HMC

Shionomisaki-boronoshiba Camping Ground

Campsite in Kushimoto

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Shionomisaki-boronoshiba Camping Ground is located in Kushimoto (Town in Japan), Japan. It's address is Shionomisaki, Kushimoto, Higashimuro District, Wakayama 649-3502, Japan.

Shionomisaki, Kushimoto, Higashimuro District, Wakayama 649-3502, Japan

CQQ7+4C Kushimoto, Wakayama, Japan

+81 735-62-0557

town.kushimoto.wakayama.jp

Questions & Answers


Where is Shionomisaki-boronoshiba Camping Ground?

Shionomisaki-boronoshiba Camping Ground is located at: Shionomisaki, Kushimoto, Higashimuro District, Wakayama 649-3502, Japan.

What is the phone number of Shionomisaki-boronoshiba Camping Ground?

You can try to calling this number: +81 735-62-0557

What are the coordinates of Shionomisaki-boronoshiba Camping Ground?

Coordinates: 33.4378737, 135.7635314

Shionomisaki-boronoshiba Camping Ground Reviews

Javiera Galaz
2023-05-27 10:43:18 GMT

This campground is very beautiful. No showers and only a few toilets but even during the busy golden week days there was no problem when we used them.

Jesse M
2019-10-16 21:09:55 GMT

Awesome campsite.
Free, clean bathrooms, the trash collection area is easy to access and figure out, and there is an awesome view of sunset and a couple of restaurants are nearby.
Supermarket is only 8 minutes away by car too.

Paul Hänsel
2019-03-13 00:08:00 GMT

Nice free campground with enough space close to an awesome ocean lookout, water supply and parking lot

Yan Tana
2019-01-02 09:23:37 GMT

Fantastic views at the southernmost point of Honshu.

宮本隆良
2024-05-06 03:14:49 GMT

本州最南端のキャンプ場で開設期間が決まっているので行く前に確認必要。
GWに利用したがフリーサイトで敷地も広く予約は取れないが満員になる事は無いと思います。

GB500TT
2024-03-20 06:12:44 GMT

実にきれいなところです。運営は地元の権限なのだからとやかく言うのもおかしい。また方針が変わって年中になったらお邪魔させていただきます。

真仁PRO
2024-04-14 10:31:05 GMT

一面の芝生、展望台の前に有るフリーキャンプスペース!バイカーや家族連れで賑わいます!
夜は満点の星空に圧倒されます。
物凄く良いキャンピングスペース!
朝日を見に来る人も多いです。

釣りと料理とデジタルと - produced by Go!Luck&co.
2023-07-21 22:43:39 GMT

トイレ、炊事場、フリーサイトしかないシンプルなキャンプ場
でも必要十分。
ゴミの回収もしてくれるのはありがたい。
ただしホームページで営業日を確認してから行かないとたどり着いてからパニックになる

登別くま太郎
2023-08-09 10:39:23 GMT

有料期間はあるが基本無料でロケーションもgood。観光タワー横のレストランが意外と旨かったりする。名物のひとつにサンマ寿司があるがお土産屋で買うより串本駅前のオークワで買ったほうが安い。
設備的にはファミリー向けとは言い難い。
芝生はファミリーに好適ではあるのだが無料期間は芝生の外れの場所が設営場所になってそんなに広いわけではない。トイレは正確に言うと0箇所。近くの公衆トイレを利用する。洗い場が1箇所かつ小さいので大人数で専有は難しい。
あと、無料なので住んでる人がそれなりにいますね。昔は常設大きめテントが道路側にずっとあったけどこの頃は車中泊が多いか。
車の辺りで干物作ってはります。北海道のキャンプ場みたいに主化してちょっかい出してくるわけじゃないからいいですね。あれはマジ勘弁

もう限られた日しかキャンプ場やってないみたいね。
この書き込みはもう失われた
過去の思い出として残しておきます

Takanori Tanaka
2019-10-10 12:54:59 GMT

シーズンオフの利用だったので、駐車場横の狭い無料エリアだけ解放されていました。
ただ、刈り取った草が所々積んであり、翌日朝に軽トラで回収していたのでこまめに管理されていますね。
道路のすぐ横でしたが、シーズンオフの平日だと交通量もごく僅かで騒音などは全くなかったです。

水道は使えましたし、トイレもタワー横にあり綺麗でした。
あまり平坦ではなく凹凸がありましたが寝るのに困る訳ではなかったです。

本州最南端の碑の展望台は南向きだったので日の出はよく見えませんでした。
実は駐車場近くに東向きの展望台もあったので、日の出を撮ったりするならそちらですね。
南向きの方は夜中に星空撮るのに良さそうでした。

最南端の碑の少し西側に海岸へ降りる遊歩道があるので釣りなんかもできそうです。

驚いたのがゴミ捨て場が用意されていたことですね。
野良猫がウロウロしていたのでゴミの扱いは注意が必要かと。

さおさる
2022-03-09 08:48:41 GMT

10何年ぶりくらいに行きました。
芝の奥の建物が変わってて、前より小さくなってましたが、木曜島の話は初めて聞く話で大変勉強になりました。
休憩場所にはイスと畳があり、1歳の孫を連れていたので、畳は有難かったです。
建物を通り抜けると、視界に入り切らない水平線!
行ってよかった(≧ω≦)

すみん
2021-10-10 23:43:40 GMT

(ツーリング用)
2017年利用

潮岬の東側の端にある無料のキャンプ場。 ただしシーズン中はゴミ清掃代1000円が必要。
(GWや夏以外でも土日祝は有料の場合があります。)

本州最南端のキャンプ場であり、岬なので海がすぐそこ。朝焼け、夕焼け両方楽しめる。かなり良いロケーション。

星もけっこう見えます。

バイクで10~15分の町に行けば買い物、ガソリンスタンド、おふろ、コインランドリー等 全然困らない。

猫が住みついてるので生ゴミには注意。

大切に使ってほしいキャンプ場

もりおうがい
2020-10-25 09:49:57 GMT

繁忙期以外は無料で使用できるキャンプ場です。水場もありゴミも捨てる場所もあり、水洗トイレが近くにあるので便利です。車で数十分のところにAコープがあるので買い出しも楽です。

追記
夜は満天の星空を堪能できます。
潮岬の最南端の碑のところにある展望台からの夕陽は美しいので是非一度は見て欲しいです。
また昔は無料期間はライダーさんがメインだったのに知らない間にファミキャンの人が増えてました。
子供達が餌付けしてしまったのか野良猫が飯時に凄く寄ってきました。
人を怖がらないので非常に鬱陶しいです。親は野性動物には餌付けしてはならないってことを子供にも教育して欲しいですね。

Isaru Urano
2018-06-29 12:53:58 GMT

久々に訪れました。
本州最南端の碑があります。
ロケーションは最高です。星空はキレイで流れ星も見れました。
海の眺めも良いです。
ただ風が強いのでしっかりとペグの打てるテント、タープが必要です。
ここで転がりながら飛んでいったテントを見たことがあります。
普段は無料のようですが、GWは有料です。
(GW利用について)
芝生にテントびっしり。
テントを張れる芝生は道路沿いのため、受付終了後に訪れるキャンパーも多いようです。
駐車場は満車、道路にはバイクが路駐。大人気です。
私はこのキャンプ場は大好きなので、静かな時に利用したいです。

Mutsuo Matsumura
2020-12-17 09:11:25 GMT

夏にバイクでツーリングの途中でキャンプしました。
夏休み中は有料になりますが、代わりに芝生の広場までキャンプサイトが広がります。芝生はふかふかで気持ちよく眠ることができます。
潮岬は風が強いところなので焚き火をするには注意が必要です。
南側はすぐ太平洋なので街明かりが無く星空がいっぱいに広がります。

toshihiro fujioka (ふっじー)
2020-12-15 05:27:58 GMT

冬でも最南端なだけあり、暖かいほうです。
ハイシーズン以外は無料で、近くに公衆トイレもあり給水場もあります。
明らかに住んでると思われる方もいて、夜遅く話をしていると怒られますのお気をつけ下さい。
コスパ、景色ともに最高です。

2020年12月に訪れましたが、水場(洗い場)の横に、炭捨て用のスペースが出来ていました。
直火は禁止なので、皆さんが気持ちよく使えるよう必ずここに捨てるようにしたいですね。

Masaro Fukui
2021-05-06 01:03:33 GMT

朝日見られ岸壁打ち寄せる波の音が聞こえます。キャンプサイトは広く繁忙期以外は無料でゴミ箱設置されています。トイレも綺麗です。気にされたらと思うのは強の確認をされるように。何しろ良いところです。

IEI ItriA
2021-06-11 01:46:44 GMT

芝生が気持ち良いです。
水場が少なくジャグなどが必須です。トイレも広さの割に少ないですが、最繁忙期には仮設トイレを設置してくれます。ただし、通常時は無料ですが、繁忙時は敷地を広げた上でゴミ袋を提供してくれ一人一泊600円です。多人数だと割高かもしれません。広さは自由で、場所も早いもの勝ちです。傾斜が多いので早めに行って平らな場所を確保するのが吉。晴れていれば天国ですが、一度荒れると猛烈な風で、ローピングを適切にしていないテントだと潰れます。タープは吹っ飛びます。荒れる予報のときは、多め長めのペグうちを実践しましょう。 つまり、風はよく通ります。
温泉は車で20分ほどのところにサンゴの湯などがあります。スーパーもその道すがらです。車は寄りつけません。駐車場は狭めですので、こちらも早い者勝ち。有料時は荷物運搬用に一輪の手押し車を貸し出してくれます。

japan kanabun
2019-07-16 05:02:39 GMT

特定の期間以外は、『無料!!』で利用できるキャンプ場です。
僕が立ち寄ったときには、皆さんとてもマナーを守って利用されていました。夜に騒ぐ人とかもいてませんでした。
道路の近くですが、夜は全く車は通りません。静かなものです。
波の音と、船の音が遠くで聞こえます。(風情がありますね~)
トイレもキレイに清掃されていました。無料なのに、ゴミもキャンプ場で捨てて帰れます。
ホント『串本町』の方には、頭が下がります m(_ _)m
車で10分も走らず、スーパー・ホームセンターがありメッチャ便利。
お風呂だけが、場所が限られますね。『サンゴの湯』ってとこにいつも行きますが、小さな銭湯ですのでいつも混雑しています。
みんなでマナーを守って、この良いキャンプ場を『串本町』が継続してもらえる様にしていきたいですね(^O^)/

ジンジン
2018-10-30 06:13:14 GMT

無料のキャンプ場。キャンプ場自体にはトイレはないのですが、道を挟んだところに交渉トイレがあるので問題なしです。トイレ自体も清掃が行き届いていてとても快適でした。分別をすればゴミも捨てられるので、とてもいいキャンプ場だと思います。ただ、ライダーの方が多く、もしかしたら、場所が開かない日があるのかな?なんて思ったりもします。それぐらい良いキャンプ場でした。

Write a review of Shionomisaki-boronoshiba Camping Ground


Shionomisaki-boronoshiba Camping Ground Directions
About Kushimoto
Town in Japan

Kushimoto is a coastal town located in Higashimuro District, Wakayama Prefecture, Japan. As of 30 November 2021, the town had an estimated population of 15,192 in 8354 households and a population density of 110 persons per km². source

Top Rated Addresses in Kushimoto

Addresses Near Kushimoto