HMC

Fujita Hospital

Maternity hospital in Handa

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Fujita Hospital is located in Handa (City in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒475-0858 Aichi, Handa, Izumimachi, 111−18.

Japan, 〒475-0858 Aichi, Handa, Izumimachi, 111−18

VWVH+R4 Handa, Aichi, Japan

+81 569-21-0951

fujita-hp.com

Check Time Table for Fujita Hospital


Monday9 AM to 12 PM
Tuesday9 AM to 12 PM
Wednesday9 AM to 12 PM
Thursday9 AM to 12 PM
Friday9 AM to 12 PM
Saturday9 AM to 12 PM
SundayClosed

Questions & Answers


Where is Fujita Hospital?

Fujita Hospital is located at: Japan, 〒475-0858 Aichi, Handa, Izumimachi, 111−18.

What is the phone number of Fujita Hospital?

You can try to calling this number: +81 569-21-0951

What are the coordinates of Fujita Hospital?

Coordinates: 34.894539, 136.9278118

Fujita Hospital Reviews

E K
2023-01-28 01:46:25 GMT

通院中(2023/1/18現在)の妊婦です。
これまで5回診察、1回手術しました。
今後も通院したら追記していきます。

①小田先生(診察、手術)
(おそらく)医院長先生。ハキハキ、優しい話し方。男性。
超音波で診察後、丁寧に説明してくださいました。
はっきり言っていただけるので安心です。
妊娠検査薬などを使わず来たので、妊娠確定は病院での尿検査でしたが「ここで検査すると高いけど大丈夫?」と確認してくださいました。笑
妊娠した時は薬局の妊娠検査薬使ってからきた方が良いでしょう。
手術はおそらく小田先生だったかと思います(手術台に乗ってたためよく見えなかった)。
1時間弱の素早い手術でした(術後にお会いしませんでした)。

②木下先生(2〜4回目)
落ち着きのある、穏やかで丁寧、優しい話し方。男性。
超音波の画像見ながら説明してくださいます。
妊娠について不安を感じていても丁寧に教えてくれるので安心かと思います。
流産だと説明を受けましたが、「ご両親が悪いとか何が悪いとかではない」「前回が何ミリ、今回が何ミリだから、2週間で成長ほぼしてない」など、納得のいく説明でした。

このお二人の先生は、親切丁寧なとても良い先生でした。

③受付の方々
ハキハキと話す(ちょっと早口)の方、テキパキと仕事をこなす方のようで、私は安心してお願いできると感じました。
ニコニコ笑顔の方が数名、優しく接していただきました。
トイレに行きたい時は受付の方に確認してからの方が良いと思います(尿検査があったりするので)。

④看護師の方々
番号で呼ばれますので、自分の受付番号を覚えておきましょう(時々名前で呼ばれる方もいます)。
名前で呼ばれて知り合いに会うのは嫌なので、番号で呼ばれて安心のシステムだと思います。
「近くでお待ちください」と声をかけてくださいますが、とても大きな声なので最初に来ると驚かれるかと思います(これが通常運転です)(おそらく診察室からトイレまで少し距離があるから?)。

流産手術にあたり説明をしてくださったベテラン風の看護師さん。流産手術の紙(費用、持ち物などが細かく書かれていました)を見ながら説明してくださいました。
ニコニコ笑顔で優しくて、手術後も嘔吐など大変でしたが優しく声かけしてくださいました。
看護師さんはとても良い方ばかりでした。

⑤環境
外装は若干古めかしく感じるかもしれませんが、中はとても綺麗です。駐車場も多いので停められないことはないでしょう。
受付には赤ちゃんを横たわらせてお会計できるようになっています。施設内の椅子も多いので、妊婦さんが座れないことはほぼなさそうです(皮膚科近くにも椅子がたくさんあり、そちらにも座ってもOK)。
診察室は受付横に2つあります。
中に入ってから名前を名乗って本人かどうか確認されるので安心です。
お会計は現金のみ。
次回の診察予約等はありませんが、手術の予約はあります(看護師さんと医師さんと共に確認しました)。
当日Web予約が可能なので、Webで予約してから来院するのをお勧めします。

⑥流産手術
3回目の診察、4回目の診察で赤ちゃんの心拍が確認できず流産手術を予約しました。
12/28に診察し、一番早い手術日が1/6でした。
当日の8:30に受付、8:50頃に手術が始まります。
予約時にもらう紙に持ち物や費用が書かれています。
費用は2万円ぐらいかかると書かれていますが、実際は10480円でした。
血液型検査でRh(-)だと追加で6000円ぐらいかかるので、そう言った状況に応じて値段が変わることなどを踏まえた額で記載されているようです(受付の方談)。
術後の注意事項の紙なども用意されているので安心です(術後当日は風呂シャワーダメだとか)。

また追記していきます。

Kariwo “カリヲ”
2023-04-10 01:39:20 GMT

こちらで検診出産しました。
看護士さんも助産師さんもすごく親切です。女性の先生もいらっしゃいます。
先生はちと厳しめです(笑)
でもなんか面白い先生方ばかりです(笑)
ただ他の方々が言うようにこの地域では一番大きい私立の産婦人科になるのでめーーーちゃくちゃ混みます。
産婦人科はどこも混むので仕方ないですね。ご飯は......めーーーちゃくちゃ美味しかったです(笑)
お部屋のお値段は部屋のサイズ、備品の数で違いが出てます。出入り口の壁に料金表があるので参考にどうぞ。
入院中は一度無料でマッサージを受けれます!なかなか上手かったですよ(笑)
「出産は病気じゃないですが、お母さんの頑張りもやはり関係してくると思います。体重増やさないように頑張ってください」と何度も言われてしまいましたテヘヘ
無事にこちらの病院で出産させていただきました。
もうすぐ一歳になります。ありがとうございます。

MK
2022-08-18 05:20:37 GMT

今年こちらで出産しました。
初めての妊娠でとても不安でしたが、検診、出産、入院期間までとても安心して過ごすことができました。

検診はいつも混み合ってましたが、ネット予約で待ち状況が分かるので院内で長く待っていることはありませんでした。
男性の医師は口数少なめでしたが、エコーの際には赤ちゃんの顔が見えるまで辛抱強く待ってくださり、可愛いね、など一言添えてくださって、とても優しかった印象です。

助産師さん達も、最初から最後までとても親切でした。
破水かどうか分からず夜中に診察して頂いた時、いざ陣痛が来て出産の時、不安でいっぱいの私に「赤ちゃん頑張ってるからね」と暖かい言葉をかけてくださり、とても心強かったです。

入院中、母乳のことで悩んでいましたが、何度もマッサージや授乳姿勢の指導をしてくださいました。
皆さん持っている携帯電話が頻繁に鳴っていて、忙しい中で申し訳なかったのですが…こちらが安心出来るまで対応してくださって、本当にありがたかったです。
そして、皆さんの赤ちゃんを見つめる表情がとても優しくて、いつも嬉しかったです。

部屋の設備では、クーラーの温度調整が少し難しかったかな…と思います。それ以外は快適でした。
食事はとってもとっても美味しかったです!
ボリュームがあって完食できないこともしばしばでした。栄養満点です。
清掃スタッフさん、食事の配膳スタッフさん達も、皆さんとても親切でした。

初診前にこちらの口コミを読んで正直怯えていましたが、わたしは大満足でした。
最初から最後まで居心地が良く、退院日は寂しくなりました。
次の出産があれば、またこちらでお願いしたいです。

ぴよ犬
2022-04-08 23:40:55 GMT

皮膚科、美容皮膚科ができたので、中学生の息子が重症ニキビで受診しました。
3つの病院を受診しても、なかなか治らず先生に相談し、新しいお薬を出してもらいました。

とてもハキハキした女性の先生が、触診したり薬の塗り方を細かく教えてくれました。
息子に薬が合っていたのか、初めてすぐ効果が!
これでダメなら保険適用外の治療も検討していたので、嬉しいです。

たかさん
2022-11-12 04:51:45 GMT

皮膚の湿疹、痒みで受診して貰いました。
ネットでの評価を見て戸惑っていましたが
2つの病院の診察、薬でも良くならなかったのでダメ元で診て貰いましたが、女医の先生はしっかり話しを聞いてくれました。
まだ受診したばかりなので薬の効きめは分かりませんが、対応には何の不満もありません。
また、2回目以降はWEBでの予約も出来、順番が近くなってくるとメールでの連絡も頂ける様です。

はっのの
2022-09-11 20:23:18 GMT

子供2人ここで出産しました。
体重が増えすぎると少し厳しく言われますが
それ以外はとてもいい対応だと思います。
助産師さんもとてもいい人達
入院中のご飯が美味しかったです。

焼きのプロ
2023-02-25 12:09:56 GMT

ここで妊婦検診から出産まで、お世話になりました。
将先生と聖子先生がとっても優しくて、色々親身になって話を聞いてくださり、とても安心して出産に臨めました(*^^*)
本当にありがとうございました!

htm.
2023-12-14 06:22:30 GMT

皮膚科の女の先生がとても優しくて、皮膚のお悩みもしっかり聞いてくれて良いです( ¨̮ 🫶🏻)💞

すずめ
2022-10-26 16:24:16 GMT

半田市に越してきて初めての婦人科がこちらとなりそれからかかりつけに。と言うよりここしか半田市には婦人科がないから…

初めてかかったのは約一年前。受付に高圧的な喋り方をするお方がいるなぁ〜(゚ω゚)悪気は多分ないんだろうけどぉ…と思っておりましたが、来るたびにその方の態度が優しく接しているよう心がけてる感が伝わり驚きました。もしかして注意されたのかここを見たのか…どちらにせよ良い方向に変わったことが素晴らしいと思います^^

先生は一通り診てもらいました。指名がないと空いてる先生に案内されるのかな?毎回違うので、前回の続きで行くと説明しなくてはいけない。
このシステムは他院ではあまりない気がします。

私のお勧めの先生は木下先生です。優しいのはもちろん話しやすく、わかりやすく、的確に診察、判断してくださります。女性の藤田先生も同じです。いつもお綺麗にしていらっしゃいます。

コロナ禍からなのか男性の付き添いがほぼないですね。

皮膚科はまだ行った事がないので今度行ってみたいです。美容皮膚科って半田市にあったっけ?ないよな確か…

Mhrd
2023-08-15 22:14:13 GMT

古くからある 半田市の代表的な産婦人科
駅から近くて便利

シーフォ“SF”
2023-11-09 11:58:02 GMT

こちらの病院で生理不順について気になったため受診しました。
女医さんが親切に説明してくださったり親身に相談に乗ってくださったり、採血の際看護師さんが気持ち悪くなったことがあるためベッドで寝た状態で採血してくださったり…とても丁寧な接遇でした。
ただ、受付のある方の対応が酷すぎます。
他の妊婦さんなどには笑顔で接していたのに、私の番になった途端雑な対応で会計だけしてさっさと帰れみたいな雰囲気で凄く不快になりました。
他の方の対応が良かっただけに、最後の最後に受付の方のあまりの冷たさに言葉も出ませんでした。

Write a review of Fujita Hospital


Fujita Hospital Directions
About Handa
City in Japan

Handa is a city located in Aichi Prefecture, Japan. As of 1 October 2019, the city had an estimated population of 118,259 in 51,846 households, and a population density of 2,494 persons per km². The total area of the city was 47.42 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Handa