HMC

Negoroji

Buddhist temple in Iwade

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Negoroji is located in Iwade (City in Japan), Japan. It's address is 2286 Negoro, Iwade, Wakayama 649-6202, Japan.

2286 Negoro, Iwade, Wakayama 649-6202, Japan

78P8+RF Iwade, Wakayama, Japan

+81 736-62-1144

negoroji.org

Check Time Table for Negoroji


Monday9:30 AM to 4 PM
Tuesday9:30 AM to 4 PM
Wednesday9:30 AM to 4 PM
Thursday9:30 AM to 4 PM
Friday9:30 AM to 4 PM
Saturday9:30 AM to 4 PM
Sunday9:30 AM to 4 PM

Questions & Answers


Where is Negoroji?

Negoroji is located at: 2286 Negoro, Iwade, Wakayama 649-6202, Japan.

What is the phone number of Negoroji?

You can try to calling this number: +81 736-62-1144

What are the coordinates of Negoroji?

Coordinates: 34.2870276, 135.3162122

Negoroji Reviews

Kundai Musarurwa
2023-11-20 06:16:51 GMT

The main temple is beautiful with 3 gold buddhas inside. The fall leaves in the gardens are absolutely stunning and it’s a truly peaceful place.

mark lazarus
2020-02-21 08:58:02 GMT

This temple isn't on the main routes in Japan, which perhaps helped make it seem more authentic (I am sure it is no more or less authentic than others). Itvwas very quiet with the lack of crowds helping. The grounds were quite stunning with the walk to the grave of Kogyo Daishi so beautiful and peaceful. When I am back in Wakayama I will visit again.

Choo HengHeng
2017-11-10 13:49:13 GMT

Very peaceful compared to some shrines in Kyoto(probably less tourist know about this place). I enjoyed the atmosphere and the tranquil of the whole place.Do visit this place when you are in Wakayama.

Alvin Yong
2023-10-15 09:27:16 GMT

Serene, peaceful and zen place with lots of history. Visited the cemetery of the founder of the temple.

Gleanm Secrets
2021-05-18 14:55:17 GMT

sakura blossom here is the best♥

Dirk Hebecker
2023-09-22 02:48:10 GMT

always nice here

Ak 99
2024-06-01 14:35:22 GMT

とても厳かで神秘的な場所です。境内もとても綺麗で、何といっても来た人にウェルカムな雰囲気。受付の方も優しく、10時の法要のお坊様もご挨拶してくださる雰囲気でわかります。建物も基本的にはどこでも入れるのも嬉しい。
神社仏閣で、ここまでの文化財を身近に見れて入れるところはそう簡単にはないと思います。
本当に来て良かった!

トラえもん
2024-05-16 13:33:57 GMT

和歌山県岩出市にある新義真言宗の総本山寺院、根来寺です。高野山で真言密教を修めた覚鑁(かくばん)上人によって、大治5年(1130)に高野山内に小伝法院を創建したことに始まり、開山以来、約900年の歴史と伝統を誇ります。
国宝「大塔」は、高さ40m、幅15mの木造では日本最大の多宝塔。覚鑁上人が建てた高野山大伝法院大塔を忠実に再現した塔で、天文16年(1547)に完成しました。豊臣秀吉による焼き討ちをも免れたとされます。

渡部 健次
2024-04-18 10:42:27 GMT

旅行ツアーの中で、他の方々と一緒に訪問しました。実家の菩提寺の本寺ということもあり、どんなお寺か期待と不安を抱えながらちょっと緊張しながらの訪問でした。
本殿をはじめいろいろな施設が高台に配置されていていましたが、何れも重厚で趣があり感動しました。
また、わざわざ事務総長様が私達ツアーの面々に対して丁寧なご挨拶をしていただき、大変恐縮しました。
こちらも訪問先に組み込んだツアーを企画した旅行会社に感謝感謝です!

run Kanaya
2024-04-16 23:07:45 GMT

桜の季節に初めて訪れました。桜が満開でとても綺麗でした。でも、早めに行かないと駐車場がいっぱいになりますよ。無料だらか余計にですね。
本堂の方に行くには有料になってますよ。
前は無料だったみたいですので
訪れる際には気を付けてくださいね。

【もっち】
2023-12-29 13:54:15 GMT

もみじ谷公園が気になり駐車場に車を止めたら駐車場は無料でしたが入山料(500円)を払い根來寺を参拝するのが条件だったのでこちらに寄りました。初めは“駐車場代500円ね”ぐらいの感覚でしたが国宝や重要文化財に指定されてる貴重な建築物が多数あり、紅葉の時期も相まって凄く綺麗な景色を堪能できました。歴史好きの人だと凄く楽しめる所だと思います。
ただ、写真や動画は撮っても良いとの事でしたがお堂の中は撮っちゃダメって言われてたんですけどお堂の中も写真を撮られてる方が結構おられたので少し残念な気持ちになりました。

Naka Hiro
2023-11-22 23:56:42 GMT

自然豊かな根来の地にある古刹。
現在でも相当に広い敷地をもつお寺ですが、室町時代の最盛期にはこのあたり一帯にひろがる広大な寺域を有していたとか。
そして戦国の世をくぐり抜け、多くの堂宇を失いながらも、現在にいたるまでその歴史を伝えています。

見どころは多数ありますが、一番はやはり多宝塔(大塔)でしょうか。高野山の根本大塔にも似た外観ですが、こちらは信長、秀吉による襲撃をくぐり抜けてきただけにその風格、存在感は圧倒的です。
塔内には大日如来を中心に、多数の仏様が円形に並ぶ神秘的な光景が見られます。

そのほか、本坊から入って行者堂、聖天堂、名勝庭園などを観覧できる拝観コースも設けられています。
また周辺は春の桜、秋の紅葉も美しい場所。訪れた日はまだ色づき始めという感じでしたが、もみじ谷あたりの風景は美しく、景色を堪能することができました。
じっくり時間をかけて回ってみたい場所ですね。

紀廣人
2024-02-19 16:01:57 GMT

和歌山三社参りの後、根来寺を拝観。
国宝の根本大塔など見応え充分!
そんな国宝の建物も内部の撮影はご遠慮くださいだけど、屋内に入って内部をじっくり拝見でき、すごく満足できる拝観であった。
また平日の訪問だったので、一時ほかの拝観者が居ないくて、国宝を独り占めできたことに感動を覚えました。
なかなかできない経験でした。

青空太郎
2024-03-10 15:13:34 GMT

和歌山の寺社・仏閣で検索したところ、この「根来寺」が出てきたので調べてみると「徒然草」で有名な京都の仁和寺に13歳で出家し、20歳で高野山に登り、修行を積んで鳥羽上皇の病を治すなど「空海以来の才」と評された覚鑁(かくばん)上人(後に興教大師と諡号される)およびその弟子たちにより平安時代から続いているとされるお寺。
とりわけ、重要文化財でもある「大伝法堂(1826年)」の御本尊にして全ての仏の根本仏でもある「大日如来(ヴァイローチャナ・奈良の大仏 盧遮那仏と同じ)」と密教では全ての罪を滅して下さるとされる「金剛薩埵(ヴァジラサットヴァ)」の二仏を同時にお参り出来るのはおそらくこの根来寺だけ?と非常に珍しく(仏像は3mを超え、まあまあ大きく1405年完成とのこと)、歴史を感じ荘厳な気持ちにさせてくれる。なお、左側の「尊勝仏頂」という仏様の知識はないけど仏様の力を結集した仏なんだろう(適当)。
また、真言密教の有名な金剛界・胎蔵界の宇宙観をお寺の形式で表した高さ40mを誇る日本唯一無二の「大塔(1547年)」は国宝に指定されていて、大日如来を中央に、東西南北および斜め×2の文殊菩薩、普賢菩薩、観音菩薩、無量寿仏、弥勒菩薩などの有名な仏像・菩薩像が間近でまとめて観られるのも有り難く(お得な?)気持ちになる。
雲一つない快晴☀の太陽の光であたかも大日如来と金剛薩埵のお力で身も心も清浄になった気分でした。なお、電車・バスで来るところではないです。駐車場もあるので普通は車で来るべきところです。周囲には何もありません。

真仁PRO
2024-03-16 11:00:09 GMT

根来寺さんへお参り、
新義真言宗総本山です。
入山料500
もうすぐさくら🌸が見頃ですね。
秋は紅葉🍁も良いお寺。

とろろん
2024-03-13 09:48:37 GMT

素晴らしい建造物ですね。再建部分も含めて見応えがありました。時間はいくらでもかけられると思いますがゆっくり回って一時間ちょっとでした。

Y M
2024-01-01 00:52:09 GMT

昔よく花見にいきました。
駐車場無料です。
入山料500円ですが、正月1日〜5日は初詣で無料のようです。

あおばふぶき
2024-05-24 04:44:15 GMT

必ずあちこちの歴史に出てくる豊臣秀吉。
紀州攻め前のありし日の伽藍をみてみたいですね。

泰弘kippei
2023-10-13 14:25:24 GMT

京奈和岩出根来IC近くです。駐車場は広くトイレも2箇所あります。駐車場からお寺に行くときに入山料500円納めることになります。国宝と搭と庭園が綺麗です。御朱印は300円。大門は少し離れた所にあるので、参拝後に行きました。(2013年10月13日)

横田紀子
2023-12-14 02:50:04 GMT

何度もお参りしたい場所。春は特にオススメ
散歩にちょうど良い。庭園は行き届き景観が素晴らしい。

Write a review of Negoroji


Negoroji Directions
About Iwade
City in Japan

Iwade is a city located in Wakayama Prefecture, Japan. As of 1 November 2021, the city had an estimated population of 54,138 in 23906 households and a population density of 1400 persons per km². The total area of the city is 38.51 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Iwade

Addresses Near Iwade