HMC

Bistro Vendange

Bistro in Tome

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Bistro Vendange is located in Tome (City in Japan), Japan. It's address is Uchimachi-63-4 Hasamachosanuma, Tome, Miyagi 987-0511, Japan.

Uchimachi-63-4 Hasamachosanuma, Tome, Miyagi 987-0511, Japan

M5VW+CC Tome, Miyagi, Japan

+81 220-22-5028

facebook.com

Check Time Table for Bistro Vendange


MondayClosed
Tuesday11 AM to 4 PM
Wednesday11 AM to 4 PM
Thursday11 AM to 4 PM
Friday11 AM to 4 PM
Saturday11 AM to 4 PM
SundayClosed

Questions & Answers


Where is Bistro Vendange?

Bistro Vendange is located at: Uchimachi-63-4 Hasamachosanuma, Tome, Miyagi 987-0511, Japan.

What is the phone number of Bistro Vendange?

You can try to calling this number: +81 220-22-5028

What are the coordinates of Bistro Vendange?

Coordinates: 38.6935999, 141.1960554

Bistro Vendange Reviews

Alix Cash
2024-02-07 00:03:02 GMT

I have enjoyed four experiences at Bistro Vendange. The owners are so friendly and helpful to me not knowing any Japanese. The food is amazing and the atmosphere is relaxing. I highly recommend.

lu mei
2024-04-28 11:15:45 GMT

GW2日目、予約の上ランチで利用しました。
私はほろよい豚肩ロースのコンフィ、連れは牡蠣とほうれん草のクリームパスタを注文。
豚肩ロースにはライスとパンを選べましたがパンにしました。パスタにはパン付き。

先にお皿にいっぱいのサラダが来ました。
ソテーされた玉ねぎの甘みが最高に効いてました。
他のお野菜もドレッシングに合いおいしかったです。
メインのお肉はゴロっとしていて食べ応えがありジューシー、おいしくてナイフ使うの忘れてフォークでモリモリ食べました。
付け合わせの野菜も肉に引けを取らない仕上がりで立派な主役でした。
連れとお皿を交換してクリームパスタも実食。
火がの通り過ぎない良い具合のプリプリ牡蠣、アルデンテのスパゲッティ、クリームまでもっと飲みたいなっていうおいしさでした。
手作りパンは優しくてほんのり甘みのある味でした。

コーヒーと追加のデザートをいただきまったり。
赤ワインとラズベリーのソルベは少しシャリっとする食感と酸味が良く、今日は暑かったので大正解。赤ワインならではのコクでした。
アフォガードはアイスが2個もあるので満足いくまでしっかり食べ切れますね。始めアイスメインで食べ後半にエスプレッソに溶けたまろやか苦いおいしさで〆られますね。

久しぶりにドリンクも食事もデザートも全部おいしいお店に出会えたと、うれしくなりました。
全メニュー制覇を目指したいです。

キョロ
2024-03-07 09:07:16 GMT

結婚記念日のお祝いとして利用させていただきました。苦手な食材にも対応していただき美味しく召し上がることが出来ました。初めてのディナーコースで妻も大変喜んでいました。お祝いしていただきありがとうございます。また来店したいです。

Licht
2024-05-14 06:02:12 GMT

かなーり前に当時付き合っていた方と夕ご飯を食べに行きました。お店の雰囲気もよく、落ち着いてお料理も美味しかったです。店長さんと思われる方が私たち恋人同士に合わせてBGMをムーディ(笑)な曲に変更してくれて、えらく感動した記憶があります。

及川宗峰
2018-04-05 05:13:19 GMT

宮城県北エリア、登米市では唯一のソムリエのいるお店です。

ランチもグッドですが、やはり、夜に行かずしてこのお店は語れない、評価できないでしょう。

個人的には、夜を味わうことなく評価しても、信頼性に乏しいと思わざるを得ません。

お酒が飲める方は、ワイン🍷の新境地が拓けますので、必ず一度は、いってみてください(笑

遠方からの来客、久々の再会。
大切な人とのお祝い、誕生日。
お酒を食とともに楽しみたい。

なおかつ、ゆったりした、いい雰囲気で。
そんな時は、ここ一択です。

聴けばソムリエさんは、仙台の知る人ぞ知る名店にいただけでなく、ワインの本場フランスの現地にも度々訪問し、ワイン醸造家から厳選したワインを仕入れています。

野菜や肉(ジビエ)なども、鮮度勝負です。

ワインが好き、ワインを知りたい。
もっと、ワインを味わいたい🍷
そんな方、一度は、夜に。です。

お酒と食で、妥協せず、大切な人に、おもてなしをしたい。
でも、自分も一緒に味わいたい。そんなあなた。

まさに、あなたのためのお店ですよ(笑

Hi Ic
2021-05-06 08:16:10 GMT

ランチで訪問しました。当日予約して開店と同時に行ったのですんなり入れました。
ランチメニューはいろいろありましたが、以前テレビで見た田んぼ豚を使ったメニューがあり、それをいただきましたがとてもおいしかったです。店内の雰囲気もよくておしゃれな感じでした。
また行きたいと思えるいいお店でした。

kazumasa takada
2023-07-29 12:37:33 GMT

毎年、誕生会のディナーに使わせて貰ってます。とても美味しいです。いつも最高の料理とソムリエにワインを選んで貰ってます。

Yuki Sato (WHY)
2019-06-07 04:12:26 GMT

ずっと行きたかったお店にやっといけました。
初代ミネソタから何代も店主と店舗形態をかえて今はワインとフレンチの素敵なお店になりました。
ソムリエであるオーナーの丁寧なワインの説明はワインに詳しくない私にも大変わかりやすかったです。
料理も同様に丁寧に説明していただきました。非加熱の輸入オリーブや珍しいチーズの盛り合わせなどあまりお目にかかれないメニューが多くありました。
敷居もお値段も決して高くありません。いつもの居酒屋さんよりも少し小綺麗なものを食べたい時、ワインとそれに会う料理を食べたい時、たまにはナイフとフォークで少し雰囲気を変えたい時おすすめです。
食べてみたいメニューがまだまだたくさんあるのでまた伺いたいと思います。
ご馳走さまでした。

S
2022-03-28 16:04:15 GMT

オーナーさんが穏やかで優しい方という印象を受けました。本格的なお料理で、ランチでしたが大満足です。
次回は夜に訪れてみたいです。

リム
2024-02-19 12:55:02 GMT

ゆったりしていて雰囲気のいいお店。
ランチのライスはもう少し量があっても
いいかも。。予約制のお店です。

ソソノ
2023-06-07 08:41:31 GMT

ランチtimeに初来店しました。
店内は広くはないですが、落ち着いた雰囲気でくつろげます。
お水もレモンとミント入ってて
おしぼりもあって店員さんも感じが良くてサービスは良かったです。
ランチはサラダとドリンク付き
料理はとても美味しくて材料が新鮮で素晴らしかったです!ライスは少なめ。スイーツも美味☆
今日は暑かったせいもあり店内の空調は涼しくはなかったです💦
もう少しひんやり感が欲しかったかな。それ以外は問題なし!また行きたいです♡

Yusuke Ozaki
2019-05-06 11:08:48 GMT

元はカフェだったが、現在はリーズナブルなフレンチがカジュアルに楽しめる。ワインセラーもあるので、ワイン好きにも良いかも。

ずんだママ
2021-03-24 04:10:09 GMT

ランチタイムにお邪魔しました。パスタと小さなパンとサラダと食後の飲み物も付いてきます。ゆったりと食事ができました。味も美味しかったです。

小野幸恵
2020-12-10 07:35:39 GMT

サラダと飲み物が付いたランチです。
写真が無くて残念ですが、サラダもとても凝っていて美味しい‼お代わりしたいくらいでした😊パスタも本格的な味🎵大満足です👍

hideaki konno
2022-04-20 12:52:47 GMT

✨綺麗な店内と静かで落ち着いた雰囲気で美味しい料理とゆっくりしたひと時を味わえます。コーヒー☕も柔らかくとても美味しいです。

Echezeaux
2022-01-04 04:40:45 GMT

何度かお邪魔させていただいております。

ワインが飲めるお店を探していたら、佐沼にこちらのビストロを発見。

グラスワインでドゥラモットなどのシャンパーニュを始め、フレデリック・マニャンの広域、メドック5級のカントメルルなど、供されるワインはどれも満足度が高いものばかりで、初めて来たときは少し感動しました(笑)

ボトルワインでは、手頃な価格帯のものから、エシェゾー、オーパス・ワンなどのグランヴァンも揃えられていて、お店で飲むのはもちろん、お持ち帰り用としてそれらのワインをボトルで購入することができる。

本当はディナーに伺いたいのですがねえ…

魔法びんガラムマサラ
2022-11-03 09:50:11 GMT

初めて来ました。再訪問決定です。
ランチメニューは1500 まで。訪れた時間が微妙でしたが、ランチメニューの注文に応じていただけました。
胃袋つかまれる美味しい料理
生花のカサブランカ、真紅のバラ、桜🌸
十分に暖められた空間
ウオシュレット付きの様式トイレ
これからメニュー表を一つずつクリアして行く予定です。

しぶてつ
2020-05-25 08:52:15 GMT

雰囲気のあるお店だなと思いランチタイムに初来店😄
豚肉のなんとか(聞きなれなくて覚えられず😅)をチョイスし、三度のメシより大好きなモンブラン520円も注文👍

素人な表現で恐縮ですが、お肉の味付け、ソースの味最高😍😍
めっちゃ旨い😭
そしてモンブランきたーーーっ‼
俺のモンブラン人生で第一位になっちゃいました🤣
旨すぎますっ‼
また絶対に来たいお店ですね😊

朝日が眩しい
2021-12-18 00:34:23 GMT

夜に2回ほど利用しました。
雰囲気が良いです。この辺ではあまり見ることができないシンプルだけど上品なデザートに心が躍りました。
また利用させていただきます。

熊谷礼子
2020-11-17 06:24:13 GMT

見知らぬ土地のランチで
偶然にも
こんな美味しいランタンに出会えるなんて、感動しました。
また伺いたいお店には
中々出会えないですが
今度はディナーに
伺います❣
美味しいお食事をありがとうございました😊

Write a review of Bistro Vendange


Bistro Vendange Directions
About Tome
City in Japan

Tome is a city located in Miyagi Prefecture, Japan. As of 30 April 2020, the city had an estimated population of 77,897 and a population density of 150 persons per km² in 27,298 households. The total area of the city is 536.12 square kilometres. The area is noted for its rice production. source

Top Rated Addresses in Tome

Addresses Near Tome