HMC

みやこ町 歴史民俗博物館

Local history museum in Miyako

Updated: March 17, 2024 05:49 AM

みやこ町 歴史民俗博物館 is located in Miyako (Town in Kyushu, Japan), Japan. It's address is 1122-13 Toyotsu, Miyako, Miyako District, Fukuoka 824-0121, Japan.

1122-13 Toyotsu, Miyako, Miyako District, Fukuoka 824-0121, Japan

MXCC+89 Miyako, Fukuoka, Japan

+81 930-33-4666

town.miyako.lg.jp

Check Time Table for みやこ町 歴史民俗博物館


MondayClosed
Tuesday9:30 AM to 5 PM
Wednesday9:30 AM to 5 PM
Thursday9:30 AM to 5 PM
Friday9:30 AM to 5 PM
Saturday9:30 AM to 5 PM
Sunday9:30 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is みやこ町 歴史民俗博物館?

みやこ町 歴史民俗博物館 is located at: 1122-13 Toyotsu, Miyako, Miyako District, Fukuoka 824-0121, Japan.

What is the phone number of みやこ町 歴史民俗博物館?

You can try to calling this number: +81 930-33-4666

What are the coordinates of みやこ町 歴史民俗博物館?

Coordinates: 33.670859, 130.970906

みやこ町 歴史民俗博物館 Reviews

bikou k
2021-12-09 10:31:40 GMT

みやこの【猫ものがたり展】😺
夏目漱石の❝吾輩は猫である❞のモデルのネコとされる、京都郡みやこ町豊津。
館内に直筆のイラストや、猫の死亡通知をはじめとしたみやこ町ゆかりの猫遺産を展示。(ハガキに黒く縁取り)がされている。

★撮影が出来ない。又❝SNS📱📸🚫❞
受付にて書類手続き、腕章等の手続を。

館内の歴史資料館に、ため息が出る、歴史上の人物の名前等がこの町から凄い人ばかりです。

★みやこの歴史発見伝(119)より
記載

★宮子(みやこ)と猫のものがたり

【日本霊異記】にみる【宮子】

豊前国宮子郡(京都郡)で小領を勤めていた膳臣廣国という人物が慶雲二年(705)9月15日に急死しました。
「黄泉の国」へ導かれたところ、
概に亡くなっていた自分の父親と再会します。
父親は飢えと苦しみから、空腹を満たすために様々な動物に姿を変えて生前の廣国の家を訪れていました。
一年目は大蛇、二年目は犬の姿で
家に入れてもらえず、三年目に猫
「原典の表記は狸」ですが、(猫の意)姿を変えたところ、ようやく家の中に入れてもらうことができ、
三年間の空腹を満たすことができたと廣国に伝えます、廣国はこの三日後に生き返りますが、「冥界訪問」で父と再会した様子を記録したもので、体験に基づき「悪行を重ねると必ず報いを受ける」という強烈なメッセージを込めながら世間に広めたと伝えられています。

★【日本最古の猫の記録】と
【膳臣】
実はこの物語、歴史上、初めて「猫」が登場する「日本最高の猫の記録」として、猫の歴史を研究する上で非常に重要な資料とされてますが、この中で特に注目したいのが、現在の(みやこ町を含む京都郡がその舞台になっていることです。)

詳しくは脚を運んで会場入り😁😄👍

Dag Chan
2022-05-08 22:50:06 GMT

刀剣の展示に惹かれて参上いたしました。平成27年にリニューアルしており展示品も数多くみやこ町の歴史を満喫できますよ。博物館周辺にもたくさんの史跡や古墳等がありあちらこちらと探索してみては如何でしょう。

花桐啓二
2018-08-11 07:30:33 GMT

開館時間 9時30分~17時(入館は16時30分まで)
定 休 日 毎週月曜日(祝日にあたるときは翌日)
年末年始
観 覧 料 大人(18歳以上)200円
小・中・高生   100円
※障がい者とその介護者1名は無料です。
障害者手帳をご提示下さい。

みやこ町の各遺跡から出土した遺物や豊前国府・国分寺、豊津藩関係資料など1万点を超える歴史的資料を所蔵しています。また、夏目漱石の門下生でドイツ文学者・小宮豊隆ゆかりの資料も多数所蔵されており、夏目漱石からの手紙など全国的にも貴重な資料が収められています。

小宮 豊隆氏の夏目漱石の資料が立派で素晴らしい施設です。

井上英樹
2023-10-26 04:15:56 GMT

調査の目的で立ち寄りました。学芸員のかたの丁寧な対応ありがたかったです。
行橋の駅からわりと近いです。
(車で10分くらい)

S S
2023-09-30 10:41:35 GMT

多数の古墳、遺跡、国府跡などから夏目漱石のて手紙など見応えのある内容でありました。
ひょうたん型の土器は初めて見ました。

ハリムミスニ
2019-04-06 18:18:14 GMT

音声ガイドの装置?を無料で貸していただいて、見学しました。すごく面白くて歴史博物館めぐりに目覚めてしまいました。

高尾きいちゃんの成長麗子
2022-08-20 10:55:06 GMT

二回目の博物館入館です。
みやこ町ゆかりの
方々の資料が詳しく、展示されていました。

みやこ町は豊の国
勤勉な教育精神が
根付いていて、

今回は昭和の時代に
犀川の教育者 の遺品
をご家族の方々が寄贈して
展示している❗
と伺い、その品数と
丁寧な保管には、頭が下がりました。

同じ時間に、おじいちゃんらしき方が女の子に
2度と戦争がおきません様に、折リ紙で鶴を
小さな手でおって
いる姿は、後世に生きた
教育を中尾先生は
残された❗と感じました。

まずは、施設内は素晴らしく入館料200円
良い時間が持てました。🙇
学芸員さんの説明
良かった❗です。

4471 mamedon
2022-07-25 13:01:40 GMT

みやこ町の偉人や歴史などを展示するみやこ町歴史民俗博物館。ここに来てすぐに職員さんが温かく歓迎してくれました!
そしてここの博物館の瓦部分はすぐそこの豊前国分寺と同じものを使っているとのこと。行ってみて損はしませんのでぜひ一回は行ってみてください!

宮村直文
2022-11-17 05:19:33 GMT

高速道路が完成してからは、素通りする地域で、知名度は今一つの感があるが、歴史ある地域の資料を集めたこの施設は素晴らしい。北九州市からも近いので多くの人に立ち寄って貰いたい。

松岡綾
2021-12-21 12:08:41 GMT

みやこ町の歴史を知りたければぜひです👋
みやこ町のいろいろなことが分かります🎵

東山道
2020-10-13 12:52:31 GMT

国分寺関連の展示はほとんどなく、どこにでもある民俗資料ばかりでした。

junichi skywalker takashi
2020-02-13 05:57:06 GMT

みやこ町の平野部から山岳部まで、きっちり広域に展示されていて、とても面白かったです。

吉村義廣
2018-08-07 18:48:47 GMT

夏目漱石ゆかりの展示物やみやこ町の歴史にふれ合えます

牧野優太
2018-06-14 15:56:19 GMT

菖蒲祭りのクイズラリーでクイズを通して歴史を学びました。

福永晋三
2017-06-04 07:02:23 GMT

蘇我氏の夢の跡の遺跡が詰まっている。

Write a review of みやこ町 歴史民俗博物館


みやこ町 歴史民俗博物館 Directions
About Miyako
Town in Kyushu, Japan

Miyako is a town located in Miyako District, Fukuoka Prefecture, Japan. As of 31 December 2023, the town had an estimated population of 18,049 in 8405 households, and a population density of 120 persons per km². The total area of the town is 151.34 km². source

Top Rated Addresses in Miyako