HMC

近江もーれつや ほたるの里

Souvenir store in Kusatsu

Updated: June 17, 2024 09:42 AM

近江もーれつや ほたるの里 is located in Kusatsu (City in Japan), Japan. It's address is 1 Chome-576-3 Ishiyamadera, Otsu, Shiga 520-0861, Japan.

1 Chome-576-3 Ishiyamadera, Otsu, Shiga 520-0861, Japan

XW65+86 Otsu, Shiga, Japan

otsu.or.jp

Questions & Answers


Where is 近江もーれつや ほたるの里?

近江もーれつや ほたるの里 is located at: 1 Chome-576-3 Ishiyamadera, Otsu, Shiga 520-0861, Japan.

What are the coordinates of 近江もーれつや ほたるの里?

Coordinates: 34.9608107, 135.9080293

近江もーれつや ほたるの里 Reviews

サラリーマンスタンド
2024-05-28 10:11:31 GMT

こちらの名物「揚げみたらし」は、シャンプーハットの恋さんも絶賛していましたので買い求めましたが、超絶に美味しかったです!
まさしくシンプル・イズ・ベストで、外はカリっと中はモチモチ
で、醤油ドーナツのような風味がとても良かったです。
10本はいけますね!

CFギブソン
2024-02-20 20:56:25 GMT

石山寺の東大門の広場にあるお店です。石山寺名物の〝揚げみたらし〟の人気があります。
揚げみたらしは串に通した団子を焼くのでは無く油で揚げてその上にトッピングがしてあります。 カラッと揚がった団子は外はサクッと中はもっちりで香ばしいです。その上に餡子やきな粉、醤油ダレ、抹茶などが乗っていてとても美味しいですね。
石山寺でお参りをした後、小腹が空いた時にお店の前の縁台に腰掛けて〝揚げみたらし〟を頂いて休憩するとホッとした風情を味わえます。

りあっぷ
2023-11-04 22:35:46 GMT

前にも行って、美味しかったのですが 場所が思い出せず
今日、急に妻が思い出し
早速行ってみることに…😅
少し値段はお高目ですが
味は、美味しです。
私、個人的には 醤油だれが
好きです。
後、きな粉・抹茶づくし・黒蜜きな粉・金時あんこ
が有りました。
値段も、150円〜250円と幅が有り 少し割高と思います。
団子を揚げてる店は少なく
とても 珍しいと思います。
後、石山寺プリン本舗で
プリンとほうじ茶のソフトクリーム🍦
400円だったと思います。
プリンの方を食べたけど
美味しかったです。
叶 匠壽庵で、石餅を買って帰りました。
隣に石山寺 東大門があり
少しだけ中を観させて頂きました。
近隣には、まだ他にも
いっぱい店舗が 有りました。

Tossyハングリー
2024-02-16 05:51:05 GMT

元祖揚げみたらし団子❗オススメは醤油味が最高でした❗流石です❗ウマーぃ❗(笑)御家族経営でしょうか、大変忙しいためスタッフ3人できり盛りされている姿に感銘致しました。

堀田みさ子
2023-05-04 21:42:46 GMT

揚げみたらし 初めて聞いた(@_@)

揚げみたらし 発祥のお店で、これは
『全国で3ヵ所位でしか売ってないよ』とのこと。

ってことで[醤油][抹茶]を食べてみた🎵
サクッ ふわっ で美味しい(^_-)

石山寺 名物になっているようです。
(持ち帰りも可) ←出来たてを食べた方がいいよ

※PayPay等 利用可

kaneyan25
2024-05-21 06:43:19 GMT

揚げみたらしの文字につられて
石山寺参拝の際に訪問
初めての揚げみたらし、カリヤワでウマウマ
ごちそうさまでした!

M N
2022-03-10 10:20:01 GMT

揚げみたらし、お土産を取り扱うお店。TVにも何度も出演している模様。

1本150円から揚げみたらしを注文可能。
期間限定の梅の香、きな粉を注文したが、梅の香りがする甘いタレが非常に美味しく、揚げ団子にも合っている。きな粉はかなり甘く仕上がっており、こちらも美味しい。

T N
2022-08-21 16:54:14 GMT

あげみたらし
きなこなどいろんな味が用意されてます。
1本150円~なので、まずは1本、是非おためしください。
これは、おすすめです!

S T
2022-12-11 06:13:04 GMT

【揚げみたらし】美味しいです!
完全にハマりました。
次の帰省の際も買いに寄ります。

大津市の30%キャッシュレスのキャンペーンもされてますので、ご活用ください

kei furu
2022-12-31 09:14:30 GMT

期待もせずいただきましたが、バリバリ美味しかった!
醤油ときな粉、両方とも美味。
マジでうまいから、皆様ぜひ食べてみて下さい。
なんか、病みつきになりそうです。

sweet bread
2023-03-09 03:57:00 GMT

PayPayで支払えます。
きなこ(150円)、梅の香(170円)をいただきました。
揚げ団子に、たっぷりかけてくれます。
美味しかったです!

Jan Ash
2022-05-10 08:37:27 GMT

里帰りついでに寄りました。
石山寺もプリン等新しいお店が出来てました。
新名物の揚げみたらしなるもの頂きました。
味もまわりがサクッ中がもちっとしていてとても美味しかったです!大将も感じ良かったです。御馳走様でした☺

だあ子
2023-11-05 03:31:05 GMT

揚げみたらし団子
美味しかった💕

呑んベエ
2024-05-13 10:18:59 GMT

念願の揚げみたらしを食べれました。
店の前にベンチがあるのでそこで頂けます。
サクモチ食感に優しいたっぷりの醤油だれが絡み新感覚でした。

amsang04
2023-08-27 02:24:37 GMT

石山寺新名物!揚げみたらし旨し!
2023年8月中旬12時前、石山寺参拝後に寄りました。
お店の前にあるイーゼルに揚げみたらしのPOPが目に入り、衝動買いしました。
頂いたのは
「自家製 醤油だれ」と「特選 きな粉」
→初めてということもありベーシックなものにしました。
→その他に「季節限定 全国唯一 梅の香」「抹茶づくし」「黒蜜きな粉」「金時あんこ」がありどれも美味しそうでしたが、他店でランチの予定あり2本で我慢
→お店の前で頂きました.

外はカリッと中は柔らかく、今までのみたらしとは異なる食感ですが、醤油だれ、きな粉の相性も良くて、大変美味しくて、この地区限定は勿体ない気がしました。

M氏
2023-08-03 18:47:49 GMT

原則辛口採点です、味自体はちょっと面白程度にとどまるのですが・・・絶望的に糞暑くて汗だくで沈んでいる状態で冷凍で凍り付いたおしぼりを渡されました

こういうのを神対応っていうんですよ、結構感動した

Write a review of 近江もーれつや ほたるの里


近江もーれつや ほたるの里 Directions
About Kusatsu
City in Japan

Kusatsu is a city located in Shiga Prefecture, Japan. As of 1 August 2021, the city had an estimated population of 137,266 in 61426 households and a population density of 2000 persons per km². The total area of the city is 67.82 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Kusatsu