HMC

Miike Parking Lot

Car Park in Oze National Park

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Miike Parking Lot is located in Oze National Park (National park in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒967-0500 Fukushima, Minamiaizu District, Hinoemata, 御池.

Japan, 〒967-0500 Fukushima, Minamiaizu District, Hinoemata, 御池

X8M3+GM Hinoemata, Fukushima, Japan

+81 241-75-2350

oze-info.jp

Questions & Answers


Where is Miike Parking Lot?

Miike Parking Lot is located at: Japan, 〒967-0500 Fukushima, Minamiaizu District, Hinoemata, 御池.

What is the phone number of Miike Parking Lot?

You can try to calling this number: +81 241-75-2350

What are the coordinates of Miike Parking Lot?

Coordinates: 36.9837812, 139.3042064

Miike Parking Lot Reviews

K H (ホソケン)
2024-05-10 20:05:58 GMT

GWの中日に利用。
何時もは尾瀬散策の際に利用することが多いのですが、今回は燧ヶ岳の残雪登山に利用。(1日1000円です)
この日は、平日であった事と、まだ御池駐車場が解放されて間も無いおかげか、ガラガラでした。奥の方では車を停めて、その上の残雪エリアにテントを張っている方もいました。
利用者は、ほぼ登山者とバックカントー目的の方だと思います。
まだ尾瀬の山開きしていないため御池から沼山峠のシャトルバスは出ていませんでした。
また御池駅の小山には、綺麗なトイレ(有料)があり24時間使えます。
駐車場から登山道につながりますが、この時はすぐ残雪エリアとなっており木道も雪で埋まってました。
下山後には、いつもコーラとアイスモナカを購入してテラスで頂きます。今回はお土産に山バッチとTシャツを購入しました。

Louis Garneau
2023-10-25 22:37:58 GMT

標高1500m程のところにある山の駅・御池。
売店や日帰り温泉がある。

マイカー規制があり、先にある尾瀬沼に行くにはここからシャトルバスに乗る事になるのだが、自転車は通っても良いとのこと。
親切な係員の人が教えてくださいました。

駐車場を抜けていくと裏燧林道、燧ヶ岳方面への登山口がある。

バスは30〜40分間隔で出るようです。
料金は600円。

温泉の入浴料は500円。

ちなみにここは有料駐車場です。
駐車料金は高めの1000円。

年中開いている訳ではなく、冬場は閉まっています。超が付くほどの豪雪地帯なので11月には閉山しています。
開くのは大体5月くらいからです。

Takasi Udagawa
2022-06-20 04:51:46 GMT

尾瀬の雰囲気を少しでも楽しもうと、シャトルバスに乗りに来ました。
こんな奥地にあるのに駐車場は広大で、登山客の人が沢山やってきていました。
シャトルバスは頻繁に出るようです。

YONOMORI
2022-09-19 08:11:18 GMT

尾瀬へと向かわない人には特に用事がない駐車場です。出庫時1000円を払います。路駐は出来ないので、トイレに立ち寄ると言った用時には向きません。

広大ですがかなり埋まります。一番混むのは紅葉時期です。沼山峠へのシャトルバス乗り場、トイレや売店あり。燧ヶ岳への登山口は駐車場の一番奥側にあります。

hiro yamasan
2024-05-22 06:17:33 GMT

6年ぶりに福島開催の山開きに参加

Nobu Tabi
2018-05-13 11:10:01 GMT

車停めて、着替える時とか、凄い楽しみになってわくわくする場所です。

色んなハイカーさん達を眺める楽しみなんかもあったりするかも🤭

Satomi
2017-08-29 23:03:27 GMT

ここに車を止めて沼山峠へはバスで行きます。広くて休憩所もあり綺麗ですよ

GG鐵征よぽよぽChannel
2022-06-26 12:31:38 GMT

とても広くていいのですが、以前のように短時間の駐車は、ヤハリ無料にしてもらいたい。
トイレ休憩と土産物屋さんに立ち寄って一日分の駐車料金は!むごいです。

ワタヒキユキ
2022-10-13 00:51:25 GMT

この場所で三度目の紅葉狩りです
今回は色付き始めたところだったので緑もやや多めでしたが逆に赤や黄色オレンジ等が引き立つ形となりとても美しい紅葉が見られました
山の上の方は気温も10度と肌寒かったですが天気にも恵まれ太陽の日差しにより一層紅葉の色が鮮やかでした

ヤマビコマサヒコ
2017-10-03 06:59:29 GMT

御池駐車場は尾瀬沼と燧ヶ岳登山、尾瀬ヶ原の玄関口になっている駐車場で料金は1日ではなく1回1000円なので尾瀬沼や尾瀬ヶ原の山小屋に宿泊しても日帰りと同じ料金で駐車出来ます。また檜枝岐村等に泊まると安くなるので確認してください。御池駐車場から尾瀬沼に行くのは沼山峠まで520円ですが、バスが沢山出ていますので一時間位歩けば尾瀬沼に行けます。

よしこちゃん
2022-09-15 03:20:25 GMT

駐車場代1,000円
ここから燧ヶ岳に登るか、
バスで沼山峠に行って尾瀬沼に行けます。

2056 koba
2019-09-24 05:15:09 GMT

尾瀬ヶ原に行くには、ここから、電気バスに乗り、沼山峠休憩所からのアクセスが、楽です。ビジターセンターまで、1時間ちょっとくらいです。

蓮田睡蓮
2019-06-20 22:35:03 GMT

大好きな檜枝岐村へ新潟から向かう時、クネクネで道路幅も狭い樹海ラインを通り、車の運転に疲れた時に休憩で立ち寄ったり、檜枝岐村でキャンプする時に遊びに行きます。いつかここから尾瀬に行ってみたいと思います。バスでね(笑)

今野正博
2020-09-10 10:55:29 GMT

燧ヶ岳登山で利用しました。一回1,000円で駐車しここからバスで違うルートの尾根道にいきます。

junko k
2018-07-24 10:32:20 GMT

四季が感じられる場所です。2時間まで無料です。

かよしの
2016-07-04 08:47:09 GMT

自動精算機。車400台の駐車が可能、1回1,000円2時間まで無料。

ヒーリングっど
2020-08-15 23:16:58 GMT

広々していて停めやすい。

sorakaeru
2018-11-24 03:26:54 GMT

雨降りの寒い中、駐車場の警備をされていてご苦労様です、安心して道路を渡り登山が出来ました。ありがとうございます、

まこひゃん
2016-11-03 14:00:46 GMT

晩秋の御池駐車場近辺は、ゆったり散策でき、尾瀬ヶ原の雰囲気も味わえ、大きな感動を得ることができます。

R38
2017-06-17 11:41:15 GMT

尾瀬沼への入口はこちら。
駐車料金も安いので安心ですね。

Write a review of Miike Parking Lot


Miike Parking Lot Directions
About Oze National Park
National park in Japan

Oze National Park, is an area consisting of open greenland in Fukushima, Tochigi, Gunma and Niigata Prefectures in Japan. The park is 372 km² in area and is the 29th national park in Japan. source

Top Rated Addresses in Oze National Park

Addresses Near Oze National Park