HMC

ENDLESS 130 COLLECTION

Cafe in Sakuho

Updated: March 09, 2024 07:19 AM

ENDLESS 130 COLLECTION is located in Sakuho (Town in Japan), Japan. It's address is 1828-1 Takanomachi, Sakuho, Minamisaku District, Nagano 384-0613, Japan.

1828-1 Takanomachi, Sakuho, Minamisaku District, Nagano 384-0613, Japan

5F6F+J4 Sakuho, Nagano, Japan

+81 267-88-7444

endless-sport.co.jp

Check Time Table for ENDLESS 130 COLLECTION


MondayClosed
TuesdayClosed
Wednesday11 AM to 5 PM
Thursday11 AM to 5 PM
Friday11 AM to 5 PM
Saturday11 AM to 5 PM
Sunday11 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is ENDLESS 130 COLLECTION?

ENDLESS 130 COLLECTION is located at: 1828-1 Takanomachi, Sakuho, Minamisaku District, Nagano 384-0613, Japan.

What is the phone number of ENDLESS 130 COLLECTION?

You can try to calling this number: +81 267-88-7444

What are the coordinates of ENDLESS 130 COLLECTION?

Coordinates: 36.1615404, 138.4727797

ENDLESS 130 COLLECTION Reviews

Y M
2023-08-30 11:05:37 GMT

This place is old cars collection hall with caffe. Main contents are beautiful old car and modern racing machines.
I highly recommend 130 collection for car guys.

姫川玲子
2023-12-15 12:46:37 GMT

吹雪の野辺山を降りなんとか閉館1時間前に到着。地元は17℃あったのに野辺山~佐久はマイナス1℃~2℃!吹雪!すっかり冷めきっていたのでとっても感じのいい!お姉さん方のお出迎え👸でスゴいホッとしました。

外側からは展示ギャラリーは全く見えなくカフェがあるのみ。ホントにあるのかな!?って感じでした。
しかしお姉さんの案内と共にドアがひらくと、、、もう夢の世界!
思わず声が漏れます。しかも全部に乗れるなんて!
行かれた方は分かると思いますが帰る頃には足腰が筋肉痛だ😓
アドバイス🔃レーシングカーは後半に乗りましょう。乗り込めても、降りる時はパズルみたいで難アリ。掴まるロールバーないと助けがいるかも?コツがあるんだろうけど全身を使って脱出という表現に近い。
実際ワタクシ助け呼んじゃったしね😓 ほぼ全車乗ったので当たり前か💦

いやあただただスゴいに尽きる👍
座らせて貰える臨場感、雰囲気、
香り。最後にエンドレスさんの懐の深さにも感謝です👍

追記
80ヒーロー好きな子供に話をしたら行きたい!ということで2週間後に再訪。前回野辺山での突然の吹雪がこわかったので楽天でチェーン注文。結局チェーンは予定日に間に合わず💧でしたが幸運にも野辺山も現地も上着がいらない暖かさ!でした。

すでに見終わった方達がカフェでお食事、ガレージは貸切りでした!
前回何故か乗らなかったフィアット500に乗ったら懐かしい空間🎵
X1/9もいいけどこの狭さ💧昔乗ってたアウトビアンキA112思い出した。今回はほとんど後部座席ばっか座ってました。室内全体がよく把握できてオススメ。

「クルマから出れなくなったら呼んでね?」(レース車輌の乗降)と子供に言ったものの若いってスゴい!自分で全部乗り降りしてました、、。
帰りがけ向かい側にある工場に部品取りかなんかのビート3台見つけたみたいでかじりついて見てました。
相変わらずお姉さん達感じ良かったです✨

Akihiko Ishimoto
2024-01-16 05:45:38 GMT

エンドレスブレーキを愛車に付けた際、カタログに載っていたので興味が湧き伺いました。博物館みたいな場所くらいに思っていたのですが、素晴らしい施設でした。

故花里功会長の意思を見事に体現されているような場所で、クルマ好きの方ならきっと感動できると思います。展示車両が貴重なコレクションであることも確かですが、それが今でも稼働しているということ、そして、それに実際に乗り込むことが出来ること(スイッチ等はもちろん操作禁止ですが、ドアを開けて座ることは可能)だけでも本当に貴重な体験です。耐久レース等で活躍したレーシングカーや、往年の名車に触れることが出来ます。
また、その車両のほとんどにエンドレスブレーキが搭載されているのを見ると、自社製品に対する愛情や誇りを見て取れますし、自分の車にも装着して良かったなと満足しています。

エントランスのスペースはカフェになっており、コーヒーやデザート、軽食を食べることも出来ます。スタッフの方も丁寧に接していただき、とてもいい気分で見学することが出来ました。

唯一の不満(?)は、恐ろしいアクセスの悪さ笑
中央道からも上信越道からもかなり距離があります。周りの観光地と言えば清里くらいでしょうか・・・でも、これだけの秘境だからこそあまり混雑もせず、ゆっくりと名車を見られる素敵な場所なのかなとも思います。
これからも定期的に訪問したいなと思います。

仁王阿形
2023-02-18 09:02:22 GMT

国内外のライトウェイトスポーツカーが展示の中心です。実際に運転席に乗る事が出来るので、当時の車種特有の匂いが有り、思い出が甦ります。
入館時にはスリッパに履き替える為、訪れる際は脱ぎ易い履き物をお勧めします。

red pumpkin
2023-04-23 05:25:29 GMT

2023/04/22☀
晴天の中、オフ会と展示車輌の見学、お昼ご飯という内容で訪れました。
展示車輌も全車素晴らしかったです。
個人的にヨタハチに興味津々でした😆
お昼ご飯のカレーライスも豚汁もとても美味しくて大満足でした。
ソフトクリームも他では味わえないコクというか、旨みが👍でした。
味変?ソフトクリームに塩を振るっていうとスイカに塩を振ると甘みが増すからそんなイメージでやってみたらホント美味しかったです🙆
醤油とか白だしを垂らしてみたらどうなんだろ?等と思いつつ完食😋
あと、ケーキやクッキーも食べてみたかったけど、帰りに👖がキツくなると困るのでそれはまた御次回に。
endless米という自家栽培のお米も作っているそうで、endlessでendlessに食べれるendless米ですね~なんてシャレを言ったらスタッフのお姉さんが、それ使わせて頂きますって返してきて楽しかったです😆
昔からendlessさんのスポーツパッドは愛用していたのでちょっとは貢献出来たかな?と😅
スタッフのお姉さんがたも明るくて親切丁寧で、是非また行ってみたい素敵なカフェでした🙆

M .T
2021-04-13 08:01:06 GMT

貴重な車に触れられるどころか乗車までできるのが凄い!
自分たちが伺った時は会長さんがいらっしゃって直々にブレーキの開発や展示車についていろいろ解説してもらいました(^^♪
今回はカフェに寄る事が出来なかったので次回はゆっくりくつろぎたいと思います♪

タッチ
2023-10-27 02:47:18 GMT

素晴らしい!案内されて展示場に入った瞬間に思わず「すげぇ!」と呟いてしまいました。今となっては滅多に見ることがない名車の数々。しかもレストアのレベルがすごい!まるで「カーS.O.S.」をも凌駕するレベル!(分かります?)
それも単なるレストアではなくモデファイもされているのですが、そのセンスが秀逸!旧車に現代のホイールを履かせたりされているのですが、そのチョイスが目から鱗といった感じです。
しかもどの車も着座がOKというありがたさ!こんな経験は中々出来ません!ただし触れていいのはハンドルだけというルールです。思わずシフトノブ等を弄ってみたくなってしまいますが、しかしそこはしっかりとルールを遵守しなければなりません、この素晴らしい展示をこれからも続けていただくためにも!入場料1000円は納得です。いいえ、むしろ安いくらいです。車好きの方なら一見の価値ありですよ。

kon Kon
2021-12-27 22:02:54 GMT

新聞の折り込みを見て初めてエンドレスの存在を知りました。雄大な土地に広々とした会場だけでも凄い!会場にはクラシックカーがぎっしり並んでおり圧倒されました。お見事としか言いようがないです。レースレディも3人おられ、目を見張りました。会場の奥には現代風の絵画🖼がぎっしり!これにも驚きました。私はクラシックカーはあまり良く分からないですが、素晴らしかったです。夕方だったので喫茶店には寄れなかったので次回はお茶しようと思います。

Kohei
2022-08-10 14:34:24 GMT

20220731
旧車やエンドレスのレースカーが展示されています。全てナンバー付の動態保存されたものばかりです。
展示車を至近距離で細部まで見る。ドアノブの手応えや質感、音を感じる。車内でガソリンや革の匂いを感じる。ここまで展示車を五感で感じられる施設は他に無いと思います。ここに来なければ、スーパーGTの車両のドアの軽さを知ることは無かったと思います。
ここまでの名車を揃えて、それを来場者に触らせて良いというオーナーの器の大きさに感服しました。身につけた指輪やカラビナを外して丁重に触れさせて頂きました。一緒に行った子どもがとても喜んでいました。いつまでも続いて欲しいと思います。

芭蕉の末裔
2021-09-15 05:06:00 GMT

昭和のクルマといつまでもを観て、すぐに行こうと決めました。
カフェで時間調整して、
車と対面しました。
素晴らしい!の一語に尽きますね。
旧車を飾ってある博物館やコレクションへは色々な場所へ行っていますが、
全て眺めるだけの施設ばかりでした。
しかし、ここは違います。
室内の車に触ったり、運転席に乗りこむ事ができるのです。
私は身体が大きいので乗りこめない車もありましたけど…。
カフェで軽食も摂れるので、一日中過ごしたいくらいです。
とにかく、素晴らしいコレクションです。
また、必ず行きたいと思います。

川島幸治
2022-05-05 20:56:46 GMT

カフェはおしゃれでとても綺麗です。祝日はランチメニューが限定されますが十分満足出来ると思います。
展示してある車両も間近で見て触れる事も出来るし、しかも運転席に座る事も出来るので一見の価値が有ります。入場料も500円はすごく良心的ですね。

T S
2023-12-19 16:55:35 GMT

貴重な車を間近で見られ、さらに座ることも可能で感動しました

ももはや
2022-09-11 13:37:53 GMT

ENDLESSさんの往年のレーシングカーやレストアされた旧車たちが間近で見れて、さらに座席に乗れるという貴重な体験が出来ます。

カフェではコーヒーの他にケーキやカレーなどのお食事もいただけます。
さらに愛車のホイッププリントも作成して貰うことも出来ます。

三日月01
2022-02-28 11:16:50 GMT

貴重な旧車やレーシングカーを間近で見られるだけでなく、シートに好きなだけ座ることができるのは車好きにはたまりません。4才の息子もとても喜んでました。

見学中に何度かエンジンがかかってましたが、スタッフの立ち合いがあればエンジンもかけてもらえるんですかね?

カフェのお姉さんも対応も良く、スイーツも美味しかったです。
会長さん(社長さん?)のご好意ということで子供にはちょっとしたサービスもありました。
とてもよい時間が過ごせました。

また子供と来たいです。

ozawa
2022-08-14 03:54:33 GMT

貴重な往年の車もレースカーも柵なしに見れる・(事前に説明されるルールを守った上で)撮れるだけでなく乗ることもできる貴重な場所。加えてカフェで食べたカレーと共に出てきた豚汁が驚くほど美味しい。

BunBun丸
2022-05-29 23:50:02 GMT

エンドレスの🚗コレクション(展示場)とカフェ☕・ガレージが併設された施設です。中部横断自動車道 佐久穂ICを降りてすぐの場所にあります。
先輩のオススメ‼で訪問しました。
入場料¥500でコレクションの🚘旧車(ナンバー付き・すぐ公道が走れる🚙💨)やエンドレスのレーシングカーを遠くから観賞するのではなく、コクピットに乗車する事が出来ますgood👌👀📷✨も撮り放題😄っす😃

コレクション観賞後はカフェ☕でまったり…スイーツ🍰や軽食もあります。
車好きの方❕オススメしますよ。✴

Qoo
2023-07-07 08:38:45 GMT

Endless 咖啡店,內有舊車及賽車展館,地方不大但可以坐上駕駛席上,感覺就不一樣。 👍🏼

なおなお
2021-04-19 23:02:52 GMT

レースカーから旧車まで、車が好きな人はもちろん、興味が無くても楽しめる所だと思います🎵ケーキもコーヒーも美味しく頂きました🎵
乗れちゃうのは本気で感動ものです‼

司幸
2021-09-21 07:12:07 GMT

私も「昭和のクルマといつまでも」で見て、うかがいました。
入店して、カウンターに一際オーラを放つ男性がいらっしゃったので、もしや会長?ではないかと......。正解でした。
カフェで私はタイのコーヒーを、家内はチーズケーキとアイスコーヒーのセットいただきました。
勿論、コレクションを拝見させていただきました。
その際、会長とお話しさせていただく機会に恵まれ、ほぼ全てのクルマのレストア苦労話を聞かせていただいたり、使用しているアルミホイールメーカーさん、エグゾーストシステムメーカーさんとの絆のお話しをうかがうことができました。
特に印象的だったのは、佐久市の森でリスの巣になっていた「アルファロメオスパイダー」のレストアに関するお話しでした。
あともう一つ、さすがブレーキ屋さんです。
写真のチンクエチェント、アルフィンドラムのブレーキを一から作り直したとのこと。この出来映えの美しさを見るだけでも価値があります。
貴重なお話をありがとうございました。
きっとクルマも入れ替えがあるでしょうから、また行きます。

ZUNKO KOMATSU
2021-03-06 10:39:57 GMT

レーシングカー、レストア車両が30台以上展示してあります。入り口にカフェがあります。オーナーこだわりのお茶やコーヒーなどが飲めます。
車好きにはたまらないスポットですよ。

Write a review of ENDLESS 130 COLLECTION


ENDLESS 130 COLLECTION Directions
About Sakuho
Town in Japan

Sakuho is a town located in Nagano Prefecture, Japan. As of 1 April 2019, the town had an estimated population of 11,076 in 4330 households, and a population density of 59 persons per km². The total area of the town is 188.15 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Sakuho