HMC

National Hospital Organization Kyusyu Cancer Center

Cancer treatment center in Kasuga

Updated: June 06, 2024 07:16 AM

National Hospital Organization Kyusyu Cancer Center is located in Kasuga (City in Kyushu, Japan), Japan. It's address is 3 Chome-1-1 Notame, Minami Ward, Fukuoka, 811-1347, Japan.

3 Chome-1-1 Notame, Minami Ward, Fukuoka, 811-1347, Japan

GCVC+47 Fukuoka, Japan

+81 92-557-6100

kyushu-cc.hosp.go.jp

Check Time Table for National Hospital Organization Kyusyu Cancer Center


Monday8:30 AM to 5:15 PM
Tuesday8:30 AM to 5:15 PM
Wednesday8:30 AM to 5:15 PM
Thursday8:30 AM to 5:15 PM
Friday8:30 AM to 5:15 PM
SaturdayClosed
SundayClosed

Questions & Answers


Where is National Hospital Organization Kyusyu Cancer Center?

National Hospital Organization Kyusyu Cancer Center is located at: 3 Chome-1-1 Notame, Minami Ward, Fukuoka, 811-1347, Japan.

What is the phone number of National Hospital Organization Kyusyu Cancer Center?

You can try to calling this number: +81 92-557-6100

What are the coordinates of National Hospital Organization Kyusyu Cancer Center?

Coordinates: 33.5427992, 130.420667

National Hospital Organization Kyusyu Cancer Center Reviews

t y
2024-03-01 09:10:42 GMT

初診窓口では特に受付案内係の方がとても親切にお手伝いしてくれます。
まるでホテルのフロントのようでした。
暗い気持ちも少し軽くなります。

みみみみ
2024-02-14 15:35:21 GMT

2週間ほど入院しました。ご飯がめちゃ美味しくて、入院中の楽しみの一つでした。私はクリスマス~お正月ちょっと過ぎまで入院しましたが、食事がクリスマスメニューだったし、術後の柔らかく味が薄いけど、しっかりとした可愛いお節風が出てきたり、本当嬉しかったです!
1階にはローソンが入ってます。外にはお散歩コースがあり、術前術後しっかり歩きました!土日祝は、館内お散歩が最高です!お正月病院休みだったから入院患者しかいないので、ひっそりとした館内をウロウロ運動したりしました。
今は3ヶ月に1回の検診で通ってますが、とても感者さんが多く、それなりに待ち時間があります。

ぱるぱる
2024-02-18 10:23:34 GMT

20年前以上昔ですが私が中学生の時に父が肺癌でお世話になりました。
父が最後の時は痙攣を起こし担当の看護師さんが私がショックを受けないようにと部屋の外に連れてってくれて大丈夫って側にいて下さり亡くなった時は誰よりも涙を流して下さいました。今もがんセンターの側を通る時は思い出します。

はれのまい
2023-09-09 02:14:11 GMT

乳がんの手術をし2回入院しました。今は抗がん剤治療中です。
女性の先生3人に診てもらいましたがみなさん話しやすくとても満足できました。手術やこれからの治療など詳しくわかりやすく説明してもらえました。
診察に時間がかかるのは私の場合、まず血液検査をしその結果がでないと先生の診察が始まらないので仕方ないかと思います。血液検査とても混んでますので。
入院中は看護師さんがとても優しく、初めての手術で不安だったのですがタブレットで手術の説明やこれからの過ごし方のパンフレットなどで詳しく教えていただき落ち着つくことができました。
手術は思っていたよりも全然痛くなくて、少しでも痛みが出ると痛み止めを貰え、手術当日から私は歩くことができました。
まだまだ完治には時間がかかりますが私はこの病院でよかったなと思っています。


2023-04-20 11:28:38 GMT

前立腺がんステージ4、父88才での初診でした。整形外科のMRIで幸運な事にリンパ節の腫れが見付かりました。がんセンターを紹介して頂き、一泊で詳細に検査を受けたところ、前立腺がんでリンパ節転移でしたのでステージ4との診断でした。もう終わりかと思いましたが、ホルモン療法と抗がん剤治療を受けることが出来ました。質のわるいがんでしたのでホルモン療法では早々に食い止める事が難しくなり、超高齢でしたがドセタキセル抗がん剤治療をお願い出来ました。がんセンターには老年腫瘍科があります。年齢では計れない個々の体力や精神面、日常動作などを綿密に調査するのです。父は年齢にしては体力、精神力が抗がん剤治療に耐えうるだろうと主治医始め、チームで検討し、トライする事が出来ました。老年腫瘍科は九州がんセンターがトップで設立した部門だと思います。おかげで3年半生きました。その間、私達家族は貴重な時間を貰いました。出来ることは全て行って頂いたと思います。父の症例がまた別の患者さんを助けることに繋がればと願ってやみません。先生、看護師さん、検査技師さん、受付の方、案内の方、会計窓口の方、その節は本当に有難うございました。父に変わり感謝申し上げます。

光麿3777みつまろ
2023-01-10 02:24:05 GMT

母親は、乳がんで、ここで治療をしてもらい命を救われました。
感謝しかありません。
建物を綺麗で過ごしやすいと言っていました。

グルメパパ
2022-10-19 12:37:11 GMT

昨年、義理の父がステージ4の食道がんでお世話になりました。他の病院では、手術も出来ず、緩和ケアにまわるように言われて、ダメでもと思い、がんセンターに来ましたが、その時の外科の先生がとても、親切に説明手術をしてくださって、6回手術をして、今は元気にして、奇跡みたいな事です。県外の方も多いですが、九州ではこの病院で診てもらうのが1番良いと思います。がんになられて、困っている方は、是非、一度はがんセンターの専門医の見解を聞いた方が良いと思います。

M
2022-12-22 11:52:11 GMT

父は、7年前大腸がんステ-ジ3.抗がん剤が効かなくなり地域の病院では、手術で、全て切り取るのはムリと言われてしまい諦めていまたが、セカンドオピニオンで、がんセンターを受診し、手術をしていたたきました。手術から7年経過し元気に暮らしています‼
私自身は、2022年11月、胆嚢の手術をしていただきました。先生も看護師さんも、心に寄り添って対応してくださいます。コロナ対策も万全でした。

hidetoshi ito
2022-07-13 02:24:55 GMT

キレイになってから怖さが減りました。
エックス線の受付の方は普通でしたが、それ以外の方は、皆さん病院とは思えないぐらい丁寧に感じました。

受付は機械、会計は機械ではありませんでした。

不安でしたが、案内の人や、コンシェルジュさんいて、丁寧に案内してもらえるから、機械が苦手な私でも大丈夫でした。

今まで、意識した事なかったんですが、門の左側もこんなに敷地が広かったんだ👀‼って感じで、違う意味でもビックリでした。

弁当買って来て、ここの庭?で食べたいぐらい。

都市部と違い、立体駐車じゃないから、運が悪いと、そこそこ歩きます(笑)

sun sun
2021-06-10 13:28:51 GMT

唇の上下真ん中あたりに白いものが出来て受診。
経緯は以下の通りです。

1年前に唇に違和感あり。
近くで人気の皮膚科を受診。
カンジタがあるとのことで、塗り薬をもらう。
通常、1週間ほどで治るものが2か月かかる。

1年後、完治していない気がするので、徳洲会の皮膚科を受診。
カンジタは検出されなかったが、心配ならと院内の口腔外科へ。
口腔外科では「たぶん大丈夫だろうけど、心配なら」とがんセンターへ紹介状を書いてもらい受診。

がんセンター―にて頭頸科の檜垣先生(新患)から診てもらう。

最初に感銘を受けたのは、受付を初め、コンセルジュさん?や看護師さんの対応の良さ。
がんセンターという場所だけに、がん患者も多いことでしょう。
不安になる患者さんへの気遣いを感じました。とても分かりやすく丁寧な対応です。

そして受診。
檜垣先生は年配の先生でしたが、しっかり診察して下さり説明も分かりやすかったです。
検査結果に1週間かかるとのことで後日再受診。

上唇にクラスⅢ(がん疑いの指標)。
3ヵ月後に再検査になりましたが、「ヒリヒリさいたり違和感が数日続いたらすぐ来てくださいね」と。
丁寧な説明と頼れる安心感を感じました。

私は何かあるとすぐに病院に行くタイプ(臆病なので)なのですが、総合病院ではこれまでに徳洲会、済生会、浜の町など受診しましたが、一番安心感がある病院だと思いました。

Googleの口コミについて
色んな診療科がある総合病院において、病院を評価するのは難しいものだと思います。
なぜならば医師によってレベルも対応も違うからです。
口コミは病院の評価というよりは、どの先生がどうだったかを参考にすると良いと思います。

今回診察してくれた檜垣先生は素晴らしいと思いますし、低評価になっている徳洲会でも仲道先生(消化器内科)は素晴らしいドクターです。

長くなりましたがご参考までに。
8月受診後はまたレビューしたいと思います。

あんこ好き
2021-09-27 03:01:57 GMT

個々、病院の雰囲気や看護師、担当医との相性もあるかと思います。
私は悪い印象を受けるようなことは一切ありません。

定期的検査で通ってますが、横柄な通院患者をたまに見かけて嫌な気持ちになります。特に男性。
先日は、採血の注射で痛いじゃないかーと叫んで少々暴れてました。やっぱり男性でした。
それでも卒なく対応する現場で働いている方を尊敬します。

私もクレームが多い職場で働いてますが、無駄に大声で怒鳴る、意味不明な持論を押し付ける、教えてやってるんだと上から目線の男性が多くて今や男性恐怖症です。
お陰様で職場の定着率は10%ないですよ(苦笑)
それなのに人を増やせって怒鳴ってきますからね、怒鳴るから新人が怖がって次の日から来ないのよって言いたいけど言うとクビになるので言えない。

病院は命を預かっているので更にモンスタークレームが多いと思います。
ありがとうございます。この日常があるのは通院させていただいているからです。感謝しております。

jade sakura
2017-07-26 08:50:06 GMT

待ち時間も一般の総合病院に比べたら全く苦になりません。一回の受診が2時間以内に終わる感じです。
入院中も何かと気にかけてもらえ、手術も手術後も不安なく過ごせました。
優しい先生と優しい看護師さんばかりです。

Tomoe Ishihara
2017-06-28 23:15:01 GMT

姉が乳癌で地方の病院より転院しましたが、先生の診断も的確で温かく、身体も気持ちも救われました!ありがとうございました✨看護師さんの段取りや気遣いも素晴らしいです!地方の病院との真逆の診断で、医療格差をかなり感じました。患者にとってセカンドオピニオンは大切だと痛感しました。

スピアマン
2019-03-28 21:38:25 GMT

身内が入院してました。
看護師さん、先生、明るくて献身的で
本当に良かったです。
看護師さんが特にしっかりしてて
きびきび、はつらつ、元気を頂きました。
私も、もしもの時はここにおせわになりたいです。
古い病院のころですが。

miko
2021-10-11 11:57:02 GMT

兄を、助けてもらいました。手術もできない🍀ステージ3と言われ信じられませんでした。そのまま信じて行動しなかったら兄は、どうなっているかわからないと思います。九州ガンセンター行って良かったと🍀手術できて、ステージ1でした。信じられませんでした。伊藤先生ありがとうございました。先生に、会うと涙😢でそうです。ありがとうございます。

マロンモンブラン
2019-11-20 02:02:31 GMT

看護師さん達の、患者さんに接し方が、他の病院と違うし、安心して話せる。担当医の先生も、朝と夕方様子を見に来てくださり、質問等にも納得のいく説明があり安心できる。

わかな
2020-01-22 12:08:20 GMT

看護師さんがとにかく手厚い看護をされています
いつも一緒に頑張ってくださり励ましてくださいました。
感謝しかありません。
最高の病院です

mamaさぴちゃん
2021-04-07 09:43:35 GMT

血液内科の先生初め、5階西病棟、3階H C Uの看護師さんには、大変お世話になりました。
感謝しきれません。ありがとうございました。

佐武純平
2017-11-03 04:53:37 GMT

ここには、三宅に住んでいた時に一回だけ行きました❗いずか、お世話になるかも知りませんか、その時は宜しくお願い申し上げます‼最高の病院で聞いてます‼

荒木孝
2017-11-19 00:31:41 GMT

看護師さんも優しく、ドクターも
すばらしく、とても、親切な病院です。

Write a review of National Hospital Organization Kyusyu Cancer Center


National Hospital Organization Kyusyu Cancer Center Directions
About Kasuga
City in Kyushu, Japan

Kasuga is a city located in Fukuoka Prefecture, Japan. As of August 31, 2016, the city has an estimated population of 112,894 and a population density of 7,978.37 persons per km². The total area is 14.15 km². The city was founded on April 1, 1972. It is directly south of Fukuoka City, and west of Onojo. It also has a border with Nakagawa. source

Top Rated Addresses in Kasuga