HMC

Kashiba Asahigaoka Hospital

Hospital in Yamatotakada

Updated: March 08, 2024 11:49 PM

Kashiba Asahigaoka Hospital is located in Yamatotakada (City in Japan), Japan. It's address is 839番地, Kaminaka, Kashiba, Nara 639-0265, Japan.

839番地, Kaminaka, Kashiba, Nara 639-0265, Japan

HM3X+8J Kashiba, Nara, Japan

+81 745-77-8101

kashiba-asahi.jp

Check Time Table for Kashiba Asahigaoka Hospital


Monday9 AM to 12 PM
Tuesday9 AM to 12 PM
Wednesday9 AM to 12 PM
Thursday9 AM to 12 PM
FridayClosed
Saturday9 AM to 12 PM
SundayClosed

Questions & Answers


Where is Kashiba Asahigaoka Hospital?

Kashiba Asahigaoka Hospital is located at: 839番地, Kaminaka, Kashiba, Nara 639-0265, Japan.

What is the phone number of Kashiba Asahigaoka Hospital?

You can try to calling this number: +81 745-77-8101

What are the coordinates of Kashiba Asahigaoka Hospital?

Coordinates: 34.5532977, 135.6990329

Kashiba Asahigaoka Hospital Reviews

JB matsu
2021-07-19 13:17:12 GMT

人工関節手術では、奈良県で一番。

50歳♀です。
10年来、両膝が変形性膝関節症で、近所の整形外科で、ヒアルロン酸注射等の処置をしてきましたが、一向に良くならず、別のペインクリニックで麻酔薬注射でも効き目がなく、両膝の痛みで歩行困難になってしまいました。(膝の軟骨がなくなり、両膝共、骨が擦れて削れて、歩く度にゴリゴリ音が鳴っている状態でした。)

整形外科でも、ペインクリニックでも、人工関節手術を勧められたので、自分で奈良県内の病院を調べて、こちらの香芝旭が丘病院の藤井先生が、人工関節手術の権威だと聞き、通っていた整形外科に紹介状を書いて貰いました。

こちらの病院、やはり藤井先生の手術を受けたい方が多く、来院前に電話で予約した所、1ヶ月半待ちの診察でした。

他にも人工関節手術をされる先生はたくさんいらっしゃるのですが、藤井先生の評判はずば抜けています。

私は心臓に持病があり、高血圧なので、事前に詳しく全身を検査し、内科の先生とも相談の上、片足ずつ手術する事になりました。

片膝の手術は約2時間半ほどで終了し、その後、約2週間入院し、リハビリを行います。
手術翌日から、歩行器で病院内を歩く様に言われ、リハビリと平行して病院内を歩行器で歩いていました。
術後1週間後には、杖一本で歩ける様になっていました。

私の場合、手術後の痛みはさほどありませんでした。

病院自体が中規模なので、病室があまり多くありません。
私は個室でしたが、大部屋は4人部屋でした。

また、売店がありませんので、必要なモノは、予め持って行かねばなりません。

コロナ対策で、現在、基本、面会謝絶です。
手術時の立ち会いは、家族2人までOKですが、手術後はすぐに家族は返されます。

また、洗濯物や差し入れも、看護婦さん立ち会いの上、直接接触できません。
コインランドリーはあります。

現在、退院して1週間ですが、杖を使って犬の散歩に行っています。
手術した方の足は、痛みは殆どありません。
足の腫れがひくのは3〜4ヶ月ほどかかる様です。

もう少ししたら、もう片方の膝も手術する予定です。

この病院で、藤井先生に手術して頂いて、本当に良かったです。

10年以上も変形性膝関節症で両膝の痛みに耐え、整形外科やペインクリニックでの医療費、マッサージ店へや鍼灸院での代金、痛み止め薬や湿布薬等などにかかった金額は莫大なモノでした。

こんなに苦労していた両膝の痛みや労力と時間を考えれば、もっと早く手術に踏み切っていれば良かったなぁ〜と感じています。

現在は左膝の人工関節手術だけで、すぐに右膝も手術する予定でしたが、左膝の手術をしたところ、手術を受けていない、右膝の痛みが殆ど治まってしまったので、右膝の手術は、今後、痛みが出次第で行うつもりでいます。

2021/5追記
書き忘れていましたが、私は金属アレルギーなので、セラミックスの人工関節を埋め込んでいます。

2週間で退院した後、1週間程で杖は必要なくなりました。

杖なしでも犬のお散歩に行ける様になりました。(朝晩で合計1日5km程歩いてます)

左膝の手術後9ヶ月検診でも問題がなく、膝の調子もすこぶる良いです。手術後の足の腫れも全くなくなりました。

変形性膝関節症でお悩みの方は、1度、こちらの病院での診察をされる事をオススメします。

他の方のクチコミで、看護師さんや医師の対応が悪いと書かれている方がいらっしゃいますが、私は通院、入院していて、1度も、医師や看護師の対応が悪いとは感じた事はありませんでした。

後、藤井先生は、皆さんに人工関節等の説明を、You Tubeにあげてらっしゃいます。

それからこれは治療と関係ないのですが、藤井先生は大の犬好きです。
ご自身でも、ボーダーコリーを2匹飼ってらっしゃいます。
ですから診察室には、犬の写真がたくさんあります。

私も大の犬好きなので、うちで飼っている犬の写真を先生の診察室も、貼っていただいてます。
膝の話よりも、犬の話に熱くなる事も時折あります。

モリモリモリモリ
2023-07-05 01:35:28 GMT

先日、整形外科に行きました!
何件か整形外科に腱鞘炎で受診しましたが何ヶ月もなおらず今回、旭ヶ丘病院で受診しました。
注射は痛いですが、不思議なくらい治りました。苦痛がとれました。

meda chan
2018-01-03 23:57:01 GMT

奈良県では有名な腕の良いお医者さんがいる安心の病院です

藤原実
2023-01-13 12:10:09 GMT

身体の体調が突然悪くなり電話でご相談したところ「すぐ来てください」とご対応いただきました。若い医師の方また看護士のスタッフの皆さんがとても素早くかつ丁寧にご対応していただき、本当に感謝の思いでいっぱいです。命を救っていただきました。ありがとうございました。

丸尾哲也
2016-12-20 11:44:36 GMT

頚椎症性脊髄症の手術入院でした。腕の良い医師、親身になってくれる理学療法士、親切な看護師、快適な建物設備。心配でしかたなかった手術も経過順調です。

メタ誤字ラ22
2023-03-09 10:29:06 GMT

人工関節で、
有名な病院です。
県外からも多く来ますよ

S K
2021-12-05 05:28:48 GMT

看護師さんも丁寧親切ですし、先生もよく聞いて下さいます

のりのり
2022-12-14 12:32:26 GMT

天理にある高井病院の系列病院です。
初診の場合でも電話で予約が必要ですが、予約時間前に行くだけで待ち時間も少なくて済みます。
駐車場は2箇所ありますが、10時を過ぎると駐車できない時もあります。
大きな病院ではありませんが椅子も沢山あり、待つのも苦になりません。
2回目からは再来機にカードを通して受付でき、受付表は備え付けのホルダーに入れることができます。このホルダーの裏には院内図が書いてあり、迷わず診療科に行くことができるので良いアイデアだと思います。
先生方や看護師さんも親切ですが、会計は少し待たなければなりません。
2階から上は入院病棟で、大4人の部屋と個室があります。トイレ無しの個室が6,000円からあり、それ以上はトイレが付いています。
もちろん個室はテレビや冷蔵庫も無料ですが、大部屋はテレビカードを買わなければテレビを見ることはできません。
入院病棟は明るく、部屋も綺麗です。

みやぎしゅんか(すいかちゃん)
2022-01-12 06:00:05 GMT

外来の看護師さんはとても丁寧に接してくださいますので、私が受けた印象では皆さんが書かれている口コミとは逆でした。受付の方もとても丁寧に対応してくださっています。

2階整形外科病棟に入院し、脊椎の後方椎体間固定術を受けました。
今年赴任された先生に、前病院から付いてきて手術をしていただきました。
主治医先生はとっても優しく、患者の話をちゃんと聞いてくださいます。回診も朝・夕と来てくださいますし、他の病院の診察日でもちゃんと朝・夕2回来てくださいます。手術が立て込んでてとってもお疲れであるのにも関わらず夜遅くなってもちゃんと様子は見に来てくださいます。

看護師さんは丁寧にしゃべる方もいらっしゃれば、ため口でしゃべられる方もいらっしゃいます。年配の方にはちょっとと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、私には逆にいろんな事を言えるのでありがたかったです。朝晩のバイタルチェックの時には傷の確認、脚の痛みや痺れが無いか、ちゃんと丁寧に確認してくださいます。

大部屋の4人部屋に入りました。ベット周りは結構広めです。洗面台はありますがトイレは部屋の外にあり共同です。お風呂は週2回しか入れません。

真夏の木曜日に手術をしていただき、術後5日経たないとお風呂に入れないとの事でした。女性のお風呂の日が月・木曜日なので結局1週間丸々入れませんでした。術後は炎症もありとても汗をかき髪の毛も脂汗でねっとりしてしまいますが、洗髪だけしてくださるとかもありませんでした。やはり、1週間お風呂に入れないとなると、途中自分からイヤな匂いが・・・(´;ω;`)
なので自分で水のいらないシャンプーや体を拭くデオドラントシートは必須です。
患者側からすると、術後5日以降入浴OKが出るのならば先に1度入れるようにするなど、この辺をもう少し改善していただけたらと思うので★-1つです。

柿の種宇宙人
2020-01-17 01:54:17 GMT

外来は完全予約制です。サイトにも書いてないので、注意が必要です!必ず電話をして予約をしてから行く事です。
受付の方々は知っていると思って対応してきます…私は知らずネットの外来受付時間だけサイトで確認して行って、受付で電話予約してからと言われて帰って予約の電話をしました。サイトの変更をお願いしたいもんです。
整形外科が有名な病院です。
とくに脊椎診断治療は日本一と思うほど素晴らしいです。
他の分野は全然ダメと知り合いから聞いていたので、脊椎に症状がある人にオススメです。
サイトの部分だけ不親切なんで-1です。

上林佳子
2020-03-17 02:35:42 GMT

院内は明るいです。看護師さん達もみんなにこやかに患者さんに対応されています。

西田由美子
2023-06-02 10:14:47 GMT

脳ドックに行きました。朝早くしてもらいました。

長野溶接
2021-11-10 05:06:19 GMT

待ち時間が少し長いような気もしましたが、診療は丁寧でした

KEIJI Y
2017-11-17 11:26:31 GMT

腕の良い Dr.にお世話になりました。

y! k
2021-09-01 13:22:14 GMT

まず電話で予約が必要。

Write a review of Kashiba Asahigaoka Hospital


Kashiba Asahigaoka Hospital Directions
About Yamatotakada
City in Japan

Yamatotakada is a city located in Nara Prefecture, Japan. As of April 1, 2017, the city had an estimated population of 66,400 and 29,713 households. The population density is 4,000 persons per km², and the total area is 16.48 km². The city continues to develop as a local business and government center in the center of Nara Prefecture. source

Top Rated Addresses in Yamatotakada

Addresses Near Yamatotakada