HMC

Oharu Kindergarten

Kindergarten School in Kiyosu

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Oharu Kindergarten is located in Kiyosu (City in Japan), Japan. It's address is Doinoike-35-2 Nishijo, Oharu, Ama District, Aichi 490-1144, Japan.

Doinoike-35-2 Nishijo, Oharu, Ama District, Aichi 490-1144, Japan

5RF6+5W Oharu, Aichi, Japan

+81 52-442-0385

oharu.ed.jp

Questions & Answers


Where is Oharu Kindergarten?

Oharu Kindergarten is located at: Doinoike-35-2 Nishijo, Oharu, Ama District, Aichi 490-1144, Japan.

What is the phone number of Oharu Kindergarten?

You can try to calling this number: +81 52-442-0385

What are the coordinates of Oharu Kindergarten?

Coordinates: 35.1728953, 136.8122669

Oharu Kindergarten Reviews

絵楠
2023-05-30 07:08:55 GMT

ぷぃんさんのレビューを見てびっくりしました。
入園説明会で園長先生がこういった内容をお話されたのでしたら、私もこの園に進級させなかったと思います。
しかし…。
まず「DV」といったワードは出ていないと思います。
今は子どもを叱っても虐待と言われてしまうので、子どもと向き合うことが難しい。YouTubeなどを見せて静かにさせておくことが良い子育てなのか。「大きい声」が虐待と言われてしまうと 職員たちも気を付けなくては、という内容だったと記憶しています。
先生たちは何人もの子どもをまとめてくださっているので、家で我が子と接するのとは訳が違うと思いました。
そして、最後には
まだ1ヶ月あるからしっかり悩んで、親が納得できる園を決めてください。どこに決めたとしても、決めた以上は決めた園を信じていってください。不信感や迷いを持ったまま通わせるのは、園にも自分の子にも失礼だから
ということだったと思いますよ。
実際に私も「幼稚園」ということで、仕事との兼ね合いもありしっかり悩んで進級を決めましたし、同じクラスの子たちも皆一緒に進級しています。確かに教育的な面は保育園と違って強いですが、苦になるほどではありません。
悪意があるのか、そう理解してしまったのか分かりませんが、あまりにも印象が違ったので…。

雪花
2018-11-27 15:02:59 GMT

まだ保育園が併設されていない頃に、子どもがお世話になりました。
先生方への教育も素晴らしく、小さな事でも気になれば報告、対応して頂けました。

今は分かりませんが、年齢でクラスを分けるのではなく、縦列クラスで年少さんから年長さんまで同じ教室で過ごします。
これにより、年上さんは下の子の面倒を見るようになり、年下さんは上の子をお手本にして過ごします。兄弟が少ない現代の環境に向いていると思います。

当時の園長先生がまた素晴らしく、(今の役職が分からないのであえて園長先生と表記します)娘が卒園して何年も経ちますが、園児ひとりひとりの名前や性格を覚えておられます。保護者会では保護者からの相談で列が出来るほどの方です。

私立ですが、申請すれば県や市町村から所得に応じた補助金があるので、金銭面で身構える必要は少ないと思われます。

MM
2019-09-23 07:59:01 GMT

今の園長、歌子先生が新人の頃、お世話になりました。時には厳しく対応して頂き、今の人間形成に役に立ったと思っております。園のHPで先生の顔を何十年ぶりに拝見し、当時の記憶が鮮明に蘇ります。ありがとうございました。

ボーイバッド
2024-04-09 04:02:42 GMT

先生方はとてもいい人なのですが生徒に対しての先生の人数が少ない気がします。
他の口コミの方も書かれてるんですが、子供の様子などの連絡はほぼありません。
15時30分に迎えに行くと既に皆んなお山座りさせられて一つの小さなテレビを迎えに来るまで永遠に見させられてるあの光景は異常だと思います。
もう少し、幼稚園だしテレビではない保育をして欲しいです。

愛知の海
2019-08-28 07:43:38 GMT

バスが定刻に来ません。
早まるとの知らせを受けますが何分早くなるか明確には答えません。定刻までは待ちますのでと聞いていたのに、15分以上前に待っていたのに通過されたことも。
提出物や配布物を子供が休みでも帰りのバスで渡してくれと指示されます。
核家族で自宅に病気の子供を残し何分に来るかわからないバスに紙切れ一枚受け渡しに出るのは必要なのか?解せません。
先生が子供の名前イジリをしたり、お手紙書いても返事の手紙がなかったり、折り返しの電話までに時間がかかったりします。
園長先生の人柄は申し分なく園の方針も共感できますが、園からの要望は多いのに保護者の意見はあまり反映されないです。
夏期保育期間はバス通園を申し込んだ方も徒歩通園になります。夏休み期間中バスの運行はありません。

ひよこ
2023-10-20 09:02:49 GMT

私は正直この幼稚園は苦手です。中には良い口コミもあるようで「教育的」とか「親にも間違ったことを正してくれる?」など書かれたものを見ましたが、私には職員の方の怠慢にしか見えていません。あるお手紙には「楽を求めたいのはわかりますが、めんどくさいことをこなすのが育児」といった内容が書かれていました。入園(進級)説明会では園長さんが「昨今は親子喧嘩ですらDVと言われる時代ですから育てにくい世の中ですよね?この園ではできる限り大きな声で怒ったりぶったりはしませんので。」と言っていました。
また、最後には「この園に入園したら泣く子もいます。でも親御さんは「この園で大丈夫かな?」と心配することもありますが、心配されたらお子さんにもこの園にも失礼ですからしないでください。」と締めくくられました。
また、新しい遊具が出来ても連絡は無いですし、細々とした連絡はあまり期待できないです。中には良い先生ももちろんいますが、全体的に先生は少ない気がします。
正直考えられないです。娘を入れたことを後悔しています。

ちなみに悪意で投稿しているわけではありません。怪我をしても報告がなかったこともしばしばありましたし、子どものトラブルも放ったらかしにされたこともありました。半年以上経っても、娘は泣いて通い続ければ親なら不安に思うのは当然だと思います。

19 eri
2019-08-30 07:12:14 GMT

昔から評判の悪い幼稚園です。
先生の幼児に対する愛情が感じられません。

Write a review of Oharu Kindergarten


Oharu Kindergarten Directions
About Kiyosu
City in Japan

Kiyosu is a city in Aichi Prefecture, Japan. As of 1 October 2019, the city had an estimated population of 69,687 in 29,477 households, and a population density of 4,017 persons per kmĀ². The total area of the city is 17.35 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Kiyosu

Addresses Near Kiyosu