HMC

Tōkichirō

Super public bath in Kiyosu

Updated: March 14, 2024 05:53 PM

Tōkichirō is located in Kiyosu (City in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒452-0916 Aichi, Kiyosu, Shimogawara, 下之切1110−1.

Japan, 〒452-0916 Aichi, Kiyosu, Shimogawara, 下之切1110−1

5RMW+44 Kiyosu, Aichi, Japan

+81 52-401-4126

toukichirou.com

Check Time Table for Tōkichirō


Monday9 AM to 1 AM
Tuesday9 AM to 1 AM
Wednesday9 AM to 1 AM
Thursday9 AM to 1 AM
Friday9 AM to 2 AM
Saturday6 AM to 2 AM
Sunday6 AM to 1 AM

Questions & Answers


Where is Tōkichirō?

Tōkichirō is located at: Japan, 〒452-0916 Aichi, Kiyosu, Shimogawara, 下之切1110−1.

What is the phone number of Tōkichirō?

You can try to calling this number: +81 52-401-4126

What are the coordinates of Tōkichirō?

Coordinates: 35.1827873, 136.8453133

Tōkichirō Reviews

Vitalii Verkeenko
2021-03-13 12:41:22 GMT

Very nice onsen and restaurant. But saturday was so crowded...

Jaa Worajaa
2022-12-06 07:56:08 GMT

There is a free shuttle bus from Nagoya station and Honjin station price is 750 yen for onsen only ,the place is nice but a bit old , a lot of variety onsen pools.

Ramblin' Man
2019-04-04 03:28:01 GMT

This is the best experience I've had so far in a country of comfort. So relaxing, good cafes, more than enough washing and bathing spots, all for 10 bucks. For anyone who thinks Japan is expensive, visit this public bath and tell me it isn't the best ten dollars you've ever spent.

Sue Parsons
2018-09-21 10:20:33 GMT

Fantastic love it . Good price and choice of about 8 different pool areas

Daniel ダニエルさんのお店 Shahar
2018-03-09 02:30:41 GMT

Nice place to bath and have a meal and relax

髙橋正人
2022-01-25 16:53:25 GMT

(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b

ひなたとかなたのにーに
2024-01-24 08:59:32 GMT

口コミは様々ですが個人的に星五つです♪
自宅からは少し離れていますが定期的に通わせていただいています!

改装されてサウナも広くなりお風呂の種類も大変多く素敵なお風呂屋さんです。

飲食店も、いろは茶屋さん、大戸屋さんと、まぜそばのはなびさんが入っていますので大変満足です。

これからも定期的に通わせていただきます!

SoyMilk
2024-02-08 20:26:41 GMT

平日の夜でも比較的混んでます
駐車場は南側と北側に有りますが北側の方が台数多いです(軽専用枠が有るので駐車時に注意)
お風呂の洗い場が明るくて良い
逆に掛け流しの露天風呂(TV前)は明る過ぎる🥺
喫煙所は1Fゲームコーナー奥と2Fロッカールームの奥に有ります
レストラン部分に大戸屋が入っていて他にラーメン店と喫茶店?が有り食べ飲みするのに困らない

TOMOYUKI SAKAYA
2024-01-03 08:36:25 GMT

天然温泉のスーパー銭湯。サウナは広い上にロウリュに水風呂、塩とめちゃくちゃ充実。
ジェットバスや五右衛門風呂、露天風呂、寝転びの湯と一通りの設備あり、休憩室も広い。
個人的には露天風呂の横にある寝転び系の浅い湯があり、そこでストレッチしながら入浴するのがチョー気持ち良かった。
食堂には、台湾まぜそばのハナビがあるのも評価高し。

みもりさん
2024-01-03 02:20:42 GMT

【年末年始営業時間のお知らせ】
2023年12月28日(木)
9時から深夜2時まで 最終受付1時20分

2023年12月29日(金)から31日(日)
6時から深夜2時まで 最終受付1時20分

2024年1月1日(月)から1月7日(日)
6時から深夜2時まで 最終受付1時20分

2024年1月8日(月)
6時から深夜1時まで 最終受付0時20分

以降
通常営業
※情報元
店内掲示にて

2024年1月1日(月)
パートナーと初来館☘
paypay払い可能 夜 訪れました
昨年度リニューアルオープンしたばかりなので まだ店内綺麗です⭐
税込価格
入浴料 大人 平日
(一般)800円 会員750円
入浴料 大人 土日祝
(一般)900円 会員850円

岩盤浴
※入浴料に追加で必要 岩盤浴のみは不可
大人 平日
(一般)750円 会員700円
大人 土日祝
(一般)850円 会員800円
※情報元
パンフレットにて

お食事は
大戸屋さん
台湾まぜそば はなびさん
いろは茶屋さん
が入っています◎

宜しければお写真ご参考ください^ ^

yamato29 toru
2024-01-30 13:02:22 GMT

人気のスーパー銭湯らしく、平日午前中の時間帯でもそこそこ混んでいました。露天風呂の種類が多く、休憩用の椅子も数多く備えられていて良かったです。また、サウナがとても広く、他ではあまり見ない塩サウナや勢いがかなり強いレインシャワーも有って体験することが出来ました。サウナ室内に水風呂が温度別に2種類用意されているので非常に満足度が高かったです。近隣のスーパー銭湯では最もコスパの良い所だと思います。

林明淑
2023-10-11 14:46:01 GMT

大部分都是當日本人,很棒!還有電氣池,第一次試整個身體真的像被電到一樣,第二次電到腳抽筋。
蒸氣室還有海鹽可以搓身體!
有免費接駁車!大約20分鐘到,超方便。下次去名古屋還會再去泡湯。

滝川育夫
2024-03-02 03:31:12 GMT

温泉巡りを趣味としていますが、湯が最高ですね。両隣の川はお世辞にも綺麗と言えない川なのですが、かなりの泉質だと肌で感じました。
かなりの人気店で駐車場に停める為の渋滞が発生します。
サウナも充実しており湿度があり、広くて、自動ロウリュ、水風呂ぬるめ、通常の2種類と、サウナーも満足な造りだと感じます。
何度も行きたい!!遠いのが残念。

生駒久和
2023-02-25 20:41:04 GMT

週一には必ず通ってる。
2020年のリニューアル後、サービスが悪くなり、それまで常連だった客が他店に流出したようだが、自分はやはりココが一番。
何より岩盤浴があるのが嬉しい。
ただ岩盤浴の温度も45℃〜50℃くらいがいいなぁ…。リニューアル前はそれくらいの温度だった筈。50℃以上では暑い。
噂だが、湯も有名な某スーパー銭湯よりも良いそうで…。
食事は、大体こういう温浴施設は不味いのが相場だが、ココは有名な飲食店も入っており美味しい。少々高いけどね。
やはり値上げするんだ。値上げしないで!😅
ホワイトクリスマス🎄

爆食いニキ
2023-04-09 10:35:51 GMT

岩盤浴とサウナも充実していて、くつろげます!!
飲食店は大戸屋とはなびがあります。大戸屋は特に人気で並ぶので直ぐにご飯食べたい方はオススメしません。男性のサウナですが、人気が高く座るところが日によってなく、扉が人の出入りによって何回も開くため温度は低い傾向にあります。

K
2022-10-31 12:41:21 GMT

旅先で良さそうな温泉があったので、立ち寄ってみました。

豊公橋方面から河川敷道路を真っ直ぐ通った先にある『湯吉郎』さんは、景色の良い場所にあります。

■駐車場は、
手前の鋭角エリアと温泉奥にメインの駐車場があり、
今回は手前の『鋭角エリア』の駐車場に駐めました。

夜遅くに着いたのと、初めての訪問だったため、
温泉の入り口が分からず。。。
オドオドしている時、たまたま常連客のおじさんに声をかけられ、道案内いただけました。
「おじさん、ありがとうございます😌」

立派なCLEAN GATEをくぐり、店内へ

■店内
温泉よりも驚いたのが、お店の数!
よくあるフードコートのお店の他、
なんと『大戸屋』と『はなび』が入っています!

■料金
平日 大人(非会員) 750円
(中学生以上)

■温泉
施設2階にあり、
↓のように
それぞれたくさんの温泉がありました。

『男湯』
蒸気サウナ
太閤サウナ
太閤吟水風呂
氷結吟水風呂
ねぶた流し
濁流の湯
雷の湯
薬膳炭酸風呂
強炭酸聚楽の湯
ねころび湯
こしかけ湯
茶壺の湯
弱炭酸風呂
岩風呂
畳座敷
畳敷き 寝ころび処

『女湯』
高温スタジアムサウナ
すべすべ塩サウナ
ねぶた流し
濁流の湯
雷の湯
氷結吟水風呂
太閤吟水風呂
薬膳炭酸風呂
強炭酸聚楽の湯
弱炭酸風呂
ねころび湯
茶壺の湯
岩風呂
こしかけ湯
畳座敷

Tree Mount
2024-02-11 06:12:32 GMT

広い浴室でした
薬膳炭酸泉気に入りましたー(*´▽`*)

岩盤浴もゆったり
デッキには、テントさうなしかも
セルフロウリュできます💓
岩盤浴フロアに居たスタッフさんが
きれいでうっとりしました(ㅅ´ ˘ `)
掃除姿もテキパキで素晴らしかった🙆🏻‍♂

休日はたくさんの人ですね😇

マッサージも2点補入っててバッチリ🙆🏻‍♂

鄒浩
2023-05-07 00:18:56 GMT

炭酸泉とサウナが良い感じです。

露天風呂から見える名古屋の景色もいい感じでした。

夜は若者が沢山来る感じです。結構混んでます。

支払いはPayPayが使えました。

常連になるなら会員登録すると割引があってお得だと思います。

K S
2021-10-08 17:13:10 GMT

名古屋に10年以上いるのに
訪れたことなかったけど
東海のお風呂屋さんで上位に入るくらい
私はとても気に入りました💖

たまたま水曜日の
レディースデイに行ったら
お水かパックの無料サービス
コーヒーを買ったら
ソフトクリームが付いてきました🍦✨

話題のテントサウナ⛺も
岩盤浴エリアで体験出来て大満足‼‼

名駅までシャトルバスあるし
庄内川そばの素晴らしい立地
最高のお風呂屋さんでした🤩

大戸屋や外資系コーヒーも入ってて凄い‼‼
次はお腹空かせてゴハンと
スムージー飲み倒したいです笑笑🍹💕

Yokohama my soul town
2023-03-02 15:59:29 GMT

駐車場に入るとドリフの「いい湯だな」の替え歌バージョンが大音量で流れいて、その世代なのでテンション上がる。値段もそこそこで都市部からの交通の便を考えると、とても良い場所にある。更にサウナと冷泉と電気風呂かあるので、疲れた身体癒やすのに個人的に最高である。

Write a review of Tōkichirō


Tōkichirō Directions
About Kiyosu
City in Japan

Kiyosu is a city in Aichi Prefecture, Japan. As of 1 October 2019, the city had an estimated population of 69,687 in 29,477 households, and a population density of 4,017 persons per km². The total area of the city is 17.35 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Kiyosu

Addresses Near Kiyosu