HMC

Satoyama No Yu

Public bath in Minokamo

Updated: April 11, 2024 05:22 PM

Satoyama No Yu is located in Minokamo (City in Japan), Japan. It's address is 2292-1 Yamanouecho, Minokamo, Gifu 505-0003, Japan.

2292-1 Yamanouecho, Minokamo, Gifu 505-0003, Japan

F2FH+HP Minokamo, Gifu, Japan

+81 574-23-0226

satoyama-park.gifu.jp

Check Time Table for Satoyama No Yu


Monday10 AM to 10 PM
Tuesday10 AM to 10 PM
Wednesday10 AM to 10 PM
Thursday10 AM to 10 PM
Friday10 AM to 10 PM
Saturday10 AM to 10 PM
Sunday10 AM to 10 PM

Questions & Answers


Where is Satoyama No Yu?

Satoyama No Yu is located at: 2292-1 Yamanouecho, Minokamo, Gifu 505-0003, Japan.

What is the phone number of Satoyama No Yu?

You can try to calling this number: +81 574-23-0226

What are the coordinates of Satoyama No Yu?

Coordinates: 35.4739524, 137.0293184

Satoyama No Yu Reviews

Millie Wokoma
2024-03-10 06:42:17 GMT

A good selection of baths and other facilities. The temperature is good and the outside setting is nice. I had a great time!

Cat !
2024-03-30 03:41:38 GMT

Wonderful experience, thank you so much.

おやじ少尉
2024-01-04 10:29:45 GMT

道の駅の奥地に鎮座する入浴施設。
元日の夜、放浪の旅にて利用させて頂きました。
温泉では無いという事ですが、長旅の疲れが一気に取れました☆
価格も安く、道の駅に有るので車中泊で利用する方にはうってつけの場所ですね。
また美濃国を旅する時に利用させて頂きます。

トクソン
2023-12-08 01:02:17 GMT

美濃加茂IC近くでアクセス抜群な上に山奥の温泉旅館に来たような気分を気軽に味わえる。自然に囲まれた露天風呂は最高です。

naotake sato
2024-03-12 13:52:33 GMT

道の駅に併設の銭湯。泉質はともかく浴槽の種類やレイアウトが素晴らしい。全体的に細長い浴槽=客同士が向かい合うのではなく、同じ方向をみて並ぶようになっている。特に露天風呂は、どの浴槽にどう入っても、他者と目線が重ならず林の方を向く。各地で入浴施設を利用しているが、この設計はピカイチだと思う。料金も良心的。

竹内明
2022-11-27 09:50:20 GMT

秋に絶好なロケーションの温泉です。ちょうど露天の景色の紅葉がきれいで最高でした。まだ赤くなります。日曜の夕方前に行きましたが空いていました。
露天風呂が自然に囲まれていて、森林浴プラス温泉で癒やされます。露天風呂がメインで内風呂は広い浴槽が1つとサウナ・水風呂って感じです。外は釜風呂2、ジャグジー&風呂4あります。広いです。
黒を基調としたシックな温泉で、なんか高級旅館の温泉のようです。泉質は、あまり特殊な感じはないです。無料で給水でき、シャワーはずっと出っぱなしにできます。
岐阜の日帰りの中でもレベルは高いです。ただし、下駄箱、脱衣所で各ロッカー100円ずつ必要です(お金はかえってきます)。ここだけ注意が必要。

chima renren
2022-09-05 08:35:40 GMT

里山体験ができるテーマパーク「ぎふ清流里山公園」内にあり、お食事処、休憩スペース、アドベンチャーパーク、道の駅みのかも、ホテル、牧場などたくさんの施設が併設されていて、園内をぐるりと1周する3キロの周遊コースがあります。
東海環状道のハイウェイオアシス美濃加茂サービスエリアと直結しているので高速を下りずに利用することもできます。

返却式の下駄箱です。畳敷きの休憩スペースがあり、湯上りにのんびり休憩することが出来ました。
お風呂は温泉ではなく普通のお風呂。広いスペースに7種のお風呂、サウナ、開放感たっぷりの露天風呂があります。特にゆったり大きな露天風呂が気持ち良かったです。

笑顔分析診断士・睡眠健康指導士山本笑子(笑顔分析診断と色のハナ-hana-)
2020-10-07 04:13:35 GMT

【お湯あたりが最高!】

新しく出来たホテルでクーポンを貰い、入りました。
雰囲気は奥飛騨にある『ひらゆの森』を思い出しました。

こじんまりですが静かでゆったりとした佇まいが私にはストライク!こんなに近くに求めていたお風呂があるなんて!

露天風呂は広すぎず狭すぎず、内湯もあり、サウナもあります。

食堂もあります。食事は公園内にも食べる所はあるので時間帯によって選択するといいんじゃないかな。

お湯の温度は熱すぎず、ぬるめで長く入れます。

絶対にまた来ます!

bo Ta-
2024-02-05 10:11:10 GMT

森林浴のできる露天風呂でした

季節や条件など異なりますが雨の夜の利用は良いかと思います
露天風呂のすぐそばまで里山なので普通のお湯ですがとても気持ち良かったです
ただ蜂も出るようなので夏場は要注意だと思います

Wotake 1202
2021-12-11 06:00:59 GMT

日本昭和村+ハイウェイオアシス+道の駅
の中になるお風呂って感じ
外見 室内 浴室ともにとても清潔感があり良きです 露天風呂はとても落ち着きがあり良きです

hide T.
2023-11-18 00:07:08 GMT

高速から降りずに気軽に入れる本格的な風呂屋さんです。

鬼大橋
2023-09-23 15:03:34 GMT

温泉日和な金曜日の夜に来訪。意外にも人だらけと言うこともなく良い具合でした。

平日価格だったのでお値段も620円と中々お手頃。土日祝は100円アップの720円みたいです。
中は湯船の種類も豊富で、1時間半ほどじっくり楽しめました!サウナも広く待つことなく入れるのでgoodですね。

ただ、閉館30分前になるとサウナマットが回収される上にサウナ内の電源も切られてしまうので、ギリギリの時間まで攻めたかった私的には少し残念でした。

とは言っても結局コスパは最強なので非常に満足しました!そのうちまた行きます!

中嶋悟史
2021-01-15 05:06:24 GMT

会社の人に良いとこだよと聞いていて初めて来ました。コロナ対策をきちんとされており体温も測る慎重。大事です。メインは露天風呂らしく2時間堪能してしまいました。スマホ撮影禁止となっていたのですが、すみません撮ってました。ほんとに良いとこです。また来ます。

香世
2022-09-06 09:48:22 GMT

仕事の途中で寄りました^ ^
ハイウェイオアシスに温泉があると聞いて♪
平日の夕方…お客様も少なくて貸切状態(*≧∀≦*)
露天風呂から見える樹木にライトアップしてて、まだここから7時間も走らなきゃいけない事も忘れるくらいノンビリしてしまいました。
平日の暗くなってからがおススメです♪

のりまよ
2024-04-04 03:02:03 GMT

広々していて開放的。温泉でないところが逆に良い。受付の対応は悪い。

MH
2023-10-22 02:04:51 GMT

露天風呂が広くて、自然の香りが心地よいです。平日620円、土日720円と価格もいいです。
下道でGoogleナビ通り行くと変な道を案内されるので、道の駅駐車場に停めて歩いて向かいましょう。

くまたろう
2023-07-20 09:29:47 GMT

7月の平日17時ごろ利用しました。
受付を済ませてお風呂までの中庭が
旅館のようでドキドキしました。

浴室は露天風呂の広さと緑の多さにびっくり!
熱いお風呂があまり得意でなく
いつもだとすぐに出てしまうのですが、
森林浴を楽しみながら入浴することができました。

従業員の方がこまめに清掃や見回りをしていて、
コーヒー牛乳の瓶を返却する時も
ニコニコと返却場所を案内してくれました。

N凛
2019-06-05 07:29:06 GMT

入泉料は、大人¥600です。シニアは¥500(➖¥100)内湯(座湯あり)サウナ、水風呂あります。露天風呂(日替わり湯、壺湯、ジェット、寝湯)それぞれ楽しめます。

Hitomi
2023-06-27 08:01:15 GMT

木がたくさん使ってあってとても広々としていてくつろげます。内風呂より露天風呂が充実していて里山の中にいることを実感できます。どの季節に訪れても自然と一体感があり疲れが取れそうです。

しなしな
2023-04-24 10:50:47 GMT

ここ良いよ。温泉じゃないけど森林浴しながら風呂に入れる名銭湯
ここに行くなら湯の華に行くって人が9割だろうけど、サウナも広いし水風呂も良い。
温泉じゃないって文句言ってる人はどんな場所でも文句つけるだろうね。
虫もちゃんと掃除してるし、湯の華だって虫たくさんいるよ、自然の中だから少しは居るのはしょうがない。
森林浴しながら風呂に入れる隠れた名銭湯です。
食堂はまあインスタントだけど、ソフトクリーム食べれれば良いんじゃない?
受付のおばちゃんも最初は無愛想かもしれないけど人見知りなだけで通うとめちゃくちゃ冗談言ういい人です。
ここは隠れた名店ですよ

Write a review of Satoyama No Yu


Satoyama No Yu Directions
About Minokamo
City in Japan

Minokamo is a city located in Gifu, Japan. As of 1 January 2019, the city had an estimated population of 56,972 and a population density of 74.81 persons per km², in 22,508 households. The total area of the city was 74.81 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Minokamo