HMC

Hotel Hojinkan

Japanese-style business hotel in Tomioka

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Hotel Hojinkan is located in Tomioka (Town in Japan), Japan. It's address is 44-2 Kobama, Tomioka, Futaba District, Fukushima 979-1111, Japan.

44-2 Kobama, Tomioka, Futaba District, Fukushima 979-1111, Japan

9229+JH Tomioka, Fukushima, Japan

+81 240-23-7728

hojinkan.jp

Questions & Answers


Where is Hotel Hojinkan?

Hotel Hojinkan is located at: 44-2 Kobama, Tomioka, Futaba District, Fukushima 979-1111, Japan.

What is the phone number of Hotel Hojinkan?

You can try to calling this number: +81 240-23-7728

What are the coordinates of Hotel Hojinkan?

Coordinates: 37.3515586, 141.0189819

Hotel Hojinkan Reviews

Rachel Ng
2023-06-05 13:26:39 GMT

Came here after going around areas such as futaba and namie which were badly affected by 3/11.

Very wonderful experience. Food was great. Sauna was wonderful. And the carbonated hot spring was one of the best onsen experience i had in Japan. Staff were super friendly and were accomadative of my 2 young kids (3 and 7yo)

Would definitly recommend everyone who would be visitng this historical place to spend a night here at the hotel!

P.S they had netflix so it really helps with keeping the kids entertained!

Paula C
2023-04-29 01:46:10 GMT

Clean and comfortable hotel. The room was wide and modern. Great value for money. Would stay here again.

西野義博
2024-05-02 12:05:56 GMT

館内綺麗ですし、大浴場も良い。
価格も安くて最高。
まぁしいて言えば6号線から多少入るので場所が判り辛いけど
ナビあれば問題なし。
バイクで夜に到着したんだが、海の方から行ったら
街灯全然なくて真っ暗ですww

滝田尚弘
2024-02-23 15:38:02 GMT

スタッフの対応も良く、サービスが行き届いていてホテルも綺麗です!
バイキングは品数が豊富で魚が大変美味しいと思います!
大浴場は炭酸温泉でサウナも完備でいつも疲れを癒してもらってます。

うーさん
2023-12-23 09:36:22 GMT

駅から離れた静かな場所にあります
駐車場は沢山あります。

客室(シングル)は、普通のビジネスホテルと変わりませんが、
お風呂が洗い場と浴槽が別にあるので
ゆっくり浸かる事ができます
1階には大浴場もあるのでお好みでどちらでも入れます

レストランはビュッフェ式で好きなものを取って頂けます
メニューは日によって良い日と
そうでもない日が有りました
料理の補充が追いつかない時も
あるようですが、少し待てば
あたたかい料理がつ出てきます。
ビールやワインなど飲みたい方は
追加で頂けます。

比較的新しいので、きれいです。

Hi UMT
2024-05-09 03:23:13 GMT

朝食夕食ともビュッフェ形式。アルコールも食券で買えます(おつまみ付き)。
部屋の浴室はトイレが別で、大浴場もあります。

love ibaraki
2023-08-19 22:43:23 GMT

とても綺麗なホテルで、フロント・客室・レストラン共に清潔な印象でした。
当初、1部屋だけのネット予約でしたが、追加でもう1部屋特に連絡なしでネット予約したら、向かい同士にしてくれてました。親切にありがとうございました。
各フロアごとに洗濯物室・喫煙室が設けられていたと思います。エレベーターの目の前に設置されてて、探す手間もなく分かりやすかったです。使用しませんでしたが、大浴場もあります。朝食バイキングも美味しく、レストランが広いのでゆっくりと食べることが出来ました。また機会があれば、宿泊したいと思います。

URITA S.
2023-07-01 04:30:28 GMT

職場の宿泊・宴会で利用しました。
ホテルは綺麗に管理されてます。
宴会の食事も全て美味しく満足できました。
部屋のトイレと浴室が別になっているのが嬉しいですね。
従業員の方も、必ず挨拶をしてくれます。気持ち良く宿泊できました。

がちゃ
2022-11-27 01:37:44 GMT

浜通りに仕事の関係で出張で来ていましたが、前日・前々日と宿泊した2軒のホテルはどちらも復興作業員の簡易宿舎を改装したような品疎な造りのホテルで、壁が薄く落ち着けなかった為、会社へクレームを入れ以前泊った事があるこのホテルへ変更して貰いました。

このホテルは全てにおいて合格レベルです。
駐車場はとても広いです。
ホテルマンの対応も非常に良いです。
建物も綺麗で部屋もシングルにしては広い方です。
ベッドはセミダブルでゆったり寝れます。
アメニティグッズも揃っています。
部屋に洗髪洗面化粧台が有ったり、トイレとお風呂が別だったりと好感が持てます。
立地的にも静かな場所で、壁もそれなりの厚みが有るのか隣の騒音も殆ど聞こえません。
朝食・夕食付きのプランで宿泊しました。
以前はバイキング形式でしたが、今回はコロナ禍ということも有りお膳形式でしたが、夕食時には温かいおかずが1品プラスで出てきました。
夕食・朝食共に品数も多く満足の行く食事が出来ました。
3階・5階・7階にコインランドリーが有ったり、各階に喫煙ルームが有ったりと非常に便利です。
急遽、仕事の関係で連泊に変更して頂きましたが、浜通りでは一番満足の行くホテルです。

Nob. Iizuka
2023-04-06 10:17:15 GMT

建物が新しいので、シングルの部屋も最新の設備でとても綺麗でした。

大浴場完備にも関わらず、部屋のお風呂は洗い場付きの完全独立で湯船も広くゆったりできたのが気に入りました。大浴場は夜だけなので、朝は部屋の湯船でゆっくりくつろげたのが良かったです。

ベッド横には2つのUSBポートとACコンセントが付いています。なのでスマホとアップルウォッチを同時に充電でき、CPAPやPCなどの機器も使えます。

PEAKS Mountain
2023-07-26 11:26:07 GMT

事故のあった原発の近くにあります。新しいホテルで綺麗でサービスもバッチリ。大浴場にサウナもあって、仕事の疲れも洗い流せます。食堂はビュッフェ形式。種類も多く、美味しい。
リーズナブルな価格でこれ以上望むこと無し。
控えめに言って最高っていうやつです^ ^

momo
2022-12-13 00:38:36 GMT

お料理も美味しいし、サウナも高温で炭酸泉もポカポカ温まりよく眠れました。他のお部屋の音も聞こえなくて、静かにゆったりできました。感染症対策のパーテーションもガラス張りやアクリル板でレストラン全体が明るく気持ちよかったです。ホテルの方の対応も優しくて気持ちよく過ごさせていただけました。
スポーツ観戦のスポーツバーや女性専用エリア、ライブラリーまでいろんな形で楽しめる綺麗なホテルでした。

seven hope
2023-02-17 03:23:02 GMT

素泊まりで3泊しました。
シングル16平米の部屋を予約したので、バストイレ別でかなり快適でした。
会社が選んだ部屋に泊まるとかでなければ、シングルは16平米の部屋をおすすめします。
ただ、ネット環境は良くないです。
YouTubeは見れるのにwebページが開けないという現象が多々起きました。
その他に気になったのは下記の駐車場の件と、廊下から呪文のような言葉が聞こえてきたことです。
多分、今まで聞いたことのない言語で話していた人がいたからだと思いますが、笑い声も混じっていたのでちょっとこわかったです。
フロントの方の対応はとても丁寧で、今回が2度目の宿泊でしたが前よりも更に丁寧な対応でした。
個人的に一番の難点は、無料駐車場が室数分無いので遅くに来ると停める場所が無くなり、ホテルが結構奥まった場所にあるので代わりに停めるコインパーキング等があるのかどうかという所です。(困ってのことだと思いますが、駐車スペースではない端の空いたスペースにギリギリ停めてる方がいて、危ないなあと感じました)私はそれがこわいので、3泊分の食料を買い込んでチェックインしました。
また機会があれば宿泊したいです。


2022-09-07 08:41:05 GMT

2022.8.13 20時頃訪問

駐車場→無料。とても広いです。
お部屋→広くて綺麗、トイレとお風呂が別です。
洗面台はベッドの部屋の端にあります。
夜ごはんと朝ごはんをホテルで食べたのですが、テーブルと椅子が用意されており、居心地が良かったです。
椅子がひとつしかなかったり、ベッドに座って食べるとテーブルが遠かったり…みたいなことはありませんでした。
しかもコインランドリー完備で、外に出ることなく洗濯ができました。
(洗濯機7㎏で200円だったか…乾燥機は30分100円でした)
お盆中でもお安く泊まれて、言うことないです。
夕食付きのプランもあり、営業は平日17:30〜20:30、休日は17:30〜20:00だそうです。
朝ごはんを食べてみたかった…
とてもおすすめです。

M S
2022-08-20 12:35:52 GMT

建物・客室=新しくキレイ。防音十分(隣の音聞こえません。)
接客=素晴らしい。お客様ファーストが感じられます。
食事=必要十分。私は大満足。
立地と時代背景もあり復興に携わる会社員の方が多く利用されているように感じられましたが、観光目的でも十分満足できるホテルだと思います。

Kori Planning
2021-11-03 11:22:42 GMT

二度目の利用です。
平日に出張で1泊2日(朝、夕食付)で利用しました。

事前の予約をメールでしたのですが、ご対応くださった方も丁寧かつ迅速で、出張同行者に食物アレルギーのある方がいたのですが、そのあたりに関しても丁寧に調整くださいました。

お部屋、大浴場、その他施設、全て清潔に保たれています。
食堂では、コロナ感染予防対策がしっかりと取られており、アクリル板の仕切りや、お食事をとる際のビニール手袋なども準備されていました。

前回(2020年)は岩盤浴が利用できましたが、今回は、コロナ感染予防対策の一環で使用ができませんでした。とても良い岩盤浴だったので、復活してくださる日が楽しみです。

おにやんま
2023-09-24 12:06:50 GMT

高校生団体がいましたが、夜すごく静かでベッドもしっかりしていてよく眠れました!
大浴場が朝も入れると最高です!

渡邉
2022-03-22 23:35:18 GMT

とりあえず富岡で泊まれる宿を探していたら、サウナや家岩盤浴があると知って驚きました。岩盤浴はコロナの影響で使用できなかったですがサウナをやっていました。水風呂がないのがちょっと残念ですが、お風呂場に椅子がいくつか置いてあり整えることができました。

平日に泊まりましたが、やはり仕事関係で止まっている方が多く旅行客は少なめでした。

7階に泊まらせていただきましたが、昇る朝日と海が見えて気持ち良い朝でした。ただ、予想外の大雪が降り外は一面雪だらけ笑

あまり雪が降らない浜通りでこんなに積もるとあと驚きでした。

ホテルは富岡駅からは車がないと来れません。駅前の富岡ホテルにも泊まったことありますが、車があるならこちらもかなりオススメです。

ナベケン
2021-09-07 02:24:15 GMT

新しくてとてもきれいですね
まん延防止の影響で焼肉や天ぷらなどのレストランが稼働しておらず残念ながらお膳の食事のみでした
食事自体物足りなさもなく良かったのですが、やはり次はレストランが通常営業の時にもう一度利用したいです
大浴場も広くて、炭酸泉の湯船ではゆっくり浸かることができました
部屋の風呂も決して狭くないですし、トイレと別と言うのがまたよかったです

原将之
2024-04-07 16:42:38 GMT

部屋の設備、接客素晴らしかったです。

Write a review of Hotel Hojinkan


Hotel Hojinkan Directions
About Tomioka
Town in Japan

Tomioka is a town located in Fukushima Prefecture, Japan. As of 1 June 2023, the town had an estimated population of 1,326 in 5578 households and a population density of 19,4 persons per kmĀ², although the current actual resident population is considerably smaller than in 2010. source

Top Rated Addresses in Tomioka

Addresses Near Tomioka