HMC

幸(Sachi)Blueberry Farm かき氷

Orchard in Minami-Alps

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

幸(Sachi)Blueberry Farm かき氷 is located in Minami-Alps (City in Japan), Japan. It's address is 42ー1 Shimizu, Minami-Alps, Yamanashi 400-0417, Japan.

42ー1 Shimizu, Minami-Alps, Yamanashi 400-0417, Japan

HFQF+R6 Minami-Alps, Yamanashi, Japan

+81 50-5375-7801

sachi-blueberryfarm-nanps.com

Questions & Answers


Where is 幸(Sachi)Blueberry Farm かき氷?

幸(Sachi)Blueberry Farm かき氷 is located at: 42ー1 Shimizu, Minami-Alps, Yamanashi 400-0417, Japan.

What is the phone number of 幸(Sachi)Blueberry Farm かき氷?

You can try to calling this number: +81 50-5375-7801

What are the coordinates of 幸(Sachi)Blueberry Farm かき氷?

Coordinates: 35.5895318, 138.4730318

幸(Sachi)Blueberry Farm かき氷 Reviews

y m
2023-06-26 17:23:07 GMT

山梨にドライブに行き、GoogleMapで周辺観光施設を探している時に見つけて急遽予約しました。
急に思い立って観光にいく事が良くあるので24時間予約対応可なのはありがたかったです。
スタッフの方が皆さんとても温かい対応で
ブルーベリー狩りも色々な品種を味見しながら収穫して楽しかったです。
彩りにと、頂いたピンクレモネードを使ってタルトにしたら、とても可愛いタルトになりました。
見た目も可愛いけど、食べると甘くてまたびっくり。
かき氷もあるようなのでまた行きたいです。

Burger Q
2023-08-14 13:47:34 GMT

今年は4回行きました。季節ごとに楽しめるブルーベリーの味わいとオーナーご家族の温かなおもてなしに何度でも行きたくなる素敵なファームです。ブルーベリーだけでなく、カフェのメニューもますます洗練され、4歳の息子もブルーベリー狩りとザリガニ釣り、シメの季節限定ソフトが大好きです。家族連れやご年配のご夫婦、学生さんや海外の方も、このファームを皆さん好きになるのは納得です。オーナーご夫妻の思いが伝わる居心地の良い最高のファームです。

Y R
2023-06-24 22:52:35 GMT

6月最終の土曜日に家族で来訪しました。
控えめに言って最高な場所でした。無農薬で丁寧に栽培されたブルーベリーの美味しさは格別でした。7、8種を栽培されているようです。全てに味、食感にそれぞれ特徴があり、飽きることなく40分の制限時間があっという間に過ぎました。私はオオゼキブルー推しです。
ブルーベリー狩りの後は、パッケージ料金に含まれていたドリンク券とLINEお友達登録の特典を利用してと実質無料でレモネードとかき氷をいただきました。感動しました。。! こんな美味しいブルーベリーのかき氷を未だかつて食べたことありません。ブルーベリーのシロップは甘さ控えめでしたが、爽やかな優しい自然の甘味が全身に染み込むような繊細な味わいでした。ちなみにレモネードのレベルもかなり高い。どうやって作ってるんだろう?
また、休憩所とブルーベリー畑の間に水路があり、メダカやザリガニが生息してます。我が家の子供達は小さなお友達に夢中になって遊んでました。親はその間にドリンクで休憩。目の前で遊んでもらえるから楽!
親も子供も大満足な農園でした。素敵な時間をありがとうございました。

Has Louj
2022-08-28 12:34:21 GMT

星5以上つけたいほどアットホームで美味しくて素敵な園です。
今回はかき氷を食べに家族で訪れました。かき氷はブルーベリーの実が何層にもゴロゴロと入っていて、とても美味しかったです。
かき氷を食べる前にも「食べてみてください」と採れたてのブルーベリーを試食で頂きました。ブルーベリーの風味がよく、とても美味しかったです。
食べた後は園内で子どもと砂場で遊んだり、ザリガニ釣りをしたり満足感がとてもありました。
暖かなご夫婦で経営されてるブルーベリー園へぜひ行ってみてください。
こんなにほっこりする場所はなかなかないと思います!

村山秀樹
2021-07-28 12:49:50 GMT

今日は24年ぶりに再会しました!都内と海外でシェフを経験し地元に戻りブルーベリーファームを開園した。優秀な卒業生二人の基地を見届けに来ました!品種が多く粒も大きてビックリしました!品種によって味がはっきりと違いがわかました。一番良かった品種はピンクレモネード。来年は6月に来て充実した種類を体験しようと思います。品種が多いので特徴を生かした使い方が可能ですね。楽しみです。これから栽培地を拡張し安定した高品質なブルーベリーを作り上げ消費者を納得させてくれるはずです。満足できた1日になりました。

sempuku yukie
2021-07-20 12:31:50 GMT

初めてのBluebrryFarm
いっぱい取れて楽しいし、いっぱい食べて美味しかったです♪
イケメンオーナーさんが色々教えてくれて、種類もいっぱいあることを知りました!
リピートです!また来年も宜しくお願いします。

tan maa
2023-07-27 18:40:57 GMT

2023/7/27に、親子三代で二度目のブルーベリー狩りをさせていただきました。
一昨年初めて行った時に、当時80歳の母がこちらの農園でのブルーベリー狩りを大変気に入り「また来年も皆で来ようね!」と言っていたのですが。なかなか思うように時間が取れないまま、結局去年は一度も行けず仕舞いで夏が終わってしまいました……
そして今年になって、二年ぶりに再び母と娘とともに三人でお邪魔したのですが。何とご主人が当方のことを覚えていてくださっていました。
おそらく親子三代での訪問がかなり珍しいからだろうと思うのですが、二年前に一度だけ訪ねた一顧客のことを覚えていてくださったことにとても感激です!
そして一昨年に聞いていた『カフェを作る予定』という計画もちゃんと実現なさっていて、初めて三人でかき氷を注文しました。暑い日差しを浴びながらのブルーベリー狩りの後に食べる、キンキンに冷たいかき氷。それはもう格別な美味しさでした。
かき氷の他にも、アイスクリームやフルーツジュースなど複数メニューがあるようなので、次はフルーツジュースを注文してみたいです。
もちろん農園のブルーベリー狩りも最高に楽しかったです!
園内にある三つのエリアにはたくさんのブルーベリーが植えられた鉢が並び、坂や傾斜がない平地置きというのが高ポイント!82歳の母でも安心して歩ける、これが何より最高にありがたいです。
そしてこの何百本もの木を手入れして適切に管理なさるのはさぞ大変だろうなぁ……と本当に頭が下がる思いで、たわわに実ったブルーベリーを摘み取りしました。
また、ブルーベリー狩りを始める前に虫除けスプレーを無料で貸してくださったり、終始親切丁寧な対応をしてくださるところも嬉しいポイント。農園を経営なさっているご夫妻の人柄の温かさをひしひしと感じます。
農園全体に客に対する細やかな気配りが随所になされていて、素晴らしいひと時を味わえる行楽空間です。
母の足腰が元気なうちに、また来年も再来年も、ブルーベリーの旬の季節になったら行きたいと思います。

ゆき子伊藤
2023-06-15 09:54:06 GMT

美味しくいただきました。イモムシもありがとう!元気に育っています。また、伺います(^^)

Yuki
2022-07-06 06:41:01 GMT

山梨でのブルーベリー狩りでしたら一番にこちらをお勧めしたいです。
雨の中でしたが食べ放題させてもらいました。どれも品質が良く、本当に美味しかったです。
ピンクレモネードという品種は見かけによらず、とても甘くて贈り物に最適だなと思いました!

ブルーベリーへの愛がとても強いご家族が経営されており、本当に素敵な時間を過ごせました!
ぜひ毎年行きたいです。

ご馳走様でした!

yukina a
2022-08-21 04:05:37 GMT

ブルーベリー、どれも甘くてとっても美味しかったです!^^
オーナーさんもとっても明るくて優しい方でお話してとても楽しかったです!

旅行のすてきな思い出になりました!
また来ます(*^^*)

J A
2021-08-01 09:08:46 GMT

今日親子三代で初めて訪問させていただきました。
80歳の母にも気を遣ってくださり、当日はもちろんのこと数日前に事前確認のための電話をした時にもとても親切な対応をしてくださいました。プロならではの食べ頃のものの見分け方なども丁寧に教えてくださり、素人にはとてもありがたかったです。
ブルーベリーの品種も豊富で、時期的にはかなり遅い訪問でしたがまだまだ大粒のものも取れて問題なく楽しめました。特にピンク色の新種ピンクレモネードなる珍しい品まであり、テンション上がりまくり!
滞在時間の制限も特になく、のんびりとブルーベリー選びができるのも非常に良かったです。
親子三代全員が人生二度目のブルーベリー狩りでしたが、あまりの楽しさに皆でまた絶対に来年も行こうね!と大満足の一日でした。
また、来年にはカフェスペース?カフェコーナー?の新設予定もあるそうで、非常に楽しみです。
来年もまた親子三代でお邪魔させていただきます!

MIHO
2022-06-29 04:26:24 GMT

久しぶりの家族旅行で、これからがまさに旬の桃が子供が苦手ということでホテルの方に紹介していただき人生初のブルーベリー狩りへ🫐
まず、一言で?とにかく最高でした!!!
オーナーの方が本当にステキなご夫婦!!
品種の説明はもちろん、子供への対応、7月から始まるピンク色の品種のレモネードも頂くことができ、味もどの品種もとっても美味しかったです!小さな小川にはザリガニとメダカがいて、自然を近くで感じることもできました。
また、帰りには子供達が水遊びができる場所も紹介していただき、帰りはそちらに寄って帰りました。また近くに行った際にはお伺いしたいと思います!友達にも是非是非オススメしたいと思います!

akf- hamar!
2022-06-25 15:36:12 GMT

じゃらん予約で水耕栽培のブルーベリー農園に目がとまり、行ってみました。(6月中旬)
農園のご夫婦はとても親切丁寧な対応です。摘み取りで100㌘440円で少し割高かな、と思いましたが、納得のいく美味しさでした。大粒のスパルタンや赤いブルーベリーなど、興味をひく種類もあって楽しめました。しかも、無農薬です。
服装は長袖、長ズボンが好ましいです。
支払いはQRコードキャッシュレス決済もできて便利です。
日曜日はクレープのキッチンカーが来るそうです。
とてもおすすめなブルーベリー農園です。

kazuma I
2020-06-12 21:26:11 GMT

海外でシェフをやっていたオーナーが育てるブルーベリーは、驚くほどに美味しい!
来年の本格オープンに向けて日々進化中。幸ブルーベリーファームに注目ですね。


2020-07-25 13:32:48 GMT

オーナーの人柄がわかる素敵な農園は、丁寧に整備されていて安心してブルーベリーを摘むことができます。農園の中でたくさんのブルーベリーの木に囲まれると、日常の忙しさから解放されるいい時間が過ごせます。

ここのブルーベリーを食べると今までのブルーベリーはなんだった?というくらい粒は大きくて甘いです。あっという間に食べてしまい、またすぐ食べたくなる!!
本気のオススメです!!

みみみ
2023-06-15 07:50:22 GMT

先日は美味しいブルーベリー&レモネード・カキ氷ありがとうございました(^^)

砂場やブランコ、メダカの泳ぐ用水路等、手作りとは思えないクオリティ。小さなお子さんのいる家庭にもオススメですね👍

また家族でお世話になります🫡✨

Kan na
2020-08-02 03:53:58 GMT

私は海外在住ですが、フルーツ好きの実家へ送りましたが、注文からあっという間に神奈川の実家に届き、家族も新鮮な美味しいブルーベリーを喜んでくれました!迅速で丁寧な対応に本当に感謝でした。海外にいながら安心して注文出来て、本当に良かったです。またの機会にお願いしたいと思います!
オーナーさんの人柄に、このファームのファンもどんどん増えていきますね😊

taro K
2020-08-09 11:51:40 GMT

今回は4皿お取寄せをさせてもらいました!
自身の受け取れる日を気にして下さり、発送日も調整してもらいました。

受け取って直ぐに口に入れて最初の感想が『うまっ!!』って言うのがあり、食べているといつの間にか1皿食べちゃいました!
通常に売っているブルーベリーと比べて甘くて、ちょうどいい酸味。手がかかってるのが凄くわかります。
リピート確定!是非ご賞味あれ!

深澤智
2020-06-20 01:35:27 GMT

大きい粒、小さい粒色んな種類のブルーベリーがあり、甘味があってとっても美味しいです😋

松山きよみ
2022-06-15 04:22:32 GMT

初物ベリー送って頂きました。少しまだ甘味の足りない粒も私は毎朝ヨーグルトに入れ堪能してました。孫が4日目に甘い?と聞くので全部甘くて美味しいよ!と。きっと美味しかったんでしょう、残り10粒ほどになってました。又送って頂きます‼

Write a review of 幸(Sachi)Blueberry Farm かき氷


幸(Sachi)Blueberry Farm かき氷 Directions
About Minami-Alps
City in Japan

Minami-Alps is a city located in Yamanashi Prefecture, Japan. As of 1 June 2019, the city has an estimated population of 71,618 in 27,956 households, and a population density of 270 persons per km². The total area of the city is 264.14 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Minami-Alps