HMC

Shiobara 1200 Years Story/BLESS

Cafe in Nasushiobara

Updated: May 23, 2024 06:00 AM

Shiobara 1200 Years Story/BLESS is located in Nasushiobara (City in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒329-2921 Tochigi, Nasushiobara, Shiobara, 17.

Japan, 〒329-2921 Tochigi, Nasushiobara, Shiobara, 17

XR7X+H5 Nasushiobara, Tochigi, Japan

+81 287-32-2337

shiobara1200.com

Check Time Table for Shiobara 1200 Years Story/BLESS


Monday9 AM to 6 PM
Tuesday9 AM to 6 PM
Wednesday9 AM to 6 PM
Thursday9 AM to 6 PM
Friday9 AM to 6 PM
Saturday9 AM to 6 PM
Sunday9 AM to 6 PM

Questions & Answers


Where is Shiobara 1200 Years Story/BLESS?

Shiobara 1200 Years Story/BLESS is located at: Japan, 〒329-2921 Tochigi, Nasushiobara, Shiobara, 17.

What is the phone number of Shiobara 1200 Years Story/BLESS?

You can try to calling this number: +81 287-32-2337

What are the coordinates of Shiobara 1200 Years Story/BLESS?

Coordinates: 36.9639431, 139.8479657

Shiobara 1200 Years Story/BLESS Reviews

Rico Espedillon
2022-06-18 06:30:58 GMT

Nice place at the middle of nowhere... Mountain part of shiobara.

white
2024-03-23 16:39:58 GMT

以前この通りを通った時に、おしゃれなお店があるなぁと気になっており訪問しました。
イートインでは、奥の景色が見られて落ち着きのあるカフェスペースになっています。景色をのんびり見ながら待っていると、なんと素敵なケーキセットがやって来ました。

◾ななゆチーズケーキセット…写真1枚目
濃厚なチーズケーキ2つ、大納言入りチーズケーキと抹茶チーズケーキ(日替わりのようです)、あんこも入っているとのことで口の中で甘くとろける濃厚さ

◾温泉チーズケーキセット…写真2枚目
ふわっと口の中でとけてしまうほどのスフレのようなチーズケーキ、かと言ってさっぱりすぎず濃厚さもある深い味わい

どちらのチーズケーキも、美味しすぎて一口一口をゆっくり堪能しながら惜しむように食べました。

また、カフェなどではいつもコーヒーを頼むのですが、ここでは色々なお茶や紅茶もあるようで、とても気になった「マスカット緑茶」をいただきました。
香りがフルーティーなのに緑茶ということもあり、飲み口が非常にスッキリしていて虜になりました。
帰りにはマスカット緑茶をおみやげに買いました。チーズケーキとマスカット緑茶をいただきに、またぜひ行きたいと思います。

ちのハル
2024-03-27 04:59:58 GMT

日帰り温泉に行った帰りに寄りました。
しおばらランチ、チーズケーキ、共に美味しかったです。
店内とても綺麗でお洒落でした。

P P
2023-06-25 21:19:20 GMT

ランチプレートが美味しい。量が丁度良く、地元の季節の野菜がたっぷり使われている。スタッフに年配の方が多いようで、落ち着いたサービスが居心地が良い。物販エリアが有り、菓子類から酒類、食器等がきれいに置かれ見ていて楽しい。犬連れだったがテラス席が利用でき、スタッフにも親切にしてもらえた。テラス席は3席だけだったので、犬を飼う者としてはもう少し増やして貰えたらと雰囲気を星4つにさせていただく。それ以外は星5つ。また利用したい。那須塩原市街から塩原温泉に向かうトンネルを出てすぐにお店があるので、黒色の建物が左手に見えたら、道沿いに駐車場有ります。

ゆゆゆ
2024-03-09 01:59:40 GMT

トンネル出てスグ左手にあるので注意!私は気付かず通り過ぎてしまい、Uターンしました。

思ったよりこじんまりとしてましたが、牧歌的でいい雰囲気のお店だと思います。
温泉水で作った梅酒というのがあって、面白そうなので買ってみました。

めもゆうまま
2022-09-01 05:08:08 GMT

小さなお店ですが雰囲気良くて素敵でした。
ご家族で経営されているのでしょうか
とてもほのぼのとしたお店です。
イートインスペースがありそちらでは
お食事やデザートなどの軽食頂けます。
今回デザート等頂いてきましたがとても美味しかったです。チーズケーキは濃厚ですが、チーズの癖がなく苦手な人でも食べられるかと⤴
また、ななゆチーズケーキのセットは5種類のチーズケーキから2種類が出されます。日毎に違うようです。この日はプレーンときなこ!きなこのチーズケーキ!?って思いましたがきなこのいい香りが口と鼻に広がって美味しかったです。ラテもあんこラテって変わり種!!でもこれがまた和菓子好きの私にはたまりませんでした!!静かで自然の景色見ながらのお食事は最高ですよぉ。座席はテーブル席(4人席)3ヶ所とカウンター?椅子3個で広い場所ではありません。
ちなみにお手洗いはお店をご利用の方のみ。ご利用になられていない方は竜化の滝駐車場へ案内されます_(._.)_

結構素通りしやすい目立たない感じなので、気をつけて通ってください。トンネル入っちゃうとUターンするのに結構走ります。
あ、ちなみにジェラートは手作りじゃないみたいです。コーンでの提供ではありません。

まーちゃんとだんだん
2023-05-03 16:20:54 GMT

素敵なカフェ・美味しいチーズケーキ・厳選された商品の数々。
その中でも、ななゆチーズケーキは絶品。濃厚でなめらか中にあずきがちりばめてあり、久しぶりに美味しいチーズケーキに出会う。
次回はランチに伺いたい。

小野和美
2022-11-26 04:55:17 GMT

2022年11月最後の土曜日、再訪。
紅葉も終わり静かな塩原へ。
散策の後に立ち寄りました。
暖かな日差しが降り注ぐ店内は、光と影のコントラストが美しく時間がゆっくり流れていきます。

塩原温泉の入り口にあるオシャレなお店です。
那須の紹介冊子を見て、地元のお酒を買うために立ち寄りました。
カフェエリアから見る景色が癒されました。
地元野菜のランチプレートが魅力的です。次回食べてみます。
今回は甘酒ミルクシェークを注文しました。
優しい甘さがやみつきになりそうです。

えちゅう
2024-01-18 12:35:39 GMT

到着がランチタイム終了を過ぎてしまってたのですが、料理を提供して頂きました😊ありがとうございましたm(__)m
レトロ感溢れる雰囲気。中学生の時に使っていた机が何気にあったり(笑)
食事はヘルシー!おしゃれなのでガッツリ行きたい方には不向きかな?
手作りのドレッシングとケーキ(本日は抹茶餡のチーズケーキと地元牛乳のプリン黒蜜がけ)は超最高でした!個室もあるからゆっくり楽しみたい方々はおすすめです☆

コーンマサヤ
2022-06-05 09:28:32 GMT

家族5人ランチで訪れました。丁度予約席が空いていたので、その席に案内してくれました。外の景色は近くにトンネルと川が流れていて、自然豊かな風景です。ランチメニューは肉料理と魚料理の2種類があり、家族それぞれ注文しました。こだわり素材とメニューで家族みんな満足しました。とても美味しかったです。写真では伝わらないので、塩原へ来たときはお酒の買い物とランチがオススメです。

MAl
2023-01-10 11:28:26 GMT

近くのキャンプ場に宿泊していて、お散歩中寄りました。
地ビール三本とななゆチーズケーキ、ラテを購入しました。
メニューが色々あり、迷っていたところ店員さんは優しい雰囲気で、丁寧に説明して下さったのでゆっくり選ぶことができました。
チーズケーキはずっしり濃厚でとても美味しかったです。オススメです♪
また行きます。

にくきゅうもふ!
2020-07-10 07:23:41 GMT

テラス席はわんこ可です!
塩原の山を眺めながらのランチは気分がいいです。
屋根があるので紫外線も防げるし、風がいい感じに吹き抜けて気持ち良かったです。
ランチプレートはお肉かお魚か選べます。
鶏の照り焼きとヤシオマスの包み焼。
地域の新鮮野菜やココット(しお?)などが乗っています。
以前食べたときはメインが少なく感じましたが、
今回はちょうどよかった気がします。
ヤシオマスはふんわり蒸し焼きで鶏肉もいいお味でした。
塩原はワンコ連れで食事できる所は少ないのでありがたいです。

とうげ苺
2023-10-18 17:29:29 GMT

チーズケーキとドリンクのセットを注文、美味しかったです😋
店内は清潔で落ち着いた雰囲気
チーズケーキはお土産で購入も出来ます。

RI HI
2022-06-14 04:41:38 GMT

アグリパル塩原に幻のとろかぶを買いに来た時には
こちらでランチと決めてます。ゆったり、まったりできて
癒されます!メニューもメインがお肉お魚で選べて、
ドリンクも付いて、とろかぶの食感の違うお料理も楽しめて、しかも美味しい。プチデザートも美味しい♡
年齢問わずおすすめの場所です。

masa masa
2022-08-15 05:35:02 GMT

ランチプレート美味しく頂けました。お土産やお酒の種類も豊富で日本酒に温泉ビールと美味しく頂けました。温泉街に行く途中でちょうど良い場所です。

杉田正彦
2022-09-23 10:09:53 GMT

カフェコーナーで安納芋ラテとななゆチーズケーキのセット(税込1100円)を頂きました。大きな窓からは、向いの山に靄がかかって幻想的に見えました。安納芋ラテは、色合いがオフホワイトのようでお芋さんのように思えません😄でもしっかり甘さがあって、あっという間に飲み干してしまいました。チーズケーキは、2種類あって濃厚でしっとりしてます。食べごたえありました👍のんびり過ごせました。ありがとうございました。

のーのbetm
2022-07-07 12:52:45 GMT

ランチでヤシオマスの包み焼き(みそ味)をいただきました。付け合せのキッシュの中のカブがみずみずしくて、こちらも美味しかったです😊
本日の香り茶のマスカット緑茶を飲んだのですが、マスカットのさわやかな香りで緑茶が苦手な私でも飲みやすかったです。
販売しているお土産もおしゃれなものばかりで、変わったお酒も置いてあり、オススメのお店です。

葵零
2021-05-24 03:27:31 GMT

400号沿いにある センスある建物。まわりは木々に囲まれていて食事スペースは塩原の山々を眺めながらいただけます。
今回食べたのは名産ヤシオマスプレート。ランチは他にお肉プレートがあります。ヤシオマスの旨味を最大限に引き出していて美味し。季節の野菜はカブを使用したキッシュと添え物のカブが柔らかく甘味がありました。飲み物はマスカット茶!ほんのりマスカットの香りがしてホッとします。200円プラスでチーズケーキセットが付けられたて濃厚な味わいで満足します。店内は塩原温泉郷ならではの品々が置かれ温泉水を使った地ビールなど珍しいものも!お土産にいいですね。若い店主ご夫婦の明るいおもてなしにも心安らぐ時間をすごせました。

吉田あゆみ
2022-08-20 23:09:43 GMT

何度か、訪れたことはありますがランチは、初めて頂きました。
栃木産のお肉やお魚を扱っていて、とても美味しく頂きました。

nanami k
2024-04-01 00:03:47 GMT

おしゃれな空間で地酒など自分からお土産にも喜ばれると思います。
チーズケーキも有名なようです。

Write a review of Shiobara 1200 Years Story/BLESS


Shiobara 1200 Years Story/BLESS Directions
About Nasushiobara
City in Japan

Nasushiobara is a city located in Tochigi Prefecture, Japan. As of 1 August 2020, the city had an estimated population of 115,794 in 48,437 households, and a population density of 67 persons per km². The total area of the city is 592.74 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Nasushiobara