HMC

Musigamaya

Seafood restaurant in Minamishimabara

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Musigamaya is located in Minamishimabara (City in Kyushu, Japan), Japan. It's address is 19-2 Obamacho Marina, Unzen, Nagasaki 854-0517, Japan.

19-2 Obamacho Marina, Unzen, Nagasaki 854-0517, Japan

P6G3+9P Unzen, Nagasaki, Japan

+81 957-75-0077

musigamaya.com

Check Time Table for Musigamaya


Monday11:30 AM to 3 PM
Tuesday11:30 AM to 3 PM
Wednesday11:30 AM to 3 PM
Thursday11:30 AM to 3 PM
Friday11:30 AM to 3 PM
Saturday11 AM to 3 PM
Sunday11 AM to 3 PM

Questions & Answers


Where is Musigamaya?

Musigamaya is located at: 19-2 Obamacho Marina, Unzen, Nagasaki 854-0517, Japan.

What is the phone number of Musigamaya?

You can try to calling this number: +81 957-75-0077

What are the coordinates of Musigamaya?

Coordinates: 32.725875, 130.204285

Musigamaya Reviews

Slothful Yoga
2019-05-08 06:23:22 GMT

Fun way to enjoy your lunch in Obama! Pick a tray and select the food that you want to be steamed. The price are listed pretty clearly yet the bill racks up pretty quick. Once you pay for the food, the stuff guides you to take it outside. The cook exchanges your tray for a timer that will signal you once your food is ready for pick up.

Fun experience!

Shirley NKL
2017-04-06 02:02:28 GMT

Attracted to the huge hotspring steamers, we walked into the restaurant, Mushigamaya. We were not disappointed. The portions were large and sumptuous. Certainly value for money! My favourite is the rice + fish soup for ¥500, and a basket of steamed meat, mushroom + veggies for ¥650. My partner had the No. 18 Ara-Sashi Set Meal @ ¥1600. For dinner, we ordered Yokubaridon @ ¥2900 (rice bowl topped with 8 different types of fresh sashimi) together with two bowls of fish soup. The portion was large and super yummy!

Psst!
Tea, and water are free flowing.

While there, try the public Onsen overlooking the Bay. Bring along a towel to dry yourself.

Jon Connington
2017-12-29 11:15:20 GMT

The restaurant was a unique experience, in the front, the view of the restaurant was blocked by the multiple stoves outside cooking the seafood using water from the Onsen hotsprings. Once inside, you could choose to eat from a menu, or pick out your own seafood to be cooked, one of the crustaceans we ate completely raw actually started MOVING after we ate it. Everything there is extremely fresh, the fish was soft and tender, and the clams flavorsome. The tea and water you served yourself limitlessly. Would recommend to anyone looking for some good seafood.

Garth Kakëru Kuraüchi
2018-04-11 13:40:57 GMT

Pick from a variety of fresh local produce including meat, vegetables and plenty of seafood and have them cooked by hot spring steam. The hot springs in Obama are an incredible 105℃, perfect for steaming your food!

KEN KWOK KEI NG
2023-04-19 11:45:05 GMT

Fresh seafood, prices are reasonable.

T “Kai” Le
2022-06-28 12:39:39 GMT

Take a stroll over to Musigamaya restaurant. The food is guaranteed to be hot, fresh, and served right after it was cooked out of the volcanically heated water.

Spend a little bit extra money and experience biting down on the firm and juicy crab meat. The environment and surroundings make it feel a little special.

ricky lam
2019-06-23 05:53:35 GMT

Very nice food.

Rob McManus
2019-05-06 06:33:30 GMT

Fabulous meal with lots of food.

S. TheBetterLife
2022-10-06 01:47:55 GMT

Best Local Food

翁鼎鈞
2017-03-04 02:50:38 GMT

GOOD FOOD

Roy Yuen
2019-03-24 12:55:33 GMT

Nice seafood

政田信彦
2024-01-25 15:14:55 GMT

2017年頃から過去4~5回くらい訪問させていただき、野母崎からこちらまで来て、ここが営業されているときは必ずお世話になっています。^^最初の3回くらいは定食だけいただきました。この定食が日替わりで、新鮮なお魚でとても美味しいです。唐揚げや煮つけもいただき、味付けもよかったです!2022年に初めて蒸し物をいただきました。蒸し物は、素材が野菜~魚介類と沢山あって、温泉の熱気で蒸し、独特の温泉の香りも楽しめました。営業時間とお休みだけはよく事前に確認したほうがいいでしょう。写真は2018年、2022年のものが両方です。

Harto Takahashi
2023-11-10 01:50:05 GMT

東京から出張で蒸気家に泊まり、部屋の冊子にこちらが記載されていたので行きました。

最高でした。
昼の丼物は刺身が新鮮だからでしょうかシャキシャキしますうまい甘い。

あまりの美味しさにその日の夜にも行って蒸し料理を堪能しました。
初めて蒸しウチワエビ食べました…伊勢海老より好きかもぷりっぷりで濃厚な甘さが口いっぱいに広がります。

蒸し牡蠣もあまりの美味しさに6個食べちゃいました🖐☺🖐

蒸し金フグも食べたんですがまさか丸ごと一匹出てくると思わなくて、マ?これで1640円?安すぎだろwと嬉しい誤算でニヤケ止まりませんでした☺

また来たいです。
冊子に載せてくれてた蒸気家さんと最高の料理を提供してくれた蒸し釜やさんに最大の感謝を。

ありがとうございました。
ご馳走様でした。

勝とうタカ
2023-10-31 01:58:38 GMT

小浜チャンポンを食べようとお店を探していたら偶然見つけました。
国道57号線沿い。橘湾の沿岸。

海鮮かき揚げ定食を頂きました。
小さな帆立や小さな海老等が入ったかき揚げ、鰤、鯛、イカ等の刺身まで付いていました。

かき揚げが美味しい!
小さいながらも帆立が口の中で自己主張しました。
帆立を噛んだら、あの帆立の旨味が口いっぱいに広がり、
玉葱の甘さとの相乗効果で「うわっ!旨か!」と声が出ました。
また味噌汁が美味しい!
やっぱり美味しい味噌汁を出すお店は、定食も旨い!

そして男性に有難いのは、ご飯御代わり無料です。

蒸し料理は、一品一品自分で選んでレジで会計して、店の方に渡し蒸してもらう方法でした。
今回は私は蒸し料理はチャレンジしませんでした。

また、外ではBBQを出来るテーブルが備わっていましたよ。

雲仙、小浜へ行った際はお勧めのお店です。

飴玉
2024-05-07 11:10:01 GMT

待つのに海を眺めながら店の入り口横に座る椅子もありますが祖父母は仲良く海側に座って待つのも季節的に気持ちよく蒸し料理を冷蔵庫からえらんでちまきと海鮮丼をお願いした。今度は卵の蒸し焼きをお願いしようかな。子ども海鮮丼量も祖母には良かった。味噌汁がついています。ご飯セットにはご飯と味噌汁と漬物があります330円です。お刺身盛り2人前と唐揚げ単品で頼みました。唐揚げ美味しくびっくり‼単品物も食べるべきと思います。購入を先にしてからタイマーを持ってて出来たらタイマーが鳴り取りに行く食べ終わったら片付けセルフの店です。お店の方も優しくて助かりました。ありがとうございます。

geneヒサヤ
2023-01-01 15:18:43 GMT

牡蠣シーズン到来って事で、再度お邪魔しました。4組ぐらい待ちでしたが20分ぐらいで入れました。初蒸し釜って事で奮発して蟹、牡蠣、栄螺をいただきました。具材選んでレジで会計して、蒸し釜に持ってくと、お兄ちゃんが手際よく蟹を割り、蟹と貝系は蒸し時間が違うため、それぞれのタイマーを渡されました。ワクワクして待つと先ずは貝系のタイマーが鳴り、受け取りに、ウマーッ!次に蟹、コレまたウマーッ!ただ、針や鋏などなく…食べるのちょい大変(店員聞いたら出てくるんかな?)、チカラ技で食べました。ご馳走様でした!

じげ丼いただきました。美味しかったですが…何の魚食べてるか…勉強不足でした。
みなさんが美味しかったと書いてた牡蠣は時期外れでありませんでした。残念。

てるみどーる
2021-03-30 21:43:47 GMT

小浜温泉の中心に位置するリンガーハットの横、蒸気がモクモクしているので探さなくても目に留まる。
店内は広めで屋外でも食べれるので夏は賑わいそうなのが想像できる。支払いは例によって現金払いのみ。

注文は大きく分けると下記の二通り。
・メニューから注文するタイプ
・バイキング形式で食材を選んで蒸してもらうタイプ
だけどまぁ店名と主張せんとばかりに溢れる蒸気を見てもらう限り蒸し物がメインであろう。

(観光地ど真ん中で居酒屋の選択肢も少ないので)殿様商売していると思いきやサザエやホタテが300円、豚バラを乗せた蒸し野菜セットや点心セットが700円とリーズナブル。
貝類を水槽から取り出すとパクパクと開閉する新鮮さにも驚かされた。

選んだ野菜やら海産物を店舗前にある蒸気釜スペースに持っていくとキッチンタイマーと交換され、出来上がりを知らせてくれる。いつ出来るのかが視覚化されているのが嬉しく味も申し分ないので昼と夜で2回も足を運び限界まで飲み食いしてしまった。
昼夜ともにスグに順番待ちになるので可能なら開店と同時に入るのが良いと思われる。

小浜温泉に来たのなら外せない一軒と自信を持って勧めたい。

ランドクルーザープラド
2021-10-12 16:45:50 GMT

2021/09訪問
野菜嫌いな大人も子供にもオススメです。
人生45年で初めてキャベツは美味い野菜なのだと気付くきっかけを与えてくれました。
席に着いたら食べたいメニューを店員に伝える、もしくは蒸し料理をしたい具材を片手にレジまでGO!後は店員さんが美味しく蒸してくれます。
カットされた野菜はもちろん、肉まん、小籠包、トマト、トウモロコシ、ウィンナー、サザエ、エビ等々が蒸し料理にチョイス出来ます。
並んでいる野菜類が名産とか高い野菜を使っているわけではなく、ごく普通のものでした。
ところが不思議な事に蒸されて来た野菜はどれも美味で野菜嫌いな私も箸がどんどん進む(笑)
正直に言えば、狐につままれた気分です。
なんであんなに野菜が美味くなるんだろうか?
これも小浜温泉の効能だと言うのか?(笑)
2日連続訪問で海鮮丼系も頂きました。
因みに近くの「波の湯 茜」が台風損壊のため訪問時は休業でしたが、必ずリベンジに行くのでこの食事処も再訪決定です。

rion
2023-09-14 06:09:14 GMT

店員のお兄さん(サングラス?色付き眼鏡?)の人の対応がとても良い⭕
優しく丁寧な説明
女性店員達も対応はまぁいいが、店員同士のお喋りが目立つなぁ

お任せ海鮮丼1680円
サーモン丼1680円
バラチラシ1100円
他もたくさんあるがとても美味しい😋
海鮮やら野菜やら別料金+蒸し窯代220円蒸して食べれます

Tsu61
2022-10-05 23:22:32 GMT

蒸気に塩分が含まれているからなのか、何もつけなくても、塩味でとても美味しかったです。醤油キラーの小浜温泉地獄蒸しでした。最高です。

Write a review of Musigamaya


Musigamaya Directions
About Minamishimabara
City in Kyushu, Japan

Minamishimabara lit. "South Shimabara City" is a city in Nagasaki Prefecture, Japan. It occupies the southern tip of Shimabara Peninsula. As of 1 March 2017, the city has an estimated population of 45,465 and a population density of 270 persons per km². The total area is 169.89 km². source

Top Rated Addresses in Minamishimabara

Addresses Near Minamishimabara