HMC

Erinji

Buddhist temple in Koshu

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Erinji is located in Koshu (City in Japan), Japan. It's address is 2280 Enzanoyashiki, Koshu, Yamanashi 404-0053, Japan.

2280 Enzanoyashiki, Koshu, Yamanashi 404-0053, Japan

PPH7+XG Koshu, Yamanashi, Japan

+81 553-33-3011

erinji.jp

Check Time Table for Erinji


Monday8:30 AM to 4:30 PM
Tuesday8:30 AM to 4:30 PM
Wednesday8:30 AM to 4:30 PM
Thursday8:30 AM to 4:30 PM
Friday8:30 AM to 4:30 PM
Saturday8:30 AM to 4:30 PM
Sunday8:30 AM to 4:30 PM

Questions & Answers


Where is Erinji?

Erinji is located at: 2280 Enzanoyashiki, Koshu, Yamanashi 404-0053, Japan.

What is the phone number of Erinji?

You can try to calling this number: +81 553-33-3011

What are the coordinates of Erinji?

Coordinates: 35.7299832, 138.7137974

Erinji Reviews

Nyas
2024-04-06 06:18:29 GMT

It’s so nice place for feeling Japanese spring. Now Sakura is full blooming.
This temple is well known as place where Great Samurai warrior “Takada Shingen” has been sleeping.
If you have a Japan Rail Pass and look for good place without Foreign tourists, you should come here.

Yamanashi prefecture is famous as a sweet fruit and wine area.
I went “Ichigo-gari” before coming to here. You can enjoy to eat fresh sweet strawberries in spring. May to June, best season for cherry, July to September best for grapes.

Alice Saito
2022-04-18 22:25:06 GMT

Very beautiful and quiet. A good place for reflection. There is a small museum on site as well, for only ¥500 each you can look at samurai artifacts.

kax leon
2023-10-17 11:16:11 GMT

One of the best place to learn Buddhism and to feel the best of tranquility and zen. Stayed at the Shukubo which offered amazing classes with friendly monks!

The owner/ladies around were super friendly and kind too!

The Garden is really worth a visit too!

Jae Creech
2019-04-23 03:03:43 GMT

So many Sakura trees and a super beautiful temple. They also have a very neat museum for cheap.

Spiky Blowfish
2020-11-02 05:59:22 GMT

Grand place to enjoy history and buddism.

Heather George
2018-07-11 10:27:00 GMT

Entry ¥300 for adults. Once inside, take off your shoes and enjoy experiencing this peaceful and contemplative temple. A pleasant surprise is the “nightingale floor” that chirps as you walk on it, similar to Nijō Castle in Kyoto. Make sure to get a grape soft cream or soba lunch at the onsite restaurant.

Tammera Hamilton (Tee)
2019-06-08 23:49:02 GMT

Very beautiful gardens. This temple is nestled amongst trees and a pond. It's so serene and peaceful.

aaron meldahl
2015-04-18 12:34:50 GMT

A beautifully maintained Zen temple with gardens and a deep history. Definitely worth a visit if in the area.

Roberto Hirooka
2021-09-07 05:04:42 GMT

Its a ancient house from a samurai, nice place, enter the house, its like go to 15 century

Andreas
2016-05-26 23:31:50 GMT

Beautiful temple and grounds. Great place to have a leisurely stroll.

Joshua Steinberg
2014-08-30 09:29:10 GMT

Beautiful grounds, wonderful experience.

おっつぁん
2024-05-04 10:35:04 GMT

「甲斐の虎」武田信玄公の菩提寺です。また「心頭滅却すれば火もまた涼し」の舞台でもあります。境内には入れますが庫裡や方丈、武田明王などは有料です。さらに宝物殿はさらに料金がかかます。しかし、全てに威厳が感じられ、信玄公の思想一端を垣間見れたような気がします。

TAKEDA ATSUSHI
2024-05-25 15:36:30 GMT

武田信玄の菩提寺ですが、お墓は寺の中にあり、中に入れる時間に行かないと見れないようです。庭が素晴らしかったです。敷地内にはお土産屋や蕎麦屋があり、近くには、ほうとう屋や枯露柿を売っている八百屋や農園もありました。駐車場は手前と奥にあります。

Brian Hawk
2024-03-05 05:26:44 GMT

武田の菩提寺、建徳山恵林寺。
武田滅亡時には織田軍に攻められ、焼かれてしまったときの快川和尚が有名。心頭滅却すれば火も自ずから涼し。
お庭がとにかく綺麗で、三日月型の灯籠などがオシャレ
またお寺のゲギョなどの彫りが細密で恐ろしく凝って作られており、芸術ポイントもかなり高い感じでした。

Katsuaki Nasuno
2024-02-16 15:57:08 GMT

恵林寺(えりんじ)です。

恵林寺に関連する著名な事柄といえば、戦国末期、武田信玄公に招かれて入山した、快川紹喜(かいせんじょうき)さんがいらっしゃいます。

孫子の旗、いわゆる風林火山の旗は複数本、現存しておりますが、一番字が下手なもの(大変に失礼)は、快川紹喜さんに書いて頂いたもの、と伝えられています。

もし孫子の旗が偽物だとすれば、普通、もっと達筆、字の美しい方に制作依頼すると思いますが、この下手さ加減が、かえって快川紹喜御本人に書いて頂いたものに違いない、と強く推認させるのです。

また、快川紹喜さんといえば、1582年、戦国大名としての武田氏が滅びた後、信長さんに歯向かった者たちを院内に匿っている、ということで、織田信忠さん(信長さんの息子)から引き渡しを要求されました。
しかし、快川紹喜さんは引き渡しを拒絶しました。
織田軍は、歯向かった者に対しては、ぞっとするほどむごい仕打ちをする集団ですから、お坊さんたちがいらっしゃるにもかかわらず、恵林寺を焼き討ちしました。

燃え盛る境内の中で、快川紹喜さんは、いわゆる「安禅不必須山水 滅却心頭火自涼」という辞世の句を残した、と言われております。
その意味は、じっくりと座禅をするためには、必ずしも山中、川辺など静かな場所である必要はない。夢想の境地に達すれば、火でさえ、おのずと涼しくなるものよ、ということでしょうか。

焼き討ちという混乱の中で、本当にこの句をお詠みになったのか、お詠みになったとして、誰が、どのように後世に伝えたのか、というナゾは大いにあります。
単なる創作であるかも、という感も致します。

しかし!!

織田軍の無体な要求を敢然と突っぱね、従容(しょうよう)として死を乗り越えようとする姿がまさにあっぱれ、後世の人々の心をつよく揺さぶるのでしょう。

たとえ快川紹喜さんが上記の辞世の句をお詠みにならなかったとしても、その生き様がまさに、安禅不必須山水 滅却心頭火自涼。
それだけでこの辞世の句をお詠みになったのと同義なのであります。

恵林寺においでになった際は、孫子の旗(宝物館に展示されています)と心頭滅却の句にご注目なさるのが良いと思われます。

長々とありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう。

N. D
2024-04-04 00:08:30 GMT

武田信玄公の菩提寺です。
‘’心頭滅却すれば...‘’の言葉で有名な門があります。今は根性論みたいな意味合いで結構使われている言葉ですが、実際この場所で当時どういう状況下で使われた言葉かを知った後だとかなり重みがある言葉に感じます。信玄をモチーフにした武田不動尊像(最近‘’そうかもしれない‘’から確信に変わるかもと言う証拠が見つかったそうです)、甲府駅のものより立派な黄金像や庭園など見所沢山です。御朱印はコロナの影響もあるので2024年3月現在は書き置きのみの対応ですね。塩山駅⇔恵林寺間のバスの本数は少ないでご注意を。徒歩だと片道30分圏内です。(ザクとズゴックは徒歩で帰っている途中で発見しました。)

Snowman Kita
2024-01-07 06:00:08 GMT

武田信玄ゆかりのお寺です。
素敵な日本庭園と、建築を楽しめます。外国の方に日本を説明するのにもぴったりな場所だと思います。
うぐいす張りの廊下は、なかなか経験できないものだと思います。入館料500円ですが、行く価値はあると思います。

宝物館もいいですが、どちらかと言われればこちらのほうが良いです。

タイミングが合えば、猫様にお会いできますので、ぜひ!

こばじょん
2024-03-29 23:06:42 GMT

上杉謙信エリアの私が武田信玄エリアにお邪魔しました

ここには信玄が「おれ似の木彫りの像作って」
とお願いして作らせたら明王に似ちゃったから
そのまま不動明王像にしちゃった
という像があるということで拝観させていただきました

まあカッコいいですね!青く塗装してあり
アラジンに出てくるジーニーに似てます
(願いを叶えてくれるかはわかりません)

寺内は一周できるのですが
特定日しかお顔を観ることができない
如来様がいらっしゃいます
そして如来様の真裏の通路に
明王アクリルスタンドガチャ一回¥500があります(笑)
お庭もキレイに手入れされてます
心も落ち着くお寺でした

佐野久
2024-04-13 07:23:01 GMT

何度か訪れていますが、春の桜はお勧めです。
恵林寺入口の総門(黒門)から桜が出迎えてくれて、長い山門は桜のトンネルをくぐり四脚門を過ぎると桜と松の庭園へと続き、天正時代の山門礎石から眺める開山堂はずっしりと構え庭園の松の枝が延びる姿が開山堂をさらに重々しく映し出しています。
4月12日には、武田信の命日です。
毎年信玄公を偲ぶお祭り「信玄公忌」「しんげんさん」を行っていますのでこれもまたよし。
「茶の湯✕地域おこし」地域が茶の湯の心でおもてなし講座に参加。
藤丸正明氏の茶の湯について講話が盛り上がり役二時間ほどとなり、質問攻めとなって最高でしたね。

ロードトリップ
2023-11-27 15:12:01 GMT

『まるで京都の様な』と言う口コミを見ててそんな大げさだなぁって思ってましたが、本当に京都に劣らない景観美でした。
広い境内は隅々までキレイに管理されていて品格を保っています。
内観には500円が必要ですがそれ以上の価値を感じる内容で、ここへ来たなら内観して損は無いはずです。
何度と無く山梨へ足を運んでいたのにこんな良い所があるとは知らず、季節の移り変わりをここで感じるのはとても楽しそうです。

Write a review of Erinji


Erinji Directions
About Koshu
City in Japan

Kōshū is a city located in Yamanashi Prefecture, Japan. As of 1 September 2020, the city had an estimated population of 29,659 in 13,141 households, and a population density of 120 persons per km². The total area of the city is 264.11 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Koshu

Addresses Near Koshu