HMC

Komehiro

Bakery in Niiza

Updated: March 22, 2024 07:53 PM

Komehiro is located in Niiza (City in Japan), Japan. It's address is 2 Chome-3-18 Sakai, Musashino, Tokyo 180-0022, Japan.

2 Chome-3-18 Sakai, Musashino, Tokyo 180-0022, Japan

PG4V+9H Musashino, Tokyo, Japan

comehiro.com

Check Time Table for Komehiro


MondayClosed
TuesdayClosed
WednesdayClosed
ThursdayClosed
FridayClosed
Saturday10 AM to 3 PM
Sunday10 AM to 3 PM

Questions & Answers


Where is Komehiro?

Komehiro is located at: 2 Chome-3-18 Sakai, Musashino, Tokyo 180-0022, Japan.

What are the coordinates of Komehiro?

Coordinates: 35.7058833, 139.5438988

Komehiro Reviews

Brienna Macnish
2017-12-05 09:53:43 GMT

As a Coeliac traveling in Japan I was very excited to find this bakery online! I went first thing in the morning (quite a trip by train) and bought a huge bag of treats to try! It was the only chance I got to eat bread products in my three week trip so it was very exciting. Highlights were the red bean steamed bun, custard tarts, red bean bread, lemon and poppy seed bread and pumpkin donut! If you are gluten free do yourself a favour and make sure you visit - a trek, but worth it! I went early in the morning as I heard they sometimes sell out and was rewarded with still steaming breads. Note that there is no eating area so you will probably have to take your haul back to your accomodation to enjoy.

Tim Needham
2020-05-30 07:13:16 GMT

Highly recommended. You can even 'reserve' or preorder for a specific day. Reason being, either the baked goods go fast, or he only makes a selected amount so nothing is wasted.

The apple cinnamon donuts are fantastic and the rice bread makes good French toast, though small.

*unfortunately, I can’t stop by anymore. They now close at 15:00 :(

Daniel Sullivan
2016-08-29 05:56:12 GMT

This bakery makes the best gluten free (GF) bread in the world (rated by me), if you are celiac it is well worth the trip. We went twice on our week in Tokyo and everything we tried was delicious. If you know a better GF bakery let me know. They have over twenty variations to try. Just a 400m or 6 minutes walk, North exit from Musashi Sakai station. Take a look at Kichijoji while you are out this side of Tokyo.

Luke Daniels
2018-05-22 08:00:04 GMT

Delicious and cheap! The melon pan is my favorite sweet, and I've tried all the savory bakes which were even better than expected!

Jessica Grossman
2020-01-25 06:19:09 GMT

The employees are so kind and everything was delicious! I traveled an hour to get here and was not disappointed. A must try in this area! All gluten free!

Konru kuay
2023-11-16 21:30:26 GMT

米粉100%のパンを多く安価で楽しめるお店です。

○お店について
最寄りの武蔵境駅から少し離れていますが、通りをそのまま歩いていけば左手に見えてきます。
お店の営業は基本「土日」で、単品購入が可能です。月曜(定休)以外の曜日は予約した方への販売・受渡が主で、一部のパンがセットになったりロングサイズのみになったりします。
また、クレジットや電子マネーも利用できます。

○パンについて
先ず種類がかなり多いです。米粉100%でこの品揃えは全国的にみても貴重じゃないかな。しかも値段は高くなく、有難い。肉まんやウィンナーパン、ピザなどの調理パン、ワッフルや蒸しパンなどの菓子パン、色んな味がある食パンと、見たり選んだりするだけで楽しいです。
米粉100%なので勿論グルテンフリー。その他のアレルゲンもあまり含まないパンが多い為、多様なアレルギー持ちに対応できそうです。
また、原材料は通販サイトの各商品ページに記載されています。皆シンプルな原材料で、無添加が多め(入ってたとしても、増粘多糖類やHPMC、加工澱粉くらい)、と嬉しい限り。

○食れぽ
#シュガーラスク
油のくどさは無く食べやすかったが、個人的には甘味が物足りず。食感は硬めのサクサクで良かった。

#コッペパン
加熱しても硬め。生地のプレーンな味しかしない。生地としては十分美味しいが、バター等味変が必要。

#肉まん
外皮は粉っぽさがあり、もっちもちではなく、個人的には不十分な食感。具は生姜がよく効いていて、そぼろな肉は量こそ十分だが食べ応えはあまり。もっちもちでブロック肉がゴロゴロしていたら最高だった。

#黒糖ぱん
最初はもちもち。黒糖の甘みが十分出ているが強すぎないので、いい意味で優しい味。生地は粉っぽさ・ダマっぽさが残っている方(個人的にはこれが良い)。変な油っぽさの余韻や砂糖の嫌な余韻は全然しない。

#チョコワッフル
購入日翌日に食べたがあまり固くなく、しっとりしていた。チョコの渋みと甘味が割とよく効いていて、食べ応えがあった。

#マルゲリータ
生地はもちもちで弾力あり。チーズとトマトの酸味は薄くなく美味しい。

#ブルーチーズパン
一旦冷凍しオーブンで加熱。ブルーチーズ特有のクセや味が効いているが、食べやすい。外側が硬めのご飯やおこげの様な食感で美味しい。

#ココアマーブルハーフ
もちもちながら中はしっとりで、食感は良い方。甘めのココアの風味がじんわり。

米粉・多種類・シンプルな原材料・美味と多面的に満足度が高かったので、これからも通う所存です。永く続いて欲しい…。

mercury
2023-10-22 02:21:22 GMT

種類が豊富でお手頃価格135円で買える塩パンからだいたい200円前後の価格帯が多いので、沢山買っても思ったほどの値段にならなくて助かります。
グルテンフリーのパンで米粉だとやはり時間が経つと堅くなるのでリベイク方法の紙も頂けます。
特にお気に入りは塩パンとワッフルですがブルーチーズやクルミいちじく、クランベリー…どれをとってもおいしいです。
個人的に惣菜系のパンや菓子パン系はあまり食べないですが、こちらはそういうものも沢山あるので色々な方に好まれるのではと思います。
営業日が少ないのが残念です。

Mina
2023-05-27 04:08:15 GMT

ずっと気になっていて、やっと伺うことができました。18個買っても3500円ほどでした…グルテンフリーのパンなのに安い!!味もすごく美味しかったです。ソーセージの惣菜パンとワッフルが好みでした。私はアトピー肌な為小麦を控えているのですがどうしてもパンが食べたい時があり…。お手頃価格で美味しい米粉パン屋さんに出会えて良かったです。お店の方もすごく感じの良い方でした。悪い口コミなどを書きこむ捻くれた人達には構わず、末永く営業してほしいです。また買いに行きます!

なべはち*
2019-11-09 16:16:48 GMT

グルテンフリーのパン屋さん🍞✨

貴重な米粉パン(小麦未使用)なのに、この低価格!
そして味のクオリティー!星五にせざるおえません😆

もちもちで食べごたえ抜群❗
腹持ち半端ないです(^ー^)
まずはご賞味あれ🎵

Anna Weitz
2023-10-22 04:48:51 GMT

Ich war kurz vor 10 da und vor dem Laden hat sich schon eine Schlange gebildet. Und ich versteh warum. Große Auswahl, süß und herzhaft. Alles hat sehr gut geschmeckt. Ich habe 10 verschiedene Leckereien gekauft für unter 2000 Yen.

A I
2023-07-16 11:22:20 GMT

小さな米粉パンのお店です。
土曜日の12時過ぎに訪問。
ガラス越しに選んで、ピンポン押して知らせるとお店の人が注文を聞いてくれます。

並んでいなかったのでゆっくり選べました。
惣菜パン三種、ワッフル、ぶどうぱん、ピザ生地を購入しました。
一つが200円しないくらいだったと思います。

グルテンフリー生活でしばらくパンを食べてなかったのでこんなにおいしいパンが食べられて幸せです。
普通のパンより白くてもちもちしています。
パンとご飯の中間みたいな食感です。
翌朝にピザ生地で作ったピザもおいしかったです。

iss sa
2021-11-14 10:24:38 GMT

米粉100%で作られているパンです。
アレルギー対応で、安心して食べられます。

プレーンが一番すきですが、
チーズケーキももっちりしていて、子供達も大好きです。

Monstruo 0123
2021-11-09 12:03:26 GMT

惣菜パン、チーズのパンを購入。
もちもちで美味しかったです。
支払い方法も豊富で助かりました!
また伺いたいです。

明石 眞綸
2022-02-22 03:00:51 GMT

グルテンフリーのパンで1番、こめひろさんが美味しいです。
アレルギーを持っているものからすると、材料にめちゃくちゃこだわってお値段が高いものよりも、日常的に食べられるもの=手頃な値段であるというのもずっとリピートしちゃう理由です。
個人的にはソーセージ(ソーセージに薬品の味がしないので)のパンが大好きなのと、今はないんですがメロンパンが最高に美味しかったのでまた食べたいなー♪

taccorobe
2022-04-19 12:14:04 GMT

優しい味のパン屋さん。
米粉を使ったほんのり甘味のあるパンで、私は好きでした。
固くなりやすいので、翌日は温めて食べてくださいねと言われたので、翌日は家にトースターがないので、電子レンジで軽めに温めて食べましたが、パサつくこともなくしっとり美味しかったです。

A maki
2022-06-22 07:33:06 GMT

こちらのパンを食べてから、米粉パンのイメージが変わりました。美味しいです。

パンをグルテンフリーに切り替えるのには、もっと苦労するのかとおもいましたが、自然に美味しく感じながら切り替える事ができました

ワッフルも美味しいです

ponsuke Ponsuke
2018-06-14 08:55:13 GMT

小麦の代わりに米粉を使用しているパン屋さんです。米粉は新潟コシヒカリを使用し、卵やイースト、保存料は不使用との事です。
武蔵境駅の北口、すきっぷ通りを抜けた、大きめのスーパーのもう少し先です。駅から8分位です。
プレーンな食パンといくつか惣菜パンを買いました。惣菜パンはその日の内に食べてみて、米粉パン独特のもっちり感がとても美味しいと感じられました。
特に塩バターパンが印象に残りました。
食パンは1センチ程に切ってラップに包んで、冷凍保存しました。食べたい時に自然解凍してレンチンしたらもっちり感が蘇りました。
温める時の丁寧な説明書をつけてくれるので安心です。
次回はプレーンでない食パンと、ドーナツを食べてみたいです。
月曜、火曜がお休み、木曜についてはホームページを見てみて下さい。

ゆうき
2020-09-26 16:35:46 GMT

小麦アレルギーの私にはまさに救世主のようなお店です!

しかも、モチモチしていて小麦のパンよりもおいしい。それでいて安くて、過剰な味付けもなく、自然な甘さが健康にも良さそうです。

少し家から遠いけど、それでも毎週通ってしまうほど素晴らしいパン屋さんです!小麦アレルギーじゃない人にもおすすめ。

Kacho
2018-11-08 13:00:10 GMT

米粉のパンやお菓子を売っています。
米粉の独特のもっちりとした食感が好きです。
ただ、焼き立てじゃない物は、食感が硬くなってしまい、温め直す手間がかかります。
小麦や卵も使っていないようなので、アレルギーやアトピー体質の方もよさそうだと思います。

T BB
2021-08-01 04:41:41 GMT

米粉100%のパンてなんかボソボソするのだけど、ここのパンはしっとり感もあり味もとても良いです!惣菜系のパンが紙からはがれにくいものの一つ一つ丁寧な調理で大満足です。

Write a review of Komehiro


Komehiro Directions
About Niiza
City in Japan

Niiza is a city in Saitama Prefecture, Japan. As of 1 January 2021, the city had an estimated population of 166,208 in 76,639 households and a population density of 7300 persons per km². The total area of the city is 22.78 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Niiza