛮食べてみよっと食べたら衣がサクサクしてて美味しくてなかなかよかったです。
トマトのシロップ漬けも甘味も甘すぎず程よく食べやすくて美味しかった(*つ▽`)っ

鵜木和博
2021-05-11 03:48:25 GMT

ここのチャンポンは、リンガーハットもびっくりの絶品の野菜🥬たっぷりチャンポンでした✨
さすが、野菜🥬所の道の駅の食堂
野菜の甘味がスープに溶け込み、絶品でした♬
もちろん、エビやあさり、イカ、蒲鉾も入った海鮮野菜チャンポンでした✨

本田隆雄
2020-01-06 09:38:59 GMT

新鮮な野菜が有りました。

岸本敦史
2019-12-01 04:28:00 GMT

手早く美味しいご飯が食べられます

ちえりーぬ
2023-12-12 09:57:41 GMT

普通の方のちゃんぽんいただきました。
普通の方といっても凄い量(特に、野菜の量が凄い)でした、
普段ならちゃんぽんに餃子やライスぐらいはいける私ですが、ここのはちゃんぽん一杯だけでかな〜り満腹になりました。食べても食べても減らん!

シャキシャキ、ザクザクな食感の野菜が非常に美味しかった。自分でちゃんぽん作ると、野菜がくたーっとなるので‥
神野菜✨
具は豚肉の他にエビ・イカ・あさり入り。
スープも美味しかったので、飲み干してしまいました。(これで満腹さにトドメをさした感)

【追記】
また食べたくて、ひと月後に再訪問
連れは今回は男前ちゃんぽん。
男前の方はマー油入りでスープの色が違ってた
トッピングの煮玉子が、幸せ。(←好物)
チャーシューも柔らかくて箸でホロッと。
男前のマー油&ニンニクチップ入りスープも美味しいけど、ノーマルの野菜の甘みと魚介類のダシ効いたスープもまた、なんともうまいー。

野菜鬼盛りで非常に好み 今度は、真冬のめっちゃ寒い日にまた食べに来たいです!

アフロボウイ
2023-08-03 09:31:33 GMT

ちゃんぽんロードを通るとちゃんぽんを食べたくなるんだ。
どこにしようか迷ったが、昼過ぎて腹ペコ状態だったので、「そうだ!男前ちゃんぽんにしよ!」つって道の駅竜北へ。
前から挑戦してみたかった。
店に入り、男前ちゃんぽんの説明を見ると、なんと!総量1.6kgも。
食べれないとこはないと思うが、満腹状態だと午後がキツイかなと思い(ホントは1.6kgにビビった💧)、普通のちゃんぽんを頼んだ。
注文番号を受け取り待つこと数分。
カウンターへ取りに行くと、山盛りのちゃんぽんがある。
これって男前のほうじゃ?
注文間違った?
しかし、これで普通のサイズらしい。
やっぱり頼まなくて良かった男前。
きっと食べきれなかったよ。
ベースは豚骨スープで、野菜たっぷり。
麺までなかなかたどり着けない奴ね〜。
普通サイズで十分に腹いっぱいだったよ。
男前にはなれなかったけどね。

papa kudome
2021-09-13 09:25:31 GMT

食べに行ってきました~~!「男前チャンポン!」。口コミとか拝見してのレッツゴーです。
地元の方(農協の帽子被ってたからの判断(^_^))や家族連れ、カップルと入り乱れて盛況でした。会計済ませて番号札もらってスタンバイ。私の前にも何杯か「男前チャンポン」出動!で自分の番に。
受け取って先ず「食べきれんかも・・」が第一印象でした。食べ始めて野菜の多さ、厚手のチャーシューや煮卵などビジュアル的にも最高でした。味付けは控え目(自分的には薄味?)な豚骨ラーメン風なのかな?。やっとスープが飲める位になってマー油や時折り鼻腔を走り抜けるニンニクチップの香りで最後まで美味しく頂きました(他口コミを参考にしてね。)。その間も男前チャンポンのオーダーがひっきりなし。グループ席ではそれを見たとたん笑い声も聞こえてきました。
と、言う事で参考にならなかったかもしれませんが興味のある方、是非挑戦されてはいかがでしょうか?
またまた、せっかくなので、男前チャンポン売り切れの日に食べた「普通のチャンポンの大盛(¥820)」の写真も添付しますね~~。こちらも旨かったですよ。以上です。   おわり

もとけん
2024-03-23 16:55:26 GMT

開店11時と同時にお客様入店。
今日は、田舎うどん。
根菜類、椎茸等のお出汁が本当に美味。
ぜひ一度、オススメします

yagirin
2022-10-31 20:48:36 GMT

2022年日本一周中に訪問させて頂きました🏍
鹿児島のたかくまライダー夜営場のオーナーに教えていただいて、興味があったのでいってみました😃
もちろんお目当ては「男前チャンポン1100円」。男前ってのかいいですね✨

営業5分前に到着してからしばらく待った。開店してから注文、支払い、料理が提供されるまですぐでした(早い時間に来てよかった✌)

男前チャンポンはメガ盛り系なのかな?と勝手に思っていました。
しかし、どちらかと言うと美味しい系大盛りって感じでした。
道の駅の料理って個人的には味は微妙なことが多いですが、ここのチャンポンはちゃんとすべての具材が美味しいです😋🍴💕
ボリュームがありますが、途中で食べ飽きることなく最後まで美味しく頂きました🍀
野菜をたくさん食べれるのでアゴが疲れますが美味しいので箸が止まりませんでした(笑)

価格はちょっと高いので毎日のようには食べれませんが、男前になりたい人は是非お試しあれ‼

コンテンツ家族の日常
2023-07-27 21:31:52 GMT

男前チャンポンを頂きました。かなりのボリュームで、食後に車に乗り込みましたが、しばらく駐車場から動けませんでした。
マー油と厚切りチャーシューにガーリックチップのおかげで、チャンポンというより野菜たっぷりの熊本ラーメンといった雰囲気でした。
普通のチャンポンもかなりの量があるみたいなので、全てのメニューにおいて覚悟が必要のようです。

Masa Harayama
2021-06-30 11:54:10 GMT

道の駅龍北の中にあるレストラン。
ボリュームが尋常じゃない「男前ちゃんぽん」が有名。思ったほどこってりしすぎず美味。だけど量が多すぎて男性でも完食するのが難しい。ただ、地元の人たちは食べ慣れているのか、ご年配のおばあちゃんたちが平気な顔をして平らげていた。
また「梨カレー」という変わったメニューもあり、ほのかに梨の風味を感じるカレーがある。
テーブル席の他に座敷席もある。ドライブの途中に立ち寄って食事するのには最適。
地元の人にも人気のようで、昼時には平日でも満席になることも多い。

K.M
2022-10-09 01:09:48 GMT

男前チャンポンが有名のお店です。
値段が上がって1100円となっていましたが先週の井出チャンポンを食べましたが値段の分野菜炒めが多くやっと麺にたどり着いたらお腹いっぱいになり残しました。
ベースは醤油豚骨スープにマー油で味玉にしっかり焼いたバラチャーシューでした。

HR ST
2023-03-19 04:10:09 GMT

食券機で注文するのではなく、厨房カウンター左奥のレジで店員さんに注文するシステムです。
チャンポンを食べようと思っていたら、注文が多く少し時間がかかりますよ、とのことで本日の日替わり「麻婆豆腐定食」をお願いします。
四川風ではない甘めの麻婆は万人向けの味付けです。全体的に量が多く食べ切れるか少し心配。
隣の席で食べているお年寄りご夫婦のチャンポンを見ると次郎系。えっ?食べられるのかなぁと余計な心配をしていると、スープまで完食されました。田舎のお年寄りは元気だなぁ、と感心させられた美味しいランチでしたっ!

yoshi
2022-04-29 12:55:51 GMT

男前チャンポンをオーダーしました!
980円
って山盛りですw
見た瞬間、完食無理かもって思いました。
麺にたどり着かない野菜炒めの多さに
ニンニクチップトッピングに煮卵、チャーシューがのってます。

福田憲二
2024-04-24 11:05:02 GMT

男前チャンポン麺ダブル❕
闘いだよこれは…
美味しいから普通でいいかな~

MA SA
2022-05-20 22:28:55 GMT

噂の男前ちゃんぽんにチャレンジ。といっても60過ぎで食が細くなりつつある我が身には危険な量のため、取り分けセットをもらって妻と二人でシェアです。大量の野菜と肉厚チャーシュー、煮卵に揚げにんにく、マー油までかかって、うまくないわけがありません。ちゃんぽん食べたくなったらまた来ます。

ジェイ
2023-05-14 04:31:53 GMT

黒マー油がきいて上手かった!
次は麺2倍を食べよう

ぬるぽ廃人
2020-03-02 08:40:37 GMT

安くて、ご飯多めについでくれて嬉しいです☺

砂田智
2019-10-15 03:35:41 GMT

味噌チャンポン、美味しかったです。

Write a review of Bistro Green


Bistro Green Directions
About Hikawa
Town in Kyushu, Japan

Hikawa is a town located in Yatsushiro District, Kumamoto Prefecture, Japan. The town was formed on October 1, 2005 from the merger of the towns of Miyahara and Ryūhoku. source

Top Rated Addresses in Hikawa

Addresses Near Hikawa