HMC

個別指導FLAGSHIP 印旛日本医大教室

Cramming school in Sakura

Updated: June 17, 2024 03:08 PM

個別指導FLAGSHIP 印旛日本医大教室 is located in Sakura (City in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒270-1609 Chiba, Inzai, Wakahagi, 1 Chome−2−2 KOUSHUビル 2F.

Japan, 〒270-1609 Chiba, Inzai, Wakahagi, 1 Chome−2−2 KOUSHUビル 2F

Q6Q3+H4 Inzai, Chiba, Japan

+81 476-36-8551

fgsp.jp

Check Time Table for 個別指導FLAGSHIP 印旛日本医大教室


MondayClosed
Tuesday2 to 10 PM
Wednesday2 to 10 PM
Thursday2 to 10 PM
Friday2 to 10 PM
Saturday2 to 10 PM
SundayClosed

Questions & Answers


Where is 個別指導FLAGSHIP 印旛日本医大教室?

個別指導FLAGSHIP 印旛日本医大教室 is located at: Japan, 〒270-1609 Chiba, Inzai, Wakahagi, 1 Chome−2−2 KOUSHUビル 2F.

What is the phone number of 個別指導FLAGSHIP 印旛日本医大教室?

You can try to calling this number: +81 476-36-8551

What are the coordinates of 個別指導FLAGSHIP 印旛日本医大教室?

Coordinates: 35.7888799, 140.2027778

個別指導FLAGSHIP 印旛日本医大教室 Reviews

美縡
2024-02-16 08:20:02 GMT

私は現在塾に通って3か月の中学校3年生です。

塾の生徒は印旛中生か印旛中の卒業生の人が殆どなので、学校の延長線上感があり構えずに行きやすいです。

また、先生は10人弱なので、距離が近づきやすく、勉強の話がしやすいのは勿論のこと、学校の出来事や趣味の話などもできる気軽な雰囲気となっています。

授業では個別指導は自分に合わせて進めてくれたり、内容を決めてもらえるので、苦手が克服しやすいです。また理解出来なかったところも、何度も噛み砕いて教えてくれるので理解できるようになります。

自学管理では授業の内容がちゃんと理解出来ているか確認でき、分からなかったところは再度教えて貰えるので、しっかり定着させることできます。

毎週1回あるウィークリー面談では1週間の眠る時間や勉強時間を視認できるので、規則正しい生活になりやすく、勉強をする習慣が身に付きます。

自習室の環境は1スペース毎に仕切りがあり机も学校の机より広いため、ノートや教科書を広げやすく勉強がしやすくなっています。

また、大きなエアコンがあるので、室内の温度が丁度よく、ピアノのBGMが流れているので集中しやすいです。スマホが基本的には使用禁止なのも勉強をするうえで、いいと思います。

FLAGSHIPに通い始めて、4か月で受験生という自覚が強く持てるようになり、勉強をする習慣が身につきました。

学校のテストや模試ではいつもは飛ばしているような所も、「塾で教えてもらったところだ!」と分かるようになっているのがとても嬉しいです。

お茶おーい
2024-02-09 13:17:59 GMT

個別指導の塾に行きたいと子供が希望し、先月から通い始めた中学1年生です。
電話で問い合わせた時に対応してくださった塾長さんが、とても穏やかで、こちらの質問にも詳しく丁寧に答えていただき、安心できたことが入塾の決め手になりました。
成績アップへの道筋がたてられていて、方針がしっかりしていると思いました。
塾の雰囲気も、全体的に落ち着きがあり、無駄なものがなく、清潔感もあり、静かなBGMが流れていて、自然と集中できそうな印象を受けました。
通塾初日の緊張感も、先生方に和らげていただき、問題の解き方のコツを教えてもらえ、「1時間があっという間だった、明日の学校の授業が楽しみ」と子供が話していました。
勉強をすることが苦手で、問題を解く前から諦めていたタイプなので、こんな台詞がでてきたことに驚きました。まだ、毎日の自学ができない日もありますが、それでも、以前より勉強に対する姿勢が変わってきたように感じます。
入塾してまだ間もないですが、個別に宿題の量を考えて、いいところは褒め、改善点に対しては、もう少しこうしたらいいよと、丁寧に接して、やる気を持ち上げていただけていることに感謝しています。
一人ひとりを大切に伸ばしてくれそうな塾だと思います。

草餅
2023-10-28 11:59:28 GMT

現在高2で夏から通っています。新しいこともあり、いい意味で人数もまだ少ないためアットホーム感があって先生と話しやすく、教室も清潔感があり集中しやすい環境になっています。
個別指導では設問ずつ問題を解いて進めているので解説を細かく聞くことが出来、焦らずに自分のペースでできるのでとてもやりやすいです。
また、自学管理やウィークリー面談というのもあって自学管理では毎週範囲を一緒に決めて宿題を出してもらい、翌週にテストをするので塾に行く前より勉強をする習慣がつきました。
ウィークリー面談では、先生との雑談も少し挟みつつ、1週間の学習計画を楽しく作れます。自分で先生と相談して立てた計画なので、自分で決めたからにはと思い半強制的に自習をやる気になります。
自習室も1人1人の机になっていて仕切りもあるので集中しやすいです。
最近では、テスト前以外でも自習室に通う習慣がついてきているので、集中力も上がった気がします。
先生も丁寧で優しいので楽しく塾に行くことが出来ています。

name NIC
2023-10-28 13:27:35 GMT

3か月前から通っている中学3年です。家からとても近く、少し勉強をしようと思ったら気軽に行くことが出来ます。
授業では先生が自分のペースに合わせて進めてくれて、宿題も出るんですが量と内容がちょうどいいので頑張ることが出来ます。
宿題はアプリで確認もできるので忘れてしまっても確認出来ていいです。
宿題の内容をしっかり覚えられているのかという確認テストが毎週あるので、自分のできない部分を見つけることが出来ます。
またウィークリー面談というので、先生と学習面や進路の話をして、優しくアドバイスをしてくれるのでとてもいいです。
塾で自習するときにも、分からない問題があると授業をしていない先生に質問をして解決できます。
教室の中も静かすぎなくてちょうどいいです。
まだ3か月くらいだけど、学校の授業でも少し自信をもって答えられるようになりました。
塾の出欠確認も親に連絡がいくので、安心できると言っていました。

A Fujiwara
2023-11-17 03:18:19 GMT

入塾して、いくつかの季節が巡りました。

当初から、子供の可能性を広げ自己効力感を高めるために最善の方法を考え導いて下さっています。努力の仕方には正解がない為、子供一人では不安や迷いがつきものですが、先生方が多角的、多面的な視点で指導して下さっているお陰で自身の強みや弱いところ、自分の特性を理解した上で勉強が出来ている事は有難いです。今後も何かしらの迷いが生じたとしても、たくさん悩んで努力した分、きっと心も強く成長していく事と思います。

共に笑ったり、喜んだり、感動したりという日々を繰り返し、それらは何気ない日常ではありますが、と同時に特別な瞬間の積み重ねで成り立っていて、そういう日常を先生方と共有させて頂けている事は、子供の人間形成の上でも得がたい経験だと思います。

こちらの塾とご縁を頂かなかったら得る事の出来なかった発見や喜びや楽しさを味わう事が出来ました。勉強は知識の詰め込みではなく、楽しい学びの追求や蓄積であるということ等、たくさんの大切な事を教えて頂き有難うございます。日々の時間をも豊かなものにしてくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。
2023.11.17

クチコミの⭐星の数は、5段階までとなっていますが、星5つでは足りないぐらい素晴らしいですੈ🌟⋆͛‪*¨*• ✴✴

最初の面談と体験授業で、子供がその場で入塾を決めました。 個人の学力や性格、習熟度に合わせて教えてもらえますし、習い事や部活の日程も考慮して週間スケジュールを作成して頂けます。自学管理で、自宅での勉強に対する取り組み方を含め、アドバイス頂けるので助かります。

苦手な教科に対して、経験値の高い先生方のご指導により、子供の苦手意識も変わりつつあるようです。学ぶ立場である以上、分からない事を分からないと言える事は大事ですし、こちらの塾ではそれを言える雰囲気や環境でもあります。それらは、先生それぞれの人となりや個別指導という体制だから出来る事なのだと思います。

先生方は普段から子供の事をよく見て下さっていますが、子供も先生をよく見ています。先生の子供に対する向き合い方に、嘘や誤魔化しがないからこそ、説得力があり、子供も同じエネルギーで、真っ直ぐに向き合いたいと思っているのだと思います。いつも誠心誠意ご対応頂き有難うございます。

歩みがゆっくりな子供に歩調を合わせ、励まし支えて下さることで、子供に一過性ではない心の豊かさをもたらしてくれている事に心から感謝しております。
2023.9.1

篠崎りゅうすけ
2023-10-31 10:54:18 GMT

夏から通っている中学3年生です。FLAGSHIPは先生との距離が近く、すごく温かみがあるように感じています。
授業でも個別指導は紙に書いて解説をしてくれるのでわかりやすく、先生との距離が近いため質問もしやすくなっています。
また自学管理というのがあって、宿題のテストをしてくれて、時間が30分なのでちょうどいいです。
そして、毎週先生との10分くらいの面談があって、自習の計画や睡眠時間も自分で決めるのでちゃんと守ろうと思い、自習も計画通り出来て生活習慣もよくなりました。
自習室ではちょうどいい音楽が流れていて、仕切りもあるため集中しやすく、最近でほぼ毎日通うようになりました。
そのおかげで、今では勉強が好きになり、はまってきています。

だぁっけ
2023-08-01 13:55:28 GMT

営業で訪問しました。
室内はとても綺麗で、先生方の対応も凄く良かったです。
我が子も通わせたいと思いましたが、子供だけで通える距離では無いので泣く泣く断念。
家の近所に出来たら良いと思いました。

Write a review of 個別指導FLAGSHIP 印旛日本医大教室


個別指導FLAGSHIP 印旛日本医大教室 Directions
About Sakura
City in Japan

Sakura is a city located in Chiba Prefecture, Japan. As of 1 November 2020, the city had an estimated population of 173,740 in 78,483 households and a population density of 1700 people per km². The total area of the city is 103.59 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Sakura