HMC

Hotaka Shrine

Shinto shrine in Azumino

Updated: March 19, 2024 07:56 PM

Hotaka Shrine is located in Azumino (City in Japan), Japan. It's address is 6079 Hotaka, Azumino, Nagano 399-8303, Japan.

6079 Hotaka, Azumino, Nagano 399-8303, Japan

8VQM+FP Azumino, Nagano, Japan

+81 263-82-2003

hotakajinja.com

Check Time Table for Hotaka Shrine


Monday8:30 AM to 5 PM
Tuesday8:30 AM to 5 PM
Wednesday8:30 AM to 5 PM
Thursday8:30 AM to 5 PM
Friday8:30 AM to 5 PM
Saturday8:30 AM to 5 PM
Sunday8:30 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is Hotaka Shrine?

Hotaka Shrine is located at: 6079 Hotaka, Azumino, Nagano 399-8303, Japan.

What is the phone number of Hotaka Shrine?

You can try to calling this number: +81 263-82-2003

What are the coordinates of Hotaka Shrine?

Coordinates: 36.3386833, 137.8843083

Hotaka Shrine Reviews

Scott Combs
2020-03-11 00:49:21 GMT

It's a very nice quiet place. I liked how peaceful it was here. I could get a stamp for my shrine book which was neat.

Hanayama
2021-10-30 02:15:47 GMT

They have roosters on the premises and a warning to visitors to refrain from fowl play. Lovely shrine to pray for grace in Azumino.

Hide K
2017-07-14 12:06:27 GMT

Spiritual and solemn atmosphere

sudath maddumahetti
2020-11-24 02:26:35 GMT

Beautiful and Peaceful place.

herman prianto
2019-12-01 06:27:12 GMT

Very beautiful place..

43 suke
2023-12-31 11:01:56 GMT

そんな期待せずにいったからこそ
想像こえてよかったので
星5つです。

神様と穂高のみなさま舐めてごめんなさい笑

めちゃくちゃ気が整ってて
木目調の神殿で
心洗われました。

水も空気もわさびも神社も
最高で安曇野素敵な土地ですね。

また安曇野くる際は
お礼まいりさせていただきます。

ありがとうございます。

………

穂高見命を御祭神に仰ぐ穗髙神社は、
信州の中心ともいうべき安曇野市穂高にあります。
そして奥宮は穂高連峰の麓の上高地に祀られており、嶺宮は北アルプスの主峰奥穂高岳に祀られています。
穂高見命は海神(わたつみ)族の祖神(おやがみ)であり、その後裔(こうえい)である安曇族は北九州方面に栄え主として海運を司り、早くより大陸方面と交流し文化の高い氏族であったようです。
醍醐天皇の延長五年(西暦九二七年)に選定された延喜式神名帳には名神大社に列せられ古くより信濃における大社として朝廷の崇敬篤く、殖産興業の神と崇められ信濃の国の開発に大功を立てたと伝えられています。
また当社は三殿あるご本殿一殿を二十年毎造り替える式年遷宮祭を五百年以上前より齋行しております。
古くより日本アルプスの総鎮守、交通安全、産業安全の守り神として広く信仰され、近年では初宮詣、厄除、八方除など個人の幸せを祈る人があとを絶ちません。

赤い彗星
2024-01-18 23:57:34 GMT

穂高神社の本宮は安曇野市に鎮座、上高地に奥宮、奥穂高岳山頂に嶺宮があることから『日本アルプスの総鎮守』といわれています。
真新しい鳥居をくぐると正面には美しい神楽殿があり、そこにはたくさんの風鈴が飾られていて、涼しさと美しい音色を感じました!
その先にある拝殿も荘厳で圧巻でした!
御朱印は季節限定も含めて数種類あって、奥宮の御朱印は上高地でいただく事もできて、嶺宮の御朱印は奥穂高岳に登頂した方のみいただけます。

コーヒーよりお茶
2023-12-15 09:00:42 GMT

12月の神竹灯 (かみあかり) で訪問しました。今年はいつもより竹の本数が多くなっているという事前情報はあったのですが、神社内のほとんどが竹の灯に照らされていてとても良かったです。中に入っているのが全てロウソクなのも風情があって素晴らしいと思います。併設でクリスマスマーケットのような飲食や物販が出ており、ビニールテントも用意されていたので、暖かく食事をすることができそうです。限定の御朱印を頂き、あんころもちを購入して帰宅。もちというよりもあんこが別盛りのおはぎという感じでしたが、アンコが甘すぎずちょうど良くてとても美味しかったです。
今回、車で訪問したのですが、神社前の第一駐車場に辛うじて置けた感じです。第二以降の駐車場は誘導する方はいるものの、出待ちをできない状態だったので、車で行く方は少し注意した方が良いと思います。

澤越久子
2023-10-17 03:01:53 GMT

穂高駅の近くにある神社です。
時期的に七五三なのか、三世代でいらしている方々がいて華やかでした。
敷地内の中心には、孝養杉と言われ、昔、母親の病気平癒を願い毎日お参りしたとされる杉の木がひときわ目をひきます。皆さん、あやかろうと撫でているので、幹はツルツル😃
私も、もちろん撫でてきましたヨ🎵
また、珍しい白松や大きなけやきの木もあり、神社の雰囲気は抜群でした。もちろん、御朱印も頂きました。

William Travel Notes
2024-02-13 14:02:16 GMT

不用門票停車免費,是造訪穗高必定到訪的神社⛩,莊嚴又放鬆的一個地方,待一個小時都不會覺得無聊。

JUN KOBA
2023-10-12 13:16:03 GMT

安曇野にあるパワースポットです。交通安全にご利益があるということで、お祈りしました。駐車場は広いため泊めやすかったです。特に何があるわけではないですが、荘厳な雰囲気が漂い神聖な感じがします。

ぺぺ
2024-01-19 00:20:10 GMT

安曇野市 穂高駅から徒歩1分 駐車場は大鳥居を⛩通ります。ご夫婦のブロンズ道祖神 かなり珍しいと思います。
立派な拝殿、杉の木、白松
神様の遣いの鳥さんもいます。龍の手水🐉
恋人の聖地、車を買ったら穂高神社と言う位 有名な神社さま、御朱印あり。訪ねてみて下さい。

大花火師
2023-12-13 02:50:31 GMT

自分が行った時はあいにくの天気でした
そのお陰か?参拝客も少なかったです
ここ最近、妻と神社巡りしていますが、この神社は雰囲気がちょっと違う感じがし、自分に合うパワースポットなのか?と勘違いしましたw

グルメ旅
2024-01-05 04:39:48 GMT

素晴らしい神社です。塩の道もあり。
ゆっくりとした時間が流れています。

AHO
2023-08-07 12:48:17 GMT

安曇野の鎮守様、菊の紋が迎えてくれます。
荘厳な雰囲気で正面、左右からそれぞれ手水舎があり参拝出来ます。
御神木の大杉は見事で、両掌を当てると凄いパワーを感じられました。
駐車場も各所に沢山ありますし、駅からも近いので、是非ご参拝して欲しい神社です。、

かとまさ
2024-02-11 23:21:07 GMT

いつものお世話になってる山々に感謝をお伝えしに行ってきました。帰り際、あんころもちを購入。大変おいしかったです。

A Coyaya
2024-01-06 02:31:07 GMT

拝殿の参拝より授与所が混み合います。
御札や御守り、絵馬、破魔矢、熊手などをお求めの方は比較的空いている本殿東の社務所の列にどうぞ。古札などは拝殿南へ、
三ヶ日は、甘酒、とん汁など出店も賑やか。

toshimichi matsuoka
2023-10-16 09:56:33 GMT

神社関係者の方は気さくに挨拶してくれました。残念なのは入口のマルシェで釣り銭をごまかせされそうになりました。みなさん要注意でお願いします。

田上学(TAG)
2023-07-21 09:24:29 GMT

5月の連休中に上高地の穂高神社奥宮と明神池 に行き、信濃国三宮の本宮には来ていなかったので参拝に来ました。若い時に登山で北アルプスの最高峰・奥穂高岳山頂にある嶺宮を訪れていたので、「日本アルプスの総鎮守」とも言われる三宮を参拝したことになります。神楽殿では風鈴祭りを開催しており、時おり吹く風に合わせて色とりどりの音色が聞こえて来ました。神楽殿内にはくつを脱いで上がることもでき、中央で聴くと格別です。風鈴祭りは八月下旬まで。晴れた暑い日に聞けて良かったです。

KENZO
2023-11-05 11:58:50 GMT

旅の安全祈願で立ち寄りました。厳かな雰囲気でしたが、七五三の記念撮影で沢山御参りしていて、笑い声でほっこりしました😊

Write a review of Hotaka Shrine


Hotaka Shrine Directions
About Azumino
City in Japan

Azumino is a city located in Nagano Prefecture, Japan. As of 1 March 2019, the city had an estimated population of 97,761 in 39744 households. and a population density of 290 persons per km². Its total area is 331.78 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Azumino

Addresses Near Azumino