HMC

KADOCAFE

Cafe in Yotsukaido

Updated: March 09, 2024 07:24 PM

KADOCAFE is located in Yotsukaido (City in Japan), Japan. It's address is 1 Chome-17-24 Sakuragikita, Wakaba Ward, Chiba, 264-0029, Japan.

1 Chome-17-24 Sakuragikita, Wakaba Ward, Chiba, 264-0029, Japan

J5H8+F4 Chiba, Japan

Check Time Table for KADOCAFE


MondayClosed
TuesdayClosed
WednesdayClosed
Thursday12 to 5 PM
Friday12 to 5 PM
Saturday8 AM to 5 PM
Sunday8 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is KADOCAFE?

KADOCAFE is located at: 1 Chome-17-24 Sakuragikita, Wakaba Ward, Chiba, 264-0029, Japan.

What are the coordinates of KADOCAFE?

Coordinates: 35.6286923, 140.1652905

KADOCAFE Reviews

ゆきこゆきこ
2023-05-18 07:45:04 GMT

千葉モノレール桜木駅と小倉台駅の真ん中くらい、住宅地の際の谷地に立つ民家カフェ。
なにせロケーションが素晴らしく、お店の正面は時期にはホタルもみられるという川沿いのビオトープと林が続いています。

駐車場はお店を背に林側を見て左手、20mほど先の砂利の駐車場に2台分用意されています。

営業時間は、Google上17:00になってますが、夏(18:00)と冬(17:00)で、クローズ時間が異なります。要は、夕暮れくらいまでってことです笑。

土日はモーニングをやっていて、しかもこれが13:00までいただける。さらにこの日は14:00過ぎに伺ったにもかかわらず、「材料余ってるから、Bセットなら出来ますよ」というありがたい緩さw

メニューは、一見並のカフェ値段かと思いきや、実物が出てくるとクオリティに対して安すぎやろ、とびっくりする。
紅茶はすべてドイツロンネフェルト社のもので、ポットサービス。さらに差し湯もok。紅茶専門店で同じサービスを受けようとしたら、倍はとられるだろうな…。
モーニングセットのパンは4種類も盛られてきて、リベイク具合も完璧。拘りのトースターを使っているそうです。
人気No.1だという季節のフルーツワッフルにいたっては、盛々のフレッシュフルーツでワッフル本体が見えないほど。ちなみにこの日は、イチゴ、オレンジ、ゴールドキウイ、バナナに苺ソース。これで750円は良心的過ぎる。

基本的に「テラスはDOG ok」だけど、天候や犬ちゃんの躾けられ具合、店内のお客さんの許容度?で柔軟に対応しているみたい。
この日もはじめはテラス席に案内した犬連れさんたちを、途中風が強くなってきたら店内に入れてあげてました。
(もちろんお利口な犬ちゃんでしたし、私達もウエルカムでした)

お店のロケーションを褒めると「借景ってやつ?タダよタダ笑」と笑う飾らない店主さんは、一見ぶっきらぼうだけど、旅行好き、犬好き、酒好きの超気さくなおばちゃん。お店の横を散歩で通る犬ちゃんは、ほぼすべての名前を把握している笑。
お話しすると、このお店の雰囲気もお料理もこの方の賑やかすぎる人生が色濃く反映されているのだとわかる。
バイトさんや常連さんが、この店主さんに、このお店に、惹きつけられるのも納得です。
また元気をもらいに伺います。ごちそうさまでした。

渋谷信慶
2022-09-08 13:15:57 GMT

コロナ禍中にオープンしていた穴場カフェ。
気さくで自然体なオーナーがとても話しやすかったです。

土日は8:00からモーニング対応をされているので、この辺りではチェーン店を除くと希少なカフェと言えます。

古民家を改装し、ソファー席、テーブル席、テラス席と用意されている店内は、窓からの採光も多く明るいです。雑貨の展示販売があったり、オーナーが趣味で集めていた素敵な照明がたくさん飾られていて色々気になってしまいます。

「小倉市民の森」と「坂月川ビオトープ」が眼前に広がっていて、自然を感じながらのんびり飲食ができる感じがとても良かったです。

小さな立て看板があるのでわかると思いますが、店舗の目と鼻の先に3台分の駐車場有り。

訪問は台風接近中の土曜の朝一。
そんな日でもやっているか心配ではありましたが、営業されていました。

台風前&朝一が重なってかこの日は貸切状態だったので、オーナーさんから周辺地域の歴史やカフェの説明などを色々聞くことができてとても楽しかったです。

また帰省した時にお邪魔します!

てつやだろうね
2023-10-15 07:13:08 GMT

コーヒーはもちろん食事、デザート何をチョイスしても美味しい☆
古民家を改装した店内も落ち着きがあってとても居心地が良い♪

k m
2021-11-14 08:09:39 GMT

働いている皆さんがあたたかく、ほっこりと感じの良いお店です。
モーニングもランチもとても美味しく、オーナーさんのこだわりが随所に見られる内容です。
紅茶好きなのですが、ここの紅茶はどれも美味しくておすすめです。
テラス席は、犬連れオッケーなので、たまに利用させていただいています。
うちの愛犬もこちらのカフェ&スタッフさんが大好きです。

Dai ROAF
2022-05-02 13:18:23 GMT

千葉市にサイクリングに来た際に
口コミを見て訪問

5人で行ったのですがちょうど2階の部屋が空いており
貸切状態でした。

隠れ家的古民家カフェで2階の部屋もかなり落ち着く雰囲気でマッタリ過ごすことができました。

部屋の雰囲気もいいしご飯もこだわっていて大満足🎶

近くに行く機会があればぜひまたお邪魔したいです✨

松戸芭蕉
2020-12-20 09:40:13 GMT

昭和中頃の民家をリノベーションして、2020年7月よりオープンしている小洒落なカフェです。
テラス席や部屋の窓から、四季折々の加曾利の谷津景色を眺めながら〜マッタリと飲む小桜ブレンドはとても美味しい!
信州は丸山珈琲の豆を使用して一杯づつハンドドリップで淹れるホット珈琲はやはりブラックのまま飲むのが、自分は一番好きな風味ですね…あとモーニングがとてもお得でオススメですね。

※実は多くの人に知られて人気店と成り〜自分が利用し難くなるのを恐れて、今迄Googleにクチコミ書くのを控えてた………
他人に教えたくない!お店ってのはホントに在るんだなぁ-と思ったカフェです。

岩本勇司
2021-04-01 07:38:40 GMT

やや隠れすぎてる(失礼)隠れ家カフェです。
遅めのランチでおじゃましました。ガパオライスもデザートもコーヒーもとても美味しかったです(*´∀`)♪
テラス席向かいのビオトープから聞こえてくる鳥と蛙の鳴き声が何とものどかでいい感じです。
店の方々も親切でとても気に入りました♪

東條敬神
2021-06-12 06:54:26 GMT

秘密の隠れ家。
この時期はテラス席でのランチがおすすめ
小川から流れる心地よい風
ウグイスのさえずりを聴きながら
ゆっくり時が流れ 自然を満喫できる
カフェです。

ガパオライス、ワッフルが美味しい

zukasa man
2021-02-14 13:19:08 GMT

こんな処に⁉とつい言葉が出てしまう位の立ち位置、古民家をリノベーションした店舗で、道を挟んで川面が見えそうなくらい眺めの良さと言うか視野が取れ、自宅に居ながらの気分にさせてくれます。
尾登なの隠れ家的なのんびり出きるお店です。
オーナーさんも気さくな方で、居心地良く長居させていただきました。
ランチタイムでありながら、他に来店がなく貸し切り状態でした。
エビのトマトクリームパスタ、ガパオライスを注文、パスタは平麺でフォークで巻ききれない幅と厚みがあり、モチモチ食感がトマトクリームと良く合います。
エビも火の通りが絶妙で固くならずでいて噛み応えあるプリプリ食感、トマトクリームソースはパンで皿がキレイになるまでこそぎ取りたくなる程旨し!です。
ガパオライスはお時間下さいと、野菜の刻みや揚物にやや時間を要したようですが、写真のとおりゴロゴロとしたお肉と野菜で食べ応えありました、丼飯の様に掻き込む勢いで食べてしまいました。
揚物も生春巻を揚げたの?と思うくらいで、付けだれが油のしつこさを消してくれました。
コーヒー、デザートが付いてのお値段は納得価格と思います。
この時期ならではのデザートで、季節ごとに変わる様です。
コーヒーも豆に拘りがあるようで、信州の丸山なんちゃらとはなしていました。食後に丁度良い味でした、苦味が柔らかくもやや濃いめで渋さはなく、旨いぃ、もう一杯!とおかわりをお願いしたくなりした。
料理もコーヒーも美味しい大人の隠れ家的なカフェです。
時間にゆとりのある方はモーニングから来られてはいかがでしょうか?
週末は8時からモーニングが頂けますし、2階はなおも川面や対面の木々などを眺め時間を忘れてくつろげるカフェです。
春が一番眺め良いかと思います。
住宅地の一角ですが静かですから、好きな本を読みつつの一時もおつかもです。

前田政志
2023-10-01 12:22:07 GMT

居心地のとても良いカフェだと思います😆

坂本健次郎
2022-05-03 07:33:04 GMT

友人にお誘いを受けて行ってみました🎵
開店してまだニ年くらい~👍前に遊歩道が拡がっていて、とても自然豊かな場所で食べ物も美味しかったです😊

吉良ゆう子
2022-10-01 06:07:39 GMT

とても、静かな時間で、目の前に広がる緑の景色と鳥のさえずり、ほんとに癒されます。
紅茶も、ケーキも、美味しいです。
愛犬も、のんびりソファーで、寝てました。また、行きます。


2021-11-05 14:05:15 GMT

最高!久々見つけた隠れ家カフェ꙳★*゚
ガパオライスの食べ応えも、付け合わせの春巻き等もこだわりと工夫がされてあって、腹ぺこでも大満足!
セットデザートはレアチーズケーキ、食べた事のないのびるチーズケーキだった(  Д ) ⊙ ⊙♡
スタッフも気さくで通いたくなるお店...♪*゚

Popo 4946
2021-08-30 16:06:58 GMT

子供とお茶しました。
店主の実家だったらしく見た目は普通の一軒家ですが、リフォームされて内装は綺麗です。メニューにないグリーンカレーを食べました。辛かったけれど本場の味でとても美味しい。
店主は海外で料理を習って作っています。
また伺いたいです。

TOMOKI SUKEGAWA
2023-02-11 03:22:23 GMT

ワンオペのカフェです なのでせっかちな人には向きません
余裕を持ってカフェを楽しめる方には最高の居場所になると思います ワンコも一緒出来ますがカートに乗せカメラをカシャカシャやるような場所ではないのでお気をつけて

Ryo Ohdaira
2022-08-21 10:44:26 GMT

ひと休み出来る処。店内の雰囲気がとても良い。
隠れ家的な席があり、魅力的。

古川雅之
2022-04-02 09:50:48 GMT

初めての来店でしたが店長さんがとても親切な方で自分の車を開けてくれて駐車させてもらいました。
また気さくでお話もお上手なので以前から来ている常連になった錯覚までしそうでした。

Plasir.net Business
2021-06-12 04:16:05 GMT

【誰にも教えたくないカフェ】🤗

ここにはユッタリした時間が流れてます

経験豊かなオーナーさんが美味しいコーヒーやお料理を作ってくれます

佐藤ちえ
2023-06-04 02:08:08 GMT

居心地の良い場所。料理も美味しい

Party Tonjiru
2020-12-13 08:01:04 GMT

ゆったりとした地域の寄り合い所の的な、落ち着く雰囲気のお店☘

Write a review of KADOCAFE


KADOCAFE Directions
About Yotsukaido
City in Japan

Yotsukaidō is a city located in Chiba Prefecture, Japan. As of 1 November 2020, the city had an estimated population of 95,266 in 43,191 households and a population density of 2800 persons per km². The total area of the city is 34.52 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Yotsukaido

Addresses Near Yotsukaido