HMC

Miyama hut

Mountain cabin in Kiyokawa

Updated: March 09, 2024 09:20 AM

Miyama hut is located in Kiyokawa (Village in Japan), Japan. It's address is Miyagase, Kiyokawa, Aiko District, Kanagawa 243-0111, Japan.

Miyagase, Kiyokawa, Aiko District, Kanagawa 243-0111, Japan

F5F7+Q7 Kiyokawa, Kanagawa, Japan

+81 90-2624-7229

miyamasansou.com

Questions & Answers


Where is Miyama hut?

Miyama hut is located at: Miyagase, Kiyokawa, Aiko District, Kanagawa 243-0111, Japan.

What is the phone number of Miyama hut?

You can try to calling this number: +81 90-2624-7229

What are the coordinates of Miyama hut?

Coordinates: 35.4744824, 139.1631606

Miyama hut Reviews

Kim “Ramen Mistress”
2020-08-06 05:30:27 GMT

Very welcoming and kind. Dinner was delicious! I slept very well. My favorite mountain hut!

中村光宏
2024-02-21 01:10:03 GMT

2024年2月18~19日 1泊
素泊まり6000円(これは確定)
夕食1800円(任意予約)
朝食1200円(任意予約)
トイレ代100円(これは確定)
暖房費100円(冬季)
9200円でした

私はpovo(KDDI)ですが電波は「ほぼ」入りません、稀に数秒電波入る程度

自炊ガスコンロは受付前3テーブルのみ可
2階就寝スペースでの飲食は禁止
すべて1階休憩スペースです。
が、宿泊者よ受入れ数に対して
休憩スペースは10人入れば結構な混み具合を感じます

夕飯は焼肉固定(たまに違うらしい)
朝飯は炊き込みご飯固定(違う時ある?)
ほかの山小屋より食事代が高いだけあり
(丹沢基準)凝っている
布団もフカフカでストーブの熱が
2階にこもり暖かい
この辺がみやま山荘を選んだ理由でもあります

チェックインは早く到着しても13時までは
お預けです

カメラマン旅とくらし
2023-11-05 06:32:54 GMT

初めての山登りで縦走した際に利用しました!初めての山宿で、暖かのあるデザインがとても良くて、女将さんも優しくて、ご飯も美味しくて、ぐっすり寝て、山登りっていいなって思えました!また定期的に泊まりに行きたいです。

TOMOYUKI SAKAYA
2023-10-07 00:15:13 GMT

宿泊したことはないですが、アットホームな感じのキレイな山小屋。いつも丹沢山に登頂した際はドリンク(コーラ)買ってます。
本棚にたくさん本があり、籠もって、雨読晴耕生活おくってみたい。

tmtm
2023-11-25 13:34:13 GMT

静かで温かい小屋。
食事はとてもおいしい。
富士山の方向に沈む夕日、満天の星空、部屋からは夜景と日の出も堪能できました。

ヤマトダテ
2023-06-25 00:21:39 GMT

全体的に小ぢんまりとして、食事、手洗い、小屋周辺での富士見など、疲れた身体でも楽に移動できます。キレイで居心地が良く、食事も評価どおり美味しかったです。受付のとき蛭ヶ岳に行くことを伝えたところ、翌日はザックを預かっていただき、小荷物で往復できて助かりました。
おかみさんの対応がとても良かったです。

sea
2022-12-29 07:41:36 GMT

ご飯は評判通りおいしかったです。山小屋で焼肉を食べられるとは…!白米、お味噌汁、お茶はセルフでおかわり自由です。おかずもおいしくいただきました。お水とお湯は別料金で補充してもらえます(料金は書いていませんでしたが、ペットボトルのお水は500mlで400円でした)
飲み物類は、ビール350mlで500円、ジュース類は500mlで500円、温かいお茶、コーヒーが400〜500円でした。缶やペットボトルの飲み物と考えると割高に感じられるかもしれませんが、下界の普通のレストランでも注文すればその程度なので、高くはないと思います。絶景を見ながらビールを飲めて500円はむしろ安いのでは…🍻

山荘はこじんまりとした温かみのある雰囲気で、清潔感があり過ごしやすいと感じました。お手洗いも室内のものがあり、気持ちよく使えます。小屋主さんも若手の小屋番さんも気さくで親切です。

一点注意すべきは、冬期は水道も止まっているので、手を洗う水がありません。アルコールスプレーは小屋に備え付けがあります。気になる方は手洗い用の水を余分に持っていくと良いと思います。冬は付近の水場も枯れ、一番近い水場は塔ノ岳の不動の水場のみです。

ご来光を見るなら、山荘から30分ほど蛭ヶ岳方面に進んだ休憩所がおすすめです。丹沢山から西はひらけているので、日の入りは小屋を出てすぐのところからバッチリ見えます。

snow man
2023-03-12 07:01:03 GMT

とてもよい山荘です。
女将さんもとても良い方で気持ちよく過ごせます。
ご飯もとても美味しいです。
ご飯と味噌汁はおかわりありました。
便座が温かいので冬でも最高です。
ストックは表に置かなければなりません。

西田芳郎
2022-02-27 22:08:52 GMT

此処まで一日で歩いた人のご褒美に素晴らしい富士の景色と温かい焼肉の夕飯。
小さな小屋ですが談話スペースもあり、寝床も清潔で十分な広さです。

角脇幹史
2020-02-02 07:19:40 GMT

冬山で急遽お世話になりましたが温かく受け入れて下さりました。
おかみさんは親切で明るい人柄で優しいお母さんような方です。
食事も旅館のような美味しい手料理を出して頂き山の上とは思えないクオリティでした。
ログハウスのような作りですがひだまりのように暖かく、お布団もふかふかで毛布も軽くて寝やすかったです。
おかみさんにまた会いに行きたいと思える素敵な山小屋です。

Kazuyoshi Ogawa
2018-10-29 10:21:00 GMT

特に口コミを知らずに行きましたが、本当に食事がおいしかった。
食事なんて富士山の山小屋みたいのをイメージしてましたが、ぜんぜん違った。普通に1汁3菜、さらに温かいお茶も出してもらえる。入り口付近で自炊もできる。
朝食だけ自炊してしまったけど、夕食がおいしかったから朝食も食べればよかったとほんと後悔。。。

缶ビールはアサヒとキリンの2種類で、1本500円。
あまり高すぎる山だと軽く高山病になるから飲む気なくすけど、ここぐらいの標高だとほんとビールがおいしく感じた。

ここは最高です。

北鎌歩人
2019-12-01 10:39:39 GMT

日本百名山の丹沢山山頂に建つ山小屋です。11月末に宿泊しましたが、外は寒くても建物の中は温かかったです。晩ご飯は手抜き感がなく美味しかったです。トイレは建物内に1室あります。飲料水はペットボトル購入になります。

今回、土曜日から1泊でしたが、掛布団/敷布団2枚につき3名での利用でした。毛布は1人1枚でした。丹沢の他の山小屋でもよくあることなので、これは想定内です。

ごろなご
2021-05-18 11:56:57 GMT

丹沢の縦走路の要衝にある山小屋。
食事が美味しく、居心地も良い。
なにしろ小屋番の人が親切。
ここに泊まり、丹沢主脈を北上して西野々を目指すか、
三峰を経由して宮ヶ瀬に出るか、蛭ヶ岳、檜洞丸への
主稜を踏破するか、脚に合ったコースがとれる。

軍畑先輩
2021-05-07 10:06:42 GMT

あったらラッキー(笑)なカレーを食べて来ました(^_^)vカレーそのものはレトルトみたいでしたが、専用の器に別盛りされていて美味しかったです♪噂では夕食もかなり期待出来そうなので、いつの日にか泊まってみたいですp(^-^)q

ああ
2020-01-04 14:23:52 GMT

噂に違わぬ食事のクオリティ。女将さんの温かいおもてなし。手入れの行き届いた、綺麗な室内。全て大満足です。また行きたい。ここを使えば、蛭ヶ岳、西丹沢方面まで足を伸ばせるのでとても有りがたいです。

小林幸夫
2022-11-13 16:43:38 GMT

まわりの山小屋と比べて食事がとてもおいしい。夜中も常夜灯がついていてトイレに行くときも楽。

Kazu
2021-06-17 05:05:52 GMT

到着が昼時から遅れてしまったが、カレーライスは食べられるという事でそれを注文。思っていた以上の味と水も付いていたので、下山する元気ももらいました。

hiday mogu
2023-07-04 00:54:16 GMT

丹沢山山頂付近にある山小屋、縦走の際に水分補給で立ち寄りました♪

いつか泊まってみたいです♪

ゆききつね
2020-11-26 08:50:42 GMT

食事に寝床もよし。夜景も悪くないですよ。朝日も綺麗でした。
小屋主さんが丁寧に登山道を教えてくれました。

zuki yama
2021-05-30 14:54:59 GMT

食事も美味しく◎
夕日や夜景も抜群
相部屋のみですので、耳栓は必須で
子供にもやさしく女将さんが対応してくれます。

Write a review of Miyama hut


Miyama hut Directions
About Kiyokawa
Village in Japan

Kiyokawa is a village located in Kanagawa Prefecture, Japan. As of 1 October 2023, the village had an estimated population of 2,912 and a population density of 40,8 persons per km². The total area of the village is 71.29 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Kiyokawa

Addresses Near Kiyokawa