HMC

TINY CAMP VILLAGE

Campsite in Kiyokawa

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

TINY CAMP VILLAGE is located in Kiyokawa (Village in Japan), Japan. It's address is 1854 Nanasawa, Atsugi, Kanagawa 243-0121, Japan.

1854 Nanasawa, Atsugi, Kanagawa 243-0121, Japan

F72Q+MW Atsugi, Kanagawa, Japan

+81 70-3366-7738

tiny-camp-village.com

Questions & Answers


Where is TINY CAMP VILLAGE?

TINY CAMP VILLAGE is located at: 1854 Nanasawa, Atsugi, Kanagawa 243-0121, Japan.

What is the phone number of TINY CAMP VILLAGE?

You can try to calling this number: +81 70-3366-7738

What are the coordinates of TINY CAMP VILLAGE?

Coordinates: 35.4517341, 139.2898748

TINY CAMP VILLAGE Reviews

Wim Peys
2021-04-19 08:02:45 GMT

Great campsite. There are only 5 spots, and it seems that they are booked quite quickly.
The owner is a really nice person and he made almost everything but hand. He also takes care of the camping very well and toilets are always clean. There is also a free space with a pizza oven and items you can use for cooking.

Todd Wende
2018-09-16 10:30:46 GMT

Didn’t stay but went zip lining. It looks cozy with a nice staff. Saw a pizza making school there.

yy hiro
2020-11-18 08:34:49 GMT

TINY CAMP VILLAGE

Ai Zi
2024-04-29 05:57:18 GMT

とても素敵なところでした。
粋な雰囲気のキャンプ場に好青年のオーナーさん。
キャンプをするお客さんも上級キャンパーの雰囲気で、トレーラーの初心者の私たちも、この空間を大切に過ごしたいと思えるようなキャンプ場でした。季節もとてもよかった。こどもたちは、ハンモックを楽しんだり、カエル、カニを沢で捕まえたり大充実でした。

ゆうゆう
2024-01-20 22:17:55 GMT

初ファミリーキャンプでトレーラーサイトを使用させて頂きました。オーナーさんがとても親切で、ゆっくりゆったり過ごせました。林間と、小川でサイトの雰囲気も最高。また利用させて頂きます!
からの、ソロでも後に来ました!
あいにくの雨でしたがテント内でゆっくり過ごせました!

たむ
2023-11-08 15:54:53 GMT

谷的な所で薄暗いです。
そのため、暗くなるのが街中より早く、照明の数は普段より多めが良いかなと思います。

小川がサイトの横を流れているせいか、風が冷えていて、体感温度はかなり下がります。防寒対策は大げさくらいでいいかもしれません。

平日利用される方は、薪を車で8分の厚木森林組合で購入されるのがおすすめです!

無料のレンタル品の充実具合に、すごい助かりましたが、もう少し清潔感が欲しいところ。
共用の冷蔵庫、冷凍庫有りますが、変な臭いします。製氷機は無いので、手前のコンビニで買っていきましょう。

pom pom
2021-09-28 04:47:27 GMT

初のキャンプでここを選んで良かったです!カセットコンロを忘れたんですが貸していただけました(ガスボンベは購入)小さなキャンプ場ですがとてもすてきなキャンプ場。
トイレも洗い場も綺麗で文句なしです!
洗い場は3つで食器用洗剤、ハンドソープ、スポンジ有り、金たわし有り

1番手前のサイトで受付のウッドデッキも使えたので広々としていてトイレ、洗い場が近いのが良かった。奥のサイトの方は夜になるとライトがないと足元が見えづらいようで、トイレ、洗い物の際はみなさんライト持参していました。

9月初旬でも夜は冷え込み長袖必要。冬は冷え込みがきつそうな印象です。
寝袋はスナグパックのベースキャンプ スリープシステムの外側のみ使用。旦那さんは朝方寒くてしっかり寝袋に入ったそうです。

薪は広葉樹でなかなか割れず苦戦(お隣さんも苦労した様子)着火剤使用して火起こしできました。
すぐ近くの七沢荘の温泉はとても気持ちよくてまた行きたい位です。温泉番付に七沢荘の名前が!(写真有)
春から秋に行きたいキャンプ場です!

k i
2021-09-28 04:08:51 GMT

可愛くて綺麗でとても過ごしやすかったです!今回はトレーラー泊でした
トレーラー快適すぎました♪
焚き火台、椅子とテーブルとハンモックもついてて至れり尽くせりでした
行き方はナビには出てこないので注意です!
温泉まで徒歩3分くらい?で行けます
また行きます!お世話になりました〜

Akiko Patterson
2018-12-13 07:56:21 GMT

小さな 可愛らしい 清潔で 心温まるキャンプ場です。
オーナーさんはとても親切で、湯たんぽを貸してくださいました。そして、ファミリーキャンパーの子供たちとずっと遊んだりと、優さいっぱいです。
手作りのピザ窯がカッコいい。楽しく美味しく頂きました。
七沢温泉へは徒歩圏。トロっと良い湯です。
温泉の向かいには無人野菜売り場があり、立派な白菜を安く手にいれました。
裏山にはアスレチックがあります。
七沢森林公園でのハイキングも楽しめます。

次は連泊します。ありがとうございました^ ^

Masa Tera
2021-12-06 07:10:57 GMT

ソロにて、静かにのんびりと過ごす事が出来ました。
夜には試作のピザを戴きとても美味しかったです。
予約が取れたらまたお伺いさせていただきます。
徒歩3分くらいにラーメン屋さんと温泉があるのでどちらも行きました。コンビニも徒歩圏内にあります。

kumachan8620mini
2019-02-16 07:11:17 GMT

名前の通り小規模なキャンプ場ですが、管理人さんが親切丁寧でキャンプ客に気配りして下さるので、安心して利用できます。女性のソロキャンプもここなら大丈夫かと思います。(私もいつかやってみたい)
去年の4月はテント泊で利用しましたが、今回はこの冬に新しくできたトレーラーサイトを利用しました。レトロなトレーラーの中は手作り感あふれるおしゃれなベッドルーム!照明や電源も完備、かわいいストーブもあって外は氷点下に届くような寒さでも暖かく快適に過ごせました。トイレや洗い場等は外のを利用する形になります。
サイト数が少ないのと、都市部からのアクセスが便利な為か予約が取りづらいですが、また利用したいキャンプ場です!

lu an
2023-09-08 02:40:52 GMT

安静的营地,交通便利。离温泉很近,水质很好,营地旁边有一条小水沟,还有小螃蟹

UMI
2022-07-09 05:56:50 GMT

1サイトが広いので静かに過ごせました〜初利用だったので、次回はこだわりのJIG HOUSEでもまったりと楽しみたいと思います ソロ、初心者にはぜひ行ってほしいキャンプ場!

Kabu
2022-03-05 23:18:51 GMT

運良くデイキャンプ枠が空いたため予約しました。バイクキャンパーの為、荷物は最低限で向かいました。設備利用の案内などの受付を済ませ指定箇所に移動。秘密基地っぽい雰囲気です。横一列に並ぶため目の前が車で…といったこともありませんでした。自然の中で静けさを楽しみつつ、のんびり過ごせれば最高でしたが、午後から来た大学生のグループ参戦からガヤガヤし始めたのでそこは運だと思います。その集団以外はソロだった為、比較的グループで参加される方は少ないのかなという印象でした。お皿や本などの貸し出しも無料でサービスが有り難いです。また予約したい所ですが休日に空いてる日を見かけたことがないのでそこは難点です!

non- “ゆたのん” ta
2024-02-25 07:32:08 GMT

雰囲気が良くて清潔感のある素敵なキャンプ場でした。共用スペースの内装の雰囲気に癒やされます。

遠藤ぶりお
2020-10-18 02:17:27 GMT

かき氷を食べるために訪問。七沢荘から奥に住宅が何軒かあり、さらに奥へ狭い林道を抜けると突然キャンプ場が現れました。数グループが泊まれる小さい静かで落ち着いたキャンプ場です。

Cazy kikiki
2023-08-13 06:41:34 GMT

自然の中、落ち着いて静かに過ごせた。食器や椅子やテーブル等も有料ですが、借りれるし、冷蔵庫も使えるので便利だし、一つ一つの物がお洒落でした。また行きたいですね。

SASAパンダ
2021-01-19 15:18:31 GMT

1日の組数が少ないので比較的女子ソロキャンでも安心感があります。

お手洗いも清潔でレンタル食器などもあり、食器洗い洗剤やたわし、ハンドソープも置いてありました。
忘れ物をしても大丈夫だろうという安心感◎

薪を買うと火起こししやすいように木の皮も少しつけて下さり、助かりました^ ^

真夜中でもトイレの横の薪置き場?がライトアップされているので安心感あり。

木々に囲まれ素敵な雰囲気!
小川のせせらぎも気持ちいい!

まだ秋口〜冬にしかキャンプしてない為、夏はわかりませんが、
木に囲まれているため日中陽射しが強く差し込みにくい?ので秋口〜冬は昼間でも動いていないとちょっと肌寒いかな
夏なら涼しくて気持ち良さそうです

夕方、近くにある温泉で温まって、
徒歩だと3〜5分くらいの距離があるので湯冷めするかな?と思いましたが歩いていたらむしろ暑くなりましたw
汗冷え注意〜

温泉までの道が割と真っ暗なので手持の光源必須。スマホのライトとか

人感センサーで明かりが灯りますが通り過ぎてから後ろが明るくなる感じなのでライトはあった方が安心です。

mura_Style00
2017-07-21 09:31:30 GMT

とても近くでとても静かなノンビリとできるこじんまりとしたキャンプ場です。
小さい子供を連れていったのでちょっと回りの方々に迷惑だったかも…と心配でしたが、皆さん気にしないでと流してくれてました。
そんなことであんまり騒いだりはしゃいだりするのは目立つのでのんびり、静かに過ごすに良いと思います。
マナーをしつけて、またぜひ行ってみたいと思います!

ocean paradise
2017-11-21 10:50:24 GMT

厚木市七沢にあるキャンプ場。神奈川中央交通のバスがあるので車がなくても心配ありません。テントやBBQグリル、マキなど全てレンタルができるのが嬉しいですね。このキャンプ場はできたばかりなのですが既に多くのリピーターがいて直近の週末は予約が埋まっていることが多い。近隣には子供から大人まで楽しめるアスレチック場、美肌の湯で知られる七沢温泉、週末は行列ができるほどの人気ラーメン店 ZUND BAR、セブンイレブンがあるのでかなり便利な立地です。日帰りでキャンプも楽しめるのですが、泊まりでキャンプする時には七沢荘で温泉に入ってポカポカになってからテントで寝るのがおすすめですよ。

Write a review of TINY CAMP VILLAGE


TINY CAMP VILLAGE Directions
About Kiyokawa
Village in Japan

Kiyokawa is a village located in Kanagawa Prefecture, Japan. As of 1 October 2023, the village had an estimated population of 2,912 and a population density of 40,8 persons per km². The total area of the village is 71.29 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Kiyokawa

Addresses Near Kiyokawa