HMC

Mount Kenashi

Mountain peak in Minobu

Updated: March 08, 2024 04:48 PM

Mount Kenashi is located in Minobu (Town in Japan), Japan. It's address is Fumoto, Fujinomiya, Shizuoka 418-0109, Japan.

Fumoto, Fujinomiya, Shizuoka 418-0109, Japan

CG8V+78 Fujinomiya, Shizuoka, Japan

Questions & Answers


Where is Mount Kenashi?

Mount Kenashi is located at: Fumoto, Fujinomiya, Shizuoka 418-0109, Japan.

What are the coordinates of Mount Kenashi?

Coordinates: 35.4157007, 138.5433729

Mount Kenashi Reviews

掛川久夫
2023-01-21 15:24:07 GMT

今日も朝から🏂滑りに行ってましたが寒すぎて半日でリタイア😅西湖の野鳥の森へアイスキャンディーを📸見に行きましたが、前回より融けていたので予定変更~ 駐車場から1時間ちょいで着きました。普段は今の時期は❄雪の道しか歩けないので此処の道は🍂枯れ葉のフワフワな道で楽に登れました✨山頂手前から富士山🗻ど~んで河口湖、西湖も良く見えます🎵来週の寒波で富士山に❄積もればもっと良い景色になりそうですね😊

miho
2022-03-01 11:03:44 GMT

初っ端から急で登れるか不安でした。頂上に到着すると、景色が最高、空気がキレイで登れてよかったとすごく思いました。経験できて良かったです。下りのがキツく感じて、根っこに引っ掛かって一回転したので、気をつけてくださいね2020.11

Nobuhiro Torii
2021-04-25 05:23:03 GMT

ひたすら登る山なので、せっかく頂上に行ってピストンは勿体ない。雨ケ岳までの縦走路は天気が良ければ素晴らしいです。
ただ下山後に駐車場まで戻るには遊歩道を2時間ほど歩く必要があるので、体力に自信がない人にはオススメできませんが。

MASSA
2022-05-05 13:42:13 GMT

先ず名前がいいですね!親近感があり登ることを決意しましたwww
ふもとっぱらから登る場合、1000mぐらいの急登を登らなければなりません。雨降った後の下りは岩と木の根でちゅるちゅるで怖いです。2回もこけちゃいました(-_-;)
ちなみに行ったときはガスで真っ白でした。残念・・・!

ashitaka1188
2023-12-14 22:23:27 GMT

山梨県側は分からないが、自分の地元の富士宮市や富士市などでは登山出来る山としてはきつい山の代名詞的存在として知られている。
麓から山頂までの標高差が1000mを超え、コースの殆どが急勾配という体力と脚力が要る山。
ちなみに、富士宮市側にある登山口の住所は「麓」と言う冗談みたいな本当の名前。
最短の不動の滝コースを歩けば歩く距離は意外に少ないが、前述の通り急勾配が続くので所要時間は結構掛かる。
登りのきつさに注目がいきがちだが、下る際には大きな段差から着地する事が多いので歩きにくく、その着地場所も岩の上が多いので足腰に衝撃が伝わりやすく、登りも下りもとにかく厳しい。
不動の滝コースは、不動の滝を除くと景色にあまり変化が感じられない。
一方で、地蔵峠コースを選択すると時間は掛かるが渓流沿いを歩くので変化をより多く楽しめる。
ただ、沢沿いのため岩場が多く渡渉したりするなど気を遣う場所が多い。
また、昔友人が地蔵峠コースから下った時に沢が増水していたため渡渉出来なかった話や、沢のある場所でテープを見つける事が出来ず道迷いしかけたという話もしていたので、地蔵峠コースを歩く時は注意をしていただきたい。
長者ヶ岳方面や雨ヶ岳方面など他の天子山地から縦走するルートも存在するが、距離が長く歩く人も少ないため上級者向けとされる。
山頂からの眺望は、大パノラマとはいかないものの特に富士山方面の視界が素晴らしい。
また山名とは違い植生豊かな山域なので、温暖な時期なら色んな植物の花を見る事が出来る。

あわちゃん
2021-03-15 05:52:54 GMT

サクッと登れて富士山を拝めるお手軽なお山です(^^)/

Kisya Ito
2017-10-05 04:38:23 GMT

朝霧高原はパラグライダーのメッカです。
ハイキングは一日仕事になります。富士山展望台。

Aor
2022-09-22 15:15:43 GMT

ふもとっぱら側の駐車場から登山。
鋭い小岩が多く、9合目付近まで急登します。
自分が登った際はあいにくのガス日和でしたが
晴れていればピークから富士山、
さらに山頂間近の展望台から南アルプスが見えるはずです。
展望台は4-5メートルの岩場ですので
足元気をつけましょう

taiidana
2019-11-23 09:07:08 GMT

2019の台風19号で地蔵峠ルートは潰れているようだ、ふもとっぱらの駐車場からピストンした。
標高差1000m以上なので喘ぐような手応えを感じた。
最初から最後まで急登かやや急登しかない、ただ距離が短いので時間的には3時間強くらいで登れると思う。
漏れの行った日は天候不順で眺望無し、9合目付近の富士山展望台からは良く見えた。
山頂東側の大見岳から麓集落につながる道が、国土地理院の地図にはあるが、これは廃道であるとの看板もあった。
急登だし、岩場、ロープ場が多くここは中級山、特に要求体力的に中級だと思うよ。

2020 IQOS
2024-01-30 09:07:44 GMT

かなり急勾配で大変でしたが頂上の景色は最高でした🎵

Kent Kimura
2018-10-31 13:32:22 GMT

富士山が近い!毛無山の標識がある山頂は最高点ではないので、尾根道を先に進みましょう。尾根道のパノラマこそがこの山のハイライトですよ。ただし最高点はひっそりとした場所にあります。

一郎田中
2021-11-26 05:40:28 GMT

ふもとっぱらでのキャンプを楽しんだ次の日に、頂上まで3〜4時間位かかりましたが楽しく登らせていただきました。
頂上から2分位歩くとパノラマが広がっているので頂上で帰らずもう少し進むと良いです。お勧めです。

Ryou Yanagimoto
2021-11-15 11:31:19 GMT

光在山脚下看就有一股很强的压迫感

daisuke sei
2018-06-07 22:41:35 GMT

富士山を見るのに登るならオススメです。北アルプス展望台では半信半疑でしたが、かろうじて北アルプスがみえます。

Aki Tsuji
2024-02-24 14:53:37 GMT

文句なしの素晴らしい景観‼

tatsu k
2017-09-16 04:13:16 GMT

ここからの富士山は大沢が正面に見え最高です。

ミニチュア登山家 亀吉丸
2021-03-31 20:19:36 GMT

富士山の展望が最高です。

デカプー
2021-08-24 02:24:29 GMT

名前がいい!!

Write a review of Mount Kenashi


Mount Kenashi Directions
About Minobu
Town in Japan

Minobu is a town located in Yamanashi Prefecture, Japan. As of 1 June 2019, the town had an estimated population of 11,674 in 5447 households, and a population density of 39 persons per kmĀ². The total area of the town is 302.00 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Minobu