HMC

ファミリーマート 若葉駅西口店

Convenience Store in Tsurugashima

Updated: March 17, 2024 12:50 PM

ファミリーマート 若葉駅西口店 is located in Tsurugashima (City in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒350-2206 Saitama, Tsurugashima, Fujigane, 851番40.

Japan, 〒350-2206 Saitama, Tsurugashima, Fujigane, 851番40

WCX5+48 Tsurugashima, Saitama, Japan

+81 49-279-7002

as.chizumaru.com

Check Time Table for ファミリーマート 若葉駅西口店


MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

Questions & Answers


Where is ファミリーマート 若葉駅西口店?

ファミリーマート 若葉駅西口店 is located at: Japan, 〒350-2206 Saitama, Tsurugashima, Fujigane, 851番40.

What is the phone number of ファミリーマート 若葉駅西口店?

You can try to calling this number: +81 49-279-7002

What are the coordinates of ファミリーマート 若葉駅西口店?

Coordinates: 35.9477886, 139.4083051

ファミリーマート 若葉駅西口店 Reviews

岸田有馬
2019-12-20 10:49:39 GMT

深夜のおじさんのこと書いてるレビューあるけど個人的には良いおじさんだと思う。
そもそも深夜まで営業しているお店はコンビニに限らずありがたい存在なのに、店員の態度とかサービスとか書いてる人は求めすぎかと。
サービスを受けたいならサービス料がかかるようなお店やコンビニなんか行かずに都内にでも移住して毎回デパートで買い物すればいいと思う。
サービスされる為のお金を払わないのにサービスサービス書かれて可愛そうだから評価5にしておきます。
最近では人の流れが少ない田舎は深夜営業をやめるコンビニも少なくないのに24時間営業してくれてるしコンビニとしての機能ははたしてるので普通に5

K K
2024-02-14 02:15:01 GMT

アカンな

プレッシャー
2022-06-02 00:35:26 GMT

普通

桐生結衣菜
2022-01-27 10:24:48 GMT

店員さんの態度が不愉快。商品をまるで叩きつけるような置き方に不愉快です

闇猫A
2023-08-28 18:15:55 GMT

おそらくフランチャイズ店だろうな。物さえ売れればそれで良しって感じだろう。ここでの接客はイラつくだけだからセルフ仕様するけどセルフに関しても付属品が袋(しかも小さい)だけどかアホだろ。箸とかスプーンとかストローの付属品も置いとけよ。

r h
2019-05-08 16:18:59 GMT

会計終わってありがとうございましたの一言もないコンビニは初めてでした。
ましてやレシートを押しつけるように渡して終わり。
チャラチャラしたギャルみたいな感じの店員さんでした。見た目通りの接客みたいな。
品揃えも悪く、商品棚もガラガラ。閉店するんでしょうか?
接客も常連だと愛想よくしてるし、長話さえしている。高評価してるの常連さんでしょ?
人によって接客を変える、そもそも接客が基準値以下でよく店が保てているなと。
普通の接客が出来ないコンビニなんで、それが気になる人は行くことはあまりお勧めできないです。

sora
2020-08-02 06:35:32 GMT

何でここの店長はクビにならないのかわからない。

誰入ってきてもいらっしゃいませ、ありがとうございました無し、商品の番重は蹴り飛ばす、1800円くらいの会計で1万円を出したのだが何も言わずに1000円札8枚と小銭を渡された。

機嫌がいい時は何故か知らんが生意気にタメ口で話しかけてくる。

どんな教育したらあんな店長が出来上がるんですかね?

本部の方がこれを見ているかはわかりませんが早急に辞めさせた方が今後の店、ファミリーマート全体の信頼関係にあると思いますが。

カメラを見れば一目瞭然ですし。

菅野大夢
2020-02-23 02:37:43 GMT

店長と思われる男の対応が本当にひどい。
いきなりタメ口で話してきたり、客ほったらかしで従業員との雑談。ここの店長の接客レベルの低さはすごいです。友人は年齢確認の身分証提示を求められた際、かなり高圧的に言われたらしく、身分証を提示した後も怪しんだ顔で見られたので嫌気がさし無言でお金を出した際にレジをものすごく大きな音でしめてお礼もされず逆ギレをされたらしいです。店員以前に人間としての質が問われますね。【追記】久しぶりに見たら「コンビニに接客態度求めるのが間違ってる」っていう擁護がありますが、コンビニに接客やサービスを求めてるのではなくて、社会通念上の常識やマナーがない人と関わりたくないという気持ちなんですよね。例えば街中で落とし物を渡してあげて「ありがとうございます」って言われずにそのまま黙って取られたら良い気持ちにならないですよね?そういうことを言ってるんだと思います。まして、金銭授受がある商売にも関わらず、例え話のような態度であることに疑問を感じるのではないでしょうか?自分含めてここに低評価で書き込みをしてる人だって、普通「コンビニ」にいちいち評価なんて書かないと思うんです。何故ならコンビニを気に留めてる人の方が少ないんだし。なのに書き込まざるを得ないほど腹が立つことがあったわけなんです。だからクレーマーみたいな言われ方をされても心外ですね。

きゅんちゃん
2022-09-05 12:09:07 GMT

みなさんも言ってる通り 店員 最悪
いらっしゃいませ、ありがとうございますを言わない。
注文をするとめんどくさそうに聞き返してくる(バカにした口調で)
オーナーさんがきちんと指導していないのが原因かと。
めんどうなら、お店経営辞めたらどうですか?

r.ba.rumen uruw
2018-01-30 11:25:04 GMT

ここのテナントは、何やっても、上手く行かないと思う。前はなんだっけ?サンクス系だったような。スタッフの教育が、そもそも、酷い。いつも、スタッフ同士でベチャベチャ喋ってるのはいいけど、客が会計してる時もなーんにも言わない。客より、スタッフ同士でずーっとおしゃべりばっかりー。東口の方が、遥かに態度はいい。ここは、身内経営なのかなあ。ほかの商売すれば!購買欲なくなる!

N aoppi
2018-03-22 21:17:38 GMT

ここは本当にあり得ないですね。態度悪すぎ。まず、店長のハマダさんが態度が悪い。店長なのに、店員さんにでかい声で話しかけて、でかい声で大笑いして、どうなのでしょうか?それだけならまだしも、700円以上購入するとくじが引けるキャンペーンの時に、キャラメルが当たったんだけど、置いていないからこれ持っててください。と引き換え券を返されて、そのあとも小まめに通ってたけど、キャラメルの入荷はなかった。
そして、何より腹がたったのは、数ヶ月前まで身内が入院していたので、病室で一緒に食べようと思ってこの店舗でとろける釜出しプリンを1個買ったんです。スプーンが二個必要なので、スプーンが売っていれば使い捨てのスプーン買おうと思って、見たけどPOPは有るものの、発注していないのか?使い捨てスプーンが商品の場所に無い。フォークはスプーンのPOPの隣に置いていたのだけど、仕方ないのでレジで店長のハマダさんにスプーンもう1つもらえますかね?って聞いたら首傾げながら嫌そうに入れてきた。自分の店にPOPだけはあるのにスプーン品物で置いてないからなのに、何なの?と腹が立ちましたが、次の日にもプリン買いに行きましたが、また使い捨てスプーンが売ってないんですよね。POPは表になっているのに。なので、スプーンを二個もらいたいのでプリン二個買ったら一個しかスプーンを袋に入れてくれなくて、ありがとうございましたも言わず無言でレジで私の顔を見つめてきただけ。
この店舗は周囲からの評判も悪いけど、ここまで来ると開いた口が塞がらないです。
そして夜にいる中年男性の店員さんはいつもレシートをくれないです。前、葉書を四枚買ったら、なんだか、金額がおかしい。その時は、18時過ぎくらいでしたが、いつも夜中に勤務してる中年男性の店員さんがレジにいて、やっぱりレシートをくれないので、レシート下さい!と言ってもらったら葉書しか購入していないのに切手代が付けられていて、びっくりして、そのあとすぐにこちらの店舗に引き返しレシートの打ち間違えを話したら、店長が近くにいたのですが、中年男性の店員さんにレジで色々教えていましたが、中年男性の店員さんもハマダ店長も申し訳ございませんでした。の一言もなく返金後も普通にしていて、びっくりしました。
そのあとの時期から、中年男性の店員さんは、支払いに行くと、わざとらしく今までとは違った押し方で控えに凄い勢いでデカイ音立てて嫌がらせみたいな感じで印を押すから、大丈夫?って思い嫌味だと確信しましたね。他の店員さんは普通に押しているので。
何よりおかしいと感じたのは中年男性の店員さんはレシートを渡さないだけでなく、いくつか支払いをした時に、控えをレジの台に三枚とも置いたまま。普通は、こちら控えになります。って渡すのが普通だと思うんだけど無言でレジの台に控え、レシートと支払いの控え3枚を台にばら蒔いて置いたままこちらに渡さないでただ立ってるだけなので、仕方ないから私が自分で控えを一枚ずつ拾って財布にいれた。もちろんありがとうございましたって言葉は無い。
本当にこの店舗は周りもいつも言うけど終わってると思う。
店長のハマダさんも前支払いした時、6000円のお釣りだったのだけど、6000円のお返しになります。とか言わないで、「はい。」って言って6000円手渡してきた。本当にバカなの?ってくらいに開いた口が塞がらないです。

別のファミマに行けば接客が丁寧でまともなので、ここの店舗がどれだけ態度が悪いかはっきりしますね。
都内ではまず生き残れない店。

ささあか
2019-02-14 09:48:14 GMT

店長が若い店員に媚びたように話しかける声が聞こえて、毎度気持ちが悪い。
特に女性と話してるとき、声がうるさい。
他の店員の接客態度も悪く、東口の店舗を利用しています。
現在までで全員の評価が☆1っていうのは相当態度が悪い店舗ってことだと思う。

姫路あかし
2023-11-30 08:31:19 GMT

レジがいつも遅い。早くまわそうというきがない

Atsuko T
2018-08-13 16:29:54 GMT

今まで利用したコンビニでワースト1。店長の対応が悪すぎです。入店に気付いても挨拶はなし、商品を選んでいる間、ずっとこちらを見ていて、本当に気持ち悪い…会計ではお金を受け取ったらお礼すらない…。ファミリーマートって開店にあたり、研修などはないんですかね?★1つも多いくらいです。

みそ
2019-08-08 04:59:54 GMT

客が並んでても店員同士でしゃべっていた。
入店しても何も言われず、会計の時はタメ口、

桐崎ゲンパチ
2022-03-28 03:34:12 GMT

他の人も書いているが、いらっしゃいませ、すら言ってもらえない店

Write a review of ファミリーマート 若葉駅西口店


ファミリーマート 若葉駅西口店 Directions
About Tsurugashima
City in Japan

Tsurugashima is a city in Saitama Prefecture, Japan. On January 1, 2021, the city had an estimated population of 69,937 in 31,890 households and a population density of 4,000 per square kilometre. The total area of the city is 17.65 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Tsurugashima

Addresses Near Tsurugashima