HMC

Tumugu Labo

Noodle shop in Kitami

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Tumugu Labo is located in Kitami (City in Hokkaido, Japan), Japan. It's address is 26-26 Hoji, Kitami, Hokkaido 099-1587, Japan.

26-26 Hoji, Kitami, Hokkaido 099-1587, Japan

+81 157-33-3155

tumugu.tsumura-seimen.co.jp

tumugu.tsumura-seimen.co.jp

Check Time Table for Tumugu Labo


MondayClosed
TuesdayClosed
Wednesday10 AM to 6 PM
Thursday10 AM to 6 PM
Friday10 AM to 6 PM
SaturdayClosed
SundayClosed

Questions & Answers


Where is Tumugu Labo?

Tumugu Labo is located at: 26-26 Hoji, Kitami, Hokkaido 099-1587, Japan.

What is the phone number of Tumugu Labo?

You can try to calling this number: +81 157-33-3155

What are the coordinates of Tumugu Labo?

Coordinates: 43.7876981, 143.8516858

Tumugu Labo Reviews

雅聡
2023-12-22 13:14:13 GMT

製麺所直営のうどんと生ひやむぎが食べれるお店です。販売は10時からですがイートインは11時からなので注意です。ラーメンや蕎麦はありません。うどんと生ひやむぎだけですが割と種類もありサイドもエビ天はありませんが鶏天にかき揚げ、玉ねぎ天など揃ってます。メニューによっては大盛り無料等もあり割とボリュームもあります。店員さんの接客もとても感じが良かったです。今日はせっかくなので季節限定の温かい豆乳だしあつむぎをたのみました。無料の大盛りに加え玉ねぎ天に鶏天にイナリも1個つけてまんぞくしました!
12時位は非常に混んでるので少し時間を、ずらしたほうがすぐ座れるかもしれません。

ぽぽ
2023-11-06 10:05:11 GMT

クレジット可、駐車場あり。
ここの冷麦は本当においしいので、侮らずに是非一度行ってみてほしいです。
製品の販売とイートインでの食事ができます。
大盛無料です。つるりと食べられちゃうので女性でも大盛を頼む人は多いそうです。
つるつる、もちもち、これまでの冷麦の概念を覆されました!

製品は冷麦のほかにうどんやそば、パスタ等販売されています。
冷凍可能なのでお土産にもおすすめです。

店内は清潔で明るい雰囲気。
店員さんは親切な方ばかりです。
昼のイートインは混むようなので、計画的な訪問をおすすめします!

蕎麦大好き
2023-11-02 12:30:27 GMT

☆店員さん とても感じ良い
☆店内 雰囲気よい
☆食べた麺・ダシ・醤油等 購入できる
野菜天あつむぎ(大盛無料)+とり天を いただきました
女性でも 大盛食べるとの事で せっかくなので 大盛で
ツルツル入る ダシがしっかりきいている
ツルツル食べらさる(北海道弁)ので 食べれる余裕!
って感じで 食べ終わって 車に戻ると 急に満腹すぎる事に気がつく また行きたくなるアッサリ味と 店員さんと 雰囲気♫
お試しで 焼きそばを 購入してみました。2種類焼きそばありましたが、細い方の麺の方を購入
食べるの楽しみです

咲嘉
2024-05-11 23:56:10 GMT

製麺屋さんのそれもひやむぎ〜美味しかったです❗
玉ねぎ天ぷらの甘いこと^^
店内の雰囲気も明るく、とても良いです。

都澤英誉
2024-02-23 02:45:26 GMT

朝一で行ったので空いてました^_^
玉ねぎめっちゃおいしいです‼
麺も普通盛りでも結構な量だけど、大盛無料なんて素晴らしい👍

リピート確定です🔁

D・ INOUE
2022-11-21 10:00:56 GMT

北見で麺類のお店を探していたら、クチコミ高評価で斬新な名前のうどんのお店を発見。店内に入れば、都会的でおしゃれなオフィスのような雰囲気が印象的。
ちょうどランチタイムに訪問したので、店内は満席だったが、3分ほど待って着席。今回は、セットメニューの「つむぐセット」(冷うどん)を注文。
うどんは無料で大盛にできるため、大盛に。ほどほどにコシがあり、角がない丸いうどんでのど越し滑らか。うどんの上の乗っている5枚の鳥天は小ぶりであっさりしており、ペロッと完食。うどんがおいしいのはもちろんだが、セットに付いてくる「いなり寿司」も中のシャリに味が染みてとても印象に残った逸品。セットはうどんのほか、ひやむぎもあり、全体的にメニューが豊富なお店。
店内入口付近には、麺をはじめとしたギフト販売コーナーもあり。

peach yokohama
2023-04-28 07:21:52 GMT

街から離れた工業団地のような中にありました。30分待ちで入店。
初めて生ひやむぎをいただきましたが、弾力があり喉越しが良く美味しく頂けました。
冷製パスタに近い食感でしょうか。
オススメです。

Saori
2024-02-05 00:48:51 GMT

コシ、喉越し、生ひやむぎなのにこんなにも感じられるのかと感動しました。生麺がうまいのはもちろんのたこと、めんつゆも本当にうまかった!店主のこだわりがあるようで、お腹も心も満足しました。何度も訪れたいし、大声で全国におすすめしたい、そんなお店です。

斉藤みお
2024-04-12 13:10:55 GMT

オニオンの天ぷらと生ひやむぎを
頂きました😋

オニオンの天ぷらは冷めていても
美味しかったです🤤

お値段は少々割高ですが満足

お土産にBBQ味の焼きそばもオススメします‼

店内では食べられませんがお土産に焼きそば如何でしょうか⁉

night runner
2022-05-15 13:04:58 GMT

津村製麺直営のうどん屋さん。

『やる気』が感じられ、『工夫』や『研究心』が伝わってきます 。
なにより美味しい麺を届けようという気持ちが1番の味付け。

そして、お出汁も本物で美味しい。

豆乳だしのおうどんが、これまた美味しい。

リピートします。

(スーパーで売ってる、うどん麺も(1人前用がなくなり、2人前用だけになりましたが........)、が、柔らかくて好きです)

Mr.T.SATOH JAPAN
2023-03-06 23:17:46 GMT

友人に連れてきてもらい初めて来ました。

つむぎセット(ひやむぎ)を頂きました。

麺良し、つゆ良し、とり天良しの三拍子で最高でした。もう他のひやむぎが食べられなくなりそうです😂

大田崇敬
2024-02-23 13:11:03 GMT

冷や麦大好きな自分からしたら専門店が出来て嬉しいですし大満足なお店です。
玉天は、とても量が多くオニオンリングが好きな人にはおすすめです!

kaori
2020-01-24 15:08:58 GMT

ラッキーな事に空いていました!
生ひやむぎをいただきたした。とり天があっさりしているのにボリュームがあり、とても美味しくて嬉しい二段構え。かき揚げにゅうめんはあたたかいのにコシがあり、かき揚げのごぼうは厚切りなのにしっかり火が通っていて上。完璧なかき揚げでした!
次はうどんに挑戦します😄

yoshitake oshima
2022-09-22 07:51:42 GMT

平日しか営業してない津村製麺所直営の店。
うどんと冷や麦がメイン、出汁と醤油に拘った汁が絶品。
癖になる旨さ!

津田ひでみ
2024-06-18 11:20:48 GMT

初めてなまひやむぎを食べました。
とても、美味しかったです

マグッチ
2023-10-09 11:08:48 GMT

初めて訪れましたが冷や麦の味はもちろん、お店の雰囲気もオーナーさん始め店員の方々の雰囲気も良くて良かったです。
外にあるライダー麺の自販機はライダーならば必ず寄るべき❗(笑)

佐藤直樹
2020-06-29 10:53:52 GMT

『生ひやむぎ』いつ食べても最高です。一緒に連れて行った人も必ず満足してくれます。購入した『生パスタ』も麺がモチモチで美味しかったです。

〇一
2019-10-21 05:43:44 GMT

ランチセットを食べました、結構お腹いっぱいになりました、さっぱりしてますがダシがきいてて美味しいです、店内も綺麗でスタッフさんの対応も素晴らしいでした。

なえちゃん
2022-11-10 04:54:54 GMT

麺がツルツルで喉ごし最高⤴そして つけ汁も美味しい😍
土日祝日休みなのが残念💧

坂きみ
2022-01-30 04:13:21 GMT

ツムラの麺はスーパーなどで購入してどれも美味しいのは知っていました。直売所の隣て食べれるのも知っていましたがなかなか勇気が出ず行けずにいましたが、先日うかがいました。美味しさは当然。お値段はランチで1000円前後ですが、地元食材や体に良い素材を厳選していることを理解すれば価値はあります。誰かとランチと言うよりは、一人美味しいひやむぎを地元食材やメニューをたのしみながら噛み締める。こんな目的で行きます。帰りにお土産をかって。またおうちで別の麺をたべる。

Write a review of Tumugu Labo


Tumugu Labo Directions
About Kitami
City in Hokkaido, Japan

Kitami is a city in Okhotsk Subprefecture, Hokkaido, Japan. It is the most populous city and the commercial center in the subprefecture, although the subprefecture capital is Abashiri. Kitami is physically in the middle of Okhotsk Subprefecture. source

Top Rated Addresses in Kitami

Addresses Near Kitami