HMC

Hachimantai Aspite Line

Tourist attraction in Hachimantai

Updated: March 16, 2024 12:07 AM

Hachimantai Aspite Line is located in Hachimantai (City in Japan), Japan. It's address is Matsuoyoriki, Hachimantai, Iwate 028-7302, Japan.

Matsuoyoriki, Hachimantai, Iwate 028-7302, Japan

XV3P+W3 Hachimantai, Iwate, Japan

+81 195-78-3500

iwatetabi.jp

Check Time Table for Hachimantai Aspite Line


MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

Questions & Answers


Where is Hachimantai Aspite Line?

Hachimantai Aspite Line is located at: Matsuoyoriki, Hachimantai, Iwate 028-7302, Japan.

What is the phone number of Hachimantai Aspite Line?

You can try to calling this number: +81 195-78-3500

What are the coordinates of Hachimantai Aspite Line?

Coordinates: 39.9548, 140.8851301

Hachimantai Aspite Line Reviews

スーミッツ
2023-10-12 12:27:39 GMT

初めて、紅葉🍁の時期に走りましたが、紅葉のはじまりという状況ですかね😅
でもやっぱり岩手側から登って来るアスピーテラインが好きです。頂上手前の熊沼が見えるところがバイクで走っていて1番最高と思える場所👍

あじさいガーデン
2023-10-30 07:52:28 GMT

紅葉の時期かつ快晴の日に走りました。
秋田側から走るのが正解ですね!
玉川温泉のあたりがあり得ないくらいキレイでした。

ただし、車道に側溝があるのですが下草で見えにくくなっています。前に走っていた車が側溝にハマってしまったのを目撃しました。気をつけてください。

久保康記
2023-09-06 23:59:03 GMT

ここ八幡平アスピーテラインは冬期は通行止めで4月中旬頃から通行止めは解除になります。通行可能期間は4月中旬から11月上旬頃までで道路の凍結の危険がある場合は通行止めになります。4月中旬頃から5月中旬頃まで道路の両側に数十メートルの雪が残ります。それが雪の回廊と呼ばれています。車で通ると、とても凄い景色でかなり圧巻です。所々に風景を楽しめる駐車場があります。通行止め解除の時期は極寒です。かなり寒いです。ゴールデンウィークの時期でも真冬の防寒着が必要な位です。薄着で行くと地獄です。

1967 dictus
2023-09-02 05:22:57 GMT

道中も山頂駐車場からの景色も素晴らしかったです。駐車料金はバイク200円、車500園でした。

まるなお
2023-07-23 03:09:45 GMT

岩手県側から車で登りました。山頂付近の駐車場にて休憩と写真撮影をして、秋田県側へ下山しました。山頂付近の駐車場から10分ほど走ったところで、直線の先に黒くて動く物体を発見しました。近くへ寄って確認すると、野生の熊が歩いていました。車を左側へ寄せて写真と動画を撮りました。熊はこちらを気にすることなく、道路を横切り草むらへ入って行きました。登山をしている方たちがたくさんいたので、熊には注意をしながら登山を楽しんでもらいたいと思いました。

nagayuki
2023-04-15 07:47:36 GMT

2023-4-15
本日より開通。
いつもと比べれば?ですが、八甲田より壁も高く、雪のボリュームもありました。

夜間は17時〜朝8時まで通行止め。
雪の上を歩くなら滑り止めもあった方が良い。訪問時は雪がゆるくなっており斜面は滑りやすかった。

佐藤良一
2023-06-05 18:26:10 GMT

ドラゴンアイを見に行ったよ、物凄い人にビックリ、駐車場は満杯、昇り口は並んで渋滞ベストスポットは順番待ち、それでもよかった、
外国の方も見受けられ、こんなに人気有るとはと、
風は冷たいが楽しかった、

awikot109
2023-07-27 10:38:01 GMT

全長27kmに及ぶ絶景ツーリングロード。
2023年4月中旬、東北ツーリングで立ち寄り。凍結で通行止め解除されるのに1日待たされても、なお通りたい憧れの道であった。
あいにくの薄曇りだったが、雪原が光を反射する光景は、いままで通ったどの道よりも幻想的に見えた。
あと藤七温泉はいつか泊まってみたい宿No1である。

のぶた
2023-10-29 11:58:54 GMT

とても良いツーリングコース🏍
天気が良かったので非常に気持ちよかったです。

唐沢雪穂
2023-09-21 06:35:48 GMT

とっても綺麗な樹木がドライブ中に広がり、真夏は素敵な避暑エリアです。

Yoshiyuki Hatano
2018-04-18 00:56:01 GMT

開通直後に行きました。
雪の壁があり、山間の道路を楽しめます。
気持ちの良いワインディングコースです。
路面が一部バンピーなのでスリップに注意したほうが良いです。
開通直後は除雪のため12時開通のときもあります。

kazz.23 ksym
2018-10-16 04:04:57 GMT

春の開通時期に行きました。
雪の壁の間を車で往来すると圧巻です✨
観光客もたくさんいて、ちょっと渋滞することもありそう…
所々に撮影スポットがあります。
周囲の山々を見下ろす絶景は季節問わずオススメです❗

ponko 2
2022-10-14 10:56:37 GMT

10月14日にドライブでさしたが、丁度見頃かなぁ。本当に綺麗でした。黄色のカーテンや色とりどりの絵画を見ているようで、ワクワクが止まりませんでした。

内藤哲男
2022-04-24 05:46:02 GMT

1日目はガスがひどくて前が全然見えず。頂上の駐車場に着いても何も見えず。
3日目、盛岡に宿泊していて朝の散歩していたら、山の空が真っ青だったので急遽、再度チャレンジ!
真っ青の空に、白い雪!
最高でした❗

3 RS
2022-09-12 15:11:09 GMT

2022年9月12日に登りました。
コースは20キロ、平均勾配5%で、極端にきつい場所もなく走りやすいです。
そして何より、次々に絶景が現れるため走っていて楽しいです!
14キロ走れば、残りの5kmちょっとはほぼフラットです。
自転車乗りは、1度は走ることをお勧めします^_^

Ivy Wu
2023-05-03 06:05:38 GMT

到訪的這天雖然是風雨不斷,但是雪牆範圍比黑部還長,一路經過還是驚奇不斷~~

Google User
2019-04-30 11:49:05 GMT

アスピーテライン 雪の回廊を見に行った。
先日開通したと、ニュースで見たので、GWになれば混むだろうなぁ、と思い早めに行った。

アスピーテラインの雪の壁凄かった。
壁の1番高いところは、車の高さどころか、その数倍はあった。
開通当初の平日に行ったので、さほど混んではいなかった。

雪の壁もそうだが、日本の除雪の技術って凄いよな。とも思った。

行く前に洗車をしていったのだが、アスピーテラインのあちこちで雪解け水が道路を流れ、水たまり状態になっていたので、直ぐに車は汚くなった(笑)

今回、岩手県側から行った。
帰りは、樹海ラインを通ろうとしていたのだが、除雪が済んでいない為か、まだ通行止めだったので、秋田側へ抜けるように車を走らせた。

アスピーテラインは、夕方から翌朝は通行止めになっていた。

アスピーテライン全体的に、道路は乾燥路面だった。夏タイヤでも十分なくらいの日時に行った感じだ。
ただ、前述の様に雪解け水があちらこちらで流れている程度だった。

四季折々の景色が流れる八幡平って、凄くいいよね。と思った。

(2019,4,22)

4423 zen
2018-06-09 23:29:06 GMT

GWの雪の回廊、秋の紅葉、ともに素晴らしい景観です。
東京から600kmを走り抜く価値はあります。
雪の回廊はGW早め、紅葉は10月中旬から下旬がおススメです。

Kazuya Yamashita
2022-10-13 16:29:33 GMT

オープンカーでドライブしたくなる様なとても清々しい空気と広大な景色が続いており、途中には源太清水と呼ばれる美味しい湧き水を汲める場所もあります。

藤原孝幸
2018-06-05 16:15:01 GMT

景色は文句無し 特に茶臼岳付近は絶景 茶臼岳付近では今年初のクマ目撃しました 因みにビジターセンターから登って直ぐの辺りでキツネが車を止めて餌のおねだりしていました ちょっとあれは車、キツネとも危険

Write a review of Hachimantai Aspite Line


Hachimantai Aspite Line Directions
About Hachimantai
City in Japan

Hachimantai is a city located in Iwate Prefecture, Japan. As of 1 April 2020, the city had an estimated population of 25,076, and a population density of 29 persons per kmĀ² in 10,531 households. The total area of the city is 862.30 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Hachimantai

Addresses Near Hachimantai