HMC

Hotel Akamon

Hotel in Higashiizu

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Hotel Akamon is located in Higashiizu (Town in Japan), Japan. It's address is 1 Chome-7 Motomachi, Oshima, Tokyo 100-0101, Japan.

1 Chome-7 Motomachi, Oshima, Tokyo 100-0101, Japan

Q923+XF Oshima, Tokyo, Japan

+81 4992-2-1213

ooshima-akamon.com

Questions & Answers


Where is Hotel Akamon?

Hotel Akamon is located at: 1 Chome-7 Motomachi, Oshima, Tokyo 100-0101, Japan.

What is the phone number of Hotel Akamon?

You can try to calling this number: +81 4992-2-1213

What are the coordinates of Hotel Akamon?

Coordinates: 34.7524402, 139.3537207

Hotel Akamon Reviews

Kuni Iwasa
2018-04-20 15:58:38 GMT

A very nice hotel, near the boat terminal and the center of the town. Breakfast provided is amazing. I heard the dinner is excellent, but it may be expensive. The reason for the name, Akamon, is associated with it's location near the ruin of the mansion of the tragic historical figure, Minamoto no Tametomo.

マルボロ
2017-10-24 13:10:15 GMT

TV-離島へ行こう❗で紹介

小川そのみ
2023-12-15 10:18:39 GMT

見た目は年季が入ってますが、お部屋は清掃がきちんとなされており布団もふかふか。残念ながらうみは見えませんでしたがのんびり寛げました。お風呂、露天風呂は雰囲気があり、清潔で最高でした。熱めの温度が何とも疲れがとれました。宿のご主人もとても優しく感じが良いです。今回は夕食ナシのプランでしたが、次回来た時は夕食も食べてみたいです!

Haruna
2023-08-12 01:36:26 GMT

伊豆諸島で使える「しまぽ通貨」をご主人が案内してくれて、割安で宿泊できました。
雰囲気も清潔感もすばらしくて、ここでリラックスするためだけでも伊豆大島に来る価値があるなあと思います
お部屋も広くて、お食事も美味しくてたくさん!港の近くで、栄えてるので散歩も楽しいです。お風呂が24時間(露天風呂は07時から23時まで)入れるのも良いです

猫がかわいい。宿はWi-Fiが飛んでいてネット回線も快適

Ishida Kohei
2023-09-20 22:54:13 GMT

今回しまぽ通過を使って利用させて頂きました。
全体的に昔ながらのホテルで、源為朝(源頼朝の叔父さんにあたるそうです)が住まわれていた跡地だとの事らしいです。なので近くにお墓や小さい神社があります。ホテル内には甲冑や浮世絵などが飾っており
また店主さんはお爺ちゃんですがすごく気さくの方でした。また温泉ですが露天風呂付きで24時間入ることができるのもすごく満足できるポイントです。
今回素泊まりでしたが次はご飯付きを利用したいと思います!
追記ですが、Wi-Fiが飛んでいて可愛い猫もいました笑

みほ
2023-08-20 10:49:01 GMT

可愛い猫がいる素敵な旅館です。
チェックインの際にしまぽの案内をしていただき、安く泊まることができました!

店主のおじいさんがすごく気さくで良い方でとても好印象です!

大浴場は広くないものの、露天風呂もあり良かったです。

部屋は訳ありプランなので狭めの部屋でしたが十分です!

立地もいいですしまた伊豆大島へ行く際は利用します。

Akari Umahashi
2023-03-13 00:08:26 GMT

元町港からすぐ、歩いて行ける便利ない場所。お部屋、お風呂ともに清潔感あり心地よく過ごせました。
お料理はお魚豊富で刺身、しゃぶしゃぶ、煮付けと色々な味が楽しめて美味しかったです。夕食は個室だったのもゆっくりできて良かったです^ ^
お値段以上のサービスを提供くださる、また行きたいお宿でした。

山田有紀
2023-05-31 13:28:38 GMT

身内に不幸があり、同じ地区の実家はきょうだいがすでに泊まっていたため、急遽3泊できる、部屋にトイレがついてるところというわがままなオーダーで探して、いくつか断られたようですが、赤門さんはすぐに受けてくれたようです。
お部屋が狭くてと、藤井のお父様がたいへん恐縮されていましたが、一人で泊まるには十分すぎるくらい、ちゃんとトイレも洗面所もついて、静かで、寝るだけのお部屋であれば大満足でした。
次にいつか帰省することがあれば、お食事を頼んでみたいなと思います。

お取り寄せブロガー
2021-12-29 15:20:31 GMT

地元近海で水揚げされた新鮮な魚介類を中心とした料理の数々は本当に美味しいです。本当にこの価格(とてもお安いんです)で宿泊させて頂いたのに大丈夫なのかな?と利用者側が心配になってしまうレベル。
伊豆大島でも珍しい自家源泉をもつホテルで、その泉質は少し塩分を感じるとても身体が温まるタイプです。大浴場は滞在中ずっと利用可能です。
そして何より、猫ちゃん達の存在が、動物好きの私の心を掴んでくれました。
美味しい料理で満腹、そして良い泉質の温泉に浸かってリラックスした仕上げにネコによる癒し…これ最高過ぎませんかね?
次もまたお伺いしたいです!
猫好きならハイコスパなんてもんじゃない☆

a akihiro
2022-02-18 05:52:05 GMT

昭和の雰囲気が残る建物ですが、中は清掃がいきわたり居心地よくすごせます。
港も近く、大島警察署もスーパーも1分でいける所にあり便利。
受付のおじいさんも非常に人柄が良く、人馴れした猫がフロントにいるので思わず笑顔になってしまいます。家族経営的なアットホーム感の宿です。

予定を話すと島に関するあらゆる有益な情報(船の欠航やバス路線図一覧、島内放送…)をくれるので非常にたすかりました。

ビジネスプランなので朝食しか食べなかったのですが、「きちんと炊いた白米ってこんなに美味しかったのか」と久しぶりに感激しました。
大島牛乳もついてきます。

コロナの影響で客が少なくなってましたので、24時間入れる大風呂は貸し切り状態、椿油のシャンプーや海水のような温泉はとても良かったですし、部屋も大きめのものを貸してくださいましたので逆に今がチャンスかもしれません

植松都(nebusoku3)
2022-08-30 07:07:21 GMT

・立地は元町港のそばでアクセスよいです
・設備は古いですが掃除は行き届いていて快適でした。ごはん中に階段しかない中、布団の上げ下げをしていただきありがたい。部屋に虫が来るなどもありませんでした。
・温泉:露天は開放時間がありますが、内風呂は24時間入れます
・食事:夕食は刺身、しゃぶしゃぶ、貝、イセエビグラタン等、海鮮尽くし(子供は牛しゃぶ)で、非常に量も多く、付け合わせの野菜含めて、この値段帯の宿ではぼぼないほどおいしい料理が出ます。朝もしっかりとした和定食がでます。
・フロントで売っている大島牛乳アイスは食べるべき。
【気にする人は気にしそうな点】
・建物は古い。これが気になるかならないかで評価が変わると思います。自分は気にならないので5ですが、気にする人は評価差し引いてください
→部屋風呂らしき部屋が閉鎖されている、洗面台の電灯カバーが外れている、窓枠のコーキングが劣化?している、3階まで客室でエレベーターなしのため足の悪い方には厳しい等
→ロビーに猫が出入りするため、猫が苦手な方はマイナス評価になるかもしれません

大島三郎
2022-05-17 01:29:29 GMT

大島にはヨットで仲間共々と何度も行っていますが、今回初めて宿泊しました。
電話での予約はご主人が対応してくださいましたが、とても温和で親切、
また当方の都合で直前の人数減がありましたが、快く受けていただき、
心から感謝しています。
従業員の方々も気さく且つ親切丁寧で、心和みました。
夕食は地物の魚介類が主体で、種類も豊富、食べきれないほどでした。

また、チェックアウト時にはわざわざ港まで送っていただきました。
(雨が降っていましたので本当に助かりました。)

個人でも、家族でも、友人同士でも快適な滞在ができると思います。
オススメの宿です。

Y Y
2021-04-22 03:06:59 GMT

家族旅行でオフシーズンに二泊しました。

立地は元町の港でフェリーを降りて、メインストリートを経て2~3分内陸に入ったところ。
源為朝ゆかりの赤い門が目印です。
部屋には平家物語の人物の名前が付けられます。部屋の広さは十分。建物はかなり古くてそれほどきれいでもないですが、この値段ならいたしかたないかなと。

特筆すべきは料理のおいしさです。大島の郷土料理、魚、肉。どれをとっても大変おいしく、毎日の夕食が楽しみでしょうがなかったです。元町は食事をするところが少ないので、予約される方はぜひこのホテルの食事つきをお勧めします。

フロントの方も親切でした。家族経営でしょうか。全体にアットホームな雰囲気がありました。

初めての伊豆大島でしたがおかげで楽しく滞在することができました。家族も気に入ったようです。コロナが落ち着いたらまた行きたいと思っています。

神山うんこ太一
2021-03-27 08:28:02 GMT

一泊二日で利用しました。
ご飯も美味しく、風呂も良かった。

ご飯は個室での食事であり、海鮮、明日葉を
使った料理で、出来たてを持って来てくれる。
風呂は海が近いからか、塩分高めであり
とても気持ち良い。
✳今まで入った温泉でかなり上位かも!

また、スタッフの方も非常に親切で、
アットホームな雰囲気で和みます。

伊豆大島には、また来たいと思ったが
その際はまた来たいと強く思う宿でした。

両親連れて行ったら喜ぶだろうなぁ〜

Robert Lee
2023-03-26 00:35:58 GMT

清潔感保たれていてお風呂も良かったです!
店主さん?も優しくて柔軟性があり、色々と助けられました🙏

次大島来た時は必ずここにします。

v&f
2018-06-04 08:56:58 GMT

受付のおじさまの笑顔や電話対応の良さに癒されました、荷物も快く預かっていただき助かりました。
宿事態は、新しさや高級感はないですが、掃除もキチンとされており、整然としているのでアットホームながらガチャガチャしていないので居心地がよかった。
朝食もザ和食で量も味もよかった。
お風呂も広々快適。露天風呂は屋根がないので空を眺めながらゆっくりつかれました。
港からも近く、食事に出るにもとても便利。
また泊まりたい。

micchy micchy
2019-04-22 00:49:09 GMT

先日初の伊豆大島観光をした際に利用させていただきました。
料理、温泉、スタッフの方々の対応とどれをとっても素晴らしかったです。
当日は体調不良により同伴者1名が宴会場にて食事をとることが出来なかったのですが、お宿の方に事情を伝えたところ様々な配慮をしてくださり、おかげさまで一泊二日の旅行を素晴らしいものにすることが出来ました。

Kotaro kotaro
2021-12-21 03:12:57 GMT

快適でした。
旅館の方は親切です。食事も美味しく、地元の魚介類が堪能できます。
海、港も近い、、ですが旅客船で行く際は違う港になり、車の移動で15分程度かかります。

露木大介
2019-03-21 14:36:14 GMT

伊豆大島にツアーに行ってきたのですが、そこで泊まったホテルがホテル赤門さんでした。三階に泊まったのですが、窓から景色を眺めると雪化粧した富士山のいい景色‼みんなでスマホでカメラを撮りました。さっそく窓を開けると、きれいな空気、ウグイスのホーホケキョという鳴き声、そして夕日のサンセット‼(ツアーに行ったのが3月9日でした。)静かな、のんびりとしたいいところで、温泉も露天風呂付きで、しかも肌がつやつやになりました。なぜかネコがホテルの入り口におじゃましていて、みんなに可愛がられていました。食事は朝食だけとったのですが、特産品の明日葉の漬物、大島牛乳が出て、ご飯はおかわりできました。この大島牛乳は、殺菌方法が違っていて、明らかに味が違うのだそうです。おいしい朝食でした☺。このホテル、エレベーターはないのですが、送迎バスも出迎えてくれました。いいところでした、大島も、このホテルも。伊豆大島、皆さん、是非足を運んでみてください。伊豆大島の人も喜んでくれると思いますよ!ツアーが終わって、仕事に行ったら、上司から元気だな、目が輝いているぞ、なんかいいことあったか?と言われました。

塚本正
2021-04-26 22:36:26 GMT

2021.4.25 まさに緊急事態宣言初日に当たってしまった三原山ハイキング。その後に訪れました。
元町港近辺の有名どころの日帰り温泉は、緊急事態宣言の影響でほぼ閉鎖というなか、観光協会に連絡して唯一開いていたのがホテル赤門でした。
不幸中の幸いとはまさにこういうこと!
もう温泉が最高でした!
自家源泉の塩分を含んだお湯、ずっと入ってられる露天風呂の温度、雰囲気、しかも500円というリーズナブルさ。大好きです!
そして風呂上がりには自販機の缶ビールでプハー。
ハイキングの後はこれがなきゃですよね。
本当に開けてくれててありがとうございました!
大島来た際には、また入りに来ます!

Write a review of Hotel Akamon


Hotel Akamon Directions
About Higashiizu
Town in Japan

Higashiizu is a town located in Kamo District, Shizuoka Prefecture, Japan. As of 30 June 2019, the town had an estimated population of 12,155 in 6264 households, and a population density of 160 persons per km². source

Top Rated Addresses in Higashiizu

Addresses Near Higashiizu