HMC

FamilyMart

Convenience store in Nisshin

Updated: March 11, 2024 06:44 PM

FamilyMart is located in Nisshin (City in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒465-0068 Aichi, Nagoya, Meito Ward, Makinosato, 2 Chome−701 ファミリーマート名東牧の里店.

Japan, 〒465-0068 Aichi, Nagoya, Meito Ward, Makinosato, 2 Chome−701 ファミリーマート名東牧の里店

5235+H5 Nagoya, Aichi, Japan

+81 52-709-2633

as.chizumaru.com

Check Time Table for FamilyMart


MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

Questions & Answers


Where is FamilyMart?

FamilyMart is located at: Japan, 〒465-0068 Aichi, Nagoya, Meito Ward, Makinosato, 2 Chome−701 ファミリーマート名東牧の里店.

What is the phone number of FamilyMart?

You can try to calling this number: +81 52-709-2633

What are the coordinates of FamilyMart?

Coordinates: 35.1538875, 137.0079395

FamilyMart Reviews

ben
2023-09-20 02:03:56 GMT

キャンペーンをよくやっています。お得なので水の箱買いをしました。
最近はお店も清潔感がありますし、皆さんがおっしゃるほどひどく無いんじゃ無いかな…

toda ma
2023-05-03 09:29:04 GMT

どこのコンビニも潰れていって経営困難でオーナーの経営方針でしょうけど
品揃え閉店セールかってぐらいありません。
トイレ一年中故障中(過去になにか悪戯されたのかわかりませんが使用させる気はないようです)
ゴミ箱ありません。持ち帰れと言うことです。
ファミポートありません。メルカリ等で発送はできません。
クーポン等で引き換え。そもそも品がないので引き換えできません。
24時間営業、ATMもありますのでここら辺は便利です。

追記 オーナーが変わられたようで新しいファミリーマートに生まれ変わったようです。
上記の説明した内容は全て利用できます。
近場なので閉店しなくてよかったです。
頑張ってください

すたいる
2024-03-01 08:57:49 GMT

経営者が変わったのかな?
久しぶりに行ったらリニューアルされて綺麗になってました!!

店内明るくて綺麗でしたよ😄
品揃えも良く陳列も綺麗でした🫣
デザートコーナーのPOPも良きでした🥰

P-Q Z-M
2022-11-08 05:42:57 GMT

トイレには3年以上故障の張り紙、お弁当、おにぎり、サンドイッチ類は常に殆んど無く、箸は有料、、本社に電話をしましたが改善されず。毎日前を通るのですが、全く買わなくなりました。
追記 : 先日(2022.10)久しぶりに入店したところ店長さんが変わっておりトイレは利用可能になっていました、お弁当類も他のファミマさんなみにあり、いつも汚かったコーヒーサーバーも清潔になっていました。撤去されていた店外の灰皿も戻っており喫煙者さんにも利用しやすいお店に変わっていました。

かーとー
2022-08-12 12:18:35 GMT

仕事の出先でここの店舗利用しました!後日クチコミ見て驚いたのですが、私が行った日は、午前も昼もトイレも使えたしゴミも捨てれたし弁当買って箸もくれました。商品もスカスカな感じもなく至って普通のコンビニでした。背の高い男の方も接客丁寧でした。

奥田理恵
2022-11-17 07:25:07 GMT

この頃夕方会社帰りに行くと、今まで1度も挨拶されたことがなかったですが…
新しく入られた女性が礼儀正しくて
久しぶり好感もてる従業員の方が入られたみたいでお店も前より明るくなり良かったです。

久保田剛
2022-12-01 09:13:59 GMT

いつもレシートいらないのですが、昨日無料でもらえる商品レシートが出てきたみたいで初めて女性の定員さんにお使いくださいと言われましたがこうやって親切に言ってくれるお店はまた行きたくなります。

ひなすけ
2022-08-21 06:40:24 GMT

2週間ほど前から経営者が変わったのか品揃えも良くなったしトイレも開放されてた。優しい定員さんも見なくなってしまったのでそれだけが悲しいです。

I Chicaco
2021-04-27 06:30:59 GMT

親切。

トイレ使えない。

052www
2020-12-27 21:52:36 GMT

2020.12.27行ってきましたー
とっ言うよりは
用事で待ち合わせ場所だっただけなんだけどね笑
反対車線から入るには入りずらいコンビニだったけど
まぁ街中にあるコンビニにしては台数車停めれるし
ドリンクだけ買って出たけど
なんら普通のコンビニでしたよ
レビュー書く時なんかレビュー画面になるけど
すげーレビュー星1ばかりでビックリした笑
みんなトイレ使いたいんだね
トイレレビューと弁当レビューが多かった
これだけ評価低いとね
よく使うなら本社のセンターに連絡してみたらいいと思うけど
トイレは使うの当たり前に書いてあるけど維持費結構かかるからあっても使えないコンビニ結構あるんやけどね
とりま自分は数分ドリンク買っただけなんで普通のコンビニの印象でしたー
あっでも駐車場でドリンクのんでたけど5-10分位でマクラーレンやらロールスロイスとか高級車が見れて良かった
この辺は金持ちいっぱいなのかな?

大上修
2022-11-19 14:51:15 GMT

今日買い物で1万円札しかなくて
定員の女の人が派数をポイントでお支払いしますかときかれて
初めてポイント使う事を聞かれてこんな親切な定員さんもいるんだとおもいました。

Aにゃにゃよ
2022-03-03 00:41:50 GMT

平日9時半 サンドイッチ おにぎり パン 揚げ物等ほぼ売り切れていて棚空っぽ
雑誌の種類少ない トイレ使用不可 もしかして閉店する??

Hiichan 1326
2021-07-16 04:28:05 GMT

まずトイレが使えない、店内にコロナの影響でと書いてあるが、それ以前から使えなかったはず。商品が他の店より少な過ぎ。

関口洋平
2024-01-30 05:34:49 GMT

現場の!客が!おおい

田中洋一
2021-04-16 22:39:25 GMT

店員?オーナー?(年配女性)が、まあ態度悪い。万年トイレ故障中。本部がよくも黙っているのが不思議なくらい。エリアマネージャー
大丈夫?星1も付けたくない。口コミ評価1.1 やっぱりな!感覚が皆さんと同じで良かった。
「あなたとコンビに・・・」絶対なれない

initial T
2019-04-15 05:40:16 GMT

随分前に書いたレビュー消えてるので、再評価しますが悪くなっています。
数年前に、もう少し東側に、後から新築のファミリーマートが作られたにも関わらず生き残り、新築のファミリーマートは先に淘汰されました。
その間に、本当にトイレが壊れたかどうかは定かでは有りませんが、使用禁止になり、今日に至るまでそのままになっています。余程タチの悪い客がいて、その対策なのかどうかも分かりませんが、そんな事情は他の客には関係のない話なんですよね。

近藤悦啓
2020-11-23 18:29:29 GMT

まぁ皆さんはコンビニの事情を知らないから、好き勝手云いますが
客側も甘えている部分が多々有ります!勿論店も悪いのデスが本部は最も悪い!オーナーの考えに汲み取る余地は有ります
袋も箸も全てオーナーの実費です
トイレは買ってもいないのに使用する!ゴミは持ち込みで平気に捨てる!身に覚えありますよね!
客ツラする人反省しましょう
だがアソコのコンビニは宜しく無いですネ!私もキレました

Anna Hayashi
2019-02-14 12:22:14 GMT

2019.2.14

声の高いチリチリのおばさんは愛想もない、山盛り買った商品に卵が含まれていても平気で上に物を乗せてく。
小さいので良いからもう一枚くれと頼むと、じゃあ一番上にのせますねー。と平気でブチブチ入れていく‥

そこから数分の自宅に帰る途中には袋の角二箇所が破れて卵も割れて最悪でした。
エコなのは分かるが、毎日卵を買いに通ってるわけではないですし、臨機応変さに欠けます。

さらに、2歳の子供がお菓子を選ぼうと床に置いてしまうと、店中響き渡る声でそこには置くなと怒鳴り、私もビックリ、子供も泣きそうな顔をしていて可哀想です。

きっと心の余裕もなく子育て経験のない方なのでしょうが‥

数日前、友達がコーヒーを買って、見るとガムシロがなく下さいと声を掛けると、一個ですねーと勝手に決めつけられ、もう一つと頼むと嫌な顔をされたそうです。
今時ガムシロを頼まないと貰えないコンビニなど、ありえませんし、流行りませんね。

お手洗いもここ1年、

『故障中』
の表示が。。
修理のお金もないお店なのでしょうか。

そのうちカップラーメンのお湯も100円で売り出すんでしょうか?

利益を出そうと必死感が店中に溢れてるので、気分良く買い物が出来ません。

Write a review of FamilyMart


FamilyMart Directions
About Nisshin
City in Japan

Nisshin is a city in Aichi Prefecture, Japan. As of 1 October 2019, the city had an estimated population of 91,795 in 37,398 households, and a population density of 2,629 persons per km². The total area of the city was 34.91 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Nisshin