HMC

Roadside station Itoda

Toll road services in Tagawa

Updated: March 11, 2024 12:08 PM

Roadside station Itoda is located in Tagawa (City in Kyushu, Japan), Japan. It's address is 162-4, Itoda, Tagawa District, Fukuoka 822-1326, Japan.

162-4, Itoda, Tagawa District, Fukuoka 822-1326, Japan

JQR7+RV Itoda, Fukuoka, Japan

+81 947-26-2115

michinoekiitoda.jp

Check Time Table for Roadside station Itoda


Monday9 AM to 6 PM
Tuesday9 AM to 6 PM
Wednesday9 AM to 6 PM
Thursday9 AM to 6 PM
Friday9 AM to 6 PM
Saturday9 AM to 6 PM
Sunday9 AM to 6 PM

Questions & Answers


Where is Roadside station Itoda?

Roadside station Itoda is located at: 162-4, Itoda, Tagawa District, Fukuoka 822-1326, Japan.

What is the phone number of Roadside station Itoda?

You can try to calling this number: +81 947-26-2115

What are the coordinates of Roadside station Itoda?

Coordinates: 33.6420966, 130.7646743

Roadside station Itoda Reviews

Anicet Réglat Vizzavona
2023-09-30 03:07:24 GMT

Great, good selection of food and restaurants

zarathustra
2023-11-02 02:27:17 GMT

トラフグの刺身が1980円でした。
馬肉の肉味噌も美味しかったです、

トイレは別棟で広く清潔情報センターも別棟。
飲食コーナーと物産コーナー。
物産コーナーは意外にも海産豊富。安いです。
野菜は少な目。
店内精米器が五月蝿い。
とりあえず、八木山抜けたら休憩するなら良い場所です.

りっちゃん
2023-08-26 07:38:19 GMT

今日は孫のサッカー⚽の試合の帰り道寄りました。お昼もまだだったので何か食べようと入ってみたらラスト1のチャンポンをゲット美味しく頂きました。お店の方の対応良かったです。

501 Ine (‪タフガイズ社長‬)
2023-04-16 09:23:57 GMT

福岡から休日のドライブを兼ねてよく行きます。野菜、果物、そして魚も沢山置いてあり、何よりリーズナブルな点が大変魅力です。またトイレも広くていつも綺麗にされていて安心して使うことが出来ます。

sha ron
2021-12-28 10:55:33 GMT

麹を買いに定期的に通ってます。
あんどう味噌さんの麹や味噌は
とっても美味しい。季節の野菜、お花、肉魚、その他色々といつ行っても楽しい。
調味料コーナーがもっと厳選された(原材料)内容になることを期待しています←申し訳ありませんがほとんど買いたくなるものがありません。

鬼関車トーマス
2022-10-17 02:53:31 GMT

テナントで入ってるラーメン豚十郎がお気に入りです。🎶
値段が高いと言う人もいますが、ラーメン(680円)に関してはチャーシュー3枚、キクラゲ、ネギ、スープはギリギリまで注がれています。麺も多いような?
絶品のチャーハン(半サイズ400円)は結構な量の具材が入ってます。チャンポンも具沢山で最高です。

並びの定食屋さんも美味しいです。
売り場コーナーも内容が充実していて特に鮮魚コーナーは新鮮お手頃価格で販売されてます。小さな道の駅ですが内容は十分だと思いますよ。🎵🎶

竹原久美子
2023-11-10 13:58:22 GMT

店頭で販売されている麻の服を購入しました。以前は天神でお店も構えてらしたそうですが、コロナの関係でこちらで今はお店を開けているとの事でとても品揃えも良くて、また新作を見に来たいと思いました。フードコートの食べ物も
すごく美味しかったので、いろんな道の駅に行きましたが今の一番のお気に入りになりました。

。 momosan
2023-03-01 10:12:58 GMT

ココは朝方に寄ります。マジックアワーが偶に見れます。幸せ、幸運の道の駅です。お見上げも地酒、お野菜、パン、色々とあります。

夜凪れいな
2019-03-20 02:04:33 GMT

国道への201号線沿いにある、案山子がお出迎えしてくれる道の駅。初見では普通の人かと思い驚きました。なお、定期的に配置換えを行っている模様。
香春側から行く際、関の山交差点に右折レーンがなく右折しづらいのが困り所。
トイレがとても綺麗ですが、どうやら車上荒らし等があるらしくトイレ内にも注意喚起が。
情報・休憩コーナーは24時間あいているようです。
休館日は元旦および1月2日(ホームページより)ですが、一部テナントには曜日による定休日があるようです。
道の駅スタンプは事務所ドアの前のインフォメーションカウンター?の台の上。呼び鈴の横のところにあります。そのインフォメーションカウンター?の奥にもトイレがあります。オムツ台付きのトイレは外のトイレとのアナウンスあり。
当駅限定道の駅キーホルダーで、ゆるキャラであるかかしのオカツとムクデが描かれたもの2種が販売されています。
【2019.3追記】
かかしのオカツさんが受験アイテムになっていました。オカツ→お勝つ、だそうです。
「おじゅごんちからすお」の名の由来について。「おじゅごんち」⇒金村神社のお田植祭が旧暦正月15日に行われており、月は一定でなくとも15日で固定されていたことから、じゅうごにち→おじゅごんちになったそうです(一説)。「からすお」⇒烏尾峠より。

w syusumi
2021-12-15 01:53:38 GMT

産直市場は、そんなに広くないものの
野菜や海の幸、山の幸が充実
お惣菜や弁当類、パンなどもあった
焼き芋機もあり
イートインも出来るフードコート?は
カフェ系、ラーメン、うどん、丼、など
5店舗入っていて
トラックの運ちゃんなんかも利用してるみたいで、味とコスパ 良いと思う

ラーメン屋は
塩だれ豚骨ラーメン 美味しかったです

kiyo “キヨちゃん”
2024-02-13 09:50:09 GMT

日王温泉の帰りに短い時間でしたが野菜は新鮮安いし産地の特産品も色々先ずは寄って見て

江戸の黒豹
2022-07-04 03:38:16 GMT

糸田町の道の駅。
国道201号線沿いに有り、アクセスはしやすい。
物産直売所は糸田町産にこだわらず筑豊の自治体の物を幅広く扱っている為、品数は多い。
トイレは新しく、TOTOの便器を使用している。

笠原武男
2023-11-04 00:52:55 GMT

小さいけど、野菜も多く扱っていたり、フードコートとかすごいコスパ良くて驚きました

mhkyushu
2020-02-28 02:01:30 GMT

フードコート
ラーメン豚十郎を求めてやって来ました。
やや細い麺であっさりスープでした。
替え玉をチョイス、満足🈵😃✨

ラーメン以外も色々有ります。
卵ご飯も有りました。次回いただきます🍴🙏

CAP PP
2021-07-10 02:45:45 GMT

生きたカニを買いました🤤
野菜、果物も、魚等
色々なものが充実してます🤣

フルフォードロバート
2023-11-07 23:50:06 GMT

無添加の「かしわおにぎり」を販売されているので前を通る時はちょくちょく寄らせて貰っています。

ありがとうございます。

レガアールシィワン
2018-07-12 00:54:40 GMT

石炭ソフトクリームを目的に来ました!
中に入ってたラーメン屋さんも美味しかったですし、何より石炭ソフトクリームは独特の味わいでした...
石炭は食べられないので木炭を使用してるみたいですが、チョコ風味の味で後悔はしない味になっていると思います!

all_ hosokawa
2022-08-09 05:46:54 GMT

おじゅごんち市場からすお。

…全く意味がわからん!笑

調べると「御十五日」で「烏尾(峠)」から取られているそうです。
市内の方が作られた惣菜を頂きました。
美味しかったです。

KiK TrY
2021-01-04 11:55:31 GMT

地産の野菜が安い。
イチゴの時期で"あまおう"が安くて甘くて美味しい。
"かぼすぶり"も買ってみた。
ほんのりかぼすの味がして美味しかった。

走れ父さん
2018-06-13 02:02:32 GMT

本州に入る前の車中泊に良いでしょう
怪しい人形?オブジェが迎えてくれます
トイレはウォシュレットです(笑)
駐車場は奥にフリーエリア的な場所が有ります
ご当地カレーボタ山カレー販売してます

Write a review of Roadside station Itoda


Roadside station Itoda Directions
About Tagawa
City in Kyushu, Japan

Tagawa is a city located in Fukuoka Prefecture, Japan. As of 1 January 2024, the city had an estimated population of 45,389 in 24248 households, and a population density of 830 persons per km². The total area of the city is 54.55 km². source

Top Rated Addresses in Tagawa

Addresses Near Tagawa