HMC

Shah Jee

Pakistani restaurant in Matsushima

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Shah Jee is located in Matsushima (Town in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒981-3602 Miyagi, Kurokawa District, Ōhira, Ohira, 枛木126-6.

Japan, 〒981-3602 Miyagi, Kurokawa District, Ōhira, Ohira, 枛木126-6

FVJH+49 Ōhira, Miyagi, Japan

+81 22-341-4419

aqion.jp

Check Time Table for Shah Jee


Monday11 AM to 8:30 PM
Tuesday11 AM to 8:30 PM
Wednesday11 AM to 8:30 PM
Thursday11 AM to 8:30 PM
Friday11 AM to 8:30 PM
Saturday11 AM to 8:30 PM
Sunday11 AM to 8:30 PM

Questions & Answers


Where is Shah Jee?

Shah Jee is located at: Japan, 〒981-3602 Miyagi, Kurokawa District, Ōhira, Ohira, 枛木126-6.

What is the phone number of Shah Jee?

You can try to calling this number: +81 22-341-4419

What are the coordinates of Shah Jee?

Coordinates: 38.4803746, 140.8784465

Shah Jee Reviews

Hannah Brettelle
2024-04-07 14:50:40 GMT

Fantastic curry and super nice wait staff! Will visit again next time I am this way!

Update 2 years later: we always stop here when we are in the area. The food and service are always great!

Mark Garcia
2021-02-17 09:21:57 GMT

Incredibly flavorful food. I really recommend everyone try the mango lassi drink! The "Shah Jee Special" is the perfect dine-out experience.

Rocio Otero
2021-02-12 23:41:17 GMT

Very delicious! The cheese naan was incredible. The yogurt drinks are a fantastic pair with the food. Would recommend and definitely coming back.

Anazh Sanoon
2024-05-29 06:35:46 GMT

Foods are very tasty & reccommedable

Noman khan
2023-08-20 05:27:20 GMT

Unforgettable

Akhtar Decor
2020-02-29 11:27:40 GMT

Excellent food point

Ahmed Raza
2021-05-30 11:05:54 GMT

Pakistani food

Jack Butler
2024-06-15 09:43:22 GMT

If you factor in everything: taste, presentation, value for money, etc., the "Shah jee Special" is perhaps the most satisfying meal I have ever ordered in a restaurant. Enough food to feed a horse and a step above your typical curry place in Japan in terms of quality.

The fact that such a great Pakistani restaurant is available here in darkest Miyagi is truly a blessing.

Akihiro Kurosawa
2024-03-29 22:21:22 GMT

宮城県黒川郡の大衡村の国道4号線沿いにあるパキスタン料理の専門店です。仙台にはインド、ネパール料理のお店は沢山ありますが、パキスタン料理のお店は少ないです。カレーはパキスタン料理特有のグレイビーさが有り、濃厚な味でどれも美味しいです。ここでは全粒粉を使った本物のロティを選択して食べる事が出来ますので、そちらも是非食べてみて下さい。お勧めはビリヤニでネパールやインドのビリヤニとは異なったややドライな味付けが食欲を誘います。金曜日には羊のすね肉を使ったニハリというパキスタンの伝統料理を食べる事が出来る場合もあります(要問い合わせ)。大衡村の人気店です。お勧めです。

akira “boss” watanabe
2024-03-27 06:30:05 GMT

スペシャルセット(キーマ/チキン)、チキンビリヤニ、シーシケバブを注文しました。
特に気に入ったのは、ビリヤニとケバブに付いて来るソースです。これは味わった事の無いサッパリとしたソースで、これをかける事により、最後まで飽きずに食べられます。
あまり本場のカレーを食べに行く事は少ないですが、かつて食べログ1位のお店より、こちらの方が私の口には合うと思いました。

まめやっこ
2024-02-02 00:50:57 GMT

何を食べても美味しい。
土日しか伺っていないので平日のことは分かりませんが、ランチタイムにビリヤニがある!
昼から夜の間で休憩の時間が無い。
駐車場が広い。
ホールスタッフさんが日本人で有り難い。
ニハリ美味しい。カレー美味しい。ナン・ロティ・日本のお米どれも美味しい。ケバブ美味しい。ビリヤニ最高なうえにハーフサイズもある。チャイかラッシー毎回頼む。サラダのちょい甘いドレッシングが独特で絶妙。
昼ビリヤニが嬉し過ぎて、まだ色々なメニューを試していないですがとても満足しています。

CoCoままチャン
2024-02-16 09:38:51 GMT

ドキドキしながら行ってみたけど店内、すんごく落ち着ける雰囲気です✨
ニハリと、スペシャルセット(チキン&キーマ)をチョイス♥
ニハリって何?の人気のニハリ!!!
ラムのお肉は漫画のようにデカくホロホロほどけて柔らかい✨薬味もいい!
ジンギスカン苦手なひとは苦手かも?
私みたくハマるひとはハマるなコレ♥
キーマとチキンも美味しかったです
ナンめちゃくちゃ大きくて、おかわり出来なかったのが悔しいです笑
説明もわかりやすくて美味しくてホント良かったです♥♥♥

Eisaku TAKAHASHI
2023-12-10 10:53:54 GMT

お店の外見からずっと避けてきたんですが、恐る恐る初入店。結果とても良いお店でした。厨房・調理はいかにもカレー屋さんっぽい外国人の方ですが、ホールの対応は日本人女性でした。アルバイトでしょうか、その女性の方が親切丁寧で気持ちよく満腹になりました。ライス、ナン、ロティはおかわり無料。さらにその3種類はおかわり時に変更しても無料です。余ったら数十円で持ち帰りできます。

Burie Burio
2024-02-24 11:11:04 GMT

パキスタン(イスラム圏)のスパイス料理を頂けます。普段食べているネパール料理と比べると、水分少なめで具沢山!気候の違いによるものでしょうか。豆、マトン、チキンをメインにした料理はどれもスパイシーで奥行きのある味わいです。
こちらはビリヤニも評判通り、美味しかったです!全体的にボリュームがあるため、色々と頼んでシェアすることをオススメします!

Kozo Shinoda
2024-03-03 13:04:15 GMT

とにかくカレーの種類が多いのがびっくりです。選ぶのに苦労しました。そしてどれもおいしかったです。ボリュームも十二分。とても良かった。


2023-05-27 13:11:47 GMT

ニハリ+チキンビリヤニハーフ (1518円+572円)を注文。
じっくり煮込まれたホロホロの骨付きマトン肉にカレーとは異なるスパイスのスープ、付け合わせの生姜や青唐辛子もよく合います。初めてニハリを頂きましたが、辛さのあまりない風味豊かなスパイスのシチューといった感じで、とても美味しかったです。
ビリヤニはとてもハーフとは思えない量で、お肉も大きく食べ応えがありました。ミントとマサラ等のスパイスが効いており、そこに付け合わせの玉ねぎの入ったヨーグルトソースをかけるとまろやかな味となり最高です。
周りにはあまりお店等の無い国道沿いに在りますが、都会のお店よりも本格的でリーズナブルに美味しい料理を頂ける素晴らしいお店です。
接客もいつも丁寧で気持ちよく頂けます。
過去何度か頂いているカレーも本格的で、申し分なしです。
また、近くによったら行きたいです。
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

田端正史
2024-02-11 08:38:23 GMT

レイアウトが開放的になっていて…暗いイメージは無くなっていましたが、相変わらずトイレは別棟でした。
カレーもナンも美味しく、テイクアウトのビリヤニもいけましたが、フロアも厨房も忙しいらしく少し時間がかかってしまってました。

キリキリ焼き
2024-02-20 17:34:00 GMT

かな~り美味しい本格カレー屋さん、県内でも味が1位か2位レベル!
文句なしでカレーが美味しい、ジンジャーが効いてるし具も沢山で満足

とりあえず迷ったらキーマカレーで良い、誰もが美味しく感じる筈!
金曜は珍しいニハリも頼める、あんまり出す所無いよね
量が多いので食べ残し持ち帰りを頼める点も嬉しくてグッ

店内も頑張って飾り付けしてるけど音楽が邦楽だったので音だけが浮いてる感じ、母国の流しても良いんだよ

スズキぴよこ
2022-07-03 08:53:30 GMT

チキンとひよこ豆のカレーをいただきました。
辛さは0で注文しましたが、ワタシには十分辛いです。
でもそれを上回る美味しさです。
おそらく、日本人向けにしたものではなくきちんと現地の味で作っているとおもわれます。
初めてロティをいただきましたが、ナンより軽い食べ応えで、これはこれでとても良いです。
セットのサラダのドレッシングは自家製のもので、これも初めての味で美味しく頂きました。
食べきれなければ持ち帰りも出来ます。

日曜日のお昼時でしたので、次々と来客があり、お店は忙しくなりましたが、女性の店員さんが丁寧に接客していました。
女性のお人柄がわかる接客で大変好感が持てます。

良いお店です。

会津雲国斎
2023-07-09 01:55:58 GMT

AUTO CAFEを引き継がれたお店。シャハジーになってから初めて伺った時に懐かしいシェフがいてびっくりしました。
日本人のお客様がかなり増えたように思えます。
金曜日にほぼ会えるニハリは東北では他でやってる所を殆ど見ないし、たまに翌日も食べれたりするのであれば注文します。
クリームやバターだらけの最近流行りの?カレーよりずっと美味い。

Write a review of Shah Jee


Shah Jee Directions
About Matsushima
Town in Japan

Matsushima is a town in Miyagi Prefecture, Japan. As of 1 June 2019, the town had an estimated population of 13,804 in 5663 households, and a population density of 260 persons per km². The total area of the town is 53.56 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Matsushima

Addresses Near Matsushima